[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906: 2021/12/29(水) 19:51:45 ID:0(906/1000) AAS
PC新調したら、BDドライブが取り出し状態だとドライブのボタンが押せないケース構造です。
ディスクを入れる際、トレイを直接手で押し込んでも構わないのでしょうか?
907: 2021/12/29(水) 20:22:50 ID:0(907/1000) AAS
>>900
昔の脚と脚のすきまがでっかいチップならともかく
いまどきのチップの精密半田はちょっとやそっとの練習できませんよ
908(1): 2021/12/29(水) 20:26:11 ID:0(908/1000) AAS
>>901
その中古のパソコンのUSBの能力がたりないのでは?
再生ではなくエクスプローラーでファイルを開いて本体HDDにコピーして速度計測してみましょう
909: 2021/12/29(水) 20:43:04 ID:0(909/1000) AAS
>>904-905
ありがとうございます
>>908
エクスプローラーでドライブを開くと、AACS、BDMV、CERTIFICATEという3つのフォルダが出てきました
全てデスクトップに貼り付けようとしましたが、貼り付け終わるまでに3時間以上と出てしまいました
どのフォルダのどのファイルを貼り付ければいいですか?それから速度計測はどうすればいいですか?
910: 901 2021/12/29(水) 20:47:59 ID:0(910/1000) AAS
今ドライブにブルーレイを入れたら再生が始まったのですが、
次のキャプチャーに飛ばしたら、ビデオが左上に小さく出て、操作ボタンも小さくなり、
操作も出来なくなったので強制終了しました
ソフトの問題かな?
911(1): 2021/12/29(水) 20:55:04 ID:0(911/1000) AAS
>>901
ACアダプタついてます?
USB給電だけだと、電源不足で正常に動作しないなんてよくありますよ
あと光学ドライブは壊れやすいです。
912: 901 2021/12/29(水) 20:57:34 ID:0(912/1000) AAS
>>911
実は前に使っていた外付けブルーレイドライブが壊れて、ACアダプタだけ持っていたので
今の外付けブルーレイドライブに装着して使っています
しかしたまに電力不足の赤ランプがつくこともあります
再生も出来たり出来なかったりします
913(1): 2021/12/29(水) 21:20:23 ID:0(913/1000) AAS
今使っているドライブの要求電力に対して使いまわしたアダプタは満たしているの?
914: 2021/12/29(水) 21:39:22 ID:0(914/1000) AAS
>>913
色々調べたのですが、どこを見れば必要な電力が分かるか分かりませんでした
一応機材の表示だけ載せると、ドライブ側がInput:5V、1.5A、
ACアダプターがMITSUMIというメーカーのもので、
Input:AC100V、50/60Hz 20VA、
Output:DC5V、1.5Aです
今遊星からの物体Xという映画のブルーレイを再生してみたのですが、
やはり最初は正常に再生されても次のチャプターに進めると小さい画面が左上に
出てその右側はバグった表示になって操作ができなくなります
WinDVD Pro 12なのですがサービスパックは適用出来ないと出ました
さっき、何かよくなるかと思い、ドライブをPCに接続した状態で
デバイスマネージャーでドライブをアンインストールしてみた所、
この映画のブルーレイを2回連続で立ち上げる事が出来ました
後はWinDVDに問い合わせる話かもしれません
915(2): 2021/12/29(水) 21:39:55 ID:0(915/1000) AAS
USBは遅いからそもそも不向き
CD-Rで最大6倍速
DVDやBDはまず勧められない
916: 2021/12/29(水) 21:49:14 ID:0(916/1000) AAS
>>915
USBって遅いんですね
今度は英国バンドのQUEENのライブブルーレイを再生したら、
チャプター選びはうまくいったものの、トップメニューを開いたらまた画面が小さくなりました
皆さんありがとうございました。Corelに問い合わせます
917(1): 2021/12/29(水) 22:05:26 ID:0(917/1000) AAS
>>915
USB3.1になって大分マシになったがなあ
それより今光学ドライブはオプションだし、付いてないのも多い。
使用機会も減っててたまにしか使わずって人も多く、3年ぐらいで壊れるものをSATA接続ってのも面倒でもある。
918(1): 2021/12/29(水) 22:10:23 ID:0(918/1000) AAS
>>917
そうなんですよね
以前ブルーレイドライブを買った時はAmazonプライムビデオなんて無かったですから
あの頃は好きなブルーレイを何枚も買いました
今、アマプラで見られるのがかなり多いのですが、せっかく買ったブルーレイが見られないのは少しさびしいです
というかブルーレイ買わなきゃ良かったな。DVDで良かった。TSUTAYAもDVDの方が遥かに多いでしょう?
大画面ならブルーレイじゃないとキツイですけどノートPCでブルーレイなんて大して恩恵ないですよね
919: 2021/12/29(水) 22:26:33 ID:0(919/1000) AAS
SATAは6Gb/sも出るから速いですけどUSBは20Gb/sぐらいだから遅くてダメなんでですよね
920: 2021/12/29(水) 23:22:59 ID:0(920/1000) AAS
20てGen2×2かよw
対応機器ほとんど存在しない
921: 2021/12/30(木) 00:25:41 ID:0(921/1000) AAS
USBは、形状だけ保ってる
世代間では別物になってしまったよ
下位互換も怪しい
さらに同じUSBだけど
目的別に二俣に分かれてるようなコードまで登場した
922: 2021/12/30(木) 00:45:39 ID:0(922/1000) AAS
USBは種類が多すぎるんだよ
両津が熱弁してるのに中川がドン引きしてるあの画像そのまんま
923: 2021/12/30(木) 00:50:48 ID:0(923/1000) AAS
これがUSB3.0
これがUSB3.1 gen1
これがUSB3.1 gen2
これがUSB3.2 gen1
これがUSB3.2 gen2
これがUSB3.2 gen2x2
924(2): 2021/12/30(木) 01:28:18 ID:0(924/1000) AAS
>>918
ブルーレイのUSBケーブルを抜いてパソコンを再起動してください
再起動したらUSBケーブルを 「素早く」 挿しこんでみてください
それで様子みてください
一応確認してほしいんですがUSB2や1.1のポートじゃないですよね?
あと、EVPAD 6Pとか買うと幸せになれるかもしれません
925: 2021/12/30(木) 02:06:42 ID:0(925/1000) AAS
> 一応確認してほしいんですがUSB2や1.1のポートじゃないですよね?
そらそうだw
下位互換はあれど、上位のUSB機器を使ったって、接続してるのがお古なソケットじゃ、それ以上にはならんからなw
案外初心者はこの辺を勘違いしてるかも
926: 901 2021/12/30(木) 02:06:54 ID:0(926/1000) AAS
>>924
今寝て起きたら時間のある時にやってみます
ありがとうございますm(_ _)m
927(1): 2021/12/30(木) 03:07:50 ID:0(927/1000) AAS
質問
環境WIN10
動画ファイルいくつDLしてたんだけど一部の動画ファイルが再生しない、ダブルクリックするとエラーもなにも出ずに再生ソフトすら立ち上がらない再生ソフト切り替えても同じ 外付HDDから内蔵SSDにコピーしたら問題なく再生できた、動画ファイルは正常なはず、外付HDD?と思ったが以前入れた動画ファイルは再生できる。。心当たりは外付HDDの空き容量がもう真っ赤状態です
原因なんでしょうか?よろしくお願いします
928(1): 2021/12/30(木) 07:06:05 ID:0(928/1000) AAS
外付け不良セクタあんじゃね
コピーでリトライするうちたまたま読めたかHDDが代替してくれた
929: 2021/12/30(木) 08:02:20 ID:0(929/1000) AAS
夜寝るときはPCをスリープにしているのですが、
復帰させようとキーを押すとモニターの電源ランプが10秒ぐらい、何回か点滅してから映ります。
それ以外は普通に使えます。
以前はなかったのでWindowsのアップデートで動作変更されたのでしょうか?
故障の前兆でしょうか。
ドライバーの変更やソフトのインストールはしていません。
930(1): 2021/12/30(木) 08:25:03 ID:0(930/1000) AAS
i5-8400 2666 8GB×2 sata ssdとryzen5-4650 3200 8GB×2 m.2 mvne
のレスポンスがほとんど変わらないようにしか思えません
ゲームやレンダリングなどをしないこともありますが
立ち上がりなどは8400のほうが早く思えます
passmarkで倍ほどの処理能力があるにもかかわらずこんなものでしょうか?
intelの12世代i7を8400の代替えとして年明けに買おうかと思っていますが
これも大して変わらないのでしょうか?
931: 2021/12/30(木) 08:25:16 ID:0(931/1000) AAS
デルのパソコンの何が悪いのか教えてください
デルのノートパソコンとデルのデスクトップパソコンで迷ってます
構成は11世代i7と3060ti(ノートは3060か3050ti)がいいと思いました
932: 2021/12/30(木) 10:16:33 ID:0(932/1000) AAS
デルで悪いところは無いと思いますよ
933: 2021/12/30(木) 10:36:29 ID:0(933/1000) AAS
テンプレに構成相談禁止追加してくんろ
専用にスレいくつもあるのに回答者各々の主張もあって長々とレス大量消費しすぎる
934(1): 2021/12/30(木) 11:01:17 ID:0(934/1000) AAS
サクサク動く
と
ヌルヌル動く
と
どう違うのです?
935: 2021/12/30(木) 11:03:47 ID:0(935/1000) AAS
>>934
感覚的な話だがサクサクはオフィスなどのアプリがキビキビ動く
ヌルヌルは動画再生や3Dゲームなどが滑らか
936: 2021/12/30(木) 11:09:19 ID:0(936/1000) AAS
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
937: 2021/12/30(木) 12:22:53 ID:0(937/1000) AAS
今日は今年最後のオナニーするぞ
938(1): 2021/12/30(木) 12:25:17 ID:0(938/1000) AAS
>>927
動かないファイルの拡張子とプレイヤーを何使ってるかぐらい書け
939(1): 2021/12/30(木) 12:26:32 ID:0(939/1000) AAS
マウスのパソコンってなんでネットで評判が悪いの?
店?マシン?
マウスから供給受けてるショップも避けた方がいいの?
940: 2021/12/30(木) 12:35:04 ID:0(940/1000) AAS
>>939
マウスに限らずメーカー同様、独自のオリジナルパーツで固めるショップ系BTOは、いくらでもコストダウンのために質を粗悪なものにできるからな
そうやって利ザヤで稼ぐのがOEMってもんでしょ
規格に準じて素材を選び、準じて値段も違い、客が財布と相談でレベルを選ぶ市販品パーツとは根本が違う
941: 2021/12/30(木) 12:35:34 ID:0(941/1000) AAS
マウスのPCは悪くないぞ?
ドスパラと勘違いしてるだろ
942: 2021/12/30(木) 12:55:52 ID:0(942/1000) AAS
いや、普通にマウス糞だからw
物もサポートも
943: 2021/12/30(木) 12:56:54 ID:0(943/1000) AAS
目くそ鼻くそでどっちを選ぶかと言われれば
目くそのマウスかな
944: 2021/12/30(木) 13:36:28 ID:0(944/1000) AAS
今年最後のオナニー終わった
気持ちよかった
945: 2021/12/30(木) 13:38:03 ID:0(945/1000) AAS
俺は今年最初だよ 今までは夢精ばっか
946: 2021/12/30(木) 13:43:47 ID:0(946/1000) AAS
めくそはなくそうまのくそ
947: 2021/12/30(木) 13:55:35 ID:0(947/1000) AAS
一番うまいのはオレのクソ
948(2): 2021/12/30(木) 14:37:54 ID:0(948/1000) AAS
へるぷみー
パソコンのノイズがひどいです。
ロジクールのG431とかいうヘッドセットを使っているのですが、パソコン内部のノイズを拾うので不快です。
G431本体の音量を下げることで軽減はしますが、できることなら解決したいです。
どうすればいいのかと自分で調べた所、外付けサウンドカードにするか無線ヘッドセットにするかのどちらかがいいと分かりました。
皆さん的にはどちらがおすすめでしょうか?
949(1): 2021/12/30(木) 14:40:22 ID:0(949/1000) AAS
>>948
USBで接続してください
950: 2021/12/30(木) 14:44:57 ID:0(950/1000) AAS
>>949
やってます。
端子を変えてみたり、ノイズキャンセリングを有効にしたり、調べて出てきた大体のことはもう試しました。
今の環境に関しては、こういうものだと諦めているので、サウンドカードを外付けにするかヘッドセットを無線にするか、どちらかだと考えています。
まあ懐を痛めずに解決するのならそれに越したことはありませんが……
951: 2021/12/30(木) 14:50:02 ID:0(951/1000) AAS
・
952: 2021/12/30(木) 14:50:38 ID:0(952/1000) AAS
一時期、USB外付けのサウンドデバイスが流行したな
でも、マザー側の内蔵チップ性能の向上と
音質にそこまでこだわるユーザーの減少などで
もうわざわざ用意しなくてもいっかー、ってなって終息
953(1): 2021/12/30(木) 14:53:49 ID:0(953/1000) AAS
内蔵のAE-7だけどノイズ無いけどなあ
954(1): 2021/12/30(木) 14:57:00 ID:0(954/1000) AAS
>>948
おすすめは無線ヘッドセットです
理由はヘッドセットしたままトイレ等にも行けてシームレスなコミュニケーションが取れて隙が無いからです
955: 2021/12/30(木) 14:58:39 ID:0(955/1000) AAS
BTなんてトイレのドアでも怪しいだろ
956(1): 2021/12/30(木) 14:58:51 ID:0(956/1000) AAS
>>953
人によって様々なんですね
私のパソコンは数ヶ月前にパソコン工房で買ったものですが、動画を再生すると『プー』という音が鳴り続けてしまいます。
うらやましい……
957: 2021/12/30(木) 15:00:34 ID:0(957/1000) AAS
>>954
たしかに便利さでは無線が勝ちますね。
うーん……、サウンドカードは買うのにも手間取りそうですし、無線にしてみます。
958(1): 2021/12/30(木) 15:02:37 ID:0(958/1000) AAS
そして遅延と電波干渉に悩まされることになると
959: 2021/12/30(木) 15:03:29 ID:0(959/1000) AAS
>>958
不穏な空気を流すのやめてくださいよ……
960(1): 2021/12/30(木) 15:04:49 ID:0(960/1000) AAS
>>956
ケースや電源含め、安物オリジナルパーツの寄せ集めだから、どこかで共鳴がおこってるんだろう
961: 2021/12/30(木) 15:06:25 ID:0(961/1000) AAS
>>960
なるほど……勉強になります。
962: 2021/12/30(木) 15:08:42 ID:0(962/1000) AAS
・
963(1): 901 2021/12/30(木) 15:12:04 ID:0(963/1000) AAS
>>924
やってみましたが駄目でした
Corelから回答が来たのでやっています
964(1): 2021/12/30(木) 15:28:48 ID:0(964/1000) AAS
>>963
CD/DVDは再生できるんだから、曇っているのはブルーレイ側のレンズだけだろう
超強力湿式タイプの“ブルーレイレンズクリーナー”でも試してみれば?
965(1): 2021/12/30(木) 15:32:47 ID:0(965/1000) AAS
まんまこの症状っぽいけど
そのパソコンのメーカーのホームページでWinDVDのアップデータ探してみたら?
外部リンク:faq.nec-lavie.jp
966: 2021/12/30(木) 15:39:52 ID:0(966/1000) AAS
・
967: 2021/12/30(木) 15:48:14 ID:0(967/1000) AAS
BTのイヤフォンでゲームやってみたら遅延がひどくてゲームになんなかった
そのロジクールのなんとかがどうだかわかんないけど
違うヘッドホンに買い換えればいいじゃないか それでも直らなければ
諦めろ そういうもんだ
968(2): 2021/12/30(木) 15:54:14 ID:0(968/1000) AAS
>>928
右クリックプロパティからディスクの修復実行しました 改善なし
>>938
ありがとうございます
プレイヤーはpot prayer、Windowsプレイヤー
動画ファイルはMP4
外付HDD内の再生できない動画を一旦pc内蔵SSDにコピーしてまた外付けHDDにコピーしたら再生できましたけど なぜでしょうか つまり複製したファイルは再生できたようです
969(1): 2021/12/30(木) 16:00:52 ID:0(969/1000) AAS
>>968
> 右クリックプロパティからディスクの修復実行しました 改善なし
最後に出る数字の不良セクタ数ぐらい確認したのか?
0かどうかが問題なんだが
0じゃないなら死んでるよ そのドライブ
それどころか修復かけるほど亀裂を深めてトドメを刺すだけ
970: 2021/12/30(木) 16:01:35 ID:0(970/1000) AAS
・
971(1): 2021/12/30(木) 16:08:46 ID:0(971/1000) AAS
>>968
リードエラーやシークエラーがでてるなら、もう死んでるよ、そのドライブ
CrystalDiskInfoぐらいみてみ
972: 2021/12/30(木) 16:10:39 ID:0(972/1000) AAS
>>969
そもそも”修復実行時にこのドライブはスキャンする必要がありません エラーがないため“から修復実行したせいかその診断結果に数字とか表示されなかったです。。
画像リンク
973: 2021/12/30(木) 16:11:46 ID:0(973/1000) AAS
・
974: 901 2021/12/30(木) 16:19:28 ID:0(974/1000) AAS
>>964
持ってないですが、DVD/CDとブルーレイって別のレンズなんですか。知らなかったです
>>965
それが、プリインストールソフトウェアではなく以前のPCで買ったものなのです
975: 2021/12/30(木) 16:20:15 ID:0(975/1000) AAS
>>930
パソコンの性能差が発揮されるのは重い作業をした時です
軽作業ならセレロンもi9も大差ないですよ
貧弱な坊やとムキムキマッチョでも大福一つを別の部屋に移動させる作業時間は大差ないけど
マツコデラックスを姫だっこで移動させるなら大きな差がでるでしょ?
976(2): 2021/12/30(木) 16:22:23 ID:0(976/1000) AAS
>>971
やってみました
入れたばかりで勉強不足ですがしきい値が最悪値を上回れば故障の恐れが多いとあったのですが、この数値見る限りまだセーフですかね?
977: 2021/12/30(木) 16:23:41 ID:0(977/1000) AAS
>>976
画像リンク
978: 2021/12/30(木) 16:23:49 ID:0(978/1000) AAS
・
979: 2021/12/30(木) 16:50:12 ID:0(979/1000) AAS
パソコン工房のBTO
SSDがLITEONだった
最悪
980: 2021/12/30(木) 17:00:00 ID:0(980/1000) AAS
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1074
2chスレ:pc
981: 2021/12/30(木) 17:00:45 ID:0(981/1000) AAS
中身プレクならわるかねーだろ
982(2): 2021/12/30(木) 17:43:52 ID:0(982/1000) AAS
よろしくお願いします。
デスクトップのSSDを増設したのですが、3回に1回くらいの割合で読み込みランプが点灯したままになり、SSDにインストールしているゲームがフリーズし、シャットダウンしようとしても出来なくなります。
SSDの初期不良かと思ったのですが、他のものに試しても同様の現象が起こりました。
原因が分かる方アドバイスをお願いします。
983: 2021/12/30(木) 17:45:16 ID:0(983/1000) AAS
仏壇型のパソコンってなんで出ないんですか?
電子書籍とかかなり読みやすいって思うんですけど
(´・ω・`)
984: 2021/12/30(木) 17:52:08 ID:0(984/1000) AAS
>>976
うむ 正常だな
ただ使用率100%とかは影響起きてそう
空きが無くページプール領域が無いのが原因してるかもしれんので、使用領域を90%まで減らしてみれば?
あとインデックスの再構築してみるとか
985(1): 2021/12/30(木) 17:54:02 ID:0(985/1000) AAS
>>982
電源の最適化がされてないとか
あとファームウェアを最新にしてないとか
GPTでフォーマットせずレガシーBIOSのままMBRでOS入れたとか
986(1): 2021/12/30(木) 17:56:58 ID:0(986/1000) AAS
>>982
ギチギチにデータ詰め込んで、空き領域が3割以上無いとか
987: 2021/12/30(木) 17:58:47 ID:0(987/1000) AAS
え・・・
988: 2021/12/30(木) 18:04:16 ID:0(988/1000) AAS
SSDはめいっぱい入れたらいかんがな
ウェアレベリングといって、空き領域を使って定期時間で全体を書き換える仕組みがある。
1つのファイルも全体にバラバラに散らばるように書き込むので暗号化してるようなもの
ファームウェアで情報を格納してるから統合されてPCでデータを表示することができるが、空き領域が足りないとそれが滞ってノロノロになる。
しかも同じブロックばかりを利用するようになるので、寿命も短くなる。
最低3割は空き領域にしておかないといけない。
空き領域が減るほどにSSDの読み込みの早いメリットは失われる。
それとPCの性能によって電源の最適化は重要
十分な電力があるタワーデスクトップの場合、普通は常時供給状態で、アクティブになってる。
省エネPCでも最低限レベルの供給。
適正にしてくれるアプリがあるので、分からない場合は、それを利用すればいい。
それとSSDメーカーで最新のファームウェアに保つことも肝心
989(1): 2021/12/30(木) 18:12:39 ID:0(989/1000) AAS
ストレージの空き容量は結構重要ですわな
ストレージに格納されるデーターって規則正しく順番に記録される訳じゃないから
残り容量が少なくなると空いてるクラスターを探す時間が長くなるから遅くなる
残り容量が少なくなってきたらディスクの最適化をやった方がええね
990(2): 2021/12/30(木) 18:22:41 ID:0(990/1000) AAS
>>985
電源の最適化とは電源オプションの設定のことでしょうか?これまでは高パフォーマンスにしていました。
ファームウェアも確認したところ最新のようです。
>>986、987、989
空き容量は3割ありますが、もう少し空けてみます。
電源最適化アプリのおすすめがあったら教えてもらえますか?
991: 2021/12/30(木) 18:27:23 ID:0(991/1000) AAS
SATAのSSDで重量級の3Dエロゲでもやってんの?
992: 2021/12/30(木) 18:30:09 ID:0(992/1000) AAS
>>989
SSDの話とHDDを混同するなよ
993(1): 2021/12/30(木) 18:36:17 ID:0(993/1000) AAS
>>990
外部リンク:www.dreamnews.jp
994: 2021/12/30(木) 18:38:02 ID:0(994/1000) AAS
>>990
ハイブリッドスリープやハイバネとかもオフにちゃんとしてた?
995: 2021/12/30(木) 18:40:11 ID:0(995/1000) AAS
ほうほうなかなか勉強になるのう
996: 2021/12/30(木) 18:46:43 ID:0(996/1000) AAS
誰か質問したい奴はおらんのか?
997: 2021/12/30(木) 18:49:28 ID:0(997/1000) AAS
なんか質問しろ
998: 2021/12/30(木) 19:07:33 ID:0(998/1000) AAS
>>993
ありがとうございます。使って様子を見てみます。
999: 2021/12/30(木) 19:21:30 ID:0(999/1000) AAS
質問いいですか
1000: 2021/12/30(木) 19:49:13 ID:0(1000/1000) AAS
銀河鉄道
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 7分 9秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.467s*