[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 71 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
985(1): 2022/02/08(火) 17:23:27 ID:30kLwtBD(1/2)調 AAS
小口径で低音をとりあえず出すなら、トリプルバスレフ(3段直列バスレフ)が意外といい
もちろん、遅延は大きいのだが
上手く作ればダブルバスレフやバックロードホーンでは避けがたい低域のディップが無いものが作れる
キモは3つのキャビティーの容積比と、ダクトの位置
ダクトはなるべくユニットに近い位置に来るようにしないと、ダクトからの音とのクロス周波数が少し高いので、測定位置によって出たり消えたりするディップが現れる
容積比は
外部リンク[html]:flip-flop.world.coocan.jp
ここ見たらあんまり失敗はいない
以前、streo誌の付録に付いてたスキャンスピークの5cmユニットでテレビ用スピーカー作ったんだが、50Hz辺りからマトモに使えるモノが出来た
ダクトからの中高音の漏れがほぼ無いのも良い
但し、小口径なのにやたらデカくなる
幅最小で作ったから、やたら奥行きが長くなった
990(1): 2022/02/08(火) 18:22:07 ID:XKKllJHx(1/3)調 AAS
>>985
悩まなくて良いのはTQWTかも
中のダクト板厚だけのダブルバスレフあるけどあれ使ってトリプル化出来るんだろか
ダブルバスレフの中ダクト派手にするとディップ深くなるみたいでそれを解消するためだけにもう一段増やしたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s