[過去ログ] スギヨの職員の一人が酷い (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2013/01/25(金) 17:58:01.93 ID:kltaEuFv(1)調 AAS
数年前リーマンから転職して東京湾でやってますよー
それなりに充実してて満足です
229: 2013/01/25(金) 18:11:56.57 ID:GaXrgXsd(1)調 AAS
遠洋って外国人が多いから
船内の治安があんまりよくないらしいよー
230: 2013/01/26(土) 22:18:16.67 ID:LOT8OiXf(1)調 AAS
今度はなんのスレッドで埋め立てられているんだろう?
漁業?
231: 2013/01/28(月) 10:48:52.98 ID:dgpy7I3f(1)調 AAS
探せば外国人の少ないところとかありそうだけどねぇ
どうなんだろう。
232: 2013/01/28(月) 11:08:44.00 ID:rit2nDNt(1)調 AAS
思ったより稼げなそう
233: 2013/01/28(月) 11:32:00.45 ID:QiSwIvKB(1)調 AAS
多少稼げなくてもお金使うこと少ないだろうから
貯蓄はたまりそうな気がする
234: 2013/01/28(月) 11:47:40.84 ID:i/JKMs+o(1)調 AAS
体験者いませんかね
235: 2013/01/28(月) 13:06:17.55 ID:ZyoJLnio(1)調 AAS
激務なんですかね。
でも休みは多そう
236: 2013/01/28(月) 13:41:19.62 ID:HjPvXiEl(1)調 AAS
いや、逆に暇そう
237: 2013/01/28(月) 14:00:37.31 ID:5E8ACpyl(1)調 AAS
時期によって結構変わりそうですねー
238: 2013/01/28(月) 14:37:40.29 ID:7AOzaNEZ(1)調 AAS
将来性なんてどの職業だってないようなもんだと思うよ
239: 2013/01/28(月) 14:59:01.40 ID:AD0Ebc1x(1)調 AAS
都会の生活とは全然違うだろうから
それなりに覚悟したほうがいいかもしれませんね
240: 2013/01/28(月) 15:15:02.10 ID:YQp0/ct7(1)調 AAS
給料って完全歩合とかなんでしょうかね
241: 2013/01/28(月) 15:52:13.15 ID:mQ3190Dh(1)調 AAS
今日少なくても使うお金も少ないでしょ
242: 2013/01/28(月) 16:05:08.21 ID:Z6sTOdI4(1)調 AAS
実際知り合いとかに直接聞いてみないと
詳しいことはわからないんだろうね
243: 2013/01/28(月) 16:24:41.08 ID:TAJUTmvs(1)調 AAS
船上生活とか
まじで金溜まりそうだけどな。
244: 2013/01/28(月) 16:40:38.83 ID:TE1xqZeL(1)調 AAS
いくらお金たまっとしても
家族に会えないのはきつい
245: 2013/01/28(月) 16:50:06.10 ID:Wz0RYrPW(1)調 AAS
でも求人少ないだろうね
246: 2013/01/28(月) 17:07:51.48 ID:d7rpwyBv(1)調 AAS
このご時世なかなかきついもんでしょうね
247: 2013/01/28(月) 17:28:11.59 ID:9zlpBVsv(1)調 AAS
夏は気持ち良さそうだけど
この時期やばそう・・
248: 2013/01/28(月) 17:58:28.50 ID:gN0Mt19R(1)調 AAS
求人あればこっちの業界やってみたいなぁ
249: 2013/01/28(月) 18:09:14.90 ID:fNGYHaEP(1)調 AAS
市場とかにいけばあるよー
250: 2013/01/28(月) 18:17:56.46 ID:PG6k3Kpm(1)調 AAS
ただ朝がめちゃくちゃ早いよね
251: 2013/01/28(月) 18:27:57.62 ID:3G8Z/4rl(1)調 AAS
こっちの業界の人は
みんな活気あふれてそう。やりがいはありそうだよね
252: 2013/01/29(火) 10:42:21.65 ID:7uvAIz07(1)調 AAS
興味あるならとりあえず直接行ってみるべし!!
253: 2013/01/29(火) 10:53:50.69 ID:vculAIXT(1)調 AAS
一日中デスクワークが肌に合わなくて
ストレスでおかしくなりそう
254: 2013/01/29(火) 11:14:36.57 ID:qgcKJcu/(1)調 AAS
精神的な疲れと肉体的な疲れって
どっちかきついんだろう
255: 2013/01/29(火) 11:41:00.83 ID:mPyjB4fM(1)調 AAS
そういう環境には憧れる
256: 2013/01/29(火) 13:10:33.58 ID:0l5OGYJn(1)調 AAS
そういうふうに感じられるならベストな仕事だと思う
257: 2013/01/29(火) 13:30:01.56 ID:PEkGa2+W(1)調 AAS
活気はあるだろうけど
人間関係はどんな仕事につこうがいい人だって悪い人だっているでしょう
258: 2013/01/29(火) 14:45:51.28 ID:+rTE4TwG(1)調 AAS
勝手なイメージだけどめっちゃ酒飲まされそうw
259: 2013/01/29(火) 15:05:06.86 ID:zy5IYKap(1)調 AAS
昔やってたけど結構きついよ。
体力が続かなくて俺はリタイアしちゃったわ
260: 2013/01/29(火) 15:49:34.02 ID:Kycevcuy(1)調 AAS
俺は仕事できなかったから安月給だったよ
261: 2013/01/29(火) 16:05:52.81 ID:4U3s48FH(1)調 AAS
自分が一生懸命やって釣れた時は
すごい嬉しいと思うよ
262: 2013/01/29(火) 16:43:17.64 ID:zIq2ePQ+(1)調 AAS
流通サイドはよくわかりませんね
263: 2013/01/29(火) 16:54:06.95 ID:lBhX1iw0(1)調 AAS
きついけど頑張れば普通の仕事よりは食べていけるよー
264: 2013/01/29(火) 17:11:02.15 ID:wnqsjIeg(1)調 AAS
もっと色んな情報が欲しい!
情報交換しようよ!!
265: 2013/01/29(火) 17:49:53.01 ID:dKgv08px(1)調 AAS
市場とかやってみたい
楽しそう・・。
266: 2013/01/29(火) 18:13:32.50 ID:+a+6Dpv5(1)調 AAS
この先ずっとやっていけるのかなぁ
267: 2013/01/30(水) 10:34:23.95 ID:ABQqFn1e(1)調 AAS
俺は陸にあがる気はないぞ!!!
268: 2013/01/30(水) 10:49:59.42 ID:7O9ZT5ud(1)調 AAS
仕事は楽しかったけど、
まわりに若い人がいないってのがきつかったかも
269: 2013/01/30(水) 11:38:04.26 ID:SfZYIoAq(1)調 AAS
本当にこのままでいいのかなぁ
悩みどころだ
270: 2013/01/30(水) 13:10:52.78 ID:+8ZbMaIN(1)調 AAS
最近前職と今の仕事比べちゃってる><
271: 2013/01/30(水) 13:24:56.14 ID:0ICMTRf4(1)調 AAS
年々減ってきてるし
自分の年齢もそろそろなぁー
272: 2013/01/30(水) 14:03:39.06 ID:DjAd+dwo(1)調 AAS
どのタイミングで陸にあがろうかな・・
273: 2013/01/30(水) 15:47:14.85 ID:6+tzTeFP(1)調 AAS
やっぱり朝早くて帰りは早いんですか??
274: 2013/01/30(水) 15:59:06.31 ID:mtI4xTbF(1)調 AAS
シーズン中は毎日仕事なんだろうね
275: 2013/01/30(水) 16:10:02.53 ID:4HKCXbHA(1)調 AAS
休みが多いのはいいよな
276: 2013/01/30(水) 16:21:50.71 ID:8ObmuB8O(1)調 AAS
拘束時間はどの程度なんでしょうね
277: 2013/01/30(水) 16:47:06.07 ID:oIjBIwq2(1/2)調 AAS
養殖業だけどシーズン中は毎日仕事ですよ〜
278: 2013/01/30(水) 17:04:08.92 ID:oIjBIwq2(2/2)調 AAS
自分の地域は激戦区だから
毎日仕事ばっかだよー!
279: 2013/01/30(水) 17:33:29.96 ID:ar8FMWrE(1)調 AAS
疲れてぼろぼろだけどその分儲かるから頑張れる!!
280: 2013/01/30(水) 17:58:37.61 ID:0dD8tLyS(1)調 AAS
1日の漁師の水揚げが10万単位って結構きくよ。
281: 2013/01/30(水) 18:16:51.96 ID:4pmgQKXW(1)調 AAS
はぁ1日に6件の市場で魚の買い付けをする仲買人って、
自分ぐらいのもんだろうなぁ
282: 2013/01/30(水) 18:38:35.97 ID:2ZSfIK/9(1)調 AAS
結局仲買人が儲けちゃって漁師は儲からないっていうことですか?
283: 2013/01/30(水) 18:43:42.79 ID:hW5Kvlc2(1)調 AAS
各地方ごとに対抗していかなきゃいけないんですかね
284: 2013/01/31(木) 10:42:01.12 ID:QJkCql1D(1)調 AAS
なんだかちょっとだけずれてるような感じがする//
285: 2013/01/31(木) 11:02:28.91 ID:JZ7pjgqG(1)調 AAS
自分たちの出荷する商品はすこしでもよくしたい
286: 2013/01/31(木) 13:02:16.23 ID:UKJHuCIo(1)調 AAS
いろんな用途があって、その使い方によって相場が違う
287: 2013/01/31(木) 13:17:48.45 ID:fNyuNEBo(1)調 AAS
需要と供給のバランスがポイントだね。
それを考慮して出荷すれば結構いい相場がすると思うよ。
288: 2013/01/31(木) 14:12:49.64 ID:0RYfU90F(1)調 AAS
自分は絶対にいい相場はつけないね。
289: 2013/01/31(木) 15:44:59.57 ID:rjsmDA+A(1)調 AAS
無限にある物じゃないし生き物でしょ
290: 2013/01/31(木) 15:56:08.38 ID:6Fp7fpu5(1)調 AAS
それを殺して海に捨てる・・・最低の行為だね。
291: 2013/01/31(木) 16:01:07.61 ID:61R0INAv(1)調 AAS
自分から見たら叩かれてあたりまえ。
292: 2013/01/31(木) 16:43:39.15 ID:RE3VoqWo(1)調 AAS
自分たちで販路をつくればいいのに・・・
293: 2013/01/31(木) 17:15:55.45 ID:R5xGEI4/(1)調 AAS
そうすればそんな悩みなんかしなくていいよ。
294: 2013/01/31(木) 17:54:10.70 ID:3dXcyMgx(1)調 AAS
さて、明日も2時半から夜の8時まで仕事・・・
295: 2013/01/31(木) 18:19:48.48 ID:vfZzZXaW(1)調 AAS
大変だな
296: 2013/01/31(木) 18:56:45.11 ID:Pix5pXOO(1)調 AAS
業績すごいよね。
コンピューター化もバリバリだし。
297: 2013/02/01(金) 10:34:44.72 ID:BnYbdkGo(1)調 AAS
何の創造力もないリーマン丸出し
298: 2013/02/01(金) 11:03:33.76 ID:4InUJJ1Y(1)調 AAS
せいぜい会社の犬になって 定年で捨てられるまで頑張るこったな
299: 2013/02/01(金) 11:53:15.87 ID:GNK2fVQw(1)調 AAS
どうせ先のない業界なんだから
300: 2013/02/01(金) 11:58:44.97 ID:morUFI5S(1)調 AAS
自営業で自分はその息子やってます。
301: 2013/02/01(金) 13:09:37.02 ID:V4gOBX92(1)調 AAS
最初は少し任されるくらいだったけど
面白いから自分で市場を開拓してこんなふうになったんだよ。
302: 2013/02/01(金) 13:26:50.94 ID:a2SHQ7PG(1)調 AAS
1ヶ月の利益は自分一人で数百万単位だよ。
303: 2013/02/01(金) 13:40:41.36 ID:nGbzb0sP(1)調 AAS
消費市場あえて過小評価されてる魚を自分で買って、
生産市場で売ることが面白くてはまってる
304: 2013/02/01(金) 14:25:19.77 ID:3bfOQtu+(1)調 AAS
自分はそんな人を見てきてるよ。
305: 2013/02/01(金) 14:55:08.44 ID:81TBcmfi(1)調 AAS
仕事をしてていつも思うのは漁師さんたちが、
相場に対して勉強不足なことかな。
306: 2013/02/01(金) 15:07:12.12 ID:8pqnu1P0(1)調 AAS
ただ獲ってくればいいってだけの時代は終わってるんだろうな
307: 2013/02/01(金) 15:13:19.39 ID:tirQ2Hvk(1)調 AAS
どうすればこうなるんだろうって
毎日考えながら仕事してるよ><
308: 2013/02/01(金) 15:34:14.24 ID:uNjyYjIT(1)調 AAS
漁をすることと同じくらいそういうことが
大事になってきてると思うよ。
309: 2013/02/01(金) 15:39:35.97 ID:EO00HPd2(1)調 AAS
そういえばさっき巾着をしてる会社の上司と
同じようなこと話したな〜
310: 2013/02/01(金) 15:44:09.47 ID:4ksbmTvQ(1)調 AAS
なんだかむなしくなってきたなぁ・・
311: 2013/02/01(金) 15:51:09.11 ID:+TYOolND(1)調 AAS
もう書くのをやめよう。
312: 2013/02/01(金) 15:55:44.39 ID:f9W8IWjQ(1)調 AAS
私の会社は漁師さんと契約をしていて相対です。
313: 2013/02/01(金) 16:20:45.79 ID:7FCF37ID(1)調 AAS
相対契約をしている漁師さん、
仲買さん結構いると思うんですけどどうですか?
314: 2013/02/01(金) 16:52:31.03 ID:ysEDxLtO(1)調 AAS
風が強くてなかなか船がでられません。
315: 2013/02/01(金) 17:06:11.88 ID:b6+8NquX(1)調 AAS
水産業界なんの業界もきっと今は厳しいけど、
みんなで頑張りましょうね!!
316: 2013/02/01(金) 17:15:17.87 ID:SGXLY4dC(1)調 AAS
なりたい人もたくさんいるみたい
317: 2013/02/01(金) 17:22:17.98 ID:HZcaoCyb(1)調 AAS
漁師さんがいないと魚屋はやっていけないです。
運命共同体ですね。
318: 2013/02/01(金) 17:42:54.26 ID:W2oC+Qxq(1)調 AAS
そんなに安く買ってばっかりいっちゃったら
漁師が船出せなくなっちゃうんじゃない??
319: 2013/02/01(金) 17:54:18.13 ID:qWwImRgB(1)調 AAS
漁師さんたちが頑張って魚をとってきてくれるおかげで
私たちは商売できると、昔父は私に言ってましたよー。
320: 2013/02/01(金) 18:01:52.12 ID:htKmn48D(1)調 AAS
この仕事で一生ゴハン食べて行きたいと思ってます
321: 2013/02/01(金) 18:07:37.20 ID:myldj9du(1)調 AAS
今はまだ私なんて全然半人前だけど・・・
322: 2013/02/01(金) 18:15:37.77 ID:Y0p9x4W2(1)調 AAS
頑張ってみんなで水産業界もりあげましょう!!!
323: 2013/02/01(金) 18:29:17.81 ID:OCCMbuAO(1)調 AAS
緊張して乱文ぎみ・・・
324: 2013/02/01(金) 18:38:03.40 ID:7p8pFXNY(1)調 AAS
他県から大量に持って来させて、
地元産って売るのはやめてください
325: 2013/02/01(金) 18:56:54.11 ID:6/ghBmlm(1)調 AAS
これって、今話題の・・・。
326(1): 2013/02/02(土) 14:17:52.67 ID:jzggQKqG(1)調 AAS
次スレ立ってるからさあ、ここ終わったら
このスレの最初の方を次スレにコピペしてあげるから
心置きなく埋めたててくれよ がんばれ
【ヘルシー】 スギヨ 【ハッピー】
2chスレ:peko
327: 2013/02/02(土) 20:38:14.97 ID:mQia6h02(1)調 AAS
前半ということは
とりあえず金太郎の人気は凄いな
少しは反省してるのかな
もう酷いことは止めようよ
328: 2013/02/04(月) 10:48:06.12 ID:8yfJdx5/(1)調 AAS
嘘のない商売が大切ですね!
329: 2013/02/04(月) 10:54:47.59 ID:MJNyGU7+(1)調 AAS
今月からスーパーのお魚やさんでパートしてます♪
330: 2013/02/04(月) 11:00:40.80 ID:rG/stdef(1)調 AAS
頑張ってください!!!
私ももっと頑張ります!
331: 2013/02/04(月) 11:07:27.94 ID:9RNAwVXS(1)調 AAS
漁師も漁業もあなたには全然わかってないよ
332: 2013/02/04(月) 11:26:50.09 ID:S9uYiUaB(1)調 AAS
野生の生き物をとっているっていうのに
需要と供給を合わせられるはずが無い。
333: 2013/02/04(月) 11:49:55.46 ID:fPeMS4ZC(1)調 AAS
一月くらいだけど
一度だけ住みこみでやったことあるよ^^
334: 2013/02/04(月) 13:03:48.93 ID:Xl0gqOwT(1)調 AAS
こんな組み合わせは非常にいいと思います
335: 2013/02/04(月) 13:11:11.28 ID:fsF0BjhB(1)調 AAS
今って遠洋漁業より沿岸漁業のほうが儲かりますか?
336: 2013/02/04(月) 13:28:03.70 ID:bniWmE0H(1)調 AAS
嘘のない商売って全く同感ですね。
大事なこと気づかされましたわ
337: 2013/02/04(月) 15:06:59.19 ID:EQOxtjBQ(1)調 AAS
私は商売にとって一番大事なことはは信用だと思ってますよ
338: 2013/02/04(月) 15:22:04.59 ID:z35zvZ9y(1)調 AAS
お互い頑張りましょうね!!
339: 2013/02/04(月) 15:48:11.29 ID:3pA6AhEM(1)調 AAS
毎日決まった漁がもしあるのならば
魚介類に時価なんてものは存在しないんですよ
340: 2013/02/04(月) 16:05:30.67 ID:I9H/hHYI(1)調 AAS
明日から船がでるよー!頑張らなきゃ
341: 2013/02/04(月) 16:13:51.29 ID:ih0xtVJB(1)調 AAS
今日大手チェーンストアから
直で商談がきたよー。
342: 2013/02/04(月) 16:38:45.39 ID:4+ZT3bYD(1)調 AAS
これからは産直の時代だね
343: 2013/02/04(月) 17:01:26.69 ID:rL/l1/71(1)調 AAS
大喜びして直販したわ
344: 2013/02/04(月) 17:15:17.95 ID:Iy0rlzF/(1)調 AAS
ペナルティーって半端な金額じゃないよ
345: 2013/02/04(月) 17:39:29.54 ID:81RDF3TN(1)調 AAS
計算すると損は無かったけどね・・
346: 2013/02/04(月) 18:01:43.33 ID:K9CVqdQ/(1)調 AAS
近頃の若い担当者は「この金額しか無理なんで。」ってのが
やたら多すぎる
347: 2013/02/04(月) 18:07:53.55 ID:n0flAN60(1)調 AAS
厳しいこというけど
毎日ただ仲買の言う通りに渡すだけだったら誰だってできるからね。
348: 2013/02/04(月) 19:45:46.10 ID:gA/05/9H(1)調 AAS
キム将軍はバカ過ぎるな。
変なマーケ用語を乱発して、
アレで自分はデキル、と思っているのが、
滑稽(爆笑)
誰か、恥ずかしいぞ、アンタ!と教えてやれ。
349: 2013/02/04(月) 21:30:21.34 ID:Snh7Yby3(1)調 AAS
パワハラやセクハラが営業活動に生かされることは何一つない。いま一度考え、(パワハラやセクハラをつかわず)自分で考えて行動できる方法を勉強すべき。
350(2): 2013/02/05(火) 08:27:50.78 ID:uGX2Rb86(1)調 AAS
変なマーケ用語?
教えてちょうだい
351: 2013/02/05(火) 09:10:08.60 ID:07R7y5Eh(1)調 AAS
>>326
やっぱり埋め立てなんだ
352: 2013/02/05(火) 10:32:45.39 ID:Xjlajxhk(1)調 AAS
そこを何とかするのがプロでしょう。
353(1): 2013/02/05(火) 10:42:18.80 ID:q1sv409M(1/2)調 AAS
がんばってくれよな。
354: 2013/02/05(火) 10:44:52.49 ID:q1sv409M(2/2)調 AAS
面談の日、メイクに気合入れて行ったら社内の女性、ノーメイクに近かったし・・・。
服装も地味だったな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s