[過去ログ] カセットデッキをしみじみ語る会 67(ワッチョイ無し) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2022/03/10(木) 13:44:28.48 ID:ZQomlcaU(1)調 AAS
>>174
この頃はカセットデッキは録音機事業部扱いだったので、ステレオ事業部扱いのテクニクス総合カタログには載っていなかった
182: 2022/03/10(木) 13:53:03.94 ID:esirILf0(1)調 AAS
キープ
183: 2022/03/10(木) 14:02:38.45 ID:EfZ/IKlb(1)調 AAS
TVジャズ名曲!鬼警部アイアンサイド
Quincy Jones - Ironside
動画リンク[YouTube]
なにか事件が起こったときのテーマ
184: 2022/03/10(木) 14:18:24.68 ID:7DbDDpYA(1)調 AAS
露占拠の2原発 核監視の通信途絶
外部リンク:news.yahoo.co.jp
アノニマスの仕業かね
(´・ω・`)
185: 2022/03/10(木) 17:31:28.29 ID:lISGSIK2(1)調 AAS
ええんやで
186: 2022/03/10(木) 17:49:51.96 ID:d3fjDBws(1)調 AAS
テクニクスといえば、コデッキ
187: 2022/03/10(木) 18:48:08.22 ID:b00zVh5H(1)調 AAS
σ(゚∀゚ )オレ、アドレス派
188: 2022/03/10(木) 18:57:48.34 ID:L+s95NrA(1)調 AAS
裏返し
リバーシブルだ更新サポート
189: 2022/03/10(木) 19:08:14.64 ID:qcOxE/E6(1)調 AAS
画像リンク
190(1): 2022/03/10(木) 19:12:19.97 ID:RAKz05o5(1)調 AAS
画像リンク
191: 2022/03/10(木) 19:15:35.24 ID:O69S1B67(1)調 AAS
俺メモ
パナソニックICレコーダー
外部リンク:panasonic.jp
RR-XP008
外部リンク:panasonic.jp
RR-SR30
外部リンク:panasonic.jp
192: 2022/03/10(木) 19:52:12.63 ID:zX04Q8fJ(1)調 AAS
ベルトの調達を確保しておかなければ・・・
193: 2022/03/10(木) 23:22:03.11 ID:R+sUyCl4(1)調 AAS
生む?
194: 2022/03/10(木) 23:37:14.62 ID:h4Qgk6nc(1)調 AA×

195: 2022/03/10(木) 23:37:27.63 ID:bxK8+Rh0(1)調 AAS
555ESLや555ESJに比べると、7ESや5ESの音はおとなしすぎておもしろくないのではないか
196: 2022/03/10(木) 23:53:04.63 ID:oV0O/y1I(1)調 AAS
リサイクルショップでTC-WE675と同じ型のDOLBY S搭載のWリバースデッキがあった。
動作音がガチャガチャうるさい奴。
マッタリBGM聴くのにいいかな。
197(1): 1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs 2022/03/10(木) 23:57:00.80 ID:9n515R9G(1)調 AAS
どうも食わず嫌いなのか?Wデッキとか、興味がないなあ。。。
ヽ(´ω`)ノなので、持ってた事がない。
198: 2022/03/11(金) 01:23:37.71 ID:N8Xm66aZ(1)調 AAS
KX-493が評判もいいみたい、V-1050も
ナカミチ・TEAC・ソニーの計4台が稼働中
199: 2022/03/11(金) 01:24:29.61 ID:kqA2mxeq(1)調 AAS
ウーマナイザーなんてものがあるのを初めて知った
200: 2022/03/11(金) 04:08:12.44 ID:aNn9btzl(1)調 AAS
ウマウマー
201: 2022/03/11(金) 05:15:39.83 ID:Ba7PDMf/(1)調 AAS
>>197
トリプルデッキ!
202: 2022/03/11(金) 05:35:23.40 ID:TL2QBswF(1)調 AAS
おはようございます
203: 2022/03/11(金) 06:32:02.24 ID:7Ted5x9d(1)調 AAS
πのT-D7全然使ってないから売ろうかなと思ったけど、
久しぶりに使ってみたら、売るのがもったいなくなってしまった。
204(1): 2022/03/11(金) 06:55:43.86 ID:iOiwx4To(1)調 AAS
おはよ
205: 2022/03/11(金) 07:16:54.21 ID:GjluqFG/(1)調 AAS
日本も海底の資源をどんどん掘ろう
206: 2022/03/11(金) 07:30:23.04 ID:BXim9aD9(1)調 AAS
そういえば、東北震災の時だったが、会社同僚と、その同僚が所有してた
カセットデッキ20台くらいだったと思うが、津波で流されてた
同僚も津波で流されたがなんとか助かったらしいが
同僚の親は依然行方不明とのことだ
207: 2022/03/11(金) 07:55:11.91 ID:tGkJQnbO(1)調 AAS
>>190
綿飴かね
208: 2022/03/11(金) 08:28:54.62 ID:hqnobFww(1)調 AAS
震災11年 予算大幅減で復興新局面
外部リンク:news.yahoo.co.jp
209: 2022/03/11(金) 09:06:47.95 ID:6BT0dY1g(1)調 AAS
グーグル
210: 2022/03/11(金) 09:52:39.77 ID:qajx0luh(1)調 AAS
だいぶん暖かくなってきたな
211: 2022/03/11(金) 10:10:23.86 ID:TX/mx2b7(1)調 AAS
>>174
これ欲しかった
212: 2022/03/11(金) 11:29:18.93 ID:M62CJ1ys(1)調 AAS
ええんやで
213: 2022/03/11(金) 13:12:00.12 ID:rKPK7zPh(1)調 AAS
日本の金鉱山って、南アフリカの鉱山の1トン当たり10倍以上の埋蔵量とか聞いた記憶
214(1): [hage] 2022/03/11(金) 13:54:53.46 ID:b+OxVHrF(1)調 AAS
カセットデッキより、カセットテープが高値で売れる
この現実。
215: 2022/03/11(金) 17:03:15.01 ID:FpAOPHMP(1/2)調 AAS
ぐぬぬ
216: 2022/03/11(金) 17:57:32.03 ID:kJ0MiCbG(1/2)調 AAS
漢はだまって、ヤマハのKX-10
217: 2022/03/11(金) 18:38:02.23 ID:kJ0MiCbG(2/2)調 AAS
>>204
もはよう智子
218: 2022/03/11(金) 18:59:45.79 ID:IOEXy15v(1)調 AAS
我々のハードオフ北海道をロシア軍から守るぞ
219: 2022/03/11(金) 22:03:56.71 ID:Ak3/IC8z(1)調 AAS
レベルアップ
220: 2022/03/11(金) 22:33:27.17 ID:FpAOPHMP(2/2)調 AAS
31インチ4kモニター安売りしてるって見たぞ
予算が合うなら相当安いみたいだけども
221(1): 2022/03/11(金) 22:45:21.01 ID:e0J2RB24(1)調 AAS
TEACは DOLBY S を搭載する何年も前から、
メーターだけは DOLBY S 対応でしたね(高級機)。
222: 2022/03/11(金) 23:56:21.35 ID:gLMgxBiY(1)調 AAS
クッキー
223: 2022/03/12(土) 06:45:51.26 ID:y+sumqPQ(1)調 AAS
もう型番忘れちゃったけどファーストカセットデッキは謎に「ダブル録音」に拘ってたなぁ。今思えば何故そんなにダブル録音に拘ってたか忘れてしまった。SONYのヤツで当時98000円だったという記憶。ダブルデッキとしては最高級だと思う。
224: 2022/03/12(土) 11:12:04.55 ID:6RQrYLMW(1)調 AAS
俺ソニーだった
225: 2022/03/12(土) 12:12:27.55 ID:Klq4dbcy(1)調 AAS
>>214
だよなぁ
226(1): 2022/03/12(土) 13:12:49.61 ID:1vu0VTuL(1)調 AA×

外部リンク:news.yahoo.co.jp
227: 2022/03/12(土) 14:01:16.74 ID:JffrVRFc(1)調 AAS
自然に自然に
(´・ω・`)
228: 2022/03/12(土) 15:47:02.97 ID:l+StwA3+(1)調 AAS
>>226
すげーw
229: 2022/03/12(土) 16:30:30.56 ID:vQ2inV0U(1)調 AAS
アナログ・プレイヤーはレコードの、ソフトに音質を左右される。
音のいいEPやLPだと、安物プレーヤでもかなり、イイ音がでるよ。
230: 2022/03/12(土) 16:43:21.78 ID:1jbk25ys(1)調 AAS
ええんやで
231: 2022/03/12(土) 17:09:46.48 ID:WHBBMBt/(1)調 AAS
>>221
おー懐かしいね
232: 2022/03/12(土) 17:14:07.24 ID:Q6ODRnR1(1)調 AAS
使い方が荒いのだろ。
優しくする方法を考えた方がよい。
233: 2022/03/12(土) 17:24:03.90 ID:uYdKzLXI(1)調 AAS
そこでKA3ESの登場ですよ旦那
234: 2022/03/12(土) 17:28:59.15 ID:dOr0s4d8(1)調 AAS
最近の中華だとアナログボリュームはgustard x18
235(1): 2022/03/12(土) 17:35:46.19 ID:hgQoCfDg(1)調 AAS
昼飯
画像リンク
236: 2022/03/12(土) 17:45:46.40 ID:inQ4IogN(1)調 AAS
555ESXは確かに良い機械だけれど、いかんせん古すぎて
もう殆ど部品がありません。
もしオーバーホール済みならそれ以上のメンテが期待できない。
237: 2022/03/12(土) 17:51:16.15 ID:cx1M70Y4(1)調 AAS
ダイソーのBTスピーカーでテストも
238: [suge] 2022/03/12(土) 17:56:13.33 ID:YrdrNM8T(1)調 AAS
侵攻当初、ロシア兵の私物スマホからの位置情報がだだもれで
アポーやゴッグルから政府経由でウクライナに提供されて激しくバロス状態
これぞ近代戦
(^ω^)
239: 2022/03/12(土) 18:14:15.53 ID:LjLPYlOm(1)調 AAS
ええんやで
240: 2022/03/12(土) 18:23:56.82 ID:JzWta8FU(1)調 AAS
>>235
ヒャッハー!
241: 2022/03/12(土) 18:28:47.89 ID:B3/XJnS3(1)調 AAS
人気スレの宿命
242: 2022/03/12(土) 18:38:10.27 ID:iso3+DH8(1)調 AAS
デッキって中華アンプと相性いいな
243(3): 2022/03/12(土) 18:42:11.99 ID:jzaE8krZ(1)調 AAS
カセットスレッドにも書き込んだが
磁気研の音楽用ノーマルはこんな感じらしい
ハイポジション用磁性体を別途開発中だとさ
メタルが無理ならDUAD形式でもいいぞ
画像リンク
244: 2022/03/12(土) 18:47:20.48 ID:yb0bkH4y(1)調 AAS
いわゆる年寄りの冷や水
というやつやな(´・ω・`)
245: 2022/03/12(土) 19:04:35.91 ID:ZeAaYHIp(1)調 AAS
くら寿司で20皿食べてきたよ( ✌︎'ω')✌︎
びっくらポン1回当たったよ✌︎('ω'✌︎ )
246(1): 2022/03/12(土) 19:28:13.44 ID:Ann/gso2(1)調 AAS
今の世界から孤立してプーチンは神とか洗脳されてるロシアをみると、80年前のジャップランドってみたいだなって感じ
247(1): 2022/03/12(土) 20:08:54.63 ID:IPOtbmqT(1/2)調 AAS
>>243
アメリカでコバルト被着??
そういう会社があるのか?
新たにプラントを作るのかな。
ファイザーか3Mの技術者が残っていればねえ。
私はその生き残りだが。
コバルトドープタイプだったら、圧縮減磁作用で、何回も再生したら出力低下するのだけどね。
だからコバルト被着形が開発されたんだよ。
248(1): 2022/03/12(土) 20:38:44.45 ID:hDlYW/9q(1)調 AAS
材料屋さんの中の人でしたか。テープスレで詳しく解説して下さったのもYOU?
コバルトドープが比較的短期間で消えたのはそういう欠点があったからなんですね。
有名どころでも3MとDENONくらいしか見たこと無いもんなぁ。
>>246
北朝鮮「ニダニダ!!」
249: 2022/03/12(土) 22:16:56.58 ID:IPOtbmqT(2/2)調 AAS
>>248
そうですよ。
テープ材の当事者です。
250: 2022/03/12(土) 22:29:07.26 ID:mbVSFskK(1)調 AAS
テープ高いよなぁ
251: 2022/03/13(日) 00:30:51.71 ID:GBZpnwlQ(1/2)調 AAS
>>247
磁気研に就職して何とかして。
252: 2022/03/13(日) 08:13:07.94 ID:0W0pmbt+(1)調 AA×

253: 2022/03/13(日) 09:00:37.78 ID:46F4kULv(1)調 AAS
95000円だと思ってたら59000円だったでござる。
それにしても当時の高校生にはなかなか高級!
外部リンク[html]:audio-heritage.jp
254(1): 2022/03/13(日) 10:38:28.31 ID:003IAtIl(1/2)調 AAS
セカンドストリートって、一度使ったカセットテープも買い取ってくれるんだな
255: 2022/03/13(日) 11:38:57.06 ID:XeiFZE7B(1)調 AAS
レコードプレーヤーは、DJブームとLP懐古ブームのおかげで
現役ではあるが、LPレコードの長寿命がなければここまでにはならなかったと思う。
それに比べカセットテープはいつまでデッキをメンテできるのか。
10年持つかどうか不安。
256: 2022/03/13(日) 12:20:03.39 ID:+P9bxa46(1)調 AAS
画像リンク
日曜大工でエッジ張り替えてみた
257(2): 2022/03/13(日) 13:03:56.05 ID:003IAtIl(2/2)調 AAS
先日、出張先仕事場の近くにJAZZ喫茶があったので、ランチを、と思って入って
昼飯食ってたら店内に色々と渋いJAZZを流れていたが
一体どんなレコードレパートリーだろうな、と思ってステレオの方を見たら
コイツが高級ステレオの上にチョコンと鎮座してて、その古いステレオのAUXに繋げられて色んなJAZZ流しておったがな
画像リンク
(´・ω・`)
マスター曰く、今時レコード面倒くさいでしょ
数十分間おきに盤をひっくり返したり交換したりとか
これだと2000曲くらいいれられるし
とのこと
デッキ使ってたくれてたら良かったのに
258: 2022/03/13(日) 13:06:11.20 ID:SJ3XCBnr(1)調 AAS
>>243
あとは値段ってところだろうな
259: 2022/03/13(日) 13:11:42.78 ID:lc+LsatT(1)調 AAS
>>254
せやで
260: 2022/03/13(日) 13:29:54.26 ID:pOS0nWHt(1)調 AAS
Realtek ALC1220
オンボードでASIOとDSD64に対応
261: 2022/03/13(日) 13:32:20.01 ID:FjHcgjCg(1)調 AAS
>>243
書き込んだのは俺だけどなw
誰だお前www
画像リンク
262(1): 2022/03/13(日) 13:40:17.43 ID:DpS5z9kE(1)調 AAS
セカンドストリートは、商材の派手な店舗間移動やってるよな
宮城なんだが、地元のセカンドストリートに俺が売った品物が
ネット検索で広島の店舗と滋賀の店舗でヒットした
(間違えてまた買わないようにと、売った品物のある部分に俺がマーキングしているのでそれで確認した)
いつのまにか、狙ってた品物が売れてるな
って思うんじゃなくて、一定期間過ぎて売れなければ、何処かの他店に移動した可能性もアリ
ってな経営態勢
ハードオフ、こんなのやってる?
どうりでセカンドストリートって、捌き効率が高いよなぁ
って以前から思ってたけど
一定サイクルで常に買い取った品物がグルグル全国レベルで回ってる
263(1): [hage] 2022/03/13(日) 13:48:00.44 ID:IGyiNcCP(1)調 AAS
たまにだけど、トレジャーファクトリーやお宝倉庫、リサイクルマート、エコリユース、生活工房
などに中古のデッキ売ってあるよな
去年、ミラクルでナカミチの中古のデッキ1280円で買ったわ
美品完動品
264: 2022/03/13(日) 14:18:18.16 ID:GBZpnwlQ(2/2)調 AAS
>>257
これも過去のコピペだな。
たぶん自称本スレのキチガイがこのスレを妨害しているつもりなんだろう。
バカだから逆効果だと気が付いていないようだ。
265: 2022/03/13(日) 14:26:23.90 ID:pLgAHRGe(1)調 AAS
お宝って最近は何処にも無いな・・
266: 2022/03/13(日) 14:37:28.78 ID:5ebw0M0Y(1)調 AAS
ヒャッハー!
267: 2022/03/13(日) 15:02:06.94 ID:wo6RNkKi(1)調 AAS
本日10〜12時までグランドプリンスホテル新高輪にて第89回自民党大会開催日です
<外部リンク:www.jimin.jpニコ動中継あり)
同大会会場周辺で街宣右翼が活動を実施しているものかと(公安調査庁のサイトより)
268(2): 2022/03/13(日) 15:17:11.51 ID:zSPeQKeA(1)調 AAS
これ持ってたわ昔
画像リンク
269(1): 2022/03/13(日) 16:05:25.42 ID:0yKCN2mJ(1)調 AAS
レイク・ボイド ('A`)
270: 2022/03/13(日) 16:17:35.02 ID:+R5CStMI(1)調 AAS
再生専用け?
271: 2022/03/13(日) 17:06:37.03 ID:GTHz/B7T(1)調 AAS
>>262
ゲオホールディングスグループは配送部門を持ってた記憶
他店の品物を近所の店舗に取り寄せ無料サービスをやってたと思う
272: 2022/03/13(日) 17:51:25.91 ID:JDh6QPAG(1)調 AAS
ぬるぽ
273: 2022/03/13(日) 18:51:44.32 ID:Lp92+toL(1)調 AAS
ガッツ
274: 2022/03/13(日) 20:00:34.35 ID:rzh2rOuf(1)調 AAS
ええんよ
275: 2022/03/13(日) 20:04:03.34 ID:fgQ8Pd+y(1)調 AAS
>>263
近所の爺さんが経営する壺や掛け軸などの骨董品店に
たまにカセットデッキが入荷してる時がある
昔、そこで555を1980円で買ったことがある
276(1): 2022/03/13(日) 20:10:24.27 ID:V4qltxCh(1)調 AAS
画像リンク
277: 2022/03/13(日) 20:53:43.77 ID:L2IeHCyj(1)調 AAS
お、おう
278: 2022/03/13(日) 21:53:08.55 ID:oIM6NL/m(1)調 AAS
>>269
レイク兄さん!ボクもイキます!
279: 2022/03/13(日) 22:12:58.06 ID:HZ4gD9Ld(1)調 AAS
>>257 昔箱根のポルシェ博物館いったら JBLパラゴンで音出ししていたので
ちかよったら ソースは有線だった。 まあJAS略には引っかからないとおもうが
マッキンのアンプとパラゴンは泣いていた。
数年後なくなり跡地にはリゾートマンションが。
280: 2022/03/13(日) 22:28:55.69 ID:gnjkhEd4(1)調 AAS
ウホッ
281: 2022/03/14(月) 03:08:02.46 ID:2FZF3gmG(1)調 AAS
>>276
ええんやで
282: 2022/03/14(月) 04:08:49.14 ID:qPzqwZ6O(1)調 AAS
>>268
ハーフサイズ
283: 2022/03/14(月) 05:53:18.26 ID:VnvUZUCQ(1)調 AAS
おはようございます
284(1): 2022/03/14(月) 06:12:06.38 ID:s9kD1Iei(1)調 AAS
【超インフレ!】 4月以降も引続きあらゆるモノが値上げ!値上げ!値上げ! [219241683]
2chスレ:poverty
285: 2022/03/14(月) 06:13:15.01 ID:u+gzOUzT(1)調 AAS
パイオニア LD-X1
ONKYO D-77
286: 2022/03/14(月) 07:54:11.96 ID:gTHFmtTO(1)調 AAS
ドロップ!
287: 2022/03/14(月) 08:56:40.71 ID:fv0HhoNB(1)調 AAS
おはよ
288: 2022/03/14(月) 10:19:16.69 ID:TQJMmg9h(1)調 AAS
>>284
ヒャッハー!
289: 2022/03/14(月) 10:35:02.30 ID:qjtZAIDu(1)調 AAS
たけしの挑戦状の嫁さん(と子ども)と来たら・・・
290: [saga] 2022/03/14(月) 12:13:14.94 ID:D2WHPJs5(1)調 AAS
モニター逝ったかと思って焦ったけど
コンセント逆に差したら治った('A`)
291: 2022/03/14(月) 12:27:39.38 ID:td+uCzMr(1/2)調 AAS
懐かしのカセットテープパッケージ博物館
外部リンク:www.geocities.jp
292: 2022/03/14(月) 12:28:36.70 ID:td+uCzMr(2/2)調 AAS
リンク切れてたorz
293(2): 2022/03/14(月) 13:54:09.69 ID:V26QXX3Q(1)調 AAS
画像リンク
こんなのもいいな
294(1): 2022/03/14(月) 14:27:35.55 ID:kocBmDPh(1)調 AAS
ロシアは真空管輸出停止だってよ
オーディオ業界大打撃だな
295(1): 2022/03/14(月) 15:07:03.74 ID:g1mZbK85(1)調 AAS
>>293
ピアノタッチの手動メカにセグメントバーのメーターって
なんかちぐはぐな印象だね
296: 2022/03/14(月) 15:07:44.15 ID:Z9dttBrV(1)調 AAS
だがそれがいい
297: 2022/03/14(月) 17:03:00.60 ID:KvP5nArf(1)調 AAS
今、同程度のものを作ろうとすると、かなり高価なものになるだろうね。当時の
値段の3〜5倍とかヘタするとそれ以上になるんじゃないかな。
例えばドラゴンが150万、1000ZXLが250万くらいで「1000台限定生産」・・・
298: 2022/03/14(月) 17:25:57.87 ID:OfGdaw0/(1)調 AAS
コスト、コスト
299: 2022/03/14(月) 17:39:45.71 ID:P7xGPcwG(1)調 AAS
うれるなら安くなるよ
量産効果で
300: 2022/03/14(月) 17:41:49.54 ID:T4fvcZ6A(1)調 AAS
ティアックがメカ内製を止めた理由である
301(1): 2022/03/14(月) 17:58:17.69 ID:0E2mj18N(1)調 AAS
ケイン・コスギって今なにやってるん?
302: 2022/03/14(月) 18:24:28.37 ID:+uhc4LUm(1)調 AAS
>>301
一人芝居は自称本スレでやれば?
303: 2022/03/14(月) 18:34:32.90 ID:+nCC7r6m(1/3)調 AAS
>>294
そうなるだろうが、また再開すると期待したい。
304: 2022/03/14(月) 18:34:51.10 ID:lUOvWk+Z(1)調 AAS
>>293
こういったの結構好きだわ俺
305: 2022/03/14(月) 18:54:32.26 ID:PyYXkJYk(1)調 AAS
なんか一発、ソニー作ってくれんかね
リバイブで
306: 2022/03/14(月) 19:08:43.98 ID:+nCC7r6m(2/3)調 AAS
私もそう思うなあ。
オープンデッキも作ってほしい。
リバースでなくても38cm2Track 3スピード、4Track再生ヘッド付き。
出きれば、バイアス、イコライザー、感度のオートチューニング付き。
再生イコライザーはIECとDIN。
F&Fヘッドでw。
307(2): 2022/03/14(月) 19:35:43.66 ID:cPaqp7bX(1)調 AAS
ぼくのかんがえた
さいきょうのかせっとでっき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*