[過去ログ] 部屋>スピーカー>セッティング>電源>アンプ>他 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928(1): 2015/02/28(土) 19:51:25.46 ID:p3bAQY+3(3/4)調 AAS
マンションだから3極コンセントのアース接続してないけど、全く問題ないよw
コンセントを3極に変更しても俺の耳程度では音質は全く変わらなかった
なんせオーディオ機器全部、アースついてない電源ケーブルだけんの
外部リンク[html]:blog.luxman.co.jp
JPPは基本同じものだと思ってくれ
なんでぶらぶらしている状態が有害かはわからんわ
929: 2015/02/28(土) 20:11:07.63 ID:UsVWmWhv(4/5)調 AAS
>>928
興味深いレスありがとうございます。
ところで、極性合わせは具体的にどのような方法でされていますか?
検電ドライバーのようなものを使っているのでしょうか?
私もこれまで極性合わせをしてきましたが、大変な作業なので、いっそのこと、
プラグもコンセントも3極にしてしまえばよいのではと考えることもあります。
度々、質問ばかりになってしまい、すみません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*