[過去ログ] レコードのクリーニング22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2021/07/08(木) 23:51:00 ID:IK3Wuz63(1)調 AAS
びろ石川弘晃の平均書き込み数 500越え/日
一人芝居びろぴろぴろ〜
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 外部リンク:yuki3.hatenablog.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
622: 2021/07/09(金) 04:08:01 ID:QHvSN5Xx(1)調 AAS
きちがい
623(1): 2021/07/09(金) 07:31:42 ID:VD4RcBiu(1)調 AAS
>>619
そうだよ。
今のところ、結構使える。
ただ、耐久性がどうなのかは気に掛かるところだ。
>>620
台湾には中国から入って来た人も多いよ。
元から台湾に住んでいた血筋と中国大陸から入って来た血筋があって、いずれにせよ同類だよ。
624(1): 2021/07/09(金) 12:41:25 ID:bzR0q9K1(1)調 AAS
中国で中国人といえば漢民族のこと
厳密には漢は秦の西の僻地なんだけど、中華全土を〆た偉大なる漢帝国が、中国人の誇りなんだろうね
だから漢民族といえば、先祖が漢帝国の国民ってこったな
最初に中華統一を果たした秦は、国民全てに恨まれたからねえ
625: 2021/07/09(金) 13:36:41 ID:GwZLqcBS(1/4)調 AAS
流しでぬるま湯+中性洗剤で洗おうと思ってるんだけど
溝の奥の埃は柔らかいブラシを使うと良いのかな 豚毛とかメイク用とか
626: 2021/07/09(金) 13:51:38 ID:4/QCbeNe(1)調 AAS
むかしから歯ブラシシステマ派がいる
627: 2021/07/09(金) 14:07:18 ID:GwZLqcBS(2/4)調 AAS
おーシステマか 確かに毛先の細さで売ってるし良いかも
下ろしてないのがあったはずだから試してみるわ ありがとう
628: 2021/07/09(金) 14:49:32 ID:Dcmi8rYG(1)調 AAS
過去ログを読みなよ
629(1): [age] 2021/07/09(金) 14:57:48 ID:oiu6AoF1(1)調 AAS
既出ですが
システマこんな感じで
画像リンク
630: 2021/07/09(金) 16:56:50 ID:bo2oyVil(1)調 AAS
まあ使ってるのは百均の4本入のやつで
システマは高いから使ってないんだけどね
631: 2021/07/09(金) 17:07:18 ID:NQ5FJduF(1/2)調 AAS
そもそも、びろはターンテーブル持ってんの?
632(1): 2021/07/09(金) 18:19:02 ID:GwZLqcBS(3/4)調 AAS
クリーニング後にバキュームで水を吸い取る人が多いようですがブロアは使えますか?
固定方法は考えないといけませんが HIKOKI RB14DSLあたりを考えてます
633: 2021/07/09(金) 18:36:31 ID:GwZLqcBS(4/4)調 AAS
ブロアだと大きすぎるのでバッテリーエアーダスターですかね
634: 2021/07/09(金) 18:39:56 ID:NQ5FJduF(2/2)調 AAS
びろ石川弘晃の平均書き込み数 500越え/日
一人芝居びろぴろぴろ〜
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 外部リンク:yuki3.hatenablog.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
635: 2021/07/09(金) 18:47:19 ID:0ZHn7yux(1)調 AAS
>>632
コンプレッサーとエアガンを使っているブログを見たことがあります。
私の方法は、中性洗剤を使って、システマや超音波洗浄をしていますが、
汚れた洗剤液をすすがずに吸い取ったり、吹き飛ばしたりするのは疑問なので、
後処理は水道水で、水がはじくまですすぎ、
イオン交換水や精製水ですすいで、最終仕上げをして、軽くベンコットで水気を拭き取り、
レコードを立てかけて乾燥させています。
乾燥中は埃が舞い落ちるのが嫌なので、買い物袋をかぶせています。
636: 2021/07/09(金) 21:12:30 ID:3pvmAezZ(1)調 AAS
>>629
9個使いか。高密度だな
637(2): 2021/07/10(土) 11:52:01 ID:OFlxdxS9(1/2)調 AAS
レコードクリーニングの動画、新しく来てたやつ
動画リンク[YouTube]
638: 2021/07/10(土) 12:24:05 ID:6SqtOqcZ(1)調 AAS
1年生の初心者w
木工ボンドは剥がすときに静電気が発生するのでほこりを吸い寄せてブチブチが一時的に増えるのは当たり前だろ
剥がした後に帯電君で静電気を中和したり超音波洗浄すれば木工ボンドの効果がより現れるのに
無水エタノールを使ってないようだし、プチプチ音にしか着目してないのはさすが初心者
639: 2021/07/10(土) 12:32:41 ID:OFlxdxS9(2/2)調 AAS
池の沼のボンドデトルド、人でなしとして有名な白笛である
640: 2021/07/10(土) 15:05:31 ID:dW1b1S4X(1)調 AAS
ナナチ、新しいカートリッジ(MM)はいい調子ですよ
641: 2021/07/10(土) 21:28:17 ID:RBCAJ+DK(1/2)調 AAS
シバタ針のカートリッジ、AT-VM95SHを注文した。
楕円針、丸針との音質の違いを期待!
642: 2021/07/10(土) 21:46:58 ID:RBCAJ+DK(2/2)調 AAS
>>637
やっぱり超音波洗浄機の方がいいかな?
動画みたいなパチパチ音は無くなる。
643: 2021/07/10(土) 22:18:46 ID:7a2Tg9EA(1/2)調 AAS
超音波が百均と張り合うなよ
644: 2021/07/10(土) 22:49:51 ID:KuPWeHv+(1)調 AAS
精製水とアルコールを混ぜたレコードクリーニング液を自作してる人は多いと思いますが、
精製水じゃなくてアルカリ電解水だったら、もっといいってことでしょうか?
645: 2021/07/10(土) 23:48:36 ID:7a2Tg9EA(2/2)調 AAS
そういうクリーナーも売ってるね
646(1): 2021/07/11(日) 02:01:36 ID:4+1JJjmR(1/3)調 AAS
>>623
>元から台湾に住んでいた血筋と中国大陸から入って来た血筋があって、いずれにせよ同類だよ。
バカなことを言っちゃいけないな
その理論だと日本人だって同類だと言われても反論は出来ないぞ
文化の違いもあるし別の国である以上は中国人と台湾人は違う
>>624
実は支那は過去にほとんど人がいなくなった時期がある
漢人はその時にほぼ絶滅したという説がある
今の中国人が漢人の末裔と言うのはかなり怪しい
647: 2021/07/11(日) 02:49:13 ID:nYCDelSV(1)調 AAS
毎日1000越え
びろぴろぴろ〜石川弘晃の一人芝居書き込み数
このスレも大半がびろの自作自演
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 外部リンク:yuki3.hatenablog.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
648: 2021/07/11(日) 07:43:28 ID:pPxJi1AK(1)調 AAS
かわいそうな人だ
649(1): 2021/07/11(日) 07:47:31 ID:5lx/tlv+(1)調 AAS
丸針と楕円針が両方あるのは
丸針にもメリットがあるから?
650(2): 2021/07/11(日) 08:10:39 ID:KEDK+CzE(1/2)調 AAS
>>646
知らないんだね。
第二次世界大戦後、中国国内では蒋介石の国民党派と毛沢東の中国共産党派に別れて争っていた。
中国国民党は,共産党に破れた後、台湾や東南アジアに逃れ、それぞれに地域で抵抗運動を続けた。
だから、台湾には元から居た台湾人と大陸から移住した中国人がいる。
651: 2021/07/11(日) 08:12:23 ID:KEDK+CzE(2/2)調 AAS
>>649
いやいや。
たまたま購入したカートリッジに丸針のものがあっただけ。
シバタ針のカートリッジも所有していたが、針の入手が難しく、今回新たなシバタ針のカートリッジを注文した。
652(1): 2021/07/11(日) 21:05:25 ID:4+1JJjmR(2/3)調 AAS
>>650
そんな事は当然知ってるよ
それを言うなら、過去に何度も支那人が入ってきてる日本も同じでしょ
確かに国民党が逃げて来て居座ったが、それは台湾にいる人の一部でしかない
それよりも、台湾はかつて流刑地で、日本が統治するまでは土着民と流刑者のいる治安の悪い所だった
それを日本がインフラを整備し教育を施し、治安は劇的に良くなり見事に統治した
当時の西洋メディアもこの統治ぶりを称賛している
そういう経緯で、今でも台湾には日本の古き良き精神が日本よりも色濃く残っていたりする
台湾人は支那人とは全く違う精神性や文化を持っている
これを同じ中国人というのは無知もいいところだ
653(1): 2021/07/11(日) 21:19:54 ID:IJ2z8jHe(1)調 AAS
>>652
をいをい、日本人もそのDNAの4割だっけかな?
中国製のDNAやで(*´ω`*)
まあンなコト言い出すと、結局南極最後はアフリカのイブに行き着くんだけどなw
♪人間誰でも み〜な〜お〜な〜じ〜いぃいぃ
肌や 言葉の 違いを除〜きゃ〜
654: 2021/07/11(日) 21:36:03 ID:4+1JJjmR(3/3)調 AAS
>>653
をいをいw これまたデタラメを言っちゃダメだな
日本人と支那人はDNAで識別すれば、それほど近い系統じゃないんだぞ
そもそも支那人が多く持ってるDNAの系統はあっても、中国製のDNAなんてものは無い
>>650の言ってる論法なら、日本にも中国人がいるから日本人も中国人だってことになる
そんなバカな話は無いでしょってこと
655: 2021/07/12(月) 01:09:07 ID:kgBAQXWp(1)調 AAS
レコードクリーニングに関係ない板違いの話題はいい加減鬱陶しいから他所でやれアホが!
656: 2021/07/12(月) 08:05:31 ID:rTsspx0J(1)調 AAS
コロナウィルスが変異する様に
DNAも変位抜刀霞切りぃ〜〜〜
657: 2021/07/12(月) 12:16:11 ID:YaOANBIS(1)調 AAS
>>637
このアップ主は化学的、物理的な考えが少ないみたいだ。
電解水はどうやって作るのか、なにが入っているのかわかっていないんじゃないかなあ。
658: 2021/07/12(月) 12:31:26 ID:cz/bPMDY(1)調 AAS
カビた時、うちにアルカリイオン生成器あるからマイナスイオン側の水(次亜塩素酸)でクリーニングしたことはある
659: 2021/07/13(火) 00:43:43 ID:5S1mWOBI(1)調 AAS
日本人も中国人も大差ないよ
どちらも劣等で醜いイエローモンキーだ
660: 2021/07/13(火) 08:59:54 ID:cJViWnq/(1)調 AAS
もっとひどいのはお困りの国の生き物だね。
661: 2021/07/13(火) 09:19:58 ID:eaQAQ4dI(1)調 AAS
>お困り
・・・・
間違えたのか、わざとなのかが分からんw
662(2): 2021/07/13(火) 09:36:32 ID:AwXt/ysp(1/4)調 AAS
アングロから見れば皆猿だから
その中で俺達は優れてるとか恥ずかしいから辞めな
コロナで大体この国の本性も見えただろ?
663(1): 2021/07/13(火) 09:54:22 ID:KA5la6RH(1/2)調 AAS
>>662
それはオレも思う
緊急事態宣言とかマンボウなのに平気で出歩いたり路上飲みやったり旅行しちゃう民度だもんな
そんで感染率上げて自分で自分の首絞めておきながら政府に不満言うってアホだわ
664(1): 2021/07/13(火) 14:54:19 ID:AwXt/ysp(2/4)調 AAS
大麻をこれ程拒絶しながら駅のホームで酒飲む国。
カジノ反対と言いながら還元率の一番悪いパチンコが街角に溢れる国。
良い子ぶりたいのは分かるけど自分達がジャンキーでギャンブル中毒だという事にも気付いていない。
だけど日本国民は民度が高くなんて自画自賛しちゃう。
一日本人として言いたい。
辞めとけってーの、恥ずかしいから。
665(2): 2021/07/13(火) 17:07:23 ID:AnQ1KlmK(1/4)調 AAS
>>662-664
未だに白人に劣等感を持ってる可哀想な人なのかな?
外国の状況も全く知らないようだね
日本は自粛のお願いであって強制ではないので別に飲みに行っても旅行してもダメではない
外国はみな強制だから守らないと罰せられるが、それでも従わない人が大勢いる
日本人の民度の高さは今や世界中で認められてることだし、日本に来てる外国人に聞いてみるといい
実情を知りもせず、未だにそんな日本下げを言ってる日本人がいるとは情けない
666(3): 2021/07/13(火) 21:42:04 ID:AwXt/ysp(3/4)調 AAS
長年LAに住んでたけど日本人の民度を認める米人はほぼ居なかったよ
667: 2021/07/13(火) 21:47:46 ID:hfLREqoG(1/2)調 AAS
ナイスジョーク、ナイスアメリカンジョークw
中古レコード日米比較って企画をここでやりたい
民度がきっと反映されているんじゃないか?
細部に神は宿るゆうし、、、
668(1): 2021/07/13(火) 21:52:02 ID:KA5la6RH(2/2)調 AAS
>>665
もうこの考え方がダメ
禁止されてないというだけで好き勝手やって感染率アップさせて原因を作りながら緊急事態宣言が出ると被害者面
行政を責めるだけで不要不急でうろつくアホらには一切の批判をしないマスコミもクソ
アホらしい国だわ
669(1): 2021/07/13(火) 22:36:12 ID:AnQ1KlmK(2/4)調 AAS
>>666
自分の身内も現在LAに住んでる
それはそもそも日本の事を知らない人が多いというだけ
知ってる人は日本人の民度が高いことはほぼ知ってる
>>668
そもそもコロナを恐れて騒いでる時点で情弱なんだけどな
感染者数なんていくらでも操作出来るし、死亡者数も意図的に水増しされてる
都内では最初の自粛では外国の強制した状況よりも自粛が徹底された状況だった
このことでは、外国の複数のメディアや多くのWEBサイト上で日本人の民度が称賛されていた
しかしその後は自粛要請が繰り返される度に自粛を徹底する人は減っていった
これはつまり、コロナなんて大したウィルスでないことを知った人が増えて来たということだろう
今一番の日本の癌は、未だに必死にコロナだコロナだと騒いでる人達だ
670(2): 2021/07/13(火) 22:39:04 ID:AwXt/ysp(4/4)調 AAS
>>665
白人に劣等感など無いよ
俺が言ってるのは、
日本、中国、韓国それぞれに良い人も悪い人も居る。良い文化も有るし悪い文化も有る。それなのに他国を罵倒するのは日本人として恥ずかしいからヤメレと言ってる。
日本国旗燃やしてる韓国人と変わらんぞと。
671: 2021/07/13(火) 22:53:20 ID:AnQ1KlmK(3/4)調 AAS
>>670
根拠なく他国を罵倒するのは確かにダメだと思うが
そもそも台湾人と中国人は違うということと、馬鹿げた日本人下げに違うと言ってるだけなんだが
一体どのレスで他国を罵倒してるのか教えてくれないか?
672: 2021/07/13(火) 23:01:46 ID:AnQ1KlmK(4/4)調 AAS
>>670
それと、キミのやってる馬鹿げた日本人下げほど日本人として情けないことはない
これこそ日本人として恥ずかしい限りだ
673: 2021/07/13(火) 23:09:30 ID:pmjEQhQM(1)調 AAS
たまたまもらった日本人というプロパティにすがりすぎだろ
674: 2021/07/13(火) 23:35:23 ID:hfLREqoG(2/2)調 AAS
キレイ事に騙され大切なものをホイホイ手放すお人好し
そんな日本人がダイシュキ、シュキシュキ、コレカラモヨロシク
675: 2021/07/14(水) 00:35:50 ID:cZ0Ltafg(1)調 AAS
日本人に生まれて日本人であることに誇りを持てないのであれば
どんなに大金持ちになろうとも、どんなに大きな権力を得ようとも
人として精神的には惨めな負け犬だ
そうはなりたくないものだね
676: 2021/07/14(水) 01:09:07 ID:DVOSD5Cz(1)調 AAS
民度の低い日本人のほとんどは30歳代以下の若者だろ
日本人の総人口のほとんどは40歳代以降で、30歳代以下の人口は相当少ない
この少ないある意味ガキの多くが民度低く、こう言う時期に出歩いてる多くがこに30歳代以下の若者がほとんど
そして、日本の総人口のほんの一部であるそれら若者の感染者数が莫大に多い(30代以下の100人と40代以降の100人では前者の方が何十倍も多い割合になる)
出歩いてる数が多いから目に入るのはそう言った30代以下の人間で、民度が低い奴のほとんどはこういう若者という事
年寄りももちろん民度が低い奴は居るが、先に書いたように人口総数が全く違うので、民度の低い年寄り1000人と民度の低い若者1000人では後者の方が莫大的に多いという事
677: 2021/07/14(水) 01:55:45 ID:gzoPsTft(1)調 AAS
馬鹿太郎の独演会延々
つまんね
陰謀論を信じる無教養
アタマ悪すぎて笑う
猿レベル
678: 2021/07/14(水) 02:21:51 ID:ssF+kCe5(1)調 AAS
>>666
長年LAに住んでたなら米国人と日本人の民度がどんだけ違うか分かるだろーよw
679: 2021/07/14(水) 02:25:50 ID:ope5L1nA(1/2)調 AAS
スレに関係ないはなしを自演で延々
文末に「w」
キチガイ馬鹿太郎の迷惑行為
誰も興味がない
読まないのがわからないらしい
680: 2021/07/14(水) 03:13:52 ID:sC4EBexD(1)調 AAS
石川弘晃に言っても無駄だよ
諦めが肝心
毎日1000越え
びろぴろぴろ〜石川弘晃の一人芝居書き込み数
このスレも大半がびろの自作自演
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 外部リンク:yuki3.hatenablog.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
681: 2021/07/14(水) 09:24:17 ID:ope5L1nA(2/2)調 AAS
キチガイの正体はアフォーカル馬鹿太郎
アタマ悪すぎ
ルックス悪すぎ
底辺過ぎ
682: 2021/07/14(水) 11:17:14 ID:+KtQy4AN(1)調 AAS
↑
な、民度低いだろ?
683: 2021/07/14(水) 12:12:37 ID:GSGL24nK(1)調 AAS
>>669
陰謀が大好きなんですね
日本人とは思えないですよ
684: 2021/07/14(水) 12:27:32 ID:5bbmreX1(1)調 AAS
chmateでピュアAU板に行き、スレ順で表示
→書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく
↑統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない
685(1): 2021/07/14(水) 13:49:56 ID:rnm4yWaM(1)調 AAS
>>666
おまえ前は親戚一堂オハイオに住んでると言ってなかったか?
名古屋をLAと呼んでいるのか?
ケチと差別主義者、コンプレックスのかたまりの街な
686(1): 2021/07/14(水) 17:21:06 ID:cmE7nVBv(1)調 AAS
いったい何のスレなんだよここ
687: 2021/07/15(木) 02:31:45 ID:177zMHrv(1/2)調 AAS
chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示
→書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする (最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく
↑統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない
688(1): 2021/07/15(木) 07:37:59 ID:A3Qq/UEP(1)調 AAS
キチガイあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
意味不明のコピペを延々と続ける基地外
みえみえの自演を繰り返す
ワッチョイなしのスレを勝手に乱立する迷惑行為
無意味にあおり他人を不快にさせる
安物エントリー機器で評論家きどり
初心者のフリをしてレスくれ行動
爺さん、ジジイ、ヒス爺と老人を挑発
とにかくアタマがわるい
高卒、文系と何故か自分にはない学歴をけなす
デタラメを書き込み、途中で意見を変える
袋叩きにあっているのに相手はひとりと思い込む
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須のチビで、うす汚い無職中年
689: 2021/07/15(木) 14:52:35 ID:8j5cWT9O(1/2)調 AAS
>>688
おまいらスレ汚しは邪魔だ
690: 2021/07/15(木) 14:53:36 ID:8j5cWT9O(2/2)調 AAS
>>686
キチガイのたまり場
近寄らないよにしよう
691(2): 2021/07/15(木) 14:56:54 ID:ltTqImsF(1)調 AAS
レコードよりも前に、まず己の魂のクリーニングが先だな
692: 2021/07/15(木) 15:42:41 ID:r39+uLdK(1)調 AAS
キチガイコピペ野郎
馬鹿太郎
【御尊顔】
画像リンク
【リスニング環境】
■メイン
画像リンク
画像リンク
画像リンク
■サブ
画像リンク
693: 2021/07/15(木) 16:02:55 ID:Abyz7H5E(1)調 AAS
>>691
上手い!
694: 2021/07/15(木) 17:02:15 ID:177zMHrv(2/2)調 AAS
>>691
統合失調びろ石川弘晃には無理だな
695: 2021/07/17(土) 11:49:05 ID:6j4I1SSf(1/4)調 AAS
WEWU 超音波洗浄機 レコード クリーナー セットによるクリーニングについて。
WEWU 超音波洗浄機は大変有能だが、限界もある。
超音波で表面から剥離した汚れ(多分粒子状に盤表面を浮遊しているはず)が下手をすると残留して再び盤に付着する模様。
この除去が出来るかどうかが重要である。
何度か表面の水を振り払うと、(おそらく粒子状である)汚れがかなり減少し、ノイズも減少した。
しかし若干ではあるがノイズが残留。
それに、ほんの少しではあるが盤の表面にカビの成分と思われる薄い色の粘着物が残留する。
雑誌「季刊analog 2021SPRING」では、超音波洗浄の音質アップ評価は5段階中の3〜4である。
ブラシ&バキュームの洗浄に適わないのは、残留物の問題があるからだろう。
超音波洗浄とブラシ等の接触洗浄の組み合わせを行うべきでは無いかと考える。
超音波洗浄しながら、ブラシを使って残留物除去して行けば、洗浄効果はアップさせられるのではないか。
696(2): 2021/07/17(土) 11:57:19 ID:6j4I1SSf(2/4)調 AAS
>>549
>私の場合は、中性洗剤を使った。
やってみた。
結果はかなり違っていて、水よりも相当洗浄効果が上がった。
水温を上げる方法も認識しているが、レコード盤の曲がりの恐れがあって、27°以上には上げていない。
水温よりもブラシによる洗浄を組み合わせる方が効果的かと。
超音波洗浄機にシステマブラシを併設し、盤表面の水をブラシで除去しながら超音波洗浄使用と考えている。
697(1): 2021/07/17(土) 12:03:39 ID:6j4I1SSf(3/4)調 AAS
雑誌「季刊analog 2021SPRING」には、超音波洗浄機の持ち主が30°で40分かけると良いと語っていたと記述がある。
40分もかかるのは、おそらく盤表面に残留物が粘体状に漂って、超音波効果の妨げに成って居るのではないか。
ブラシで粘体状の残留物を除去して行けば、もっと短時間で完全除去が可能となるはず。
昨日システマブラシを4本購入した。
装置を作ってチャレンジするつもりである。
698: 2021/07/17(土) 12:10:18 ID:niUkQ4t0(1/2)調 AAS
アイロン型のブラシを毟ってやすり掛けしたけど
長方形のプラ版付けてからシステマ植えた方が良いよね?
699: 2021/07/17(土) 12:47:04 ID:bP2C+xgE(1)調 AAS
40分とは電気代すごそうだな
700(2): 2021/07/17(土) 12:53:55 ID:hbmySvWs(1)調 AAS
>>685
超音波は周波数によっては対象物を破壊します
701(1): 2021/07/17(土) 14:27:17 ID:niUkQ4t0(2/2)調 AAS
30年くらいしまってたVictor MC-1の針先を顕微鏡で見たら
マタンゴみたいになってた orz
702(1): 2021/07/17(土) 15:06:34 ID:0yevO2kw(1)調 AAS
超音波洗浄機の水にはドライウェルを数滴入れると言っただろ
703: 2021/07/17(土) 19:37:44 ID:D9jLXi0v(1)調 AAS
>>701
分かるw
704: 2021/07/17(土) 23:31:44 ID:6j4I1SSf(4/4)調 AAS
この間、6月に入手したカートリッジ(オーディオテクニカAT-VM95EN 無垢楕円針)を初めて使用した。
それまではオーディオテクニカのAT7Vを使用していたが、あまりの音質の違いにたまげた!
AT-7Vは発売当時最新鋭の高純度銅線コイルを使用した、切れ味鋭いサウンドを提示する代物。
この音質には音楽ファンの好悪を分かち、好みに合わないとするファンも存在する。
対するAT-VM95ENは、高音域が弱く、しなっとした音質なのである。
CDなどのデジタルサウンドも同様の、高域のハッキリしない音だが、それに似せてチューンしているのかも知れない。
それともまともな音に成るまでのエイジングが必要なのか?
いずれにせよ、買ってきて使ってすぐに高音質を得られていたアナログ最盛期と今とでは、サウンドに相当な違いがあると痛感せざるを得なかった。
リアルなサウンドを楽しめるために、アナログ復活を願っている。
705: 2021/07/18(日) 00:19:49 ID:0FIAlQyB(1)調 AAS
AT-7VにVM95ENの針つけて比較してみては
706: 2021/07/19(月) 09:29:00 ID:qoZgREI9(1)調 AAS
>>696
オイラは回転部分を自作してブラシ併用も考えたが
(システマ)ブラシでLPを両面から挟むと抵抗が大きく
モーターのトルクが足りなくて回転不可で併用は諦めた。
ブラシ間隔は調整できるのでスタビライザーとして働いてる。
707: 549 2021/07/19(月) 10:44:29 ID:aZkzv1V0(1/3)調 AAS
>>696
>>697
レコードスプレーの帯電防止剤の成分はカチオン系とノニオン系界面活性剤。
どちらもアルコールや水に溶けますが、拭くだけでは盤面に伸ばすだけです。
中性洗剤を入れて超音波をかける理由は、界面活性剤は脂分と同質と考えれば、わかりやすくなります。
中性洗剤のばあい、アニオン系なので、カチオン系界面活性剤と電気的にくっつきやすく、
超音波の衝撃波で盤面から除去され、その後、溶媒に分散、さらに細かく破砕し、エマルジョン化。
洗剤用液なのでエマルジョンは安定。盤面には付着しません。
またノニオン系は、空気中の水分を盤面に招いて盤面の静電気を中和する仕組みですが、
水にも溶け、また、油にも溶けます。脂の方が溶けやすい分子構造のものが多いので、
同様に超音波の衝撃波と中性洗剤の効果で除去できます。
当然水温をあげると溶解度は上がりますからさらに効果的。
レコード樹脂の軟化点は55〜60℃なので、お風呂の温度がちょうどいいです。
私の場合、システマでさんざんやった挙句に、超音波処理なので、効果の度合いがわかりません。
あまり盤面をゴシゴシしたくない性格なので、PVAパックで取り切れなかった強固なカスを取り除こうと思っています。
708(1): 2021/07/19(月) 10:48:11 ID:aZkzv1V0(2/3)調 AAS
>>700
どの周波数が安全で、どの周波数が破壊するのでしょうか。
709: 2021/07/19(月) 14:09:11 ID:aZkzv1V0(3/3)調 AAS
>>702
ドライウエルでは洗浄力は落ちる。
台所用の中性洗剤、しかも香料無しの安いメーカー品でOK.
洗剤自体がドライウェルの役目をする。
ただし、オレンジオイル入りはプラスチックを侵すからやめておくこと。
710(1): 2021/07/19(月) 23:30:12 ID:6xIAY3Jo(1)調 AAS
>>708
安全な周波数という意味では無く
周波数や強弱により壊れる対象が違います
レコード用超音波洗浄機はレコードに対して安全な周波数と強度に調整されているのでしょうか?
それについて説明しているメーカーはあるのでしょうか?
疑ってみるべきです
711(1): 2021/07/20(火) 00:30:05 ID:VPKNFMcw(1/2)調 AAS
疑うって何を確認するの?
712(1): 2021/07/20(火) 16:57:07 ID:lqMCWn2T(1)調 AAS
>>710
超音波振動子の構造は知らないと思いますが、
どのような振動子が周波数が変えられますでしょうか。
なにか実験でもしたようですが、その結果はどうでしたか。
わたしはアマゾンで購入した洗濯用の超音波振動子でやっていますから周波数を変えられませんのでぜひ教えてください。
その製品は50kHzと書いていましたけど、なにも不都合なことは生じていませんよ。
メーカーの中にはレコード用に検討したメーカーが有ったと、Web上で読んだ記憶があります。
48kHzだとか。何をもって評価結果を検討したかは書いておりませんでしたけどねえ。
ご報告をお待ちしております。
713(1): 2021/07/20(火) 19:53:21 ID:N8q07NJt(1/3)調 AAS
>>712
実験などしておりません
ネットに上がっている「秘められた超音波の力」というPDFなど拝見しますとアルミホイルに穴が開いています
現在流通してる中国製などの洗浄機はレコードに対して考慮されたものなのか?
という疑問があったので当スレに投げかけてみただけです
現在流通している洗浄機がレコードに悪影響が無ければ超音波洗浄をレコードクリーニングに使うアイデアは素晴らしいと思っていますので
決して超音波アンチでもありません
ご期待に沿えずすみません
714(2): 2021/07/20(火) 21:18:36 ID:hx2VVWsb(1)調 AAS
台湾在住の知り合いに聞いてみたが、
なじみの台湾の中古レコード店では全部超音波をかけているそうな。
>>713
最初はしゅうはすうのことについて書いていたようですが、
ズッコケました。
715(2): 2021/07/20(火) 22:07:28 ID:N8q07NJt(2/3)調 AAS
>>714
なんでずっこけてるの?
読解力無いのか?
超音波には周波数が有るって事は解ってるよね?
716(1): 2021/07/20(火) 22:48:33 ID:N8q07NJt(3/3)調 AAS
>>714 は
>>711 ですか?
717: 2021/07/20(火) 23:54:33 ID:VPKNFMcw(2/2)調 AAS
疑問投げかけただけなら
使ってみて問題なかった、で終わりじゃないかな
718: 2021/07/21(水) 05:53:02 ID:vbegVD3M(1/2)調 AAS
>>715
検証もしていないし、
実験の裏付けもないまま書き込んでいるから、ずっこけやの。
719: 2021/07/21(水) 06:01:32 ID:vbegVD3M(2/2)調 AAS
>>715
>>700を読んでみてよ。
周波数のことを最初に質問してきたんだぜ?
前レス読んでよW。
>>716
ちがうよ。549、707、712 です。
720: [age] 2021/07/22(木) 04:27:32 ID:qrOijSaY(1/2)調 AAS
いろいろあろうかと思いますが
まずは木工用ボンド試してみなはれ
721: 2021/07/22(木) 08:50:52 ID:J3BoXNZr(1)調 AAS
洗濯糊のほうがいいのではないの?
722: 2021/07/22(木) 09:27:35 ID:mIN1AFCy(1/2)調 AAS
木工用ボンドの何がいいって白いのが乾くと透明になるところだ
それと剥がした透明のやつをプレーヤーにかけるとサイケデリックな音が出るところだ
723: [age] 2021/07/22(木) 09:53:57 ID:qrOijSaY(2/2)調 AAS
トレースできまへん
とマジレス
724: 2021/07/22(木) 10:12:18 ID:mIN1AFCy(2/2)調 AAS
まあ試してみなはれ
725(1): 2021/07/22(木) 15:49:44 ID:VJ4Aet2n(1/4)調 AAS
WEWU 超音波洗浄機 レコード クリーナー セットによるクリーニングについて。
朗報である。
システマブラシ併用で、殆どのノイズを除去した。
システマブラシ5個を取り付けた板を2枚制作。
超音波洗浄機を運転しながら、ブラシ板2枚でレコード盤を挟み込む。
7分運転後、バキュームで吸い込み、精製水噴霧と拡散バキュームで吸い込み乾燥。
レコード盤は中央公論社・世界の名曲
傷は見られないが表面にカビが点在。
そのままだとノイズだらけだろう。
結果は盤表面が見事に綺麗に成り、カビの跡は全く見られない。
針を下ろすと、ほぼノイズ無し。
時折パッ、パッと小さなノイズが入るレベル。
カセットなどに録音すればヒスノイズでうもれてしまうだろう。
この方法で十分納得である。
今回はブラシ板2枚を手で持ってのクリーニングだが、これを何かに設置して自動的にクリーニング出来るようにしたい。
さらに、微少なノイズも完全に除去スル方法も模索したい。
726: 2021/07/22(木) 16:00:31 ID:VJ4Aet2n(2/4)調 AAS
超音波洗浄とシステマブラシの組み合わせの考え方は次の通り。
超音波洗浄では、超音波で汚れ部分へ衝撃を与えて汚れの塊の表面が崩れる。
ただ、崩れた汚れが塊の表面に居座り続けるので、その奥の汚れへの破壊力が弱まる。
また、破壊された汚れの小片が盤表面に浮遊したままなので、洗浄後に除去しなければ再び盤に付着するものも残る。
システマブラシ併用だと、超音波洗浄で崩れた汚れ小片がブラシのよって掃き取られ、次の超音波洗浄でその奥にある汚れに直接衝撃が加わる。
それをブラシで除去、その奥の汚れへの衝撃を加え、また除去。
この繰り返しによって、次々と表面の汚れがはぎ取られて小さくなり、最後は全て無くなる。
今回の試行で、この効果が明らかに成ったわけだ。
727(1): 2021/07/22(木) 16:00:32 ID:OTfAmmz1(1)調 AAS
>>725
喜んでいるところ悪いが、エタノールを用いてないなら真のレコードクリーニングにならない
728: 2021/07/22(木) 16:15:24 ID:VJ4Aet2n(3/4)調 AAS
因みに、中央公論社・世界の名曲のような全集ものは、無傷の盤が結構多い。
一部の気に入ったレコードは繰り返し聞かれるが、他のレコードは殆ど聴かれず、無傷になる。
ただ、手入れが悪いとカビなどがついて、ノイズだらけになるので、クリーニングが必要。
中央公論社・世界の名曲の全集を、たしか1000円くらいで落札したはず。
ケースがかさばるのでレコードと解説以外はゴミ出しした。
ネット上では、こうした全集ものを避ける意見が多いが、理解出来ない。
クリーニングすれば宝の山になるのに。
729: 2021/07/22(木) 16:15:55 ID:VJ4Aet2n(4/4)調 AAS
>>727
どゆこと?
730: 2021/07/22(木) 17:13:21 ID:F7HNTX9B(1)調 AAS
真のレコードクリーニング・・・中々素晴らしい言葉ですな
そのうち元祖レコードクリーニングとか本家・・・とかでも争って欲しい
731(1): 2021/07/22(木) 19:12:45 ID:mTEDUfUk(1)調 AAS
エタノール耐性×なので使わないに越したことはないかな
732: 2021/07/23(金) 11:42:07 ID:+1yZKMtG(1)調 AAS
レコードクリーニング道
733: 2021/07/23(金) 12:47:24 ID:UxOj4tS4(1)調 AAS
WEWU 超音波洗浄機 レコード クリーナー セットによるクリーニングについて。
朗報である。
システマブラシの併用について。
超音波振動でシステマブラシを併用すると、ほぼ全てのノイズが除去出来た。
パッパッと言うノイズも無くなった。
これでレコード洗浄の模索は終了で良いだろw
734: 2021/07/23(金) 13:00:05 ID:U40mJIhC(1/3)調 AAS
それほどまでとはね
735: 2021/07/23(金) 14:00:04 ID:WSCJmBYm(1)調 AAS
超音波振動歯ブラシを数本握ってかるくあてるだけでもよさそう
736: 2021/07/23(金) 14:21:36 ID:U40mJIhC(2/3)調 AAS
やってみてよ
737: 2021/07/23(金) 18:06:13 ID:2l7/5r+B(1)調 AAS
>>731
エタノール耐性は〇だ。IPAを私は使っている。
このレスの>>14から>>90ぐらいまで読めばわかる。
特に引用を読んでいないな。
738(1): 2021/07/23(金) 19:09:20 ID:U40mJIhC(3/3)調 AAS
ネットにある耐性表見るとエタノールもイソプロパノールも✕になってるね
739: 2021/07/24(土) 07:25:00 ID:X8wpecum(1)調 AAS
>>738
それは長時間つけることだよ。
実際にやったことがあるの?
樹脂内から可塑剤がにじみ出ることは書いてあるでしょ。
740: 2021/07/24(土) 10:18:38 ID:8pfAILMp(1/2)調 AAS
それは別の話でやるかやらないかは個人の自由
短時間なら問題ないとする人もいれば耐性表で問題ない洗浄剤を選ぶ人もいる
他の方法でほぼ完全に除去できたという人に対して無理に勧めるもんでもない
741(2): 2021/07/24(土) 17:51:29 ID:ZjsVfVnm(1)調 AAS
最初に塗装の話をしてみようか
塗装の食いつきをよくするために足付けという方法で表面に細かい傷をつけて表面積を増やすのは知っているだろ?
レコードに置き換えると、ボーカル入りのれこどはサシスセソの音が入っている
40kHzや50kHz付近まで刻まれている
つまり表面積が多く汚れや素材からにじみ出た可塑剤の食いつきがものすごく良い
この食いつきの良い部分から取り去らなくてはならない
ここで登場するのが無水エタノール
特に可塑剤は洗剤+超音波洗浄だけでは取れない
ボーカル無しのレコードでにじみ出た可塑剤を残したまま汚れだけが落ち喜んでいてはクリーニングとは言えない
難易度の高いボーカル入りレコードを基準にクリーニングを思考しなければならないんです
742: 2021/07/24(土) 18:00:40 ID:qgR+vu/y(1/2)調 AAS
ボーカル入りのレコードには40khzや50khz付近の音は入ってないんだ。
勉強になりました。
743: 2021/07/24(土) 18:01:08 ID:qgR+vu/y(2/2)調 AAS
間違い
ボーカルなしのレコードには。
744: 2021/07/24(土) 20:04:22 ID:8pfAILMp(2/2)調 AAS
考察は自由だが共通認識にはならない気がする
745: 2021/07/25(日) 12:33:47 ID:C/JkDkkz(1)調 AAS
初めてクリーニングをテストでやってみたけど
ナガオカのプロテクターを剥がすところが一番むずいな
みんなどうやって剥がしてますの?
746: 2021/07/25(日) 20:56:49 ID:/ri/F72O(1)調 AAS
>>741
グラフィックイコライザー使って確かめてみなよ。
サシスセソの音は40kHzとか50kHzみたいな高周波ではない。
4kHzとか8kHzあたりに入っている。
そこに13Khzあたりの音が加わっている。
747: 2021/07/26(月) 07:28:01 ID:OhALWJTd(1)調 AAS
ハイハットのオープンみたいなもんだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s