[過去ログ] Uber Eats 配達パートナー質問スレ★10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350(3): 2020/06/29(月) 23:02:40 ID:YyKdxwB/(1)調 AAS
注文者側のTwitter見てると「置き配指定なのにいちいちインターホン押すな」とか声がかなり多いけどそれでも運営はインターホン押し付けんのか?
352: 2020/06/29(月) 23:06:15 ID:4IWnrPCI(6/8)調 AAS
>>350
先に述べたように誤配による廃棄をなくすのが第一の目的
配達員の評価などどうでもいいんだよ
359: 2020/06/29(月) 23:24:13 ID:E1YcYO2z(4/5)調 AAS
>>350
そう、そこなんだよね
置き配=インターフォン押さない
っていうのが主流かなと自分も思ってる
そのかわりに自分は料理を置いたらメッセージでその旨を伝えて、少し間を空けてから置き配写真添付画面のメモ欄に同じ内容のメッセージを入力してから配達完了してる
少なくともそれでBAD評価をもらったこともないし、誤配もなく評価100%を維持できてる
自分がインターフォンを押すことを是としないのは押したくないとか面倒だとかそういう理由じゃない
配達完了通知が届くんだからお客さんもインターフォン押すのは不要って人もいるわけでしょ?
なんのためのアプリの配達員追跡機能?
なんのためのメッセージ送信機能?
なんのための配達完了写真&メモ機能なのよ?
運営は誤配という1点にこだわりすぎて
せっかくのアプリのそれを分かってない
だからすべての置き配にインターフォンを押して置き配場所をお客さんに伝えるようにするんじゃなくて、お客さん側にその有無を選択させるべきだと言いたいわけ
とりあえずできる限りのツールを駆使して運営にその点を働きかけていくつもり
370(1): 2020/06/29(月) 23:59:56 ID:Mtcu17v7(5/5)調 AAS
>>350
> 注文者側のTwitter見てると「置き配指定なのにいちいちインターホン押すな」とか声がかなり多いけど
色々検索したが見つからないなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s