[過去ログ] ツリーフロッグ 樹上性カエル総合 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(1): 2009/12/09(水) 13:17:37 ID:wkTrIvUk(1)調 AAS
>>894
是非うpお願いします
他人の飼育環境・レイアウトなんかを見るのって楽しいんですよね
自分はまだ飼ってないので参考になります
898(2): 2009/12/09(水) 16:33:33 ID:GdN6eOLY(1/2)調 AAS
>>897
どうも、晒す方としても見てもらって「○○なところがいい」「○○はもっとこうした方が良くなるんじゃないか」とか指摘してもらえると嬉しい
逆に皆の飼育環境も見てみたいかな
何か進展がある毎にちょくちょくうpして近況報告していこうと思う
まあそれはいいとして、少々、いや、かなり困ったことになった
取り敢えず土の入れ替え&流木にウィローモスを巻きつけて活着させておこうと思い、
流木の隙間やら穴やらに隠れてるワラジムシを飼育ケースに落とし穴に溜まった土などを掻き出そうと爪楊枝を突っ込んだところ、
何か茶色いものが動いた
恐る恐るもう少し奥に突っ込んでみると反対側から長い触角だけが2本出てきた・・・きもい!!
一瞬イエコかとも思ったが、カエルのケースにイエコ成体を入れた覚えはなく、
生まれたてのチビを大分前に一度入れたが、喰うもんはないし湿度高いしで生き残れるとは思えん
今までに一度も姿を見たことも鳴き声を聞いたこともないのも不自然
姿ははっきり見えんけど、イエコ以外で茶色くて触角長くて勝手に入り込むものと言ったら・・・チャバネゴキブリorz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s