[過去ログ] 滋賀県でオーディオ (673レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(1): 2006/10/24(火) 00:07:00 ID:uwSIuACs(2/2)調 AAS
たぶんインドネシアとかの舶来品だろう。
日本の気候・環境にはなじまない。
滋賀で音を出すには滋賀の松なんかどうかな。
合板でなく何年か寝かした松。
537: 2006/10/24(火) 10:47:49 ID:TZsupwBm(1)調 AAS
>>536
>何年か寝かした松
かわいい
538(1): 2006/10/24(火) 12:46:12 ID:SQBZ0hnx(1)調 AAS
古ーいステレオ誌出してきて長岡さんの自作スピーカー
特集見ている。スワン・バイ滋賀松でも作ろうかな。
大津の製材所のおっちゃんに相談しよう。
539(1): 2006/10/26(木) 02:35:16 ID:r++r4MWf(1)調 AAS
図面がほしい。
540: 2006/10/26(木) 10:41:48 ID:KrgD8HCj(1)調 AAS
>>538
そのステレオ誌まだ押入れにあるかもしれん
541: 2006/10/31(火) 22:10:19 ID:Ij4EVwd0(1)調 AAS
>>539 めし食べ過ぎたよ
542(2): 2006/11/09(木) 14:10:13 ID:KYWIJtui(1)調 AAS
ラジカセのリモコンが壊れて動かなかったんだが
さっき急に動き出してマジで感激したぜ!
543: 2006/11/09(木) 14:57:02 ID:ub/uoKmz(1)調 AAS
>>542
ラジカセのリモコンで感動スレで言ってくれね?
544: 2006/11/18(土) 09:00:54 ID:8W3TxaLG(1)調 AAS
ジョー○ンでヘッドフォン買うぞおぉぉぉ
545: 2006/11/26(日) 13:40:58 ID:MFyoBcUf(1/2)調 AAS
買ったヘッドフォンは電車では使えん
546(1): 2006/11/26(日) 14:13:44 ID:rppHp6iV(1)調 AAS
おまえもっと詳細を書けや
547(3): 2006/11/26(日) 14:21:56 ID:t87zzzNG(1)調 AAS
>>542
DVDレコーダーのリモコンが動かん。
おれにもその感動を回しテクレ。
住所は湖南
548: 2006/11/26(日) 15:41:43 ID:r+plmg6w(1)調 AAS
新しい電池買えよw
549: 2006/11/26(日) 19:19:21 ID:MFyoBcUf(2/2)調 AAS
>>546
びっくりするくらい音がまわりに漏れるんですよ
>>547
IDが寝てますけど大丈夫ですか
550: 2006/11/27(月) 12:31:12 ID:/oKfekCg(1)調 AAS
>>547
電池の上下と電池を入れる所を綿棒でゴシゴシ掃除するといいです。
551(1): 547 2006/11/27(月) 17:04:42 ID:8oB4J/IQ(1)調 AAS
あかん・・・なにをやってもあかん・・・
突如プツッと効かなくなった。
本体かな。
552: 2006/11/28(火) 19:19:44 ID:iaCF6p0O(1)調 AAS
>>551
治った?
553(2): 2006/12/02(土) 21:37:00 ID:1v/9pAUR(1)調 AAS
だめ。修理に出すよ。
このスレを守するのも大変だな。
栗東市長選もおわったし。
554: 2006/12/03(日) 09:13:50 ID:ow4v9rmz(1)調 AAS
>>553
トンクス&阻止たのむ
555: AA阻止 2006/12/03(日) 17:28:42 ID:KmeXj5PQ(1)調 AAS
556: 2006/12/04(月) 09:22:35 ID:8WhaHYxB(1)調 AAS
GJ
557: 2006/12/05(火) 18:26:13 ID:IId3dAEP(1)調 AAS
栗東駅、またテレビでやってたな
558(1): 2006/12/16(土) 22:27:44 ID:ec3m57Jb(1)調 AAS
>>553
治った?
559(1): 2006/12/17(日) 07:12:14 ID:4grGdaDJ(1)調 AAS
>>558
いつもありがとう。
不要品をオクに出すに時間を取られまだ出してない。
ただ店で見てもらったらリモコンは信号を出しているのがわかった。
本体の受講窓だな。
今年も滋賀のオーディオに何も起こらないまま終わり。
おれのオーディオは最低限度のシステムになった。
ただなぜかDATとPCMを大事にしている。
560: 2006/12/17(日) 14:41:46 ID:lRxC/kKO(1/2)調 AAS
日曜日なのにだれか続いてくれよ
561: 2006/12/17(日) 15:01:09 ID:wLyRa3Qs(1)調 AAS
野郷原はオーディオに最適?
562: 2006/12/17(日) 16:26:58 ID:DQKzH8o3(1)調 AAS
>>559
緊急レポートとんくす!
昼にお酒飲んで調子悪いです。
563(1): 2006/12/17(日) 23:33:50 ID:lRxC/kKO(2/2)調 AAS
野郷原は新幹線のスパークと名神の低周波の影響受けないか?
564: 2006/12/20(水) 16:38:20 ID:dN+4N2e/(1)調 AAS
これから滋賀はいい季節だな・・
写真撮るには。
565: 2006/12/27(水) 17:22:24 ID:VN3ZHhdt(1)調 AAS
きょうはどうかな・・
566: 2007/01/01(月) 00:00:30 ID:CpNo0Dez(1)調 AAS
あけおめ!
567: 2007/01/07(日) 10:14:48 ID:VTebJNTA(1)調 AAS
もの凄い勢いで雪が降ってきたぞ
568: 2007/01/07(日) 11:04:57 ID:XCbjJGs3(1)調 AAS
昼には晴れる
569(1): 2007/01/09(火) 20:58:39 ID:/vFpZtVW(1)調 AAS
オーディオの話題なくね?
570(1): 2007/01/09(火) 21:52:37 ID:wpU3u1gL(1)調 AAS
なくねって滋賀の方ですか
571: 2007/01/09(火) 23:35:48 ID:f6l/yxyZ(1)調 AAS
なかばってん
572(2): 569 2007/01/10(水) 13:54:38 ID:QvF+fvs/(1)調 AAS
>>570
いえ、トキオです。
ですが生まれは滋賀です。
滋賀でオーディオ好きな方はすくないのでしょうかね?
573: 2007/01/10(水) 20:43:48 ID:aKPRl4pg(1)調 AAS
>>572
やっぱり東○だったか・・
滋○はラッ○スなどの老舗メーカー
のファンが多い気がする
元々○民党がすっーと人気あるし。
574: 2007/01/17(水) 09:11:29 ID:J5YWAgoO(1)調 AAS
>>572
滋賀は自作派が多いんじゃないか
575: 2007/01/18(木) 20:04:29 ID:4Do5TapF(1)調 AAS
近江の人たちコレで良いのか!!
栗東市公社“高い買い物"新幹線新駅の土地問題
2chスレ:news2
576(1): 2007/01/18(木) 21:05:42 ID:pZter2hM(1)調 AAS
八日市市立図書館はステレオサウンドが永年保管されている。
県立図書館にはないから、バックナンバーをそこから取り寄せた。
577: 2007/01/18(木) 21:22:43 ID:PFuniKbR(1)調 AAS
>>576
悪いな 毎度最新号最初に借りてすぐに返さなくてw
おもろくないから中々進まないんだよな
情報として一応読んでおくかって程度なんだが
578(5): 2007/01/24(水) 15:25:49 ID:OV7JnFje(1)調 AAS
俺は、草津出身で、現在東京都板橋区在住。
マンション住人なので、近所に気をつかいながら小音量再生してる。
遠慮なく大音量再生できた当時が懐かしい。
579(1): 2007/01/24(水) 21:04:40 ID:Tpi0FEV2(1)調 AAS
>>578
つ板橋のどのへん??
580(1): 578 2007/01/25(木) 13:23:49 ID:l7oaQoqH(1)調 AAS
>>579
ときわ台だよ。
581: tckkm062 2007/01/25(木) 13:29:20 ID:Hgw8Zlth(1)調 AAS
皆!!俺こそが本物のヤフオク詐欺師+アキバの大王だ。この画像を見よ!
外部リンク:fhg.japanboyz.com
582(1): 2007/01/25(木) 19:05:25 ID:YQnP1ygU(1)調 AAS
>>580
駅前にキャバみたいのあったな
583(1): 578 2007/01/26(金) 02:02:03 ID:nYyvTZnt(1)調 AAS
>>582
あるある。
昼はけっこう上品な町だけど、夜は呼び込みのにいちゃんが・・。
でも、静かな町なので、特に夜には音量に気をつかう。
草津の実家よりもときわ台の方が、夜は静か。
584(1): 2007/01/26(金) 19:54:55 ID:DpSADxqy(1)調 AAS
>>583
草津のどのへん?
何年前から東京に行ったのかにもよるけど、草津も結構変わったよ。
585: 578 2007/01/28(日) 01:12:19 ID:c/7ZlcaO(1)調 AAS
>>584
東京に来て10年以上、年1回ぐらい帰るけど、確かに草津は変わったよな。
やたらマンションが建ってる感じ。
実家は旧市役所近辺。昔ながらの街並みだけど、夜になるとJRや車の音が響く。
あのころは、ミニコンポのボリュームを目一杯上げてた。
今は、機材の価格は上がったけど、少々欲求不満だ。
けど、草津でもマンションに住んでると、東京と同じだな。
586(2): 2007/02/04(日) 20:46:39 ID:tJKtzuPU(1)調 AAS
旧市役所かぁ・・・
俺ずーっと瀬田だから草津の市役所はよくわからんのよな。
お出かけとなると京都方面だしな。東側のことはほとんど知らない。
最近では南草津や草津がえらく発展してきてそっち方面にも行くようになった。
オーディオ店となると草津にあるイセぐらいしかなさそう。
587: 2007/02/04(日) 21:15:51 ID:zpb4ff0e(1)調 AAS
>>586
東に住んでると草津が超巨大都市に見えるよ
588(1): 578 2007/02/05(月) 15:41:40 ID:rWkZnaK+(1)調 AAS
>>586 587
一時、能登川に居たことがあるが
確かに、その当時、草津は都会に見えた。
実家の回りは、宿場町の風情が残る、古臭い街並み。
本陣跡や、東海道と中仙道の分岐とかがあったりする。
因みに、実家と現住所は、中仙道の両端?
草津にもオーディオ店在るんだ。
実家に居た頃は、オーディオは全く興味なかった。
東京に出て、オーディオに興味を持って、初めて実家のオーディオ環境をもったいないと思った。
今は、低能率スピーカー・A級アンプという小音量スペシャル機材で、
こっそりと音楽を楽しんでます。
589(2): 2007/02/11(日) 18:57:58 ID:81IywjD/(1)調 AAS
age
590(1): 2007/02/11(日) 21:28:48 ID:4pWtT1e6(1)調 AAS
>>589
どんな装置をお使いですか
591(1): 588 2007/02/13(火) 00:34:01 ID:Dhf46exr(1)調 AAS
>>590
流れから、私に尋ねられているようですね。
cdp Linn IKEMI
c.amp Linn WAKONDA
p.amp Pass Aleph 3
sp Harbeth Hl-p3es
小音量再生では上流の機器が重要だと思い、cdp に目一杯予算をつぎこんでいます。
但し、全部中古です。
592: 2007/02/13(火) 11:04:26 ID:6s8ugLSS(1)調 AAS
>>591
すみん。>>589が異様に気になってしまった//
593: 2007/02/13(火) 20:10:16 ID:tTT9R0PJ(1)調 AAS
谷村のバカマジしなねーかな
594: 2007/02/16(金) 14:06:20 ID:KiLGgsDT(1)調 AAS
揚げときます。
595: 2007/02/16(金) 15:00:15 ID:Rz089Hpi(1/2)調 AAS
草津も大学ができてから若い人が多くなって
うっとおしいったらない。
20歳を越えてるのに品性の低いのが多すぎる。
とある資料によると、将来人口が増える県は
滋賀とあと2つか3つらしいが、増えなくていい。
大人のオーオタが集まる高品質な県になってほしいな。
しょっちゅうショップに行って
新しい機器を視聴したい年でもないし、イセで充分。
どうしても、の場合は大阪に行けばいい。
(大阪も最近はたいしたことない。河口どうしちゃったの)
はやく引退して、好きな音楽と映画に囲まれて暮らしたい。
滋賀はそんな人が住みやすいんじゃないかな。
596: 2007/02/16(金) 16:17:22 ID:2XDfdWMA(1)調 AAS
それエゴすぎ。
597(1): 2007/02/16(金) 18:58:25 ID:Rz089Hpi(2/2)調 AAS
そうですね。すみません。
オーディオ以外の趣味の人もいるようですしね。
(そういういみじゃないですか?596さん)
でもけっこういいところなんですよ。滋賀県って。
ユビキタスが進むと、利便性は全国一律になりそうだし
滋賀県も住処の選択肢になりませんか。
世の中がガキ化しているように思えてならないんですが
大人がゆっくり暮らせる滋賀県ってどうですか。
(せめて、ミシガンとかはやめて欲しい。)
598: 2007/02/17(土) 01:07:53 ID:jNXWiSh9(1)調 AAS
>>563
桑畑は最悪w
599: 2007/02/17(土) 11:26:41 ID:HtWnB6Xd(1)調 AAS
599
600(1): 2007/02/20(火) 00:12:09 ID:2eqbu8by(1/2)調 AAS
>>597
俺、琵琶湖大好きだからミシガンも賛成。
ミシガンというか観光ボートが賛成というか。
楽しいぜ?
夜乗ると彼女のハートをげっちゅかもしれん。
ただ、滋賀県なのに何故ミシガンなのかという話はなくもないが。
あとは北近江リゾートか。
愛知万博のエジプト館とかあるらしいぜ。
オウミッコ知ってるか?
モリゾー、キッコロと仲良しらしいぞ。
知ってたか?
知らなかった。
オヘソは水分子の形という奇妙生物だが、案外可愛い。
JR乗って瀬田〜石山間を通るときに見える橋は(琵琶湖の比較的真ん中を通ってる)琵琶湖大橋じゃないぜ?
それ見て、なんだ琵琶湖ってちっちぇなとか思うなよ。
あれは近江大橋っていってたいしたことねー場所にかかってんだよ。
北湖に行ったらでかさに感激だ。
普通に向こう岸見えないからな。
601: 2007/02/20(火) 15:11:24 ID:a4tpJzy7(1)調 AAS
>>600
彦根市がミシガン州と姉妹都市。
そこからミシガンという名がきてる。
と思う。
602: 2007/02/20(火) 19:41:34 ID:2eqbu8by(2/2)調 AAS
外部リンク[htm]:www.pref.shiga.jp
滋賀県がミシガン州と姉妹都市らしい。
湖つながりなのかな。
向こうではシガケンっていう船があるのだろうか。
そればかりが気になる。
オウミッコ
外部リンク[html]:egyptkan.arakis.jp
ツッコミどころ満載のホームページ。
しかし、一度は行かないと。
雪の心配がなくなる時期に行く予定。
603: 2007/02/21(水) 12:47:01 ID:MST464PA(1)調 AAS
オーディオショップはイセがあるからいいけど
問題は、三井住友銀行が滋賀には一軒もないことだ。
つくってくれ、まじで。
604: 2007/03/04(日) 00:51:31 ID:tnaBleQT(1)調 AAS
画像リンク
605: 2007/03/04(日) 22:41:20 ID:1OVrycBW(1)調 AAS
京都は近鉄の跡地にヨドバシカメラができるとかいう噂を聞いたけどどうなんだろ。
あの建物全てがヨドバシになるとすれば、Avantiに移ったソフマップや、寺町電気街はちょいピンチだな。
606: 2007/03/06(火) 12:52:44 ID:Z1UhuE/6(1)調 AAS
寺町はヒエンドーがなくなった時点で終わってます。
ヨドバシ歓迎!
607: 2007/03/06(火) 21:40:21 ID:mlPxHpwr(1)調 AAS
ヒエン堂って無くなったんですか?
寺町の老舗で、高校生の頃よくパーツ買いに行ったのを思い出します・・・
608: 2007/03/16(金) 09:13:54 ID:g8+FwKpl(1)調 AA×
![](/aas/pav_1090997888_608_EFEFEF_000000_240.gif)
609: 2007/03/30(金) 12:13:14 ID:xy3fRnkr(1)調 AAS
ヒエン堂の田中さんは元気だろうか。
復活を望む。
610: 2007/03/30(金) 12:48:53 ID:69LlAxtf(1)調 AAS
明日、京都行ってくる
611: 2007/04/03(火) 12:52:48 ID:CboL5CrV(1)調 AAS
ヒエンドーは復活してたかぃ
612: 2007/04/03(火) 16:24:25 ID:yrSlnKUH(1)調 AAS
4Fがオデオの店のだけ行った
613(1): 2007/04/08(日) 16:30:57 ID:FIGtmwZn(1)調 AAS
タニヤマ無線って所か?
614: 2007/04/08(日) 18:29:09 ID:uL/0oVeA(1)調 AAS
>>613
タニヤマです。
47置いてあった店は振動で痩せる機械が置いてる店になってた。
615(1): 2007/04/12(木) 12:37:39 ID:Yo/F00wk(1)調 AAS
京都はもうダメなんです。
滋賀を世界のオデオの中心に!
ウィルソンオーディオの本社を
びわ湖畔に誘致しよう。
616(1): 2007/04/12(木) 17:17:46 ID:TWYuk0sI(1)調 AAS
>>615
リームー
617: 2007/04/13(金) 12:52:56 ID:NmEtIzWT(1)調 AAS
ゴールドムンドならどうかな。
テクニクス、びわ湖畔に復活とかなら・・・
618: 616 2007/04/13(金) 18:38:45 ID:PbXS2qdh(1)調 AAS
それもリームー
619: 2007/04/21(土) 02:10:00 ID:gKpcKvi0(1)調 AAS
滋保守
620: 2007/04/21(土) 18:32:58 ID:dk3vuRqL(1)調 AAS
PCのスピーカー変えようかな
621: 2007/04/26(木) 22:41:52 ID:pnGxKxKr(1)調 AAS
かれこれ2年ほどほったらかしだ
622: 2007/05/02(水) 22:56:07 ID:NhoswZoB(1)調 AAS
age
623: 2007/05/07(月) 17:25:39 ID:nRai+4Qm(1)調 AAS
がんばれイセ
もうちょっとハイエンドなものも
置いたほうがよくね
624: 2007/05/07(月) 19:03:58 ID:WG1SXIbH(1)調 AAS
中古を充実させた方がいい
625: 2007/05/08(火) 22:51:40 ID:sgrUl6Qg(1)調 AAS
滋賀県でKEF置いてるところってあるんすね。
南草津あたり。
iQあたりは置いてあるっぽい。
もっともカーオーディオが主力の店っぽいが。
626: 2007/05/13(日) 18:36:18 ID:otMf/o+D(1)調 AAS
来週、何年ぶりかに日本橋に行ってこようかな
627: 2007/05/21(月) 12:36:08 ID:zY/4hDrF(1)調 AAS
HiViのサイトにイセが!
プロジェクターのネタですが。
やっぱ滋賀の時代だ!
628: 2007/05/21(月) 17:51:14 ID:g+2DRhZZ(1)調 AA×
![](/aas/pav_1090997888_628_EFEFEF_000000_240.gif)
629: 2007/05/24(木) 09:45:42 ID:E/gmG9OZ(1)調 AAS
滋賀には都会化してもらいたくないです。
琵琶湖の自然を守りましょう。
630: 2007/05/24(木) 22:14:33 ID:d/c204X/(1)調 AAS
西大津・栗東・長浜のハードオフに行こう!
631: 2007/05/25(金) 00:42:36 ID:1vSJAZUo(1)調 AAS
中古の値付けぼったくりです。
632: 2007/06/13(水) 16:37:02 ID:Jl8vmgot(1)調 AAS
ほしゅ
633: 2007/07/01(日) 16:43:54 ID:MLWgeebz(1)調 AAS
久しぶりに○○に行った。
ほとんど前のままだね
634: 2007/07/05(木) 09:20:15 ID:Uws+Dg7S(1/2)調 AAS
もうスタンドに乗せるのやめました(スピカ
635: 2007/07/05(木) 19:40:45 ID:9+jozRxU(1)調 AAS
頭の上に乗せるといいよ
636: 2007/07/05(木) 21:04:18 ID:Uws+Dg7S(2/2)調 AAS
なかなか面白いこと言うじゃないか
637: 海パン 2007/07/05(木) 23:33:34 ID:fRtOCwpr(1)調 AA×
![](/aas/pav_1090997888_637_EFEFEF_000000_240.gif)
638: [age] 2007/07/10(火) 07:32:06 ID:MoyKEc1H(1)調 AAS
639: 2007/07/18(水) 15:36:25 ID:3WROefNR(1)調 AAS
ひこにゃん あげ
640: 2007/07/24(火) 18:59:09 ID:B95FZ8Cb(1)調 AAS
ようつべでひこにゃん見れるよ
641: 2007/08/04(土) 19:22:33 ID:Y8nUNTji(1)調 AAS
MP3をそのまま普通にオーディオで再生できたらなあ!
642: 2007/08/04(土) 21:23:58 ID:Mmjr+iPt(1)調 AAS
ユニバプレーヤ買えばいいべ
643: 2007/08/05(日) 07:41:22 ID:i6urdRKu(1)調 AAS
買うお金がない!
644: 2007/08/09(木) 07:48:58 ID:lmXc5Obg(1)調 AAS
鍛冶屋で特注したステレンス敷いて見ます
645: 2007/09/01(土) 07:27:02 ID:Y8xJg5EB(1)調 AAS
age
646: 2007/09/09(日) 18:28:00 ID:Z+h9nMYB(1)調 AAS
いる?
647: 2007/09/20(木) 21:04:26 ID:VeK5MqSB(1)調 AAS
ラジカセを1000円以内で買いたい
648: 2007/09/29(土) 19:08:00 ID:5LR74GMv(1)調 AAS
バザーも侮れないよ
649: 2007/10/20(土) 17:14:49 ID:Az/blM5S(1)調 AAS
カーボンダイヤトニック落として中身全部流れてもた(´・ω・`)
650: 2007/10/21(日) 17:07:42 ID:cCZp9UX8(1)調 AAS
オーディオショップイセへ
DA53ぐらいおけよ
651: 2007/10/21(日) 17:49:21 ID:4AbxrLcp(1)調 AAS
なんで滋賀なのに伊勢なんだよ。
652: 2007/10/21(日) 18:49:13 ID:n791tCyz(1)調 AAS
赤福
653: 内部情報 2007/10/29(月) 20:13:17 ID:ElC0WS4J(1)調 AAS
オーディオショップ○セ
家族全員がK
修理代は1割水増しして
客に請求している。w
修理は
他の店でしたほうが安いよ!
654: 2007/11/06(火) 18:01:03 ID:z7131tMu(1)調 AAS
ほしゅ
655: 2007/11/06(火) 21:28:29 ID:9PATfjgX(1)調 AAS
>修理代は1割水増し
うえっ、マジかよ。
656: 2007/12/05(水) 08:27:41 ID:nHFucQh6(1)調 AAS
age
657: 2007/12/18(火) 19:38:46 ID:z1F1007M(1)調 AAS
あげ!
658: 2008/01/01(火) 09:25:28 ID:s9f52G9M(1)調 AAS
あけおめ
659: 2008/01/01(火) 12:05:02 ID:f/rnd0dw(1)調 AAS
ことよろ
660: 2008/01/22(火) 15:54:42 ID:pWOoeYwH(1)調 AAS
相変わらずだな
661: 2008/02/14(木) 18:40:47 ID:ZyEQZ/kf(1)調 AAS
あげ
662: 2008/02/24(日) 10:11:47 ID:6qzxSBUD(1)調 AAS
吹雪あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*