[過去ログ] ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2021/12/22(水) 20:59:21.80 ID:0(185/1000) AAS
メモリでハズレ引くと萎えるから相性は一応調べといたほうがいい
186: 2021/12/22(水) 21:08:01.60 ID:0(186/1000) AAS
相性保証ある店あるし別に萎えることもないだろ
俺は光るメモリ嫌いだからずっとクルーシャルのまっぱメモリ
187: 2021/12/22(水) 21:15:38.53 ID:0(187/1000) AAS
10数年ぶりにデスクトップ買おうと調べてるけど最近は光らすのが流行りなのな
ゲームやっててウザくならないの?とは思う
俺の場合足元に置くし無意味だからつけないけど
188: 2021/12/22(水) 21:24:36.50 ID:0(188/1000) AAS
DDRとか種類があってわからんわ
デュアルチャンネルとか二枚セットで使わんと行けないのもあるんだろ?
安いのかって空いてるとこにさすだけならできるけどそれやったせいかスロットごと壊れた
189(1): 2021/12/22(水) 21:25:47.49 ID:0(189/1000) AAS
ケースファン1か所壊れたから青く光るのに交換したらちょっと癒された
190: 2021/12/22(水) 21:32:44.65 ID:0(190/1000) AAS
スロットごと壊れるのは相性関係なく中身ぶっ壊してるだろ
191(1): 2021/12/22(水) 21:39:15.86 ID:0(191/1000) AAS
ケースを透明にしてないから別に光っても光らなくても気にしてないけど、たまたまセールだった120mmファンが光ってた、それだけ
192: 2021/12/22(水) 21:39:40.71 ID:0(192/1000) AAS
って人もいる
193: 2021/12/22(水) 21:39:57.16 ID:0(193/1000) AAS
>>180
メモリの高さは、長さが決まってるから、寸法比で分かる
194: 2021/12/22(水) 21:42:22.53 ID:0(194/1000) AAS
いよいよSteamセールか
震えるな
195: 2021/12/22(水) 21:46:36.83 ID:0(195/1000) AAS
AMD派向け
外部リンク[html]:www.ask-corp.jp
196: 2021/12/22(水) 21:48:35.73 ID:0(196/1000) AAS
>>189
>>191
デフォで光るパーツがあるのな
よくみるとグラボのロゴがが光ってたりするもんな
LED様様か…
197: 2021/12/22(水) 21:50:24.90 ID:0(197/1000) AAS
アチアチCPU
ゴミグリス
ゴミファン
無駄マザボ
処分品だな
198: 2021/12/22(水) 21:51:01.58 ID:0(198/1000) AAS
インテルドリームパックも出してくれ…
199: 2021/12/22(水) 22:04:09.40 ID:0(199/1000) AAS
SSD挿したら認識されず焦ったことがある
相性は問題無いのに何故だろうと丸一日調べた結果端子部分に埃が付いてただけだった
200(3): 2021/12/22(水) 22:26:36.48 ID:0(200/1000) AAS
今年も25日10時から実施
ジョーシンweb限定 2021年 PCパーツCセット福袋【100,000円】
AMD Ryzen 7 3800XT
Crucial 32GB(16GB×2枚)CT2K16G4DFD832A
Crucial SSD 1.0TB CT1000P1SSD8JP
MSI ATX対応マザーボードMEG X570 ACE
Fractal Design 水冷CPUクーラー FD-W-2-S2802
MSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC
Fractal Design ATX電源 860WFD-PSU-IONP-860P-BK
Fractal Design ミドルタワー型PCケースFD-CA-DEF-R6C-BKO-TG
201: 2021/12/22(水) 22:44:58.21 ID:0(201/1000) AAS
>>200
今年は無理だろうな
去年とは状況が違いすぎる
去年の3070は7万前後だったからな
まあそれでも神ってたのには間違いないけども
202: 2021/12/23(木) 01:07:14.54 ID:0(202/1000) AAS
>>177
ありがとうございます
203: 2021/12/23(木) 01:15:39.21 ID:0(203/1000) AAS
>>200
普通にほしい
204: 2021/12/23(木) 01:29:24.96 ID:0(204/1000) AAS
ぐぐったら限定5台だったとか出てきた
どうせ買えんわ
205: 2021/12/23(木) 02:14:18.73 ID:0(205/1000) AAS
バカなのかな?
206: 2021/12/23(木) 02:35:15.70 ID:0(206/1000) AAS
自作で3070ti入れて30万以内に収めようと思ったら
どうしても11700kが限界になってしまうな
とても悲しいよ俺は
207: 2021/12/23(木) 02:57:18.91 ID:0(207/1000) AAS
自作ならわざわざ11世代選ぶ必要なくね
208: 2021/12/23(木) 02:58:36.97 ID:0(208/1000) AAS
【CPU】インテル Core i5 12600K BOX \39,980 @最安
【CPUクーラー】DEEPCOOL AS500 PLUS R-AS500-BKNLMP-G [ブラック] \6,750 @最安
【メモリ】crucial CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] \12,771 @最安
【マザーボード】GIGABYTE Z690 UD DDR4 [Rev.1.0] \26,480 @最安
【ビデオカード】玄人志向 GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB] \117,018 @最安
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 NVMe WDS100T3B0C \11,680 @最安
【ケース】Fractal Design Meshify C FD-CA-MESH-C-BKO \9,920 @最安
【電源】Corsair RM750x CP-9020179-JP \11,349 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,480 @最安
【合計】\ 248,428
209: 2021/12/23(木) 03:08:19.47 ID:0(209/1000) AAS
マザーは4万くらいのASUSの安定したやつにした方がよくね
RM750xにするのに12600K使うならAS500はうるさくなるかも
210(1): 2021/12/23(木) 03:19:04.34 ID:0(210/1000) AAS
【CPU】インテル Core i5 12600K BOX \39,980 @最安
【CPUクーラー】サイズ 忍者 五 SCNJ-5000 \5,698 @パソコン工房
【メモリ】crucial CT2K32G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組] \27,104 @パソコン工房
【マザーボード】ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4 \35,180 @パソコン工房
【ビデオカード】MSI GeForce RTX 3070 Ti VENTUS 3X 8G OC [PCIExp 8GB] \129,980 @パソコン工房
【SSD】サムスン 980 MZ-V8V500B/IT \6,780 @パソコン工房
【SSD】サムスン 980 MZ-V8V1T0B/IT \12,980 @パソコン工房
【電源】Corsair RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック] \11,930 @パソコン工房
【OS】マイクロソフト Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版 \14,980 @パソコン工房
【合計】\ 284,612
12600kにしたらこんな感じかな
リベ6%乗せる予定だから工房に固めてる
ケースは15000前後を予定してるけど良いのが見つからない
211: 2021/12/23(木) 03:41:56.25 ID:0(211/1000) AAS
ASUSの安定は意味不明
あんな2個穴のに重量級クーラーとか無理以前にVRMヒートシンクのせいで搭載無理
その他も大していいわけじゃないのにあの値段はないわ
212: 2021/12/23(木) 03:52:10.28 ID:0(212/1000) AAS
どっちみち30万は余裕で切るな
213(1): 2021/12/23(木) 03:56:09.32 ID:0(213/1000) AAS
何するか知らんけど
よっぽどじゃない限りメモリ64GBなんてメモリ使うことないでしょ
それよか3600も増えてきて値段落ち着いてるしクロック上げて32GBにしたほうが良い
ストレージ見る感じ大容量編集とかするわけでもなさそうだしね
214(1): 2021/12/23(木) 04:08:09.43 ID:0(214/1000) AAS
>>210
いまさら980選ぶ意味なくね?3070Ti構成でただでさえアチアチだろ
あとVENTUSはやめたほうがいいぞ
RMグレードでいいなら代替品多数。よっぽど低負荷運用にこだわりがあるなら別だけど、その割にl構成と容量かみ合ってないな
ケースはいまならDefine R6が特価で1万切ってるからこれに決まりだろ
215: 2021/12/23(木) 04:19:29.03 ID:0(215/1000) AAS
R6の特価のより>>200のFD-CA-DEF-R6C-BKO-TGの在庫どっから引っ張り出してきたか気になる
R6C軒並みなくなってR6のほうだけいまだ残り続けてるのなんなの?
216(1): 2021/12/23(木) 04:21:47.41 ID:0(216/1000) AAS
>>213
>>214
アチアチになること想定してGen3TLC軍団から980選んだ
VENTUSにしたのはクロシコよりは良いだろという発想
メモリ64GBにしたのは今後動画編集とか出てきたらと思って金額にちょっと余裕が出たから乗せてみた
ぶっちゃけ今が24GB(何故か1枚認識しない)だから32GBでも問題ないとは思ってる
やっぱ空冷だとGDDR6X避けたほうが良いのかな
12600kも11700kも空冷で使えるとはいえフルで使おうと思ったらそれなりに熱持つし3070に落とすか・・・
と、ケースに関して探してるのはサイドクリア、前面メッシュ無し(GT501みたいなちょいメッシュならOKだけどあまりメカニカルじゃないほうがいい)
MSIの100Sだったかな、あれを候補にしてたけどダストフィルターの意味がない吸気するとかいうレビュー見てやめた
217: 2021/12/23(木) 04:30:48.04 ID:0(217/1000) AAS
また1から構成考え直すか
11700kより12600k
メモリ32GB
アチアチGPUやめてGen4(WD黒なら同じぐらいの値段)
こんなとこかな
でもこの場合はもう前面閉じてるの諦めてエアフロー重視したほうが良さそうだよね
妥協案として4000DとかLancoolあたり
218(1): 2021/12/23(木) 04:44:04.72 ID:0(218/1000) AAS
>>216
残念ながら発熱的にGen3の中でもどちらかと言いうと高い部類
VENTUSは保証や冷却に関してはクロシコ以下
ASUSマザボならCPUクーラー干渉は確認しとけ
219(1): 2021/12/23(木) 04:50:18.55 ID:0(219/1000) AAS
>>218
忍者に関しては第一候補でまだ調べてる最中だったんだよね
見た目がイケてるからとりあえず選んだ感
選ぼうとしてたSSDが発熱高めなら
安くなってきたしせっかくGen4何個も詰めるしエアフローちゃんとしてGen4入れるか
220: 2021/12/23(木) 04:57:56.86 ID:0(220/1000) AAS
>>219
安くなってきたって・・・SN750SEやPG3VNF選ぶ気じゃないだろうな
見えてる地雷に突っ込むなよやめとけよ?
221: 2021/12/23(木) 05:16:50.32 ID:0(221/1000) AAS
空冷クーラー→忍者アウト
3070にする→選択肢が限られる(Zotacよく使ってたから特に不安はない)
Gen4は一応OS用の方だけにする予定だから選別中
ケース→不明
ほぼ振出に戻った気分だ
222(1): 2021/12/23(木) 05:29:06.23 ID:0(222/1000) AAS
横からだだけどASUS系に忍者たぶんつくはず
なんだかんだで12cmファンのやつだし
ただLGA1200と1700の連結した穴に重量級は怖いから個人的には今作ASUSは簡易水冷用イメージ
223: 2021/12/23(木) 05:38:08.90 ID:0(223/1000) AAS
>>222
確かに言われてみればだるまみたいな穴だったの忘れてた
工房で次見るとExtremeWiFiかな
サイズに拘る理由はリテンションキット待つのがだるい
Gen4諦めてGen3+3070ti(MSIはだめそうなのでクロシコ2ファン)
【CPU】インテル Core i5 12600K BOX \39,980 @最安
【CPUクーラー】
【メモリ】Corsair CMK32GX4M2D3600C18 [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組] \16,280 @パソコン工房
【マザーボード】ASRock Z690 Extreme WiFi 6E \39,490 @パソコン工房
【ビデオカード】玄人志向 GALAKURO GAMING GG-RTX3070Ti-E8GB/DF [PCIExp 8GB] \118,800 @パソコン工房
【SSD】サムスン 970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT \10,980 @パソコン工房
【SSD】サムスン 970 EVO Plus MZ-V7S1T0B/IT \14,980 @パソコン工房
【ケース】
【電源】Corsair RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック] \11,930 @パソコン工房
【OS】マイクロソフト Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版 \14,280 @最安
【合計】\ 266,720
これでだいぶ余裕出来た気がする
224: 2021/12/23(木) 06:11:08.25 ID:0(224/1000) AAS
めちゃくちゃ釣れてるw
225(1): 2021/12/23(木) 06:13:02.92 ID:0(225/1000) AAS
何もつってないぞ!
10年ぐらいBTOだったからすごく助かってる
パーツの進化についていけてないぜ
226: 2021/12/23(木) 06:17:15.22 ID:0(226/1000) AAS
>>225
なら自作板行こ?
227(1): 2021/12/23(木) 06:25:55.26 ID:0(227/1000) AAS
年末年始の12世代セールモデルを好みに改造するのが正解だろ
228: 2021/12/23(木) 06:35:45.20 ID:0(228/1000) AAS
年末年始は11世代がセールじゃね
229: 2021/12/23(木) 07:11:16.62 ID:0(229/1000) AAS
ID、ワッチョイ出ないとこで自作の話題出しても釣りでしかないわな
230: 2021/12/23(木) 07:33:00.10 ID:0(230/1000) AAS
どういう試行してれば釣りにつながるのかさっぱり分からんが
自作は自作板いけ
231: 2021/12/23(木) 07:44:19.24 ID:0(231/1000) AAS
>>227
板違いの正当化は難しいぞ
232: 2021/12/23(木) 09:46:48.14 ID:0(232/1000) AAS
普通に邪魔
233: 2021/12/23(木) 09:54:17.16 ID:0(233/1000) AAS
ゲーミングBTOPC購入相談スレなら板違いも減るかもしれん
234(1): 2021/12/23(木) 10:07:35.04 ID:0(234/1000) AAS
購入相談スレ乱立してるので雑談スレでいいです
235: 2021/12/23(木) 10:28:16.32 ID:0(235/1000) AAS
>>234
はい?
236: 2021/12/23(木) 10:36:58.35 ID:0(236/1000) AAS
ここが住処のパソコン大先生がageレスにてお怒りのようです
追い出しとかやめて自作もBTOもメーカー製も仲良く使いましょう
237(1): 2021/12/23(木) 11:45:05.67 ID:0(237/1000) AAS
自作は板違いだから無理
一般板はBTOとメーカ製だけで良い
238(1): 2021/12/23(木) 11:54:09.57 ID:0(238/1000) AAS
フルカスタムBTOの相談だとパーツの話になって自作っぽくなるぞ
239: 2021/12/23(木) 11:57:04.05 ID:0(239/1000) AAS
>>237
BTOショップとメーカー製のスレ行けよ
レインとかツートップの話したきゃ知らんが
たまに自作行けって言うやつ居るけどどっちでもよくね
ドスパラとフロンティアどっちがいいですか?→BTO相談スレ行け
自作したいけどここどうしたらいい?→自作相談スレ行け
^^;
240(1): 2021/12/23(木) 12:03:30.49 ID:0(240/1000) AAS
>>238
それは自作板で教えてくれる
241(1): 2021/12/23(木) 12:08:01.67 ID:0(241/1000) AAS
多分ここ見てる大半の奴が自作レス理解してないと思うディープ過ぎて
そういう知識や経験ってずっと追ってきたから分かるものだろ
ここにゲーミングPC求めてきてる奴は一度ゲーミングPC買ったら3〜5年はケースすらろくに開けない人間ばかり(掃除くらいはするか)
だから自作厨の価値観をライトPCゲーマーに押し付けんのはやめてほしいんだよね全然分からないから
242(1): 2021/12/23(木) 12:08:05.13 ID:0(242/1000) AAS
>>240
くれねーよ
BTOは考え方からして違うからくっそ叩かれる
243(3): 2021/12/23(木) 12:08:27.54 ID:0(243/1000) AAS
板違いを許すのなら、俺がここでPC向けのゲームの話題を出してもOKなのか?
PCでFPS始めたんだけどどう立ち回ったら良いの?みたいな
244: 2021/12/23(木) 12:10:40.65 ID:0(244/1000) AAS
>>241
ずっと追ってきたとかは関係ない
そのときの知識が全てよ
昔の経験なんて規格変わってほぼ役にたんだろう
245: 2021/12/23(木) 12:10:55.59 ID:0(245/1000) AAS
>>242
聞き方を工夫しな
ワンズのみで購入して自作するって書き込んどけ
246: 2021/12/23(木) 12:12:44.09 ID:0(246/1000) AAS
>>243
勝手に出せよ無視するだけだ
それで居座り続けたらただの荒らしだしな
247(1): 2021/12/23(木) 12:14:23.15 ID:0(247/1000) AAS
>>243
板違いではないよ
一般板はパソコン関連全て包括するから
専門板のほうが適してるっつーのはあるけど
それいったらこのスレ自体サロン向けだよね?ってならんか?
248: 2021/12/23(木) 12:15:48.86 ID:0(248/1000) AAS
>>243
どう板違いなの?
249: 2021/12/23(木) 12:19:26.75 ID:0(249/1000) AAS
相談スレあったのにスレタイ気に入らないだけで
単発糞スレをシリーズ化してんだからこれ以上文句言うなよ
自治的には重複内容スレで後発のこっちがアウトなんだから
250(6): 2021/12/23(木) 12:27:09.63 ID:0(250/1000) AAS
>>247
さすがに自作は"一般"ではない
自作かメーカかBTOにするかを決めるまではOKと思うけど、そこから先のパーツ構成まではNGでしょ?
251: 2021/12/23(木) 12:29:23.29 ID:0(251/1000) AAS
これ要約すると自分より詳しい人は許せないどっか行ってってだけでしょ
252: 2021/12/23(木) 12:31:38.24 ID:0(252/1000) AAS
>>250
じゃあBTOの製品選別もアウトだな
これからはオススメBTOを語るスレとしてやっていこう
BTOの構成を練るのも禁止な
253: 2021/12/23(木) 12:33:52.08 ID:0(253/1000) AAS
>>250
5ちゃんねるの案内やガイドやwikiや各掲示板のローカルルールみてこい
一般板というのはそういう意味で自作を除外するための一般という使われ方じゃない
254: 2021/12/23(木) 12:36:01.24 ID:0(254/1000) AAS
>>250
完全に自分ルール作ってて草
255: 2021/12/23(木) 12:38:49.28 ID:0(255/1000) AAS
>>250
パーツ構成まではNGってこのスレの大部分アウトじゃん
そこまで言わないとしても
あなたは用途に合わせた性能とショップだけを教えるスレにしたいわけだね
256(1): 2021/12/23(木) 12:43:25.51 ID:0(256/1000) AAS
BTO案内所はここで合ってますか?
i5か5600と3060tiで探しています
「構成はスレチなので各スレで聞いてください、もしくはBTO購入相談スレがあるのでそちらで」
257: 2021/12/23(木) 12:43:59.37 ID:0(257/1000) AAS
いくら何でも板違いは1人の独断先行だろ
そこまで限定したいならそれこそ新スレ立てるべき
スレ伸びすぎ。みんな昼休み暇なんだなw
258: 2021/12/23(木) 12:45:41.46 ID:0(258/1000) AAS
>>256
おしいな!それだと誘導先はギコスレだw
259: 250 2021/12/23(木) 12:48:45.82 ID:0(259/1000) AAS
パーツ構成ってのは自作の構成って意味だ
言葉足らずですまんな
260: 2021/12/23(木) 12:57:25.32 ID:0(260/1000) AAS
結局サイコムやセブンみたいなBTOですら自作みたいな構成なるだろ
タケオネやワンズなら言わずもがな
自分はそんな細かいこと気にしないので必要ないですっていうのなら
必要ないなりにスルーしてればいい
261: 2021/12/23(木) 13:03:05.70 ID:0(261/1000) AAS
質問と回答で丸く収まってたのに
質問側でもなく回答側でもない第三者が独自解釈で両方にいちゃもんつけれりゃそりゃ叩かれる
262: 2021/12/23(木) 13:06:10.27 ID:0(262/1000) AAS
群雄割拠で全くいいスレない中、このスレッドを活性化した自分を置いてめちゃくちゃ騒いでるな
263: 2021/12/23(木) 13:06:23.16 ID:0(263/1000) AAS
誰のおかげでここまで伸びたと思ってる
264: 2021/12/23(木) 13:20:34.57 ID:0(264/1000) AAS
誰だよ
265(2): 250 2021/12/23(木) 13:43:41.87 ID:0(265/1000) AAS
専門板あるのにここで聞くのってならんのか?
ゲーミングノートはノートPC板へってのと同様にやっぱり専門板に誘導する方が良いでしょ?
そっちのが有意義だし
266: 2021/12/23(木) 13:45:27.96 ID:0(266/1000) AAS
>>265
BTOも専門スレと相談スレあるぞ
267: 2021/12/23(木) 13:47:43.94 ID:0(267/1000) AAS
俺だよ俺が育てたんだよ
268: 2021/12/23(木) 13:53:18.70 ID:0(268/1000) AAS
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
269: 2021/12/23(木) 13:59:59.57 ID:0(269/1000) AAS
>>265
BTO購入相談スレあるからからこのスレ必要ないって言ってるのと同義だぞ
ここを案内所にでもするつもりか
270: 2021/12/23(木) 14:03:12.50 ID:0(270/1000) AAS
更新してなかったらレス内容被ったわ
271: 2021/12/23(木) 14:13:05.63 ID:0(271/1000) AAS
torrent使いたいから自作するわ
ワンズは地味に売り切れパーツ多いしアークの構成は高すぎる
272: 2021/12/23(木) 14:21:56.05 ID:0(272/1000) AAS
工房のリベ狙え
Torrentも今ならあるし6%はでかい
273: 2021/12/23(木) 14:30:28.63 ID:0(273/1000) AAS
正直明日のフロで速攻買うか年末のリベ&工房待つか迷うわ
フロで買っても到着1ヶ月後ぐらいで後で買う工房が先に着くだろうし
かといって工房待っていいのがミニケースとか簡易水冷とかばっかだったらキツいし
274: 2021/12/23(木) 16:05:59.80 ID:0(274/1000) AAS
ゲーミングパソコンとかの福袋ってだいたいどれくらいの値段から発売されますか?
275: 2021/12/23(木) 16:18:57.54 ID:0(275/1000) AAS
ゲーミングPCに福袋があるんだ
袋に入らなさそうw
276: 2021/12/23(木) 16:45:19.24 ID:0(276/1000) AAS
福箱でいいのに無理して福袋にする辺りが昭和を感じる
277(1): 2021/12/23(木) 16:46:50.66 ID:0(277/1000) AAS
ゲーミングPC買ったからデスク周りも変えたいんだけど参考になるとこないかな
278: 2021/12/23(木) 17:51:11.02 ID:0(278/1000) AAS
自作いいなー
構成考える時が1番楽しそう
279: 2021/12/23(木) 17:51:33.88 ID:0(279/1000) AAS
>>277
プラスの買っとけばいいよとりあえず
280(1): 2021/12/23(木) 18:45:23.12 ID:0(280/1000) AAS
ゲーミングノートで蓋閉じていても
画面録画できる奴ないの?
281: 2021/12/23(木) 18:57:52.05 ID:0(281/1000) AAS
>>280
これやな
外部リンク:www.tajima-motor.com
282: 2021/12/23(木) 19:04:38.90 ID:0(282/1000) AAS
なんか想像していたのと違う。
4Kノート欲しいなあぁ。
283: 2021/12/23(木) 21:30:51.08 ID:0(283/1000) AAS
PS5proが出てもマウント取れるぐらいの性能のゲーミングPC買うにはどれくらいの性能のPC買っとけばいい?
284(1): 2021/12/23(木) 22:00:08.01 ID:0(284/1000) AAS
ps5proが出た時のミドルクラスグラボ買えば良いんじゃね
285: 2021/12/23(木) 22:02:27.26 ID:0(285/1000) AAS
proきてもどうせ偽4kやから比較できんのよ
286(1): 2021/12/23(木) 22:29:56.81 ID:0(286/1000) AAS
>>284
今で言うとどれ?
287: 2021/12/23(木) 22:41:27.60 ID:0(287/1000) AAS
PCとPSの4Kって全然違うもんな
初めてPCで4Kにした時精細過ぎてびっくりしたわ
288: 2021/12/23(木) 22:44:51.47 ID:0(288/1000) AAS
PSはアプコンだからしょうがない
289(2): 2021/12/23(木) 23:30:46.74 ID:0(289/1000) AAS
11700 3060Tiで16万って妥当な値段ですか?
290: 2021/12/23(木) 23:35:47.12 ID:0(290/1000) AAS
今なら安い方じゃない?
291: 2021/12/23(木) 23:36:04.49 ID:0(291/1000) AAS
はい
292: 2021/12/23(木) 23:37:51.25 ID:0(292/1000) AAS
ありがとうございます
293: 2021/12/24(金) 00:32:56.12 ID:0(293/1000) AAS
>>289
そんなの俺が欲しいわ
294(1): 2021/12/24(金) 00:37:02.31 ID:0(294/1000) AAS
○万円って言っても税込み、税別、実売価格、実質価格があるからなんとも言えん
特に実質価格が曲者
295: 2021/12/24(金) 00:38:22.03 ID:0(295/1000) AAS
オープン価格
296(1): 2021/12/24(金) 00:44:19.28 ID:0(296/1000) AAS
>>294
言い訳するな
297: 2021/12/24(金) 00:50:22.48 ID:0(297/1000) AAS
>>296
294と思いつつも適当に答えといたw
298: 2021/12/24(金) 05:42:58.38 ID:0(298/1000) AAS
12600K 3060TIでBTOで組んだら30万になってわろた
ほんとグラボくっそ高えな・・・
299: 2021/12/24(金) 06:10:40.32 ID:0(299/1000) AAS
どうせ変にカスタマイズしまくったんじゃろ?
DDR4でいいなら16GB+1TB+750W程度なら26万で収まるようだから再考してみぃ
300(1): 2021/12/24(金) 07:08:07.81 ID:0(300/1000) AAS
>>289
この12月のセールでは安い
ただミニケースで拡張性がなかったり電源が600w未満とかファンがうるさかったりとかあるかもしれん
301: 2021/12/24(金) 08:34:53.46 ID:0(301/1000) AAS
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
302: 2021/12/24(金) 09:19:07.27 ID:0(302/1000) AAS
>>300
確かにミニタワーで電源500Wでした これはやめといた方が良いですかね?楽天のHPのやつです
303: 2021/12/24(金) 09:28:46.09 ID:0(303/1000) AAS
電源容量少ないのは地雷だな最低750Wは欲しい
電力不足は全パーツを痛める事になり故障に繋がるから余分見とくことが大事
304: 2021/12/24(金) 09:29:24.18 ID:0(304/1000) AAS
別に買ってそのまま使う分には平気だろ
部品が粗悪品な可能性はあるが
305: 2021/12/24(金) 09:37:53.78 ID:0(305/1000) AAS
ありがとうございます
キャンセル出来ないやつでした 壊れたら勉強代だと思って諦めます
ポチる前にここで聞いとけば良かった
306: 2021/12/24(金) 09:53:04.81 ID:0(306/1000) AAS
電力不足は知ったかだから気にしなくていいぞ
品質やばそうだから結局故障にはつながりやすいけど
307(3): 2021/12/24(金) 09:56:14.81 ID:0(307/1000) AAS
これかな?
HP Pavilion Gaming Desktop TG01
i7-11700F 16GBメモリ 512GB SSD PCIe規格 + 2TB HDD
GeForce RTX 3060 Ti
内蔵500W電源、80PLUS GOLD
10%オフクーポンで¥163,350
さらに5%ポイント付くのか
外部リンク:item.rakuten.co.jp
308: 2021/12/24(金) 09:58:22.51 ID:0(308/1000) AAS
電源はGold以上最大時の50%おじさん召喚の儀
309(2): 2021/12/24(金) 10:02:39.37 ID:0(309/1000) AAS
>>307
まさしくこれです 初めて買うのでネットで調べたCPUとグラボが重要 の情報だけで選んでみたらまさかの落とし穴がありました残念
310(2): 2021/12/24(金) 10:08:50.72 ID:0(310/1000) AAS
>>309
あのー、届いたら画像ウプしてくれませんか?
ホント俺も欲しい
少し使ってカスタムベースにしたいし
年賀状作っている最中にノートが死んだ
グラボなしでパソコン作りたくなってきた
311: 2021/12/24(金) 10:09:20.82 ID:0(311/1000) AAS
外部リンク:shop.tsukumo.co.jp
これはBTOお値段的に妥当?
とりあえず今販売しているゲームラインナップが2K画質ぐらいまで60fpsで動いてくれれば、が希望です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*