[過去ログ] 【nfj_2009】NorthFlatJapanのデジタルアンプ Part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 2014/05/13(火) 01:26:22.05 ID:7qls0bAs(5/6)調 AAS
ボリュームも見る限りBカーブだから音量上げると音がガタガタ不規則に拡大縮小するだろう
わかりやすくいうとガリのような感覚がずっと付きまとうそれがBカーブの特徴
Aカーブはコストも割高になるが滑るように自然と音量が上がっていく
知らない間にフルボリュームになっている感じだな
Bカーブは少しボリウムを捻ると飛び上がるような音の上がり方をする
ハイレゾに対応していないので音はかくつくだろうな
819: 2014/05/13(火) 01:45:01.48 ID:/1MBz1aE(1)調 AAS
この手の小型ボリュームはAカーブもBカーブもコストの差なんて
殆どねーだろがw
キット付属のAカーブの奴、NFJ自ら100円で小売してるんだから
仕入れ値は更に低いだろうし
202JのBカーブ品の仕入れがもし安いとしてもその差は10円も無いだろ
820: 2014/05/13(火) 01:47:23.49 ID:7qls0bAs(6/6)調 AAS
お前がそういうのならそういうことなのだろう
誰にだって勘違いはある
きつい口調で話さないでくれ心臓がバクバクしてくる
821: 2014/05/13(火) 02:14:04.48 ID:MB7qHhHw(1)調 AAS
ID:d38ZCggDとL9SGDzzYは2回線使ったいつもの糞荒らしの自演か

ID:7qls0bAsは連レスしまくってる、ネガキャンしまくってるもう一匹の荒らし臭いな

この3個のIDはNGしといた方があと腐れなさそうだ
822: 2014/05/13(火) 02:49:22.81 ID:fAq/C+Og(1/2)調 AAS
2ちゃもヤフオクも初めての初心者です
このスレも初めて書きます
質問します
TA2020搭載★S.M.S.L SA-36A ミニHi-Fiデジタルアンプ(保証付)
を買いました
202Jや202Aと本気で比べてどんだけ差がありますか?
823: 2014/05/13(火) 04:48:35.61 ID:ihUyqvhs(1)調 AAS
>>785

なるほど。
こういう意見こそ有益だ。
善し悪しではなく、音色の違いを主観的に表現してくれ。
824: 2014/05/13(火) 09:15:39.03 ID:J4fLKJno(1/2)調 AAS
改造に興味ないけど、今使っているSA-36A+DAC-X3Jと音の違いが判るか楽しみ
825: 2014/05/13(火) 09:25:57.85 ID:fAq/C+Og(2/2)調 AAS
本気で勝負した音質を教えてください
826
(1): 2014/05/13(火) 09:36:36.69 ID:MVrL8uI3(1/3)調 AAS
あんたら改造品に拘ってるがFX202Jはlepailp2020aと同じ電源でいいのね?
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
827: 2014/05/13(火) 09:49:20.04 ID:rG2Mi2ok(1/2)調 AAS
X3JとFX202Aでハイレゾを再生した場合ってハイレゾ聴けてるの?
828: 2014/05/13(火) 10:01:51.55 ID:MVrL8uI3(2/3)調 AAS
そんな解釈であんたらオデオやってるのかね?
呆れて幻滅ですわ
829: 2014/05/13(火) 10:02:55.70 ID:B874osPC(1)調 AAS
今回初めてここから落札したんだけど、オーダーフォームとやらに書き込むだけでヤフオクの取引ナビは使わなくていいの?
あと、ここから複数落札した時は個々のオーダーフォームに全部書かないといけないの?
830
(1): 2014/05/13(火) 10:03:37.73 ID:dHDX16ZM(1)調 AAS
本気で勝負するならデータシート通りに作って
トランス電源使えよ
831
(3): 2014/05/13(火) 10:12:16.58 ID:oJILygnx(1/2)調 AAS
3次CMFとNMFにV5A外部でデジアナ分離とはNFJ本気だな
出力フィルタも役割別にコンデンサの種類変えるとか手間かかってるし・・・欲しくなってきた
832: 2014/05/13(火) 10:17:59.63 ID:MVrL8uI3(3/3)調 AAS
>>830
読解力がないなあんたらは。。。
意識を取られてあんたら頭に蛆でも湧いてるのかね
必死に改造品に拘ってるがご自慢のLXA-OT3は、FX202Jやlepailp2020aと同じ電源でいいのね?
そんな解釈であんたらオデオやってるのかね?呆れて幻滅ですわ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
833: 2014/05/13(火) 10:20:59.58 ID:fV12Qa31(1/3)調 AAS
>>831
V5A外部ってどんな機能なの?
付属電源使わないってこと?
834: 2014/05/13(火) 10:26:04.27 ID:fV12Qa31(2/3)調 AAS
>>831
V5A外部って何をどうするものなの?
何をどうさせたいの?
202Aユーザーを虚仮にする為の販売だったの?
どういうつもり?
835
(1): 2014/05/13(火) 10:29:45.31 ID:fV12Qa31(3/3)調 AAS
>>831
202Aより明らかに見劣りする上に円相場を言い訳にして価格吊り上げて
筋が通らない特種な機能を謡って限定販売して何が目的なの?
こんな言い方したくないがまるで基地外の集団じゃないか
836: 2014/05/13(火) 10:32:33.20 ID:vykz7jlu(1/2)調 AAS
>>826
同じ電源という定義がわからん。
2.1Φ径センタープラス12v容量2A以上であれば使えるが
837: 2014/05/13(火) 10:33:43.62 ID:oJILygnx(2/2)調 AAS
メンヘラを触っちゃ駄目
838: 2014/05/13(火) 10:35:13.90 ID:vykz7jlu(2/2)調 AAS
一気に変な奴がたくさんわいてきたな。
839: 2014/05/13(火) 10:36:29.10 ID:Fv8rbUIs(1/8)調 AAS
やったー!頼んでおいたFX202J無事落札できたって連絡きてたw
マジで感激、この2年は長かった、感動して嬉し涙で目がウルウル。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
840: 2014/05/13(火) 10:36:35.39 ID:DpAhCv/k(1/2)調 AAS
>>835
まぁまぁ、気の早いお人ですことw
数日後には202J届くわけだし、悪口雑言はまず現物を聴いてからにしましょうや
841: 2014/05/13(火) 10:41:18.92 ID:Fv8rbUIs(2/8)調 AAS
2.1φ→2.5φの変換アダプタもあるみたいですね
826の電源はlepaiにも使えるのかな?
842: 2014/05/13(火) 10:50:49.47 ID:Fv8rbUIs(3/8)調 AAS
なんだかんだで12V2Aでいいのねd(*^v^*)bヤッタネェ♪
843
(1): 2014/05/13(火) 10:52:03.44 ID:yZ1vDcPu(1)調 AAS
電源用にこれ買った
外部リンク:item.rakuten.co.jp
844: 2014/05/13(火) 10:59:26.22 ID:Fv8rbUIs(4/8)調 AAS
SMSL系アンプのACアダプタジャックは内径2.5mmって笑っちゃうし気の毒ですね(●o≧д≦)o頑張れェェェ♪
LepaiはACアダプタがセットになって1980円、本体価格は1000円か1500円の計算ヽ(゚∀゚ノノFX202Jはボッタクリ(笑)
845: 2014/05/13(火) 11:07:28.89 ID:Fv8rbUIs(5/8)調 AA×
>>843

846
(1): 2014/05/13(火) 11:13:59.98 ID:RnQpuKNl(1/3)調 AAS
202J、昨日発売だったんかw
昨日なら気づいてれば変えたのに
前の1002も合うアダプタ買えてないし
202A252Aと比べてガッツリ良くなってるのかなー?、Jは
847: 2014/05/13(火) 11:15:09.12 ID:Fv8rbUIs(6/8)調 AA×

848: 2014/05/13(火) 11:19:42.30 ID:Fv8rbUIs(7/8)調 AAS
>>846
実態とは異なる
●『FX-AUDIO- FX202J』の特徴●
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp

基地外荒らしは嫉妬に悶えてこれを100個ぐらい買うといいね♪ヽ(゚∀゚ノノ 買えなかったのに童貞真っ盛り(笑)
外部リンク:booth.search.auctions.yahoo.co.jp
849: 2014/05/13(火) 11:25:53.21 ID:Fv8rbUIs(8/8)調 AAS
ヽ(゚∀゚ノノ 買えなかったのにWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 終wwww
850
(1): 2014/05/13(火) 11:42:54.92 ID:xt0OCeEb(1/2)調 AAS
気違い荒らしのネガキャンは続くってか
マジ居ついちまったな
この書き込みで俺も買えなかったのにwwwwwと煽られるかな
反応見るために買えたかは黙っておくとするか
851: 2014/05/13(火) 11:48:48.91 ID:uXWWaZ4R(1/2)調 AAS
自己満足のために精神異常者の相手をするな
852: 2014/05/13(火) 12:16:56.94 ID:RnQpuKNl(2/3)調 AAS
上遡ってレス見て思い出したけど、最近オク重かったなw
そうなると、実際時間あったとしても、ここ最近NFJ入札順位1ケタ余裕のクリックの鬼の俺でも無理だったか
853
(1): 2014/05/13(火) 12:32:14.84 ID:uXWWaZ4R(2/2)調 AAS
時間帯にもよるけど、ヤフでアクセスが重くなるのは、一つのショップに1秒で300件越えたあたりから
昨日は今までに無く重いのが続いたから、1000人以上は参戦してたんじゃないか?
854: 2014/05/13(火) 12:55:16.17 ID:uC7/4tQR(1/10)調 AAS
12V2A → 12V5A に する優位性を俺はずっと疑ってきた
だがそれも吹っ切れたところだw

何もする必要はないはずだ、確かに音を聴ければ遭えてプラシーボに呑まれることもなかろうw
これって一種の証明だわなw
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
とある喫茶店で、コーヒーの味に拘るマスターが、一生懸命豆を挽いて冷めたコーヒーを出すとは考えづらい
うまいと評判の寿司屋のオヤジがネタに拘るがシャリに一切拘らないとは考えづらい

それが答えだこのやろうww

そもそも、だいたいが、音を録音する機材はどんなものがいる?
再生するにどんな仕組みの機材がいる?

録ってきた音をリアルに再生するのってそんな複雑になるかい?ww
本当は何もしなくていいし、部品なんて最小限あれば何もいらんだろ?ww

目の前の北側に入り口があるのに、南側から地球を一周して入り口に向かうような
これセガのアフターバーナーのような世界じゃないのかねしかしハハハw
855: 2014/05/13(火) 13:00:57.59 ID:J4fLKJno(2/2)調 AAS
>>853
ヤフオクは快適だけど2chの書き込みは重いし不安定w
856: 2014/05/13(火) 13:04:21.51 ID:uC7/4tQR(2/10)調 AAS
NFJがこのような販売をする意図は何か解るか?
利益の為の宣伝だ、売り出しの卵と何ら変わりはない
そうだ、ヤフオクでの知名度の為だ
知名度が上がればその他製品も売り捌きやすいだろう

さて、NFJは一部のオタには認知されてるが一般的にはローカル
マイナーながらもこれからは多少認知されメジャーになっていくと予想される
販売回数を積むにしたがって、アクセスが集中し、数十秒で、昨夜などは数秒で終わるという始末
個人的には体感3秒の世界、更新すればオークションは終了し、色違い機種のページは確認すらできなかった
今回を経て、次回、次々回と、一般音響機器の消費者にも認知されていくだろう
これからは確率論として、PCの前に貼りついているから買える、という割合ではなくなりそうだ
857
(1): 2014/05/13(火) 13:11:56.24 ID:uC7/4tQR(3/10)調 AAS
例えば俺の場合、DAC等他の製品に興味はない、なのであっても欲しくないので買わない
アンプも一度買って、念のために音を聴き、位置づけを確認すれば二度と買わない
ところが、仮に欲しいとしても、参加しても買えないな、無駄だなと判断し多場合
更新の為のクリックすらしようとは思わなくなるだろう、つまり参加しないということだ
NFJの製品がこのまま人気をキープできるなら、これからは難しいのではないかなと
現に昨夜、シルバーとブラック両方購入した人は少ないのではなかろうか
数十秒等と時間に余裕があるような意見をしているものもいるが、そのような余裕は感じ取れなかった
俺は一度エラーページが出たのでロス1秒、文字はどこも読まずにクリックのみ、それでギリギリ
貼りついて、買おうとして買えないとは何事か、意識して参加するだけ時間の無駄かもな
時間の無駄は人生の無駄、どちらさまもお大事にw
858: 2014/05/13(火) 13:19:21.13 ID:uC7/4tQR(4/10)調 AAS
シルバーとブラックの両方を購入した人はいない、可能性も大きいな
現に2個買う人が非常に少なかった、時間があるなら2個買ってる人もいただろう
大半の人が個数に流されずに1個でも購入するという判断を取ったわけだ
待ちに待ってPCに貼りついてまで買えなかったとするリスクを極力避けようとしたからだろう

実際問題、更新にズレが生じると上下で2秒ほどの差が生まれるだろう
あとはアクセスの誤差、2秒、操作で2秒、予期せぬエラーページ、瞬時に回避して1〜2秒
時計の針を見ても解るように1秒2秒の速さを再確認できましょうぞ

もう俺は欲しいものがないので参加しない
割高であっても別のものを買う、何故ならもう買えないと判断するからだ
そして時間を無駄にしたくないのでな、以上だ。
859: 2014/05/13(火) 13:28:21.45 ID:uC7/4tQR(5/10)調 AAS
そうだそうだ、因みに俺は無線LANで参加させてもらった
何故に有線を利用した光ではないのか、それは初参戦ということもあり
舐めていたからだ、予行演習はしていたのもあり、用意周到にしていたこともあり
無線のPCを有線に繰り替えるのを惜しむほど、舐めていたからだ
難易度が低い試験なら学ぶ時間は惜しむし、試験中も見直しもせず早々に退室するだろう
ところがしかしだ、この競争は一切の手抜きは許されない
正しい操作を的確に熟せるなら頭の悪い君たちにも購入のチャンスはあるかもしれないな
頭が悪いと何をしても敗者の立場に置かれる、男としても有能とは申しづらいでしょうw
現に御覧なさい、欲しいもの1つも買えないようなその顔立ちと面構えをw それが全ての答えです。では失礼。
860
(1): 2014/05/13(火) 13:40:15.27 ID:Bm5mJi9I(1/3)調 AAS
アンプは買えたものの、スピーカー何を買えばいいの?
デノンのSC-M37かオンキョーのD-HD1ってが候補なんだが
861: 2014/05/13(火) 13:58:38.19 ID:brEgiOaw(1)調 AAS
買えなかった人には申し訳ないが、ワシ、
1週間ほど前にNFJの存在を知って、
これまた住んでるのが田舎で、近隣との回線競争が殆どなく、
スンナリ買えた。

2週間ほど前に、lepai lp2020aを購入してから、
その素性や基盤、IC以外の部品で、どこまで違いが生まれるのか知りたくなり、
NFJのTA2020キットやらグレードアップパーツやら一通りそろえた。

回路図はおろか、オームの法則も怪しいワシだが、
これからコツコツ勉強して、NFJキットのノーマルを基準に、
もう一つのキットでグレードアップしたり、lp2020やFX202Jと比較・追及してみるつもり。
いつ、納得のいくものが得られるか、見通しすら立たないが。
862: 2014/05/13(火) 14:02:00.18 ID:uC7/4tQR(6/10)調 AAS
少しお邪魔しますよw

YAMAHAのキットもいいなw
LX-OT3も押さえておくべきかw
比較するまでもなくlepaiに勝てると思えないんだなww
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
FX202Jですら疑ってるがねw
私は国の名称に惑わされたりしない、価格に惑わされたりもしない
価格はメーカーの力だ

音質を確保するパーツの選定と
ガレージメーカーにない生産力とそのキャリア

NFJの202J音が楽しみですなwwww

俺の目は恐らく節穴ではないぞフフフww
863
(1): 2014/05/13(火) 14:10:40.40 ID:YbJ1cKQZ(1/3)調 AAS
>>850
ここ何年も粘着続けている還暦過ぎの真性精神病患者らしいよ
少し前までは丸一日同じIDで粘着していたけど、ここ最近で繋ぎ替えてID替える
ことを憶えたらしく、暫く脱糞続けると繋ぎかえる
それでも必死チェッカーで調べるとずっとピュア板の書き込み数1位を維持している
ハードウェア板や自作板でもオーディオ関連のスレで同じ粘着ず〜っとやってる
864: 2014/05/13(火) 14:11:15.05 ID:uC7/4tQR(7/10)調 AAS
上質なスイッチング電源12V2Aがセットになった1980円のlepaiと
FX202Jさえ確認すればその他のTA2020の確認は一切不要かと

YDA138とLX-OT3は別物として確認してもいいような
でもここに態々確認いる?ww

見通した感じでは確認不要ww

念の為に確認しようかというぐらい
期待はしてないので興味はないがYDA138は無難にいいかもしれんなと思う
LX-OT3には多分無理w 可能性なしw
YDA138は普通にFX202Jよりいい音な可能性があるw
TA2020のカサカサペラペラサウンドより普通に音がいい可能性があるw
俺は音の聴き分けも繊細だが推測する力も優秀なのでなハハハww
865
(1): 2014/05/13(火) 14:21:00.95 ID:lGixwyND(2/4)調 AAS
YDA138は高音側がつまってる感じがしていいとは思えなかったなぁ
866: 2014/05/13(火) 14:30:29.35 ID:uC7/4tQR(8/10)調 AAS
LXA-OT3 VS SMSL社 SA-S1+
動画リンク[YouTube]

OT3のほうが明らかに劣って聴こえるなw

LEPAI LP-2020A+ vs SMSL SA-4S
動画リンク[YouTube]

殆どを差を感じないが決してLepaiが劣って聴こえることは無いw

>>865
マジかw 皆さん感じ方はそれぞれだなw
あるかな探すかw
867: 2014/05/13(火) 14:36:49.96 ID:uC7/4tQR(9/10)調 AAS
YDA138もFX202Aも特に無しw
OT3は何かわかる気がするw より安いデジアンの鳴りだよな普通にw
結局安価なデジアンのよくない音だよな
Lepeiはシャキシャキした解像度が強いからな
202Jはどうせここがくすむと予想する、他の良さが伸びない音ならLepaiのオリジナル圧勝
解像感で負けてないな、というレベルなら、上出来とするw
868: 2014/05/13(火) 15:00:49.30 ID:uC7/4tQR(10/10)調 AAS
鎌ベイしか出てこないな
外部リンク:review.kakaku.com

完成品がないとしてもYDA138のキットをお粗末なものにせず
ある程度信頼できる形で売ればいいのにな
折角作っても音が良くないのは作りが悪いからだ、改造だ、てなことになるとメンドイ
YDA138のホンキを見たいものw 上が糞詰まるようなら終わってるがなw
聴きやすいってのはそのフルレンジャー耳かよww
製品化されないってのはよくないからかもしれんなw ノシw
869
(1): 2014/05/13(火) 15:01:56.93 ID:RnQpuKNl(3/3)調 AAS
>>860
ソナスのエレクタアマトール
870: 2014/05/13(火) 15:10:59.86 ID:DpAhCv/k(2/2)調 AAS
>>863
そんな10〜20代の体力・視聴覚を持った還暦過ぎなんてマジでいると思ってるのかな
60も過ぎると目は霞んでくるし当然聴覚も落ちてくる
PCモニタを1日中それもオーディオ関連のスレってんなわけないだろとは思わないのかね
還暦過ぎた人がそれやったら苦痛でしかないだろうな
どうして若いヤツって体は若い時のままで歳だけ取るような考え方になるんだろう?
そっちの方がよっぽど不思議に思うね
871: 2014/05/13(火) 15:25:44.00 ID:05ixGbzU(1/6)調 AAS
ID真っ赤にしてるID:Fv8rbUIsID:uC7/4tQRはNG確定

他に朝から必死なのが ID:fV12Qa31ID:MVrL8uI3
今二人はほぼづい知人物であろうと推察される
更にうとID:uC7/4tQRとも同じかもしれんね

内容が支離滅裂自己中心的持論のなすりつけ
いつものキチガイだとすぐ判ってしまう
早く精神病棟に打ち込まれて二度と出てこないことを祈るわwww
872
(1): 2014/05/13(火) 15:29:38.40 ID:lGixwyND(3/4)調 AAS
自分が言うのもあれだけどこのスレ朝から人いすぎだろ
873: 2014/05/13(火) 15:29:56.35 ID:Bm5mJi9I(2/3)調 AAS
>>869
初めてのパッシブスピーカーにしては
アタマトレールほど高いエレクタアマトールじゃない?
874: 2014/05/13(火) 15:30:24.01 ID:05ixGbzU(2/6)調 AAS
おっと、870さんよ、
>そんな10〜20代の体力・視聴覚を持った還暦過ぎなんてマジでいると思ってるのかな

863はそんなこと書いていないぞ
あらしのことしか書いてないのに噛み付いてその内容
白々しい自演までしちゃってばれないように文体変えて挑発www

お前の知能の低さはよく分かる、,このIDもNG対象だ

他の皆さんもとりあえず、上の4個とID:DpAhCv/kもNGね
875: 2014/05/13(火) 15:33:51.32 ID:05ixGbzU(3/6)調 AAS
>>872
いや、延べ人数は多いが実数は多くないぞ
ほとんど自演+連投だしなw

次は夕方から夜中までまた発狂レス連発あるから
NG対応だけは忘れずにってところだね
876: 2014/05/13(火) 16:17:26.36 ID:E0o2bu4o(1/2)調 AAS
クロスサイトリクエスト強要片山攻撃
踏んだら即死冤罪確定ブタ箱行き
877: 2014/05/13(火) 16:42:45.40 ID:34QQEpFM(1)調 AAS
みんなNFJが好きなんだな
878
(2): 2014/05/13(火) 17:11:17.17 ID:ChiSEMLh(1)調 AAS
今高2なんだが同じクラスのやつが一個上の部活が同じやつと一緒になってdac-x3jをやたら自慢してくんだよ
俺が使ってるのはX-Fi Surround 5.1 Proってやつな
『チェロの指使いまでお前のDACで再現できるか』とか顎を上げて休憩時間に近寄ってきて突然いってくる
一個上の部活が同じそいつの先輩とかも昼の休憩時間に『俺たちが持ってるdac-x3jは生楽器の余韻まで聞かせてくれる』とかって毎日みたいにいってくる
それだけならはいはいって俺も聞き流しすけど俺と同じクラスなんだけど俺の彼女にまで『生々しい楽器の指使いの音が聞きたいだろう』とかいってくる
そいつら女と一回も付き合ったことないんだけど童貞のやつらってどうしてこうなの?
879
(1): 2014/05/13(火) 17:23:37.65 ID:K65IdU9l(1)調 AAS
>>878
枯れ果てた分野で成せる事等どこにも無いと現実を見せてやれ
外部リンク:www.asus.com
880
(1): 2014/05/13(火) 17:36:36.19 ID:4OEunHDb(1)調 AAS
9時1秒にシルバーにアクセスして未出品、リロード9時5秒で30入札、落札の確認前に
ほんの一瞬躊躇と言うか金額と数見た。1秒。と同時にクリックで既に売り切れ。
もう反射神経の世界。ゲーマーにしか買えないわ。悔しくて悔しくて眠れなかった。
881
(2): 2014/05/13(火) 17:39:44.41 ID:kPL8X6wQ(1)調 AAS
>プラセボなのは測定結果で証明されてる。
>人間の耳での最終回答は記述の通り。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
>科学で証明できる改造に留めておきたいんだが。

科学の知識を学ぶべきかな?
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
882: 2014/05/13(火) 17:43:13.79 ID:YbJ1cKQZ(2/3)調 AAS
>>879
そいつマルチだから触っちゃ駄目
883: 2014/05/13(火) 17:45:32.50 ID:ujLorglZ(1)調 AAS
昼間から長文連投してるやつはニートなのかな
884: 2014/05/13(火) 17:58:05.28 ID:rG2Mi2ok(2/2)調 AAS
シルバー最後は自分です。
最後ってなんかいいな
885: 2014/05/13(火) 17:58:44.85 ID:qXhLkB38(1)調 AAS
>>881
科学が絶対とはいわないが知識はあったにこしたことない
動画リンク[YouTube]

886: 2014/05/13(火) 18:14:08.51 ID:BfVcojU7(1)調 AAS
>>881
ケーブルに音の違いがないのと同じで部品の違いで音が違わないという科学?
志賀さんから学べることは多いよ
外部リンク[htm]:www.ne.jp
887
(1): 2014/05/13(火) 18:41:09.18 ID:3rHk7hd/(1)調 AAS
昨夜は悲しみでレスできなかった

FX202jのブラックが欲しくて欲しくて体を塩で清めてさ

8時40分ぐらいからマウス連打してた

無我夢中でずっと連打してた

気が付いたら9時4分になってて

目から一筋の涙が零れ落ちた

ベッドでもずっと枕を濡らしてた

今日も発売するんでしょ?
888: 2014/05/13(火) 18:47:30.84 ID:st6FZ8Nx(1/2)調 AAS
今日も販売するの?よっしおじちゃん今日も頑張っちゃうぞ!
889
(1): 2014/05/13(火) 18:49:57.02 ID:JFPPtFOk(1)調 AAS
NFJ TA2020キット改 >>>>> FX202J >>> NFJ TA2020キット素組み >>>>>>>>>> Lepa

自分で組み立てられない人に3万以下のお勧めアンプを聞かれたら、FX202Jを薦める。
だけど、NFJ TA2020キット改のほうがいい音。
890: 2014/05/13(火) 18:56:11.44 ID:st6FZ8Nx(2/2)調 AAS
>>889
音聞く前から評価決めて他人に勧めるちゃうの?よっ頑張り屋さん!
891: 2014/05/13(火) 18:59:54.20 ID:PnoFtDVG(1/2)調 AAS
3万も出すんなら中古のプリメインアンプでも買った方がよっぽどいいわ・・・
892
(1): 2014/05/13(火) 19:02:07.90 ID:3ypa0tWd(1)調 AAS
Lepai純正 >> FX202J >>> FX202A >> SA36A >> 新Lvpin >> Lepai改 >> 旧Lvpin = Topping系
893: 2014/05/13(火) 19:02:54.18 ID:TDotxlj6(1/2)調 AAS
まず、NGワード指定が「童貞」「キモオタ」
連投は迷わずNGIDに
長文と1行ごと改行もNGしていい
それ草が2個と4個以上、大文字のWも指定
これでほとんどシステマチックに弾ける
894: 2014/05/13(火) 19:04:23.76 ID:D2A2oHjl(1)調 AAS
>>892
Lepai純正 >> FX202J >>> FX202A >> SA36A >> 新Lvpin >> Lepai改 >> 旧Lvpin = Topping系>>>自作キット
895: 2014/05/13(火) 19:06:36.28 ID:05ixGbzU(4/6)調 AAS
同じ人のブログのリンク貼り付けて、他人の褌で勝った気になるきかよ
まったく頭のおかしい人間の異常なまでの執着性にはワロスwww
896: 2014/05/13(火) 19:07:21.51 ID:kIzvODkQ(1)調 AAS
>>887
釣りかw
買おうかと思ってしまったわ
897: 2014/05/13(火) 19:08:46.11 ID:kwcsfMVV(1/18)調 AAS
>同じ人のブログのリンク
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
898: 2014/05/13(火) 19:10:05.92 ID:kwcsfMVV(2/18)調 AAS
どこだっていいだろほっとけww
なになに今日も販売するってマジか?wwww
899: 2014/05/13(火) 19:10:09.79 ID:TDotxlj6(2/2)調 AAS
それと気違いの相手して興奮してるID:05ixGbzUもNGでスッキリ
900: 2014/05/13(火) 19:13:22.41 ID:kwcsfMVV(3/18)調 AAS
今日も21時でいいのか?w
今日こそGETすっぞ!www
901: 2014/05/13(火) 19:14:50.75 ID:kwcsfMVV(4/18)調 AAS
>同じ人のブログのリンク wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんま笑わすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902: 2014/05/13(火) 19:17:17.55 ID:kwcsfMVV(5/18)調 AAS
しかし何が販売されても買えない気がしないな
いくらでも余裕で買える気がするww
次は何がくるかなww いつ頃かなww
今夜のやつは欠席させてもらおうWWW
903: 2014/05/13(火) 19:23:34.02 ID:RkyuyUsr(1)調 AAS
おお・・ひでえスレになってるな
904: 2014/05/13(火) 19:24:02.63 ID:kwcsfMVV(6/18)調 AA×

905: 2014/05/13(火) 19:36:47.94 ID:YbJ1cKQZ(3/3)調 AAS
10〜11
外部リンク[html]:hissi.org
12〜15
外部リンク[html]:hissi.org
19〜
外部リンク[html]:hissi.org
906: 2014/05/13(火) 20:40:08.10 ID:4oZLLlzq(1)調 AAS
>>878

Sound Blaster(笑)なら産廃だろwおまけに5.1chとか冗談にも程がある
907: 2014/05/13(火) 20:46:19.57 ID:05ixGbzU(5/6)調 AAS
わずか2分で反応して大暴れ
ageで喚いているのは対人スキルネタで発狂したニートだな
こらえ性も我慢という言葉も無い正真正銘のく糞だわwww

キチガイが発狂して暴れまわるしか能がない
何度それで警察にやっかいなったことかだなwww

学習能力ゼロのクソガキちゃん
お前の来るところはここじゃないからね早く精神病棟にお帰りwww
908: 2014/05/13(火) 20:47:50.71 ID:05ixGbzU(6/6)調 AAS
ん?俺はNGされること前提でやってるからイチイチ挑発してくんな糞889ちゃんwww
俺に噛み付いてくりゃ俺のIDNGですっきりするだろ

馬鹿はすぐ食いついてくるからやりやすいわなwww
909: 2014/05/13(火) 21:03:47.31 ID:BZSBMeCC(1)調 AAS
キチガイ禁止
910: 2014/05/13(火) 21:04:48.69 ID:kwcsfMVV(7/18)調 AAS
しかしお前らは何が気に入らなくてピースカピースカやってんだ?wwwwwwwwwwww
ここはキチガイしかいなのかwwwwwwwwwwwwwwww
911: 2014/05/13(火) 21:07:26.01 ID:kwcsfMVV(8/18)調 AAS
チョロQみたいなレスをぺっぺ、ぺっぺ繰り返しやがってwwwwwwwww
ガキもジジイも889もヘッタクレもないwww
お前等キモオタどもはピースカ泣かないでいいように成長しろwww
話はそれからだwwwww 
912
(1): 2014/05/13(火) 21:14:55.31 ID:zrRDeJra(1)調 AAS
発送メールきた。迅速な対応嬉しいですなぁ。
913: 2014/05/13(火) 21:17:07.38 ID:kwcsfMVV(9/18)調 AAS
チョロQのようなキモ童貞がw、見境なくあちらこちらに絡んでいるようだが
皆さんのご迷惑になりますので、ピースカ泣かないという段階まで成長されてほしいと陰ながらに思いますWWW
キモオタは、他人に執着して泣くことしかできんww たまには面白いこと書けよWWWWWWWWWWWW
意外とそこ大事www 
914: 2014/05/13(火) 21:23:28.80 ID:0ZuIJcHi(2/2)調 AAS
>>880
かわいそうに
俺買えたから届くのが楽しみで眠れなかったわ
915: 2014/05/13(火) 21:23:51.80 ID:2cZDT60o(1)調 AAS
ウチにも発送メールが来た。
明日の今頃にはニヤけ顔で202Jをセットしてるだろうなぁ。
916: 2014/05/13(火) 21:27:25.11 ID:2Q+KSSE+(1)調 AAS
春ですね・・・としか。
917: 2014/05/13(火) 21:28:26.15 ID:kwcsfMVV(10/18)調 AAS
俺は製品の利用をそんなに嬉しく思ってないがオークションは刺激的だったw
今はYDA138に気を取られてどうしようかとw
完成品に負けない品質にしたいよなw
なんかそうならない気がするのでスルーw
918: 2014/05/13(火) 21:28:49.90 ID:PnoFtDVG(2/2)調 AAS
仕入れてきたGC用アダプタの改造も終了したし後は届くの待つだけだ
919
(1): 2014/05/13(火) 21:32:32.49 ID:kwcsfMVV(11/18)調 AAS
あぁ、そうそう、NFJさんにアドバイス
製品に拘りを見せると信頼度は増す、ファミレスのカレーより
カレー屋のカレーのほうが美味しそうな気にさせられる理屈だよな
商売としては大成功していると思う

一方でグレード分けすることで購買意欲を高めるという心理もある
キットの販売にこそこれが求められるかと
予めセット内容をグレート分けして、商品が選べると消費者も解りやすいかと

ガラクタパーツの処分だこのやろう! ということならこの話はないけどなww
920: 2014/05/13(火) 21:38:08.21 ID:Bm5mJi9I(3/3)調 AAS
スピーカーが決まらない・・・
自作もアリな気がしてきた
バスレフならできそう
921
(1): 2014/05/13(火) 21:51:14.62 ID:kwcsfMVV(12/18)調 AAS
俺もバックロード欲しくて作ろうとしたが、面倒から逃げてなかったことにしてるww
ちょっとスレ見てくるかww

スピーカーが決まらないって、オーディオ機器揃えるのに202チョイスしたのかw
なんとも無駄のない買い物だなww
922
(2): 2014/05/13(火) 21:54:11.94 ID:1vGHfvIu(1/2)調 AAS
商品の発送はいつになるのかな?

スピーカー探してる人、denonのイギリス製スピーカーで良ければペア3000円でオクに出すよ。
923: 2014/05/13(火) 21:56:41.40 ID:5Ho2NnPa(1)調 AAS
>>912
そこは白箱とは大違い
白箱がクズすぎるのかもしれんけど
924: 2014/05/13(火) 22:04:10.00 ID:lGixwyND(4/4)調 AAS
>>922
昨日のうちに決済確認できた人は今日あたり発送されてるんじゃない?
925: 2014/05/13(火) 22:07:56.33 ID:dYo/2+Ee(1)調 AAS
本日出荷完了ってメール来た。
926: 2014/05/13(火) 22:10:18.62 ID:3+KaYvA+(1)調 AAS
同じく発送メール来た
2020kit弄り倒した後だから聴き比べ楽しみ
927: 2014/05/13(火) 22:11:17.56 ID:kwcsfMVV(13/18)調 AAS
922のレス見て思うが、例えば使ってない機材があって
中高生とか、あまりお金がない世代が欲しがってるとしたら、安く譲ってやりたいと思うよな
金のあるおっさんが転売目的とかで買われるのとは意味が違うw
プレイバシーも問題もあれば、出品した以上は公平に行う必要があるので難しいよなw

買うことを想像しても思うw
おっさんども、絶対使ってないばかでかいバックロードとか持ってるぞw
引き取ってくれというようなww 人間って気のもんだが、相手が解らない以上どうしようもないww
928: 2014/05/13(火) 22:13:56.45 ID:kwcsfMVV(14/18)調 AAS
バックロードでもな、本当に大事に使うというのならやろう!っておっさんもいるだろうw
それが、「こいつのバックロードはこの程度かw」と聴いて処分するだけの買われ方もありえるわけだw
解らんからなww ま、上のレスもそうで、丁度うまい具合に当たると喜ばしい話ではあるww
929
(2): 2014/05/13(火) 23:13:16.72 ID:Xhg+2FOM(1/3)調 AAS
画像リンク

スレ違いで申し訳ない
詳しそうな人がいそうなのでちょっと質問
この画像のものは某大手のハイレゾ再生デジアンなんだけどこういうのって一般の人でも自作できる?
このスレのショップで買ったものを改造してハイレゾってできるの?
頓珍漢な質問だったらごめん。
930: 2014/05/13(火) 23:18:13.91 ID:xt0OCeEb(2/2)調 AAS
そもそもハイレゾの意味が分かってないに一票
931: 2014/05/13(火) 23:23:07.64 ID:kwcsfMVV(15/18)調 AAS
>>929
アンプは広い周波数の受け持ちあるんじゃないの?詳しくないがw
メーカー品って「ハイレゾ対応!」とか謳うものなのかねw

この人みたいに作れるなら楽しいだろうなw
見た目に出来上がりすぎww
動画リンク[YouTube]

932: 2014/05/13(火) 23:28:43.76 ID:kwcsfMVV(16/18)調 AAS
テンファイブさんww
オーディオももう少しメジャーになれば、小学校の女の子でも作れるほど情報出てくるんだろうけどな
PS2とかPS3弄り感覚でw その為には>>919
若い世代にじゃんじゃん売っていかないといけないなw
ノシww
933
(2): 2014/05/13(火) 23:29:16.56 ID:Xhg+2FOM(2/3)調 AAS
ハイレゾってのはcdの16ビットにたいして24ビットなんでしょ
しらないけど。なんかドットで説明してあってより細かいドットになってて滑らかな
イメージを持たせるような説明だった。情報量が多いとか書いてあったよ。
再生周波数がとうとか書いてあったけど意味がわからない。とにかく綺麗な音なんでしょ
。でも人間の耳で聞き比べて判断できるほどの違いが無いって音響関係の技術者が言ってたけど
ハイレゾ音源のネット販売もしてるし違いが無いものを売り出すのかな。綺麗な音なら
ハイレゾってやつのがいいでしょ。cdより綺麗って言ってたよ。きいたことないけどw
934: 2014/05/13(火) 23:32:58.11 ID:gWInFxCj(1)調 AAS
Xhg+2FOMみたいな言葉の意味理解できないアフォは構うだけ無駄
さくっとNG指定してあぼーん
935: 2014/05/13(火) 23:41:29.22 ID:Xhg+2FOM(3/3)調 AAS
934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:32:58.11 ID:gWInFxCj
Xhg+2FOMみたいな言葉の意味理解できないアフォは構うだけ無駄
さくっとNG指定してあぼーん

何だこいつ・・・お前統合失調症かなんか?
936: 2014/05/13(火) 23:45:51.53 ID:E0o2bu4o(2/2)調 AAS
クロスサイトリクエスト強要片山攻撃
踏んだら即死冤罪確定ブタ箱行き
937: 2014/05/13(火) 23:50:08.02 ID:kwcsfMVV(17/18)調 AAS
>>933
気になる時期もあるだろうが気にしなくていいかとw
スピーカーのスペックでも可聴域が綺麗に鳴ることが大切で
数字見る道具でもなく聴く道具だから現実的に音を聴くほうがいいかなw
音がよくない安いスピーカーで高スペック謡ってるスピーカーいくらでもあるじゃないですかw
ハイレゾを聴いて、心地いいなと思えるのなら、音楽を聴く環境作りも大事ってだけだw
食事も入浴もオーディオもそれは同じw
因みに俺はCD音質もあれば持て余してると考えてるので一切気にしてない
散々聴いて判断できないなと学習したり、ハイレゾ音源の機能性を信頼していないということもある
低圧縮のMP3と比べたって、現実的にはそんなもの
ただ本題としての質問はどうだろうなw やる気になれば相当できる人もいるんじゃないかw
938: 2014/05/13(火) 23:56:39.20 ID:1vGHfvIu(2/2)調 AAS
ハイレゾは聴いたらすぐにわかるよ。
ちなみにmp3とflacもわかる。
人の受け売りじゃなくて、自分の耳で確かめて、自分の考えを伝えた方がいいよ。
939: 2014/05/13(火) 23:59:06.48 ID:kwcsfMVV(18/18)調 AAS
うんだなw まぁ要するに圧縮率による
CD音質まではブラインド可能じゃないかな、シビアに聴いてそこまで
音に違いがないものなら「音に違いがない」と聴く能力も大事かなと個人的に思ってる
じゃないときりないからなノシ
940
(1): 2014/05/14(水) 00:03:20.94 ID:KDkK0KXJ(1)調 AAS
なるほどありがとうございます。m(__)m
最近ようやく自分の自由になる金ができてきて、pcやりながら綺麗な音楽聴こうと思って
たまたま此処にたどりついだけど、音響知識が無さ過ぎて話しにならないので
とりあえず基礎知識しいれてからこういうところに書き込むことにしますわ。

あとこいつ氏ね どーせくだんない男なんだろうけど 素人相手に小さすぎ

:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:41:29.22 ID:Xhg+2FOM
934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:32:58.11 ID:gWInFxCj
Xhg+2FOMみたいな言葉の意味理解できないアフォは構うだけ無駄
さくっとNG指定してあぼーん
941: 2014/05/14(水) 00:06:09.19 ID:c4WGx747(1)調 AAS
ここは荒らしの遊び場だから、他で聞いた方がいいよ
他のスレ行ったところで、答える人は大抵同じ人だけど
942: 2014/05/14(水) 00:10:54.53 ID:2QWmPchj(1)調 AAS
終日粘着して連レスしてるおバカさんへ

糞レス連呼するならトリ付きのコテ名乗りなよ
口だけのヘタレだからコテ名乗るとNGされ相手にされるのが怖いの?
そのくせageで書き込んで存在をアピールしちゃって
お前のち○こと一緒で矮小すぎるw
どうしても他人にお前のオナニーショー見せないなら地元の繁華街でどうぞ
もれなく措置入院か拘束されて留置所にご案内してもらえるよ?^^
それと処方された薬くらいきちんと飲めよ治るものも治らないからね♪
943: 2014/05/14(水) 00:14:37.03 ID:n5lzJbGh(1)調 AAS
>>940
そだなw 陰にこもる趣味だから陰湿なのが多いかもしれないw
泣くなw 自分さえ腐らなければいいだけだw 幸運祈ってるw ではノシw
944: 2014/05/14(水) 00:24:32.52 ID:tXaL8VYQ(1)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
接続しなおしても安定の1位
一人ワンツーフィニッシュw
そして本日は
外部リンク[html]:hissi.org
接続しなおすまでどこまで伸ばすか
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s