[過去ログ] ハムスターについて語るすれ (786レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 2011/04/29(金) 19:21:18.01 ID:glqjADq+(2/2)調 AAS
>>553
よし、これからジャンガリアンのメスや仔ハムをジャガリ子と呼ぶようにしよう
556: 2011/05/02(月) 06:11:43.32 ID:d0/M8j+Y(1)調 AAS
犬や猫と比べても自力で戻ってきたり、
いい人に保護されて戻れたり新しい飼い主の元で暮らせたり
という率はぐっと低くなりそうだし、
それに対して何かにやられてしまう率はぐっと高くなりそうだしねえ
小さな命を大切にしないとね
気をつけましょう、としか言えないけど
557: 2011/05/04(水) 02:00:27.73 ID:9EV5z647(1)調 AAS
ジャガリこ…w
558: 2011/05/06(金) 08:31:42.56 ID:ailcHf3m(1)調 AAS
ゴルスレでもジャンスレでも脱走の話が…
ジャンスレでは外に出ちゃったらしい話があったし
つらいね…
559: 2011/05/06(金) 10:35:03.66 ID:4vOBq1L3(1)調 AAS
最初どうしてもハムが脱走のプロだという認識をしなくて、甘く見ちゃうんだよね…
それがまだ部屋の中ならともかく外に出られると・・
560: [gifugifu22@mail.goo.ne.jp] 2011/05/12(木) 16:46:02.32 ID:bP0eOGkJ(1)調 AAS
参考にどぞ
外部リンク:hamster-love.net
561: 2011/05/13(金) 17:02:37.60 ID:qzT2Of7E(1)調 AAS
他にも書いたけど、こっちにも念のため
サイトはともかくにちゃんでメールアドレス公開するのはちょっと危ないですよ
レスの削除依頼出して、サイトのみ改めて貼るようにした方が良いのでは?
というかそうしないとホント危険
サイトの内容は素敵なのでメールアドレスを除けて貼り直した方が良いかと
562: 2011/06/02(木) 02:05:59.65 ID:5uNw9ia/(1)調 AAS
うちのハムがこの前散歩してた時に、床マットを巣に持ち帰ろうとしたらしく、
ほお袋に詰めていたのでびっくりして取り上げたら歯ぎしりしてましたw

おやつで機嫌取りしたのですが…
歯ぎしりした時には機嫌とった方が良いですよね?
嫌われたくないし。
563: 2011/06/02(木) 10:08:04.56 ID:H0iuwc4z(1)調 AAS
おいしい物あげると結構前後の事は忘れてくれるのはいいよねw
564: はむおじさん [おっとり系] 2011/06/14(火) 06:40:28.90 ID:un4FHdiD(1)調 AA×

565: 2011/07/08(金) 23:04:12.23 ID:Q4lny6Yk(1)調 AAS
あげ
566: 2011/07/30(土) 20:38:09.60 ID:VQTqGa+N(1)調 AAS
餌としてニンジン、サツマ(生)、カボチャ、リンゴを各4g、キャットフードを2粒
与えてるんだけど、正直給餌内容を変えたい。
けどどういう風に変えていったらいいのか分からん・・・
皆はどういう給餌内容にしてるか教えてください。
567: 2011/07/30(土) 23:56:37.63 ID:bJYIg+86(1)調 AAS
うちは栄養調整のためにペレットは必ずちょっと与えて、それに加え
与えて良い物の中で時々食事を換えるのよね

夏は冷たいお豆腐やヨーグルト少量あげたりもしてるよ
水分のあるリンゴとかも置いといて痛まないように直接あげてますね

ブロッコリースプラウトはブロッコリーよりもガン抑制効果があるらしいので
うちの人間の家族が数日に一回食べてるんですけれど、
それをハムにも腫瘍対策として少しおすそ分けしてあげたりしてます
ハムスターにブロッコリースプラウトあげてる人は結構いますよ
568
(2): 2011/08/04(木) 21:58:06.94 ID:YqvgxBgJ(1)調 AAS
焼いてない食パンの耳をあげたらまずいですか?
指でこねって丸くしてあげたりしてるんですが。(たまーに)
569
(1): 2011/08/05(金) 13:29:41.22 ID:B5+Y8wi9(1)調 AAS
>>568
パンは、含まれている塩分が意外と多いらしいので、
あげないほうがいいみたいです。
570: 2011/08/06(土) 03:51:33.45 ID:mHT8OFgc(1)調 AAS
ほんのちょこっとなら良さそうな気がしなくもないけどどうなんだろね
571: 2011/08/07(日) 03:51:37.34 ID:Mir/uQag(1)調 AAS
ハムスターって噛む力凄いよね。
最初に飼ったハムスターに指の肉をえぐられたのはいい思い出。

あ、Mじゃぁないぞ
572: 2011/08/08(月) 01:51:09.36 ID:Qn/D+N1k(1)調 AAS
自分も思いっきり噛まれたな
血もがっつり出て痛かったけど、ハムは当然そういう生き物なのでしょうがないね
いくら痛いからといってハムが怪我するほど無理やり振りほどいたり
怒ったり痛め付けたりする飼い主は修行が足りない。というか飼っちゃダメだね
573: 568 2011/08/09(火) 11:28:23.95 ID:ntJDhAoQ(1)調 AAS
>>569
ありがとうございます。新鮮な野菜とかをあげるようにします。
574: 2011/08/09(火) 15:25:02.75 ID:4vEL+pYt(1)調 AAS
お迎えしたキンクマがエサ齧ってたんで見てたんだ。
そしたら、上の前歯が2本の内1本が欠けてる(折れてる?)のを発見。
キンクマ自身は気にせず普通にエサをガリガリやってるんだけど、これって大丈夫なのかな?
575
(4): 2011/08/13(土) 10:11:27.71 ID:ng/llUYU(1)調 AAS
いじられキャラのA君の家にみんなで遊びに行った時のこと。
A君は、ジャンガリアンハムスターっていう小さなネズミを飼ってた。
みんなでスーファミやってたけど途中で飽きたリーダー格のsが、ジャンガリアンハムスターで遊び始めた。
最初は、餌あげたりしててけど、だんだん飽きて来て、シャーペンで突つき始めた。
かるくネズミをこずく程度だったけど段々過激になって来て、身体にめり込むくらい強くさすようになった。
ネズミもキューキューなくもんだから、s君も調子に乗って目玉にシャーペンぶっさしたり、やりたい放題。
Aは半狂乱になりながら、必死でsをとめようとしてたけど、殴られてた。
sは血だらけで瀕死のネズミをおりからだして、そのまま、壁に思いっきり叩きつけた。ビターんて音がして笑った。
俺はずっとhとマリカーやってたからわかんないけど、死んだらしい。
Aの母親が喚きながら俺たちを家からおいだした。
次の日Aはsに詫びをいれたから、何事もなくいつも通り遊びにいれてあげた。
576: 2011/08/13(土) 13:29:56.64 ID:BGZrW4fQ(1)調 AAS
そういうネタを肯定的に語りたいならここらの板でない方がいいだろうね

生き物苦手
2ch板:cat
577: 2011/08/16(火) 06:33:32.15 ID:RZHpPfup(1)調 AAS
>>575
なんでAがsに詫びいれなきゃならんのかわからん
578: 2011/08/17(水) 01:58:16.29 ID:6ll9Olml(1)調 AAS
肥満ロボって話しを聞かないけどロボって太らないのかな?
あと、逃げられると何十分も捕まらないくらい素早くて大変って本当?
579
(1): 2011/08/22(月) 10:51:41.69 ID:s7zUc0Nc(1)調 AAS
慣れてる方に質問です。ジャンガリアン・生後8か月のメスを飼っています
やたらと金網タイプのケージをガリガリとかじるので
狭いからストレスだと思い、手作りで3倍強まで増築したのに
やめません。
おなかすいてるワケでもないのに…
散歩で数回出したりしたから、そのせいでしょうか?
出たがってるそぶりは見せます
こうなったら部屋を整理して好きなように散歩させた方がいいでしょうか?
580: 2011/08/22(月) 11:28:11.98 ID:uRNb8ne7(1)調 AAS
だからかじるのは習性だっちゅうの
気になるなら水槽か衣装ケースに変えればいい
581: 2011/08/22(月) 15:54:06.15 ID:K1ZqFVrA(1)調 AAS
>>579
ケージから出してくれると、おやつがもらえると思っているのでは?
うちのがそうでした。
582
(1): 2011/08/24(水) 08:45:39.06 ID:4keC0RWN(1)調 AAS
掃除の時ちょっと隔離しているぐらいでもボロボロとウンコしているの見ると
あんなのを部屋中にうろつかせるなんて、と思ってしまう
危険とか脱走の可能性が高まるとかはおいといても、だよ
お散歩とか書き込んでるのよく見かけるけど、よほどしっかり掃除しているのか
委細構わずでやっているのかどっちかなんだろうか
583: 2011/08/24(水) 15:50:37.93 ID:3XLhnlhi(1)調 AAS
散歩は不要だね。
584: 2011/08/25(木) 10:05:09.01 ID:Kpwla91f(1)調 AAS
猫の外飼い論争と似たものがあるな

狭いところでかわいそうとか外に出たがるからと賛成の人は言い
危険が多いと反対の人は言う
また、出たがるのは出すからで、最初から出さなきゃそれで慣れるよとかも
585: 2011/08/25(木) 20:29:39.18 ID:JGAkSZXP(1)調 AAS
外部リンク:www.youtube.com
自分も初心者だから気持ちわかる
586
(1): 2011/08/26(金) 11:53:54.53 ID:kxs1EJVU(1)調 AAS
>>582
うちのは散歩に出してもトイレしなかったよ
匂いがないからだと思う
587: 2011/08/27(土) 07:13:09.46 ID:H29g6o96(1)調 AAS
>>586
表だったところでもボロボロてのはあんまりないんじゃないか?
物陰や何かの下(掃除機のノズルも入らないような所とか)でやってたりして
ま、個体差とか種類による差とかあるだろうから、しないのもいるかもしれんけど
588: 2011/08/27(土) 08:46:30.94 ID:CVj6M2TB(1)調 AAS
うちのは散歩に出してもンコもシッコもしない 2匹とも
で、小屋に返すとと即効でトイレ行ったりするから我慢してるのかな
なるべく起きてトイレ行ったのを確認して出すようにしてる
589: 2011/08/27(土) 14:23:06.65 ID:DSuJbPGy(1)調 AAS
寝床から目覚めて、ゴソゴソと歩いていく先はまずトイレ。それからあれこれ?と行動する
人間と同じなんだね
590: 2011/08/29(月) 14:53:29.67 ID:Jlm7c/sz(1)調 AAS
>>575
お前もSも今のうちに死んでおいた方が社会のためになるよ
591: 2011/09/04(日) 16:25:20.69 ID:Zgb5+SWP(1)調 AAS
小学生の時に知識もなく飼ってたらケージからきのこ生えてたのがトラウマ。
すぐに死んでしまったし。
そんな奴いないよな…。
10年以上経つけどずっと後悔してる。
飼う資格ないのはわかってるけど、
出来ることなら今度は最後までちゃんと育ててやりたい。
592: 2011/09/05(月) 12:25:56.09 ID:QoiqIkdC(1/2)調 AAS
不衛生になっちゃったり湿度が異様に高くなってたんだろうね
ハムは清潔な環境を好んだり湿気が嫌いゆえに辛かったかもね

今度ちゃんと調べて飼うならアリなんじゃないかな
大人になって飼うと愛おしくてたまらなくなるしもふもふかわいいよ
593: 2011/09/05(月) 15:57:07.75 ID:5Nrl16bo(1)調 AAS
頑丈なケージの扉が勢いよくハムスターの胴体を両断する形に振り落ちた。
腕を挟むも間に合わず、すぐ扉をもちあげハムスターをケージ内に戻し様子を見ると
思うように歩けずよたよたとしている。
10分経過すると回し車を滑走しだしケージをのぼったり
色々無茶をしはじめたので両方撤去。
直後はよたよた、引きずるように歩いていたのに今は元気ですとアピールされてる。
ハムスターは他の生物がいると弱まっているところを隠すために
健康状態に見せかけるというけれど、これがまさにそれなんだろうか。
ストレス死というものもあるので無理に病院へ連れて行くのもこわい
ああどうしたらいいんだろう・・・
594: 2011/09/05(月) 17:45:07.98 ID:QoiqIkdC(2/2)調 AAS
骨や脊椎、内臓とか痛めてないといいんだけどね
とりあえず栄養はしっかり取らせつつ、様子を見てないといけないね。
歩き方や動きになにかおかしい点を発見したら
連れていってあげた方がいいかも?
595: 2011/10/16(日) 12:43:12.13 ID:kMP4rgby(1)調 AAS
>>575
死ね
596: 2012/04/20(金) 14:15:15.78 ID:bNj0Helm(1)調 AAS
>>575
死ね
597: 2012/05/28(月) 04:42:30.55 ID:oWQpL4ZC(1)調 AAS
クロハラ売ってないかなあ
598
(1): 2012/05/28(月) 15:47:33.39 ID:aLTcLkSI(1)調 AAS
キンクマのスレって無いんですね(´・ω・)
599: 2012/06/04(月) 20:35:06.07 ID:LuPuBpyk(1)調 AAS
>>598
ゴルハムのスレで語ればいいのでは
600: 2012/06/04(月) 21:02:19.20 ID:0cpar8mt(1)調 AAS
ゴルでもジャンでもいちいちカラー別にスレ立てたら大変だろ

キンクマって種類と思ってるおバカさん?
601: 2012/06/11(月) 08:22:07.09 ID:hiYQ+k00(1)調 AAS
ハムスターの縄張りは何kmという単位だからケージを一個二個足した所で無意味に等しい
東京ドーム何個分のスペースあげたら噛まなくなると思う
だから水槽、衣装ケースを奨める
602: 2012/06/11(月) 22:11:40.51 ID:nX/QKuuI(1)調 AAS
その話よく聞くけど、縄張りの広さじゃなくて移動距離の話じゃないのかな。
野生とは言え、あのちっこくて沢山増える生き物の縄張りが一匹につき何kmも有ったら、
まともに繁殖出来ないような・・・
603
(3): キンクマニア 2012/06/12(火) 17:03:03.78 ID:qr6/lD31(1/2)調 AAS
1週間ほど前に我が家に来たキンクマが全然なつかなくて困る(p_-)
今まで計10匹以上飼育してきたし、みんな手乗りになってきたのに・・
静かな部屋に置いて、昨日そろそろかなって思ってレプロのガラスの引き戸から
少し指先を入れて餌を見つけてもらおうと思ってただけなのに、
めちゃくちゃビビッてた(><)
4月頭に室内で生まれた子だから、2か月近くペットショップにいた事になるから
その間、粗悪な扱いを受けて人間に対しての恐怖心を植え付けられたんだと思う・・・
ペットショップ専門店なのに、ちゃんと知識をつけず販売してるスタッフに
まじむかつくよ!
ハムスターって千円とか誰でも買える額だけどさ、ペットショップの人は価格で
生き物の判断してるの?!

アルバイトだかなんだかわかんないけど、質問してもろくに答えれない
適当に合わせて売れればいいや的な感じだし

取り扱ってる生き物に対して1時間そこそこネットで調べれば、ある程度は答えられるはず
そんな簡単な事もせずに働いてる無責任な人多すぎ

もう二度と行かない
さいたま市の大宮店、某有名ペットショップ「コ○マ」
604
(1): キンクマニア 2012/06/12(火) 17:05:32.23 ID:qr6/lD31(2/2)調 AAS
もう一度言います、
さいたま市の方は気を付けてください
さいたま市の大宮店、某有名ペットショップ「コ○マ」は
上記に書いたような店でした。

・・本当にむかつく
605: 2012/06/12(火) 18:26:07.65 ID:VUKLDOFN(1)調 AAS
>>603,604
その店から訴えられたら敗けるんじゃない?大丈夫?
606: 2012/06/12(火) 20:48:51.27 ID:5kLYap3o(1)調 AAS
>>603
>1週間ほど前に我が家に来たキンクマ
>今まで計10匹以上飼育してきたし、みんな手乗りになってきたのに・・

日が浅いし個体差考えろよバカ
607: 2012/06/12(火) 21:30:56.11 ID:Ge1Falm3(1)調 AAS
>>603
伏字にしてるけど、具体的な店名が分かるからねぇ…店側がこのスレを見てないことを祈るよ
まぁ嫌がらせの釣りでしょ、ライバル店さんもこんなところまで来てご苦労様なことだw
608: 2012/06/12(火) 21:36:18.09 ID:AdKEaRbl(1)調 AAS
コジマ、都内西部とつくばの店でそれぞれハム買ったことあるけど、
つくばで生後2週間のが雌雄わかりませんって言われたこと以外は
購入時の店員対応等とくに悪い感じは無かったよ。みんな懐いてるし。
609: 2012/06/12(火) 23:51:25.83 ID:ww+CTySX(1)調 AAS
ハムに個体差が有るように、店員にも飼い主にも個体差が有る。
610: 2012/06/13(水) 08:34:06.51 ID:4eihAE8r(1)調 AAS
100円ハムスター2匹手に入れたときは、1匹が2週間くらいで亡くなりもう1匹は二年ちょっと生きたなぁ。
611: 2012/06/25(月) 19:44:08.91 ID:O8r2COna(1)調 AAS
珍しいハムスターが入りましたと、ジョイフル●●●のペットセンターで
明らかにドブネズミの生まれたての子供を、「チャイナマウス」として500円で売っていた。
612: 2012/06/28(木) 01:38:27.04 ID:8IcJQuGv(1)調 AAS
ドブネズミってことはラット?
613: 2012/09/12(水) 20:13:27.01 ID:hZO/YJNh(1)調 AAS
ハムスター涼しくなったせいか
回り車を20分ほど続けて乗っているよ
体力もてあましているんかな。彼氏欲しそうだね。
614: 2012/09/12(水) 20:43:37.95 ID:pYIFGAU3(1)調 AAS
繁殖させますか?
615
(1): 2012/09/12(水) 21:14:32.79 ID:+koey3bZ(1)調 AAS
勝手な解釈するドブネズミ以下のが多いな
614に至ってはもはや変態だわ
616: 2012/09/12(水) 21:51:39.38 ID:vO5N7AaG(1/2)調 AAS
2chスレ:poverty
617: 2012/09/12(水) 21:53:28.13 ID:fJRtyw8r(1)調 AAS
>>615
オマエガナ(笑)
618: 2012/09/12(水) 21:53:50.50 ID:vO5N7AaG(2/2)調 AAS
ハムスターにご注意発熱や筋肉痛「レプトスピラ症」飼っていたハムスターから、発熱や筋肉痛などを 起こし、死亡することもある人畜共通の感染症「レプ 外部リンク[htm]:web.kyoto-inet.or.jp
619: 2012/09/13(木) 00:29:07.03 ID:C2CQKFgm(1)調 AAS
ドイツもこいつも黙ってろ
620: 2012/09/15(土) 20:16:56.11 ID:27YSs0Cl(1)調 AAS
ハムスターの赤ちゃん産まれたwwwww
2chスレ:poverty
621: 2013/03/11(月) 22:00:54.84 ID:WU/ubPUU(1)調 AAS
こう寒暖の差が激しいと体調崩しそうだな。
622: 2013/03/15(金) 23:35:05.36 ID:hyCnM2Gu(1)調 AAS
調節難しいからヒーター入れてる巣箱とは別にもう一つ巣箱入れてやったわ。
623: 2013/03/25(月) 21:13:24.06 ID:qzEhzG19(1)調 AAS
子ハムの頃に頻繁に与えてたおやつって、大人になっても記憶の奥底で覚えてるもんなのかな。
3〜4ヶ月ぶりにコーン与えたら、普段おやつは巣箱に持って帰るのに珍しく興奮した様子でその場でがっついてた。
624: 2013/04/21(日) 15:52:37.43 ID:wGe0oodz(1)調 AAS
寒すぎる・・・
625: 2013/04/26(金) 23:46:57.58 ID:GzW/bWCm(1)調 AAS
ようやくヒーター完全終了。
626: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:WgeubeEE(1)調 AAS
こんー
627: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hk2F22Dh(1)調 AAS
基本的にハムスターって懐かないよな?
628: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:DGeboCQJ(1)調 AAS
何気なくこのスレ覗いてみたんだけど10年近く前に立ったスレなんだね
自分も5年くらい前にハムスター飼ってたけど、ここに書き込んでた人達のハムスター含めてみんな、もう寿命で死んじゃってるんだよな
629
(1): 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8scg5Uvt(1)調 AAS
ドブネズミやラットって飼うとハムスターよりは懐くって本当?
630: 2013/11/11(月) 00:01:56.08 ID:1KTs9KgW(1)調 AAS
ケージの側か天井に香水かけてハンカチ置いてる
トイレは2日に一回取り替えてる
631: 2013/11/11(月) 01:02:50.38 ID:ECYUQSSO(1)調 AAS
>>629
ほんとう。
632: 2013/11/14(木) 14:16:39.49 ID:7BhFt3ST(1)調 AAS
鳥スレの話題からカインズのオンラインサイトに行き、ハムスター用のパウダーシャンプーっての
見つけました。メーカーはマルカン。ハムスターは飼ったことないのですが、シャンプーは必要な
行為なのでしょうか?ハムスターにシャンプーは結構当たり前の行為?
原材料:ケイ酸マグネシウム・ケイ酸アルミ・クレイ・重炭カルシウム・香料 150ml 698円
633
(1): 2013/11/14(木) 16:01:23.11 ID:GKRVo9rb(1)調 AAS
今さら書く必要が無いほど当たり前の事だな
床材のダニがつきやすいからシャンプーは必要だよ
634: 2013/11/14(木) 20:35:43.31 ID:lbsck1Q5(1)調 AAS
>>633 レス? ググってみました。当たり前ってのは嘘だね。

●パウダーシャンプー
皮膚病の予防や毛をきれいにするという目的で売られている とは思うのですが、結論から言うと
ハムスターには必要ではな いと思いますなぜなら、ハムスターの毛には本来必要な油分などが
含まれているのに、 シャンプーすることによってその油分までとれてしまい、結果皮膚が乾燥しす
ぎたりといった ことがあります。 トラブルでべったりと油が付いてしまったとか特別な理由がない
限り、 ハムスターにシャンプーは不要です。もちろん入浴も必要ではないです。 基本的には自分で
毛繕い をしてきれいにしようとしますので。よほどのことがない限りハ ム任せましょう!皮膚病を
予防するにはどうしたらいいかとい うと、「砂浴び」 をさせるのがいいと思います。
635: 2013/11/15(金) 11:43:49.79 ID:bsHh0M8n(1)調 AAS
なんだよ、自分でしらべちゃったのか
ダマされてシャンプーしちゃえば面白かったのに
636: 2013/11/15(金) 12:04:28.02 ID:opcqGZ6U(1)調 AAS
生憎ハムスターは飼ったことないし、この先も飼う予定ない。
637: 2013/11/25(月) 13:13:28.10 ID:2CUcBEoZ(1)調 AAS
うちのこは濡れ手でさわると指なめしてきたよ…。
野菜以外では水分調整してたから、のど渇いてたし。あと催促でアマガミしてきたのがかわいかった(*´∇`*)
638: 2013/11/25(月) 15:42:40.49 ID:sX87vozM(1)調 AAS
給水器つけろよ
639: 2013/12/18(水) 11:48:32.74 ID:aYD2S+xL(1)調 AAS
可愛い。。。
外部リンク:upro.tv
640: 2013/12/20(金) 02:27:46.01 ID:xAGPWJmA(1)調 AAS
うちの子はなぜか回し車の上に種の中身だけおいてるよ
隠してるつもりなのか掃除の時に捨てると
「あれ?ない!?」って感じで探しまわるからかわいい
641: 2013/12/21(土) 20:54:20.38 ID:bS7PDsSL(1)調 AAS
目の細かい砂を新しく入れてやると、ものすごく喜んで、砂場で転がり回って砂浴びするよね
642
(1): 2014/01/21(火) 23:37:29.30 ID:ytF+OU+j(1)調 AAS
こんにちは。
我が家では10年前からSAFARIというシリーズの、
緑色の飼育ゲージやパイプを愛用しております。
しかしこの商品は現在廃盤で、
どこを探してもありません。
どなたかお譲りいただけないでしょうか?(有償も可)
お願いいたします。
643: 2014/01/22(水) 00:58:56.39 ID:YwvdhbT8(1)調 AAS
>>642
どんなのか画像探してみたけど、今更これに固執しないでも良いんじゃないのかな
三晃のHS5だったらそこそこ広くて使い勝手は良いよ
パイプも付けられるけどサファリみたいなパイプの先にハウスってのは無いみたいだけどね
644: 2014/01/25(土) 16:04:04.15 ID:CcL0VAqE(1)調 AAS
ゴルハムとジャンガリを猫のおもちゃって感じで買ったんだけど
ジャンガリは噛まれたショックなのか死んじゃったし
ゴルハムは手でゴロゴロされてる間よく両手上げてヤバそうな顔してひっくり返ってる
猫も喜んでるし、ネズミ買ってよかった
645: 2014/05/10(土) 00:29:36.31 ID:kWhZvQsz(1)調 AAS
【また滋賀】ハムスター虐待犯を特定!お前ら急げ!【アルカイダ入隊済】

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


住所とか詳細は本スレの>>1
2chスレ:news4vip
646: 2014/11/25(火) 06:43:29.11 ID:YZ3c2FOg(1)調 AAS
ハムハム
画像リンク

647: ハムおじさん 2015/01/05(月) 20:01:56.77 ID:qaawhRQC(1)調 AA×

648: 2015/02/06(金) 01:32:43.99 ID:sUEq63Jz(1)調 AA×

649: 2015/05/20(水) 13:02:36.84 ID:7fdcbw3j(1)調 AAS
  
  
韓国の教師のき○がい度は異常。生徒が飼っていたペットのハムスターを生きたまま丸呑み。 [転載禁止](c)2ch.net [809560653]
2chスレ:poverty
   
650: 2015/07/20(月) 17:37:26.46 ID:rCjReLYr(1)調 AAS
ツイッターアカウント@rocca1123 はフクロウの餌にするためにハム(10組)に子供産ませてる残酷な人
651: 1991/11/21 山梨県富士吉田市 2015/11/25(水) 19:16:56.95 ID:FA/BGny2(1)調 AAS
上小澤健介 効率的 エネルギッシュ 自信家 意思が強い 戦略家 カリスマ性がある 奮起させてくれる
画像リンク

Twitterリンク:chaosweiss
652
(2): 2016/01/20(水) 09:01:26.61 ID:Kbs1hkRu(1)調 AAS
はじめてのことなので、戸惑ったのですが

先日、小動物専門店にてハムスターを購入しましたが、餌やケージとセットじゃなければ売らないと言うのは普通ですか?

ちなみにそこはサイトがあったため、その子の画像を見て行きましたが、サイトには生体価格的なことも含めて明記されていなかったです。
653: 2016/01/20(水) 17:53:14.81 ID:4/sTiCI3(1)調 AAS
毎月の支払も安心♪

興味がある方は
「失 敗しない副業探し」で検索!!
654: 2016/01/22(金) 22:18:21.25 ID:pRPp6c9P(1)調 AAS
>>652
聞いたことないな
655: 2016/01/24(日) 07:20:19.56 ID:7+O/BHTA(1)調 AAS
 
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
外部リンク[html]:www.o-naniwa.com
社長 岡田常路
外部リンク:www.o-naniwa.com
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 /舟橋大介
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
社長 大村浩次
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
656: 2016/01/27(水) 15:42:53.65 ID:2MXDPbuS(1)調 AAS
レスありがとうございます。

そこではセットじゃなければ売らない、と店内にも注意書きがありました。

専門店で買うのは初めてだったので、そんなものなのか?とも思いましたが、同じ餌があるので、とやんわり断っても頑なな姿勢でした。

対応も悪かったので二度と行きませんが。
657: 2016/01/27(水) 21:10:30.16 ID:IFeiX1St(1)調 AAS
ハムスターは生体だけじゃ儲けが出ないから、餌やグッズが売れないと
経営が成り立たないってのは店の本音だろうね。
客が店の事情に付き合う必要は全くないが。
658
(1): 2016/01/28(木) 08:44:04.40 ID:cYQWN8lf(1)調 AAS
帰り道、よくよく考えてみたらハムスターは生体が安くて儲けが少なく、餌やケージなどハムスター用品が高いっていわれてること思い出しました。

まぁ、それで店自体が続いてるんだから、自分が気にしてることは小さいことかもしれないけど、強制はホントに腹が立った。

愚痴ってすいません。
659: 2016/06/26(日) 21:42:03.76 ID:iSZV9OlX(1)調 AAS
>>652
それは普通じゃない。

だいたいハムスターなんて生き物としてはかなり下等生物。
あまり愛着持たれても医者だって困るんだよ。手術して暮れとかさ。
しょせんはネズミなんだからある程度は割り切ってくれないとね。
660: [age] 2016/08/02(火) 23:01:18.91 ID:5/wvoXBd(1)調 AAS
ハムスター「おっ、大丈夫か」 失神した仲間ハムスターを介抱 [無断転載禁止](c)2ch.net [373996372]
2chスレ:poverty
661: 2016/08/04(木) 07:48:19.98 ID:SZHD+VRo(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

662: 2016/10/10(月) 16:49:15.57 ID:cl1yKawT(1)調 AAS
最近涼しくなったからか、トイレを巣作りして困る。
結局寝るのはいつもの巣箱なのに。
663: 2016/10/10(月) 19:40:53.60 ID:qPw3jBuO(1)調 AAS
ヒーターを使うタイミングがわからない。巣箱に藁をしこたま詰め込んでるから寒いのだと思うがヒーターつけると涼しい場所に避難してる。
664
(2): 2016/10/10(月) 20:24:31.06 ID:i9LyfCEi(1)調 AAS
だいたいハムスターって見るだけの小動物だろ。馴れるって言っても知れてる。
日本も増えてきたがラットがいいよ。
海外ではラットが馴れるし芸も覚えるしで小動物ではメジャーだよ。
馴れかたが全然違うから楽しい。
665: 2016/10/10(月) 22:39:28.59 ID:hB3jkgIZ(1)調 AAS
>>664
海外ではw

ここはハムスターのスレだ。
ラット目的なら、はよ海外へ行けやボケw
666: 2016/10/11(火) 06:50:41.11 ID:FjY5+WxG(1)調 AAS
可愛さはハムの方が全然上です♪
667: 2016/10/14(金) 15:00:37.01 ID:TeJqygqK(1)調 AAS
飼育ブログ作っています。
ぜひブックマークお願い致します♪

ペットの飼育日記と方法
外部リンク:xn--2hq429cdykwil0nll0uv5a.pw
668: 2016/10/16(日) 17:08:21.83 ID:P63A/YrL(1/3)調 AAS
>>658 セット販売とか聞いたことないww えげつないなあ
エサは高くないと思うよ。ハムちゃんはたくさん食べないから。

主食のぺれっとはちょうどいいペースで減るけど、
ヒマワリの種とかチモシーとかたまに上げるようなものほど、
なぜか大量に詰め込まれてて買ってしまうと、
1年たってもほとんど減らずに捨てる羽目になる。

ペレット以外は、かぼちゃの種を天日で乾かしたものやキャベツをたまにあげてますね。
ハムスター用品は実用的なものはほとんどないように感じます。
唯一喜ぶのは回し車ですかね。

市販のゲージとかは狭すぎるだろって思います。
僕は衣装ケース派ですね。
これを2個買っておくと掃除のときらくちんです。
669: 2016/10/16(日) 18:20:53.20 ID:YQsVjVzQ(1)調 AAS
ハムスターの床材に使ってた木屑を、使うたびに鼻水が止まらなくて使うのやめて
今床材に新聞紙使ってるんやが、新聞紙でも大丈夫だよね・・?
670: 2016/10/16(日) 19:07:46.16 ID:P63A/YrL(2/3)調 AAS
床材だけど、どれも開封したばかりの時には以下の2つのどちらかが気になります。
・揮発成分でのどが痛くなる。
・粉塵がけっこうまじってるので、目が痛くなる。

そばで扱っている人間でも不快な症状が出るので、この中にハムちゃんを入れると
更に体の小さいハムちゃんへの悪影響が予測できるので、
いつも以下の処理をしてから使っています。

1.ベランダでマスクをして、ふるいにかけ、粉塵(細かすぎる木片、粉とか)を除く
2.衣装ケースに広げて、晴れた日に1日〜2日間天日で干して、揮発成分を飛ばす。
671: 2016/10/16(日) 19:14:28.33 ID:P63A/YrL(3/3)調 AAS
紙類はよいという人と悪いという人がいてよくわからないですね。

うちのはむちゃんは、ケースのそこにひいてる新聞紙をちぎって、
必ず体の当たる部分に敷き詰めてるので、紙のほうが好きなのかもしれないです。

飼い主の立場としては、糞を取り除いたりとか清潔に保つのが新聞だと若干
しづらくなるように感じます。あとはみためかな。
672: 2016/10/16(日) 22:03:31.16 ID:WyXxk+Cq(1)調 AAS
ウッドチップもふるいにかけないと、尖ってたり大きい木片が結構入ってたりするもんな。
これから床材多く使う時期だから正直しんどい。
673: 2016/10/19(水) 01:28:21.85 ID:0/CqeI7n(1)調 AAS
部屋の中のパトロールを終えると、いつも2本足で立って物陰からこっちをじっとみてる。
674: 2016/10/20(木) 12:33:23.00 ID:urSeQ3au(1)調 AAS
慶応大学の「ミス慶応コンテスト」の中止が発表されたのは、10月4日のことだった。
大学側はその理由を「複数の未成年者の飲酒」と説明し、主催サークル
「慶応大学広告学研究会」の解散を命じたが、その裏にはサークルメンバーたちによる
性的暴行事件があった。
 
 被害に遭ったのは、広告学研究会に所属していた18歳の女性。9月初旬、神奈川県の
合宿所にて泥酔した彼女に、複数の男性メンバーが性行為を強要したという。

「抵抗する私を1人が組み伏せ、倒れてる私の上に別の2人がかぶさってきて…」(被害女性)

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。

女性の母が大学に被害を訴えるも、慶応大学の学生部は
“警察に行け”の一点張りの対応で、性的暴行事件は“なかったこと”にされていたという。

「週刊新潮」「週刊新潮」2016年10月20日号 掲載

 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
 男たちは、凌辱される様子をスマートフォンで撮影し、
女子大生は最後に、小便を顔にかけられた。
675
(1): 2016/10/22(土) 19:19:47.17 ID:e+aXJVO9(1)調 AAS
通報先はここでいい
外部リンク[html]:www.keishicho.metro.tokyo.jp
このキチガイのIPアドレス110.165.137.40から東京にいることが分かる
外部リンク:jp.my-ip.club
↑ここで調べれば分かる

匿名匿住所でもいい
文章は相手にしてもらえるよう丁寧な言葉遣いで

↓以下は私が報告した文章です コピペで無く、自分の文章で通報していただけますか?↓

動物愛護法に違反する書込みが多数ある掲示板がありますので報告および調査の依頼をいたします
書き込み時のIPアドレスから都内にいることが分かっております

IPアドレス110.165.137.25(東京都)であることが分かる書き込み
2chスレ:pet

この虐待者からは多数の書込みがございます

ハムスターの虐待動画および画像を多数載せております
また、虐待や殺害の方法を詳細に書き込んでおります
その書込みから、この虐待者は虐待や殺害により異常な快楽を得ており、今後さらにエスカレートする可能性が容易に想像できます
書き込み例
2chスレ:pet
2chスレ:pet
2chスレ:pet
2chスレ:pet

この虐待に関して、調査の依頼をいたします
お願いいたします
676: 2016/10/23(日) 02:14:53.60 ID:JLjPXoqn(1)調 AAS
>>664
ハムスターは〆るための動物です。
677
(1): 2016/10/23(日) 12:27:58.53 ID:9nYaeDoB(1)調 AAS
>>675
ハムスタァは〆るための動物です。
678: 2016/10/28(金) 19:25:18.08 ID:C7AOwzHS(1/3)調 AAS
>>677
アホじゃねーの?お前は変質者だな。
うちの親父は動物には全く興味も関心も無いタイプだが動物虐待する奴等については理解できないと言ってたぜ。「虐待するぐらいなら最初から一切関わらず無視しときゃ良い」って言ってたわ。わざわざ必要も無いのに〆るとか意味不明の無駄な行為だし時間の無駄だね。
679: 2016/10/28(金) 19:33:10.52 ID:C7AOwzHS(2/3)調 AAS
それにしてもハムスターに噛まれたって話を友人から聞いた時は凄く驚いた。自分はこれまで5匹ハムスターを飼ったが、どのハムスターにも噛まれた事が無かったから…5匹共皆んな普通に手乗りしてたし…大して知識も無く普通にペレットを餌にして飼ってただけだが。
680: 2016/10/28(金) 20:06:02.25 ID:C7AOwzHS(3/3)調 AAS
あとハムスター暖房シートがあるなんて最近
まで知らなかった。冬はいつもコタツの中に
入れて飼ってた。つまりウチのハムは冬はコ
タツ生活だった。まぁウチの場合ペット云々
関係無く夏も冬もエアコン24時間付けっ放し
だし。5匹共ハムとしては平均寿命を生きた
よ。4匹がゴルハムで1匹がジャンガリアン
で全て人から貰ったハムスターばかり。
買った事は無い。床材も新聞紙以外使った事
は無いし…留守にしてない限りは殆んどケージ
(実はダンボール箱)から外に出してた。
つまりウチのハム達は皆んな1日の半分は部屋の中を好き勝手に活動してた。よく服の中に入れて遊んだなぁ。 くすぐったくて笑いが止まらず楽しかったよ。それだけに死んだ時は悲しかったな。もう何年も飼ってないよ。
681: 2016/10/28(金) 20:17:08.08 ID:wDqUA7qW(1)調 AAS
なげーよ亀レス長文基地外
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s