[過去ログ] 試験監督96 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 2020/07/05(日) 00:37:16 ID:AKELZguz(10/51)調 AA×
>>590

601: 2020/07/05(日) 00:38:00 ID:AKELZguz(11/51)調 AA×
>>590

602: 2020/07/05(日) 00:38:30 ID:AKELZguz(12/51)調 AA×
>>590

603
(1): 2020/07/05(日) 00:38:54 ID:AKELZguz(13/51)調 AA×
>>590

604: 2020/07/05(日) 00:41:35 ID:AKELZguz(14/51)調 AA×
>>590

605: 2020/07/05(日) 00:42:07 ID:AKELZguz(15/51)調 AA×
>>590

606: 2020/07/05(日) 00:42:43 ID:AKELZguz(16/51)調 AA×
>>590

607: 2020/07/05(日) 00:43:27 ID:AKELZguz(17/51)調 AA×
>>590

608: 2020/07/05(日) 00:44:08 ID:AKELZguz(18/51)調 AA×
>>590

609: 2020/07/05(日) 00:45:08 ID:AKELZguz(19/51)調 AA×
>>590

610: 2020/07/05(日) 00:45:26 ID:AKELZguz(20/51)調 AA×
>>590

611: 2020/07/05(日) 00:46:31 ID:AKELZguz(21/51)調 AA×
>>590

612: 2020/07/05(日) 00:46:49 ID:AKELZguz(22/51)調 AA×
>>590

613: 2020/07/05(日) 00:47:15 ID:AKELZguz(23/51)調 AA×
>>590

614: 2020/07/05(日) 00:47:31 ID:AKELZguz(24/51)調 AA×
>>590

615: 2020/07/05(日) 00:47:47 ID:AKELZguz(25/51)調 AA×
>>590

616: 2020/07/05(日) 00:48:00 ID:AKELZguz(26/51)調 AA×
>>590

617: 2020/07/05(日) 00:48:19 ID:AKELZguz(27/51)調 AA×
>>590

618: 2020/07/05(日) 00:48:36 ID:AKELZguz(28/51)調 AA×
>>590

619: 2020/07/05(日) 00:49:03 ID:AKELZguz(29/51)調 AA×
>>590

620: 2020/07/05(日) 00:49:34 ID:AKELZguz(30/51)調 AA×
>>590

621: 2020/07/05(日) 00:50:30 ID:AKELZguz(31/51)調 AA×
>>590

622: 2020/07/05(日) 00:50:48 ID:AKELZguz(32/51)調 AA×
>>590

623: 2020/07/05(日) 00:51:02 ID:AKELZguz(33/51)調 AA×
>>590

624: 2020/07/05(日) 00:51:20 ID:AKELZguz(34/51)調 AA×
>>590

625: 2020/07/05(日) 00:52:08 ID:AKELZguz(35/51)調 AA×
>>590

626: 2020/07/05(日) 00:52:27 ID:AKELZguz(36/51)調 AA×
>>590

627: 2020/07/05(日) 00:52:49 ID:AKELZguz(37/51)調 AA×
>>590

628: 2020/07/05(日) 00:53:05 ID:AKELZguz(38/51)調 AA×
>>590

629: 2020/07/05(日) 00:53:21 ID:AKELZguz(39/51)調 AA×
>>590

630: 2020/07/05(日) 00:53:36 ID:AKELZguz(40/51)調 AA×
>>590

631: 2020/07/05(日) 00:53:55 ID:AKELZguz(41/51)調 AA×
>>590

632: 2020/07/05(日) 00:54:13 ID:AKELZguz(42/51)調 AA×
>>590

633: 2020/07/05(日) 00:54:26 ID:AKELZguz(43/51)調 AA×
>>590

634: 2020/07/05(日) 00:54:47 ID:AKELZguz(44/51)調 AA×
>>590

635: 2020/07/05(日) 00:55:07 ID:AKELZguz(45/51)調 AA×
>>590

636: 2020/07/05(日) 00:55:27 ID:AKELZguz(46/51)調 AA×
>>590

637: 2020/07/05(日) 00:55:41 ID:AKELZguz(47/51)調 AA×
>>590

638: 2020/07/05(日) 00:56:05 ID:AKELZguz(48/51)調 AA×
>>590

639: 2020/07/05(日) 00:56:33 ID:AKELZguz(49/51)調 AA×
>>590

640: 2020/07/05(日) 00:56:59 ID:AKELZguz(50/51)調 AA×
>>590

641: 2020/07/05(日) 00:57:22 ID:AKELZguz(51/51)調 AA×
>>590

642: 2020/07/05(日) 06:14:24 ID:hnrpeagC(1)調 AA×

643: 2020/07/05(日) 16:20:42 ID:UE6iIZLL(1)調 AAS
あいうえおのう。わをんのん。かきくけこのこ。
電報かw
644: 2020/07/05(日) 17:56:35 ID:gQ2imHRT(1)調 AAS
それを言うならば

上野のウ
おしまいのン
子供のコ

by総務省
645: 2020/07/05(日) 19:23:24 ID:sskup/Ct(1)調 AAS
まーた、うんこ書きが荒らしてんのか!
646
(1): 2020/07/05(日) 20:25:46 ID:fnKKWhsO(1)調 AAS
元祖、死ね
647: 2020/07/05(日) 21:13:27 ID:MZDeOLL4(1)調 AAS
>>646
如何なる理由があろうとも
さしすせそのし。なにぬねののね。こりゃマズいど。
648: 2020/07/06(月) 02:56:30 ID:MtnNTTK7(1)調 AAS
マズい。
5時に起きなきゃならんのにいまだ目が冴えて眠れん。
困ったなぁ。
こういう時は焦っちゃダメなんだけどな。
明日は睡眠不足背負っての仕事かにゃ。
元祖じゃないけど
あいうえおのう。わをんのん。かきくけこのこ。
これも心配だ。
649: 2020/07/06(月) 05:34:19 ID:eMg+5Qt+(1)調 AAS
うんこのう。うんこのん。うんこのこ。
650
(1): 2020/07/07(火) 01:25:43 ID:67DU4nwc(1)調 AAS
今日もうんこが美味い!
651: 2020/07/07(火) 06:46:26 ID:h4hrKurS(1)調 AAS
不味いうんこなんてあんの?
652: 2020/07/07(火) 07:14:59 ID:b7OJLXPf(1)調 AAS
>>650
うんこの出が良ければ旨いもんな
うんこの出が悪けりゃ不味い
貴君は夜中にうんこするんだな。
俺は朝うんこするよ。
653: 2020/07/07(火) 12:01:28 ID:UT0caLZV(1)調 AAS
うんこって臭いから嫌い
654: 2020/07/07(火) 17:21:55 ID:QNzJULlv(1)調 AAS
数検行く人いる?
655: 2020/07/07(火) 20:47:03 ID:1ERFsiRI(1)調 AAS
元祖うんこ書きです。
自分以外にもうんこを書く人が増えたもんだ。
しかしうんこが書かれたならば全て俺が書いたように誤解される。
仕方ないか。
656: 2020/07/07(火) 21:23:13 ID:9/n51e6W(1)調 AAS
まんこも臭いぞ。
657: 2020/07/07(火) 23:05:30 ID:zR/KmNeY(1)調 AAS
自分のうんこの臭いは多少臭くても耐えられる。
他人のうんこの臭いは微臭でも耐えられない。
な?そだろ?
658: 2020/07/08(水) 02:42:36 ID:dlPPufJX(1)調 AAS
自分のちんこの匂いは臭いと耐えられないが、他人のまんこの匂いは臭くても耐えられるよね
659
(2): 2020/07/08(水) 18:07:51 ID:V3CLqUoN(1)調 AAS
首都圏以外で試験監督の仕事しているものです。
7月の試験監督の募集来ています。
660: 2020/07/08(水) 19:52:21 ID:NvLNKtHM(1)調 AAS
>>659
確かに、来てますね。
661
(1): 2020/07/08(水) 20:23:39 ID:TvOsiNsz(1)調 AAS
都の教員採用、決定着てる?
662
(1): 2020/07/08(水) 22:44:11 ID:jg0vu7Mq(1)調 AAS
>>661
来てるよ
663: 2020/07/09(木) 01:35:06 ID:+tpYhl6v(1/2)調 AAS
>>659
どこの会社だよ
664: 2020/07/09(木) 05:25:07 ID:MuOJHa5F(1)調 AAS
バインダー男。
665: 2020/07/09(木) 14:36:44 ID:bSKp00kN(1)調 AAS
主任の仕事やりたくないの多いのかね
日にちが近いのに 仕事依頼 来てるってことは
666: 2020/07/09(木) 15:07:43 ID:TQumxxp6(1)調 AAS
2chスレ:part
667
(1): 2020/07/09(木) 16:03:07 ID:78z8Nzyq(1)調 AAS
>>662
よく見たら、確定メール来てた。
あんまりたくさん虎からのメールが来るので、埋もれてたようだ。
668: 2020/07/09(木) 16:12:01 ID:+tpYhl6v(2/2)調 AAS
>>667
評判悪い虎は、たくさん仕事はあるんだな
669
(1): 2020/07/09(木) 20:04:23 ID:azOlQFPL(1/2)調 AAS
こんな感染拡大してるのによくやるよおまえら
密室で不特定多数と
670: 2020/07/09(木) 20:10:22 ID:4uDRBIEJ(1)調 AAS
不特定ではないけどなw
671: 2020/07/09(木) 21:11:12 ID:T8bYTVHY(1)調 AAS
先月後半あたりからいよいよ試験監督の仕事もちらほら出て来て俺も少し乗り遅れたけど今月に再開する運びとなった。
試験監督の仕事で必ず必要な物のひとつに腕時計があるけど、置いていた場所が悪かったのか古くなったのかは定かではないが電波時計にもかかわらず微妙に秒針が合わなくなって来たから新しいのを買おうと思うのだが、腕時計してて外して匂い嗅いだら時計も手首も臭いのぉ。
ウンチの臭いに比べたら足元にも及ばないけどな。
首掛けの時計を使っちゃいけないものかのぉ。
672
(2): 2020/07/09(木) 22:29:30 ID:azOlQFPL(2/2)調 AAS
ICプレーヤーとか消毒すんの?
回収した答案も除菌するのか?
リスニングテストは窓開けて換気しながら?

めんどくせえええええええええ
673: 2020/07/09(木) 22:48:01 ID:LD58Cr8H(1)調 AAS
今年いっぱい試験監督は底辺フリーターに任せておけばいいだろ
674
(1): 2020/07/10(金) 00:24:11 ID:Dr9vYWlR(1)調 AAS
>>669
>>672
youは収束するまで試験監督の仕事は絶対無理だな。
うん。youの中で完全に安心するまでやらない方がいいよ。
救いはうんこで感染する可能性が極めて低いことか。
うんこで感染するなら便所にも行けんからね。
まぁいいんじゃないの。気にしながら仕事しても良い仕事出来ないからね、
675
(1): 2020/07/10(金) 02:21:35 ID:WEmjtRoZ(1)調 AAS
>>674
ツマンネ
特にうんこのくだり
676: 2020/07/10(金) 12:33:26 ID:OtF3iU70(1)調 AAS
>>672
考えているだけのことだろ。
実際にそんなでやった後に書くならわからないわけでもないが、想像だけで書いているなら完全収束するまで辞めておいた方がいいかもね。
いつになるかわからないけどまた会おうぜ。
677
(1): 2020/07/10(金) 21:21:52 ID:kKcKTL7s(1)調 AAS
今はコロナ禍でやっぱ感染したくないという意識は誰しも持っているけど、極度な潔癖性の人も多いからねぇ。
コロナが欠片もない頃でも電車の吊り革が持てないとか不特定多数が触れる手すりとかドアノブでさえ触れたくない人もね。
コロナ禍でそうじゃなかった人もそうなってきている。
俺は男性小便器でもボタンを押すタイプのが苦手だから流さないんだよ。
あ、うんこに便乗してトイレネタじゃないからね。
吊り革などは平気なんだけど、どうもあのボタンは押せないんだよ。
678
(2): 2020/07/10(金) 23:19:46 ID:18nAeAre(1)調 AAS
おー(汗)数検ずっと行ってたのに今回落ちたぜ。ちっ!
679
(1): 2020/07/11(土) 11:50:35 ID:VHX5FGJw(1)調 AAS
キレイな手か汚れている手かはわからないけど
しょんべんしたくなったらトイレに行く。
うんこは1日1回というのが標準的な日の行いだけど
しょんべんは1日に複数回の行い。
済ませた後は必ず手を洗う。

その手を洗う前に小便器のボタン押して流すのだから
ボタンを押す手は汚れている。
ということは小便器の流すボタンは汚い。
それを素手で押す。
僕もボタン押して流すの辞めるわ。
センサーが感知して離れれば自動で流れる小便器も多いけど
まだまだ手動のも多いな。
680
(1): 2020/07/11(土) 12:53:14 ID:8Xq9lFaz(1)調 AAS
合っているような間違っているようなよくわからない理屈じゃのぅ。
681: 2020/07/11(土) 13:37:42 ID:G17TWdFR(1)調 AAS
>>680
毎度のことだけど、おまえが一番しょうもない
682: 2020/07/11(土) 17:18:04 ID:4UGxGDGf(1)調 AAS
しょうもないかしょうもあるかは横に置いておき反応することに意味がある。
俺は一番嫌だなと思うことは自分の思う事だけ書いて書き逃げする者。
実際の職場や学校でもそういう者はひとりふたりいる。
人の意見に耳を傾けようとせず俺が私が一番偉く正しくて他の者はバカばかり。てな人。
実際の職場や学校と5ちゃんねるを比較するのは対象が違うだろうけどそういうとこは共通すると思う。
683
(1): 2020/07/11(土) 17:19:05 ID:dPVC9J+M(1)調 AAS
明日の東京の試験関連をすべて延期しない方がどうかしている。
684: 2020/07/11(土) 17:38:28 ID:X778gLnI(1/2)調 AAS
書き逃げでよくね
そもそもこんな掲示板で会話を楽しもうなんていってるやつこそ
社会的不適合者だよ
シャバでは人目を気にして遠慮して立場上言えないことを
自分の意見を思うまま一方通行で語るのがいい
雑誌の投稿も読者カードもアンケートもしかりプラス匿名のよさを最大限に発揮してこそ、他人に気を遣うとか話を引き出すとか聞き役にまわるとか
こんな掲示板でそもそもやる必要性はない、やりたいやつがやる分にはべつにいいが
685: 2020/07/11(土) 17:46:10 ID:X778gLnI(2/2)調 AAS
シャバでやってることや内容と全く別のことをやらなきゃだなの
そんなのシャバでやればいいだけのはなし
シャバで他人に遠慮して話のできない内容を持ち込むか
言いたい放題の放言をやるべき場所だし
すみわけしなきゃ意味ないよ
しゃばで他人と会話できないやつに限ってこういうとこで仲良く会話をしたがるんだ
がナンセンスし、やりたきゃやればいいけど。
表でできる話なら試験官友達で現場でわいわい楽しめばいいだけでしょが
686: 2020/07/11(土) 18:02:43 ID:siAyGnMJ(1)調 AAS
>>683
出たぁw東京マンw
そりゃ確かに東京の感染者数は再び異常な増えかた。
東京都だけの試験なら書いてあることももっともだよ。
でもな。同じ試験が全国的に開催されるわけ。
東京を延期したら全国延期だよ。
波ひとつない湖面に小石を投げ入れたら360度の波が広がる。
東京オンリーでしか見れない視野の狭い者が東京にウヨウヨいるからそういうところが無茶苦茶嫌いだ。
687
(1): 2020/07/11(土) 18:10:40 ID:gcxkUs8K(1/2)調 AAS
明日の教員採用、神奈川はどこが担当?
688: 2020/07/11(土) 18:18:11 ID:kvu1DGoo(1)調 AAS
トンギョンマン
689: 2020/07/11(土) 18:43:56 ID:tXt/cEe5(1)調 AAS
もしかしてウンコ爆撃止んだかな、と思って久々にのぞいてみたらまだ止んでなかった
690: 2020/07/11(土) 19:18:00 ID:qWwVNZzG(1)調 AAS
7月から試験監督バイト復帰しようと思ってたけど暫く無理だな
もう半年やってないしこのまま引退かな
691
(1): 2020/07/11(土) 19:28:06 ID:Iz1RedP3(1)調 AAS
うん試験監督という業務自体時代遅れ。世の中CBTに以降している。辞めるいい機会かもな
692
(1): 2020/07/11(土) 20:27:05 ID:oijL5v0C(1)調 AAS
>>687
ヒューマンじゃなかったか
693: 2020/07/11(土) 20:45:10 ID:llFEn46m(1)調 AAS
>>691
時代遅れというのは今の所はないのでは?
時代遅れかけと思う。
まだまだペーパーテストは何年か先まで行われると見込んでいる。
貴方の書いたことは時期尚早。
もうちょい試験監督の仕事の供給はあるよ。
辞めるいい機会と思って辞めるのは自由だけどさ。
ちなみに以降ではなく移行な。
694: 2020/07/11(土) 20:58:49 ID:gcxkUs8K(2/2)調 AAS
>>692
ありがとう。
ヒューマンからは都内の教員採用しか来ないから、神奈川は違うところかと思ったんだけど。
自分が都内要員に振り分けられてるだけなのかなー
出来れば神奈川希望なんだが。
695: 2020/07/12(日) 01:42:45 ID:4KGkSSTO(1)調 AAS
確かに教員採用も試験やらないと
来年の採用人員計画に狂いが出るのは
事実だけど、なんとかならないのかね?
今日の人は大変
だって教員採用って受験者の大半の年齢は、、、
696: 2020/07/12(日) 16:31:34 ID:m5Sln7rI(1)調 AAS
45位?
697: 2020/07/13(月) 05:36:11 ID:NxUyL9sQ(1)調 AAS
久々の試験バインダー忘れた。
698: 2020/07/13(月) 20:21:42 ID:oKjoSf6H(1)調 AAS
僕に言ってくれればバインダー貸してあげたのに
699: 2020/07/13(月) 22:57:09 ID:rspIKWX4(1)調 AAS
バインダーがなくても試験監督の仕事に何ら支障はない。
腕時計やマニュアル忘れたんなら嘆きに嘆いて嘆きまくれ。
それよりもなによりも集合時間までにうんこは済ませておけよ。
コロナはさて置きこれから気になるのは台風だ。
万一の地震に対しても想定しておくことが大事。
それらにプラスして今年からコロナだからなぁ。
ネクサでいうとこの会場係員も増員して消毒係や体温測定係も役割にプラスせにゃ◯◯試験会場からクラスターとなりゃ試験運営会社や委託会社の死活問題にもなりかねないからな。
700: 2020/07/13(月) 23:49:02 ID:GSlzyFZm(1)調 AAS
今月からレジ袋が有料化されたけど
試験会場に続々と出勤する人をみるとコンビニの白色のレジ袋を提げて来る人がやっぱ減っている。
試験受ける人もしかり。
ワシの地域はかなり前からスーパーではレジ袋が有料化されていたもののコンビニやドラッグストアなどは無料だった。
それらの袋はストックして使い回ししてたけどやっぱ今月からは不便じゃ。
たかが数円 されど数円。
701: 2020/07/14(火) 12:43:42 ID:D7KvIeRj(1/2)調 AAS
>>677
>>678
盲点だ。
そういやそのボタンは雑菌だらけ。
用を済ませればそのボタン押すのは常識の如く押していたのは今までのこと。
俺はもう押さんぞ。
702: 2020/07/14(火) 12:45:38 ID:D7KvIeRj(2/2)調 AAS
>>678にアンカーはミス
>>679だった。
703
(1): 2020/07/14(火) 19:22:20 ID:ubH0f40R(1)調 AAS
バインダーは中立真くんがもれなく配ってくれるから心配なし。
704: 2020/07/14(火) 22:13:14 ID:llefSCqJ(1)調 AAS
>>703
配るなら新品配ってくれよ。
コロナ云々を抜きにして俺は中古や使い回しは嫌いなんだ。
100円ショップの剥き出しのぢゃなくてちゃんとビニールに入った新品だぞ。
705
(1): 2020/07/15(水) 20:51:20 ID:0IIQPZtd(1)調 AAS
バインダー男のは新品かどうかわからんが110円のバインダーを常に20枚くらい持ち歩いて配っているぞ。
706: 2020/07/15(水) 21:13:52 ID:F4FaRqDS(1)調 AAS
>>705
配る時に拒否したらどうなんの?
受け取ったら解散時に回収?
回収するなら、落書きして返したいな。
うんこ付けたいけど解散前には多分出ないだろうな。
う〜ん。
何らかのダメージ与えて返したいぞよ。
707
(2): 2020/07/16(木) 05:18:15 ID:p5MXwl5r(1)調 AAS
確かにこんなコロナ禍のときにそんなのもらいたくないな。バインダー中立はいつもキャリーバッグに沢山入れて持ってくるのもどうしたものか。
708: 2020/07/16(木) 21:21:05 ID:pSS0R1Ls(1)調 AAS
>>707
俺が試験監督の仕事の日のバッグの中身
マニュアル、ペンケース、昼食、飲み物、予備のメガネ、折り畳みバッグ、免許証やカード類を入れた小物入れ、財布。
飲み物はお茶とコーヒーと長い時は栄養ドリンク。
これだけでも結構かさばるが、飲食物は帰る頃には腹の中。
これにプラスして大量のバインダーを持参するのはアホ極まりないんちゃうけ。
709
(1): 2020/07/16(木) 22:40:01 ID:RF5Q2tHM(1)調 AAS
>>707
駅から急な坂を上る目○大学の会場の時でも
奴はバインダー入れたキャリーを持って来てたな
もはや使命感がみなぎってるんだろうなw
710: 2020/07/17(金) 04:55:49 ID:A/PyceUX(1)調 AAS
>>709
そんな意味もないバインダーをみんなに配って喜んで貰えるのが彼の優越感なんだろうな。そのバインダーには予め自家製のチェックシートが挟み込んであり確認しながら仕事をせよというが彼はそんなに権限があるのかわからん。
711
(2): 2020/07/17(金) 21:39:05 ID:tNjtqvmP(1/4)調 AAS
駅から急な坂を上る目○大学の会場の時でも

目白大学でしょ

謎だらけだよこの大学
しかも目白は地名となんの関係もないが
微妙に目白からは遠くない
地元の人に道をきいてもほとんどここ目白じゃありませんけどと帰ってくる
Fラン大学なんだろけどあの都会の住宅地になぞの広大な敷地
712
(1): 2020/07/17(金) 21:45:33 ID:jbisq43y(1)調 AAS
>>711
この時代に地元の人に道きくの?
へぇ〜っ。
俺ならスマホの地図アプリ見るけどな。
713
(1): 2020/07/17(金) 21:45:59 ID:hVixXgCs(1)調 AAS
先週は中小企業診断士やって
今週の電工技能と世界遺産はやるみたいだけど
その後は不透明だなあ
714: 2020/07/17(金) 21:53:23 ID:tNjtqvmP(2/4)調 AAS
話のポイントをつかめないバカ
ようは地元のランドマークとして認知されてなってないってわけ
住宅街や郊外であってこういう大学はかなりやばい
715: 2020/07/17(金) 22:03:58 ID:tNjtqvmP(3/4)調 AAS
千葉の敬愛大学、中野の目白大学、千葉にある江戸川大学、
住宅街にある平成帝京大学、千葉にある東京国際大学
北区や京浜東北線や駒込あたりにあるFラン大学は
地元の人の認知度が全くないかFラン大学が点在している
トーイックでよくやる会場(名前失念)
716: 2020/07/17(金) 22:16:28 ID:tNjtqvmP(4/4)調 AAS
東京国際大学は埼玉か
松戸の聖徳大学、千葉県の国際武道大学、住宅の奥にそびえる目白大学
こういうとこはなにもない町おこしもかねてるはずなのに
地元の人は知らないケースがほとんど
あれだけ敷地をとっても名前をしらないか場所もしらないか
どちらも知らないケースがほとんど
717: 2020/07/17(金) 22:40:58 ID:fdXXKm/8(1)調 AAS
>>713
世界遺産は2週間前に終わったよ
718
(1): 2020/07/17(金) 23:51:35 ID:Fe5abXLu(1)調 AAS
>>711
おらの試験監督復帰は来月に2回。
ということで明日から2連休という金曜のリラックスした夜。
試験監督のスレでも読んでみっかな。

キミは先制点を取った。
そのウラにすぐ逆転された(>>712
すぐさま反撃に出たのはいいものの苦しいねぇ。
とてもとても苦しい。
やることなすこと全て裏目。
ウサギは油断して寝ているのに亀のキミはあっちフラフラこっちフラフラ。
コースも外れちゃってウサギの姿はまだ見えない。
719: 2020/07/18(土) 00:07:02 ID:dZ6blTUt(1/2)調 AAS
ものごとのの抽象と具体の使い分け
例えの話全体における位置づけがくみ取れない
こういうのは典型的な頭の悪い人ってわけ

東京ドーム3個分の広さとか言い出して
東京ドームの方に食いついてくる奴 例えばこういうこと
(これ自体も上に書いた具体と抽象や例えの例にすでになっちる)

東京ドーム3つ分とかいう話の流れに
東京ドームのことに食いつく頓珍漢は10人にひとりくらいはいる
が典型的なそれだろ

早稲田の人に早稲田大学はどこですかと聞けば100パーセントわかる
江古田で日芸もしかり

中野のあの駅から目白大学までの12分の距離の人間にすら
目白大学?知りませんね(実体験もあるがここは目白じゃりませんけど)

実体験がベースかどうかはどうでもいいわけ
今はスマホで調べるでしょとか、東京ドームの大きさに食いついてくるアホと
同じたぐい
720
(1): 2020/07/18(土) 00:12:27 ID:WsiSN/+G(1)調 AAS
>>718
もう来月決まってんのか。どこの会社?いいなー
721: 2020/07/18(土) 00:20:27 ID:dZ6blTUt(2/2)調 AAS
目白大学でも敬愛大学でも平成帝京大学でもなんでもいいけど
ああいう静かな住宅街のなかに敷地があっても
地元の人が名前を知らないか場所を知らないかどちらも知らない
無関心なのって。
これ中高校で聞いてみ?中高校は地元の人の認知は全然上
まず、地元の子弟が通う確率も高いとか選挙会場になるとか
あの住宅街の奥の森の中の目白大学なんか閉ざされた状態で謎だらけだよ
聴いたって誰も知らないんだから名前をいってもあれが目白大学って名前かは知らないんだよ
敬愛大学しかり。よそものの学生かつFランかつ何をやってるのかわからない
722: 2020/07/18(土) 00:23:05 ID:4i/KCjjN(1)調 AAS
「なっちる」←New!
723
(1): 2020/07/18(土) 10:25:46 ID:eGCxpaOM(1)調 AAS
大抵の人は、職場に行くか学校に行くかどちらか。
それはそれで日々忙しくしているのだけれど、やっぱ出かける支度して職場なり学校に着くまでがある意味忙しいよな。
ありゃどう見ても会社に行く途中のサラリーマンだろって思うような人がいつもある場所で車の中で待機している。
スマホ見るわけでも新聞読むわけでもない。
役員の運転手とかの送迎の人ではないだろう。
細かいことは書かないけどとにかく時間調整しているだけなんだよ。
それなら少でも長く寝るとか何らかのことをすればいいのにねと思いながら見ているのだけれど、ある日、試験監督の仕事の会場に車で行ったらその車が。
車内にはその日も待機している。
そして集合時間ギリギリに本部の部屋に入ってきて受付して着席していた。
勤務中は教室は別だし接点はなかったんだけど、また会ったらそれとなく近付いていろいろ話を聞いてみたい。
と思っていたらコロナ禍。
毎朝のあの時はちと声かけられないわ。
724: 2020/07/18(土) 10:46:51 ID:pttAdWjr(1)調 AAS
>>720
ローカルな私塾だからここに来る人は誰も知らない会社ですよ。
たくさんの登録者を抱えているわけではなく試験も近隣各地で行われるから勤務地はほぼ固定されているし予備要員を若干名抱えている程度。
自分にとっちゃ固定副収入。重宝しとります。
725
(1): 2020/07/18(土) 13:52:36 ID:xrtz64uh(1)調 AAS
ここの住人は大卒自体が少ないことの証左からか
Fラン大学自体のニュアンスがさっぱりわかってないか

何もない郊外の地元や住宅街、商店街にFラン大学や謎の専門学校が
立地する地元民の認知についてさっぱり理解できてないやつが多いから
こういう話をしてもさっぱりなんだろう

だから、道なんか聞かずにスマホで調べれば聞かなくてもわでしょとか
話のポイントからズレた頓珍漢な答えになって帰ってくるんだよ
726: 2020/07/18(土) 14:30:22 ID:7gHkaVoK(1)調 AAS
>>725
内容はともかくお前のその文章がトンチンカンじゃないか???
老眼で自分が打った文字が見えないから間違っても気づかずにそのままいっちゃったかお昼だけどアルコールが体内に入り破茶滅茶なのかそれとも元々アホなのか?
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.276s*