[過去ログ]
AUDIO BASIC 3号 (964レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
637
: 2011/06/08(水) 11:11:52.69
ID:D1faPtfm(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
637: [sage] 2011/06/08(水) 11:11:52.69 ID:D1faPtfm WBCの時にジャパン代表の試合の仕方をスモールベースボールって言われてたことがあった デショ。あの言葉を気に入った偏執長が作った造語っつーかパクリ。特に深〜〜い意味はない。 まあステサンのように高級機器を扱ったヲデオ誌にはなれない、かといって昔の別冊FMfanの ように国産機種中心で微に細に至った紙面作りもできない今となっては、コッチに活路を見出し たってトコじゃない? オレから言わせて貰えば、スモールオーディオって昔のFMfanやその別冊でフウさんが中川ヨウ さんと組んでやってた「バジェットHiFi」の二番煎じ(つーか劣化コピー)だと思っている。バジェット HiFiはソフトを絡めた内容だったからね。内容も濃かった上、数倍面白かったしタメになったと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1175170533/637
の時にジャパン代表の試合の仕方をスモールベースボールって言われてたことがあった デショあの言葉を気に入った偏執長が作った造語っつーかパクリ特に深い意味はない まあステサンのように高級機器を扱ったヲデオ誌にはなれないかといって昔の別冊の ように国産機種中心で微に細に至った紙面作りもできない今となってはコッチに活路を見出し たってトコじゃない? オレから言わせて貰えばスモールオーディオって昔のやその別冊でフウさんが中川ヨウ さんと組んでやってたバジェットの二番煎じつーか劣化コピーだと思っているバジェット はソフトを絡めた内容だったからね内容も濃かった上数倍面白かったしタメになったと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 327 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s