[過去ログ]
DACの差で音質は変わらない (1002レス)
DACの差で音質は変わらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1340358851/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/18(火) 01:35:24 ID:Sux7zJPG >>515 ブラインドテストするって言うと逃げるって言うくせに、 受けるって言うと「やらなくても結果は分かってるから」って逃げるのか いいから出せよ、明日の夕方受けてやるから 俺が違いが分からなくても、世の中の全ての人が分からない証明にはならんけど、 とりあえず俺を黙らせたいんだろ?やってみろよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1340358851/516
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/18(火) 09:37:05 ID:51dVXOmS >>516 >いいから出せよ、明日の夕方受けてやるから 了解、また違法アップロードという指摘がすぐくるから、 時間を決めて、ダウンロード後削除する。 テスト音源の内容は MP3 320kbps AAC 256、320、512kbps CD品質 の5音源で、LZHで圧縮する。 オリジナルは http://helpguide.sony.net/high-res/sample1/v1/ja/ オリジナルと遠い順から並べて回答をお願い。 ただし、ネットブラインドの根本的な問題は解析すると 答えが分かること。特にMP3 320kbpsはスペクトラムを 見れば瞬時に分かる。 そこで、時間制限ありはどうだろうか? 誰でも分かるという音源なので10分はどうかな? これでも解析まで含めて十分な時間と思うけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1340358851/520
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.614s*