[過去ログ] 四十路からのアルバイト part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734(2): (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 00:00:24.65 ID:AHtdjghH0(1/8)調 AAS
>>729
皆辞めていくからだよ。つまり続かないほど厳しいってことだ。
735(1): (アウアウ Sa61-yijr) 2016/09/28(水) 00:09:12.47 ID:JZO+3bb9a(1/3)調 AAS
>>734飲食店ってキツいってこと?
確かに和民の居酒屋は、昼の14時から翌朝の6時まで仕事だから寝る暇さえないみたい。
それに正社員は責任があるからアルバイトが良いとか言ってた。天職を考えてたが飲食店は諦めようかな
736(2): (ワッチョイ 612f-5q76) 2016/09/28(水) 00:34:27.40 ID:BX1Qm/UV0(1/2)調 AAS
大規模チェーン店は新人は店長補佐、2年目〜4年目でもう店長やらされる
自分の部下はみんなバイトで責任感もないからすぐ欠勤するし
欠勤したら休みだろうが何だろうが自分が出て現場回さないといけない
材料の納入が遅れたとかで深夜に車出して自分で取りに行くこともある
毎日直属の上司に売上やら人件費やらで罵倒されたり怒鳴られたりしながらバイトにも愚痴をさんざん言われる
正社員の補佐がいれば良い方で、小規模店は社員は自分だけなんてザラだから頼れる人もいない
これを2年目〜4年目の若手がやらされるからそりゃ離職率高いよ
737: (アウアウ Sa61-yijr) 2016/09/28(水) 00:44:08.86 ID:JZO+3bb9a(2/3)調 AAS
>>736ハードそうでメンタルが壊れるのは確実そう。
だから自殺する店員もいるんだね。
飲食店は厳しいから学歴年齢不問で、来るもの拒まずなのか。
738(2): (ササクッテロ Spc9-Px3x) 2016/09/28(水) 00:48:19.02 ID:skqI0GYGp(1)調 AAS
このスレによく報告に来る飲食店専門の人なんか10回くらい辞めてるからな
739: (アウアウ Sa61-yijr) 2016/09/28(水) 00:50:52.02 ID:JZO+3bb9a(3/3)調 AAS
10回もヤメてるって、ある意味凄いな。
行動力があるっていうか、勇気がある人だな。
740: (アウアウ Sa61-CbVd) 2016/09/28(水) 02:19:19.04 ID:8Rn2z0Vea(1)調 AAS
>>721
言ってる事はわかるが、言ってる奴が40代アルバイターなのを想像しちゃうと笑っちゃうんだよなぁ...
741: (ワッチョイ 4034-/dHs) 2016/09/28(水) 03:41:24.42 ID:9C/MEYDF0(1)調 AAS
丸○うどんとか牛丼のす○屋は履歴書不要で即採用だな
次から次にやめていくんだろうな
742: (アウアウ Sa61-3qPZ) 2016/09/28(水) 04:03:24.88 ID:C0NuqFXea(1)調 AAS
飲食店で働くヤツって凄いよ
あれだけ機敏に動いて人目が多いのに
俺は無理だな、人見知りだから周りの雰囲気に圧倒されて声出せなくなる
743: (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 04:16:35.55 ID:AHtdjghH0(2/8)調 AAS
>>735
飲食のバイトスレ見ればわかるように大変みたいだよ。
744: (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 04:17:55.94 ID:AHtdjghH0(3/8)調 AAS
>>736
まさに小売店と同じシステムだなあ。
745(1): (ワッチョイ 612f-5q76) 2016/09/28(水) 04:54:44.28 ID:BX1Qm/UV0(2/2)調 AAS
バイトなら人並み以上に仕事が出来ればコミュ力なくても居づらくなることはないよ
バイトが続かないって人は仕事が出来なくて、新人だから大目に見よう期間が終わるとだんだん居づらくなるって人だろう
746: (オッペケ Src9-H3wL) 2016/09/28(水) 05:00:43.55 ID:hzmN1O9hr(1)調 AAS
飲食や小売りって学生が小遣い稼ぎでやるイメージが強く感じる。
747: (ガラプー KK1f-3knK) 2016/09/28(水) 05:13:45.38 ID:R6XzPIdXK(1)調 AAS
>>745
バイト続かない人のほとんどが人間関係だろw
仕事ができても挨拶もできないコミュ力のなさならクビになるよ
748: (ワッチョイ 1e2f-5q76) 2016/09/28(水) 05:48:00.91 ID:kqyuXMS60(1)調 AAS
コミュ力は確かにないけど、仕事する上で必要なコミュ力ぐらいは持ち合わせているわ
それでもどうしても合わない人がいたりするから、それが原因で辞めるわけだろ
挨拶も出来ないとか、典型的な引きこもり像もそうだけど
なんでそう極端な解釈ステレオタイプにするかなぁ
749: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 06:08:11.49 ID:SZRfvKb00(1/17)調 AAS
>>728
> すぐに誰でも働け、る。
なぜ読点を入れたし。
750: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 06:22:57.07 ID:SZRfvKb00(2/17)調 AAS
>>729
飲食はやる気にならないなあ。
ネットでバイトを探す時には飲食は除外して探してる。
息子は大学時代にずっと飲食でバイトしてたけど、
よくできるなあと感心する。
751(2): (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 06:32:13.69 ID:SZRfvKb00(3/17)調 AAS
>>733
どこの馬の骨ともわからん奴には投資はできんわ。
娘が某大手証券会社に勤めているんで娘には少し預けている。
「お父さん! 日経が下がったままでまだ損失が出たままです!」って言ってるけどw
752(1): (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 06:37:39.53 ID:SZRfvKb00(4/17)調 AAS
>>734
みたいだねえ。
うちの息子が2年ぐらい白木屋でバイトしてたけど、
その間に20代後半の店長が3人辞めて行ったと言っていた。
753: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 06:39:12.58 ID:SZRfvKb00(5/17)調 AAS
>>738
わろたw
辞めるのになんでまた飲食に行くんだろうw
754(1): (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 09:09:14.51 ID:AHtdjghH0(4/8)調 AAS
>>751
なんか情けない50代親父だなあ(笑)なんで40代のバイトのスレにきてんだ?
スレチに馬鹿みたいな自慢話?
勝ち組負け組?完全な負け組だと思う(笑)
755: (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 09:13:47.87 ID:AHtdjghH0(5/8)調 AAS
飲食店しか経験ないから、渡り歩いてんのかねー。
かってもわかってるしさあ。
当たりが出るまで行くぞって感じか
756: (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 09:15:26.36 ID:AHtdjghH0(6/8)調 AAS
>>752
子供も大きくなってんだね。
と言うことはちゃんとした職業についてるんでしょ?
なんでここにきてんの?
757(1): (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 09:19:14.75 ID:SZRfvKb00(6/17)調 AAS
>>754
気に障ったようだなw
なぜ気に障ったのかな?w
強がって笑ったり情けないと言ってみたり
負け組にしたりしないと自分の精神の安定が得られないんだねw
かわいそうだと思うが俺にはどうしてやることもできんわw
758: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 09:22:57.70 ID:SZRfvKb00(7/17)調 AAS
>>738
考えてみたら、俺も行くのは倉庫が多く、
Aという倉庫の仕事を3日で辞めても
またBという倉庫の仕事に行くから
他人のことは言えんかったわw
759: (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 09:51:44.24 ID:AHtdjghH0(7/8)調 AAS
>>757
お前が切れてんだろ(笑)関係ねーから消えろ
仕事しろよ、50代で本当に阿呆じゃねーのか?
親の遺産がどーてらとか書いてんのバカ娘やバカ息子知ってんのか?
何考えてんだ?精神疾患あるんじゃねーの?
もしかしてそれで仕事してないの?
スレチなの、わかる?オッサン?
760: (ワッチョイ 612f-xdvH) 2016/09/28(水) 10:05:39.45 ID:AHtdjghH0(8/8)調 AAS
しかし50代で5千万親からの遺産で勝ち組と思える馬鹿でも
子供いてるんだなあ(笑)
金額的に勝ち組になるわけないじゃん(笑)
勝ち組は2ちゃんで自慢なんかしません(笑)
底辺バカ親父は50代で荒らししてきてください
ここは40代のアルバイトスレですよ。
全く関係ないでしょ。
761(1): (スプッッ Sdc8-NNU8) 2016/09/28(水) 11:04:41.52 ID:H6lKk0rZd(1)調 AAS
>>751
「お父さん!日経が下がったままでまだ損 失が出たままです!」
娘が大手証券会社になんか勤めてないことだけはわかった。
762: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 11:06:39.82 ID:SZRfvKb00(8/17)調 AAS
>>761
ば〜かw
勤めてるよw
763(1): (ドコグロ MM9c-xdvH) 2016/09/28(水) 12:40:30.80 ID:PTcPSGukM(1/3)調 AAS
7年無職無資格のもうすぐ40歳
無職前は約10年努めてた
求人見ても介護かドライバーしかなくて絶望した
きついなぁ
仕事したくないわけじゃないけどやっぱりきつそうな求人しか残ってないね
なんとか社会復帰したいなぁ
764(1): (アウアウ Sa61-yijr) 2016/09/28(水) 12:51:45.08 ID:atx50e/Ya(1)調 AAS
30歳越えたら立派なオッサンだよね。オッサンとオッサンが言い争いしているの見てたら見苦しい。
765: (アウアウ Sa61-yijr) 2016/09/28(水) 12:53:35.99 ID:pZi024UQa(1)調 AAS
お金が沢山あれば勝ち組でしょ。お金があれば、その人の言葉だって正義になる。
766(1): (オッペケ Src9-H3wL) 2016/09/28(水) 12:56:45.74 ID:yuwtpEiur(1)調 AAS
失業期間が長いと段々、人と話のが苦手になる。
しかも段々、人間嫌いが加速して来ます。
人とあまり話さない、運輸か倉庫かいわゆる人海戦術でやる様な仕事しかしたくないもとい、出来なくなる。
767: (スップ Sdc8-xdvH) 2016/09/28(水) 13:24:45.51 ID:aI1aBvUDd(1)調 AAS
>>766
働く気力があるだけマシだな
そのうち働くことすら面倒になって社会復帰も難しい
768(1): (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 13:30:37.62 ID:SZRfvKb00(9/17)調 AAS
>>763
年齢は違うけど、職歴は俺も似てるなw
俺も10年ちょっと勤めてその後7年ほど無職期間がある。
履歴書を出すと必ずその空白の期間を突っ込まれる。
いつも、「専業主夫をしていました」と答える。
実際、そのとおりだしw
最近は「専業主夫」で納得してくれる時代なのでありがたい。
地域によるかもだが、40ならまだまだいろいろと求人はあると思うけどねえ。
俺の地方で俺の年齢でも介護かドライバーしかないってことはないし。
769: (ワッチョイ d55b-xdvH) 2016/09/28(水) 13:34:03.67 ID:CN/U13pa0(1)調 AAS
20代後半から30過ぎて無職とかだと、まず親しかった友人や会おうとかって話になっても断り始める
しかも仕事が忙しいとか嘘をつく
そこからは、友人も結婚してますます誰とも会わなくなり完全な孤独状態に
770: (ワッチョイ cd6d-pbYT) 2016/09/28(水) 13:35:57.12 ID:WlOUgrwR0(1/3)調 AAS
派遣だと同窓会にも行けないな。
クラスメートに、かっこ悪い姿は見られたくないw
771: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 13:37:09.60 ID:SZRfvKb00(10/17)調 AAS
同窓会には一度も出たことがないなw
772(1): (ドコグロ MM9c-xdvH) 2016/09/28(水) 13:38:36.17 ID:PTcPSGukM(2/3)調 AAS
>>768
似てますね
専業主夫でいけるものなんですか
7年も空白あると履歴書書くのも億劫になります
まだ近場しか探してないので少し遠出すれば職種もあるのかもしれません
通勤時間が長いと毎日辛くなるので近場がいいのですが
無職後はどんな仕事に就いたのですか?
有利な資格などあったのでしょうか
773(1): (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 14:00:17.04 ID:SZRfvKb00(11/17)調 AAS
>>772
時代なのでしょうね。「専業主夫」と言えばそれ以上は突っ込んで来ません。
まあ、事実なのでそれ以上突っ込まれてもどーにもならないのではありますがw
私は車通勤しかしないので、車で1時間ちょっとぐらいの範囲で探します。
近ければ近いほうがいいとは思います。
でも、車通勤で1時間ちょっとまでなら許容範囲かなと思ってます。
無職後は日雇い派遣なんかでちょこちょこといろんな所に行きましたが、
長く続いたのは、メーカーのラウンダーの仕事でした。
もともと事務の仕事しかしたことがありませんので資格は全くありません。
というか、どっちかというと資格否定派ですw
唯一、役に立つ資格は、セルフGSで働くための乙4じゃないかと思っているぐらいです。
774(1): (ドコグロ MM9c-xdvH) 2016/09/28(水) 14:16:31.85 ID:PTcPSGukM(3/3)調 AAS
>>773
車あったら範囲広がりますよね
無職になってとりあえずお金のかかるものは切り捨てたので今は車もありません
自分も無資格で事務の仕事してました
なんだか不思議な共通点がありますね
日雇いって期間限定だから何かが身につくイメージがなくて候補から外してました
贅沢なことは言えないので視野に入れるべきなのかもしれません
仕事したくないわけじゃないんですよね
面接が怖いです
でもその前に長く続けられそうな求人が見つからない
仕事はやってみないと長く続くかはわからないものですが
775(2): (スフッ Sdb8-xdvH) 2016/09/28(水) 14:50:16.35 ID:8qCB+hfQd(1)調 AAS
今日スーパーのバイト面接申し込みしました
受かれば二年半ぶりの仕事
仮に働けても勤務時間は4、5時間
長く勤めれば長時間働かせてもらえるかな
776(1): (オッペケ Src9-xdvH) 2016/09/28(水) 15:18:46.76 ID:6mWhqEbvr(1/2)調 AAS
なんで職歴詐称しないの?バカなの?バカ正直に書いたら受からんだろ
777: (ワッチョイ 9d6b-5q76) 2016/09/28(水) 15:27:38.00 ID:SZRfvKb00(12/17)調 AAS
>>774
まあ、日雇いは何かを身に着けるのが目的じゃなくて日銭を稼ぐのが目的なので…。
その辺は割り切ってもいいのかもですね。
でも、昔の日雇いでやったハンドリフトの使い方とかラップの巻き方なんかは
最近行った倉庫でも役に立ちましたよw
もっとも、ハンドリフトもラップ巻きも難しくありませんがw
「ハンドリフト使える?」と訊かれて「使えます」と答えるか「使えません」と答えるかの違いだけですw
長続きするかどうかは本当にやってみないとわからないので、
とにかく行ってみるしかないですね。
私も最近、立て続けに2つの倉庫の仕事をそれぞれ3日と10日で辞めましたw
どっちも私には合いませんでした。
778: (ワッチョイ 9d6b-5q76) 2016/09/28(水) 15:28:01.19 ID:SZRfvKb00(13/17)調 AAS
>>776
馬鹿はおまえ。
779(1): (オッペケ Src9-H3wL) 2016/09/28(水) 15:53:44.69 ID:T+MVoahrr(1/3)調 AAS
解体作業員のバイトに応募したら、電話対応してくれた事務員のおじちゃんが「社長が面接するから」って言われて自分的にちょっとびっくり!
今時、社長が面接する会社って有るんですね。
780: (ワッチョイ 9d6b-5q76) 2016/09/28(水) 16:01:15.91 ID:SZRfvKb00(14/17)調 AAS
中小企業なら普通じゃね。
781: (オッペケ Src9-H3wL) 2016/09/28(水) 16:11:49.40 ID:T+MVoahrr(2/3)調 AAS
なるほど…
782(1): (オッペケ Src9-H3wL) 2016/09/28(水) 16:29:18.57 ID:T+MVoahrr(3/3)調 AAS
土建屋のバイトの面接の時って私服で面接に行っても大丈夫?
783: (ワッチョイ 9d6b-5q76) 2016/09/28(水) 16:31:50.93 ID:SZRfvKb00(15/17)調 AAS
土建屋なら服装は気にしないかもしれないけど、
私服といってもビジカジが無難では。
784(1): (オッペケ Src9-xdvH) 2016/09/28(水) 16:34:58.56 ID:6mWhqEbvr(2/2)調 AAS
>>782
大丈夫だよ。むしろスーツ、ジャケット着てくと変に思われるよ。土建業の場合はね。正社員なら一応、ジャケットくらい着てったほうが良いかも?
785(1): (アウアウ Saf6-UBrL) 2016/09/28(水) 16:42:16.21 ID:OFNBTg0pa(1)調 AAS
>>775
俺も去年までスーパーでバイトしてたよ
なかなか忙しかった
(やりたくないと宣言したからw)レジ以外何でもやらされたなあ
786: (ワッチョイ cd6d-pbYT) 2016/09/28(水) 18:19:57.75 ID:WlOUgrwR0(2/3)調 AAS
社員ならレジも出来て当たり前なのだが。
787: (ワッチョイ 9d6b-5q76) 2016/09/28(水) 18:24:40.89 ID:SZRfvKb00(16/17)調 AAS
俺は品出し大好き人間で某GMSで品出しの募集があったんで応募したんだが、
品出しだけじゃなくてレジもしなくちゃいけないと言われ泣く泣く断った。
今、考えれば、レジと言っても食レジじゃなくてHBCレジなんでやっても良かったのかもしれない。
788: (アウアウ Sa61-yijr) 2016/09/28(水) 19:00:20.57 ID:xOXDkpfxa(1)調 AAS
風俗の受付などは正社員で募集してるのを、よく見る。しかしパソコン触れないとダメだから無理
789: (アウアウ Sa61-xdvH) 2016/09/28(水) 19:58:05.48 ID:xpdgPDwsa(1)調 AAS
なんか変なのに荒らされてるなw
50代60代スレがあるんだからこのスレは
×四十路からの
○40代の
にしたら良いんじゃね?
790: (スッップ Sdb8-xdvH) 2016/09/28(水) 20:00:01.95 ID:KqjlejLvd(1)調 AAS
>>725
1日に何時間、そして何kmくらい歩いてるの?自転車かな?
791: (ワッチョイ cd6d-pbYT) 2016/09/28(水) 20:31:00.16 ID:WlOUgrwR0(3/3)調 AAS
男はレジを嫌がる奴が多いな。
昔は手打ちだったから大変だったけど、今のはすべてバーコードを
読み取るだけだろ?
お釣りも間違いなく出てくるから、つり銭も間違いようがない。
ただし、セブンイレブンのレジは、バーコード読み取りでも従来の
ものに近いから、きちんと対応しないと。慣れれば出来るはず。
792: (ワッチョイ 9d6b-hkcN) 2016/09/28(水) 20:36:45.42 ID:SZRfvKb00(17/17)調 AAS
俺が某GMSのレジが嫌だったのは、そこはポイント制度が複雑だから。
支払いも現金だけじゃなくて、クレジットカードもあるしポイントカード払いもあるしで、
支払い方法によってもポイントの付け方が違うなど、とにかく複雑。
当該GMSのスレを見ても、現にレジで働いている人でさえ辟易するような複雑さ。
そんなレジ業務を食レジでやってる人を尊敬するわ。
793(1): (アウアウ Sae7-5q76) 2016/09/28(水) 20:59:32.74 ID:jrq6Kijaa(1)調 AAS
携帯ショップのバイトて時給いいけど、若いやつ限定だよね?
あと家電量販店のスタッフとかも
794: (ワッチョイ dd6f-GI7U) 2016/09/28(水) 21:52:36.58 ID:/nYkD/Fw0(1)調 AAS
>>779
中小零細はシャッチョさんが資金繰りから雑用までするのが当たり前やぞ
795(4): (ワッチョイ 3da6-DvUZ) 2016/09/28(水) 22:41:27.81 ID:WP5B2Cy/0(1)調 AAS
もうすぐ55歳だけど、おれも参加して良いか?
796(1): (アウアウ Sa25-5q76) 2016/09/28(水) 22:58:54.46 ID:UHTfTh1ba(1)調 AAS
>>795
40からのだから、いいよ
どうせ俺らも50代になるし、50代がどんな仕事するかとか情報おくれ
797: (ワッチョイ e0ff-wJVB) 2016/09/28(水) 23:44:29.84 ID:Ibs3Vabu0(1)調 AAS
>>793
量販店は40以上も普通にいる
798: (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 00:15:41.70 ID:Jnc4yX4E0(1/7)調 AAS
>>764
お前も目くそ鼻くそだろ。こんなとこに見苦しい書き込みしてる時点でw
799: (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 00:16:38.57 ID:Jnc4yX4E0(2/7)調 AAS
>>795
50代でバイトスレないのかよ?
800(2): (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 00:18:05.77 ID:Jnc4yX4E0(3/7)調 AAS
>>795
お断りします。あくまで四十代限定です。
変な50代いたし、スレチな話もするからいらん。
801: (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 00:19:11.26 ID:Jnc4yX4E0(4/7)調 AAS
>>775
メンタルやられるなよ。それだけ言っとく
802(1): (スップ Sd0f-rzru) 2016/09/29(木) 00:29:19.27 ID:VczmQYZud(1)調 AAS
>>800
いいんじゃないか?
803: (ワッチョイ ef6d-7Sel) 2016/09/29(木) 00:35:00.60 ID:aTbVf6z40(1)調 AAS
よく仕事がないなら取り合えず飲食接客コンビニへ行けと
勧めるもがいるがどれも人の移動が激しく定着出来るもんじゃないし
それならまだ派遣の現場系の方はマシだわ
804(1): (ワッチョイ 5b6d-49T3) 2016/09/29(木) 00:35:35.58 ID:VwJWiSMK0(1/2)調 AAS
>>795
「老眼で、仕事に差し支える」
とか、そんな話題も、ここの住人なら乗ってくれるかもしれんぞw
年齢が年齢の層のスレだから。
805: (ササクッテロ Spb7-LGiF) 2016/09/29(木) 01:03:46.59 ID:2UOPHj9bp(1)調 AAS
俺もあと一カ月で50歳になる、まだまだこのスレに常駐するぞ!
806(2): (アウアウ Sa77-L6U8) 2016/09/29(木) 01:49:29.15 ID:iUlaq503a(1)調 AAS
金ないから鳶の日払いに行ってきたw
初めは歳は20くらいの若いにいちゃんに『ねえ、そこの新人〇〇取って』みたいに使いパシリさせられたが、実は昔10年くらいこの業界に居たから何でもできる俺
テキパキ仕事始めたら 急に20くらいの若いにいちゃんが俺に敬語使ってきてワロタw
807: (ワッチョイ 1f4c-RPp1) 2016/09/29(木) 02:00:04.39 ID:JBvrKk300(1)調 AAS
>>806
鳶や建築関係の工事に従事する人たちはそんな感じのようですね。
元プロ野球選手の松谷竜二郎氏も床板工事の仕事に転職した当初は
10代の職人から「おい」呼ばわりされたそうですし。
808: (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/29(木) 05:32:37.72 ID:26Jhml4V0(1/6)調 AAS
>>796
50代を快く受け入れてくれてうれしいよ。
809: (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/29(木) 05:38:27.05 ID:26Jhml4V0(2/6)調 AAS
>>804
老眼は40過ぎから出てくるね。
仕事に限らず老眼鏡はいつも持ち歩いている。
100均で普通に使える老眼鏡を売っているのでそれを利用している。
810(1): (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 09:43:26.64 ID:Jnc4yX4E0(5/7)調 AAS
>>785
メンタル的にやられなかったの?企業や店舗によって厳しさ違うのかなあ?
811: (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 09:45:03.03 ID:Jnc4yX4E0(6/7)調 AAS
>>802
荒らさないならいいけど変な人もいたし。50代すれあるのに、なんでこっち?と思う
812(1): (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/29(木) 09:47:04.54 ID:Jnc4yX4E0(7/7)調 AAS
>>806
きっと元職人って若いながら理解したんだろうね。
813: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 09:51:54.33 ID:kFLV4zTkr(1/3)調 AAS
>>812
それならいいんじゃ無いの…
814: (オッペケ Srb7-8ENi) 2016/09/29(木) 10:41:10.96 ID:q8+bTui0r(1)調 AAS
過去に場っ狗れ等が沖て偉奈い
ベんチャ―企業の1つ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
815: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 11:47:05.87 ID:kFLV4zTkr(2/3)調 AAS
相変わらずハロ求人はいいのが無いねぇ〜
816: 785 (アウアウ Sa3f-ETlQ) 2016/09/29(木) 12:49:39.13 ID:diP4e/P+a(1)調 AAS
>>810
ん?オレ?
オレは大丈夫だったよ、同時に入った同年代のヤツは2週間でやめたけど
店員は8割良い人、2割はクソババアか陰湿野郎、キチガイ女だったw
女(ババア)が多かったから主にバックヤードとか倉庫での力仕事で重宝された感じ
オレもその作業は好きだった、お陰であんまり客と顔を合わせないで済んだし
配送の運ちゃんや警備員と非常に良好な関係を築けたのは良かった
それで気分的にずいぶんと救われたな
817: (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/29(木) 12:54:17.62 ID:26Jhml4V0(3/6)調 AAS
ハロワの求人にいいのがあった試しがないのでハロワには行かない。
818(1): (ワッチョイ 5b6d-49T3) 2016/09/29(木) 13:20:22.18 ID:VwJWiSMK0(2/2)調 AAS
しばらく前だが、
「佐野厄除け大師で、『僧侶募集』」の求人がハローワークに乗っていた
のを見て、一瞬、応募しようかどうか迷い、結局応募しなかった。
今の時代の厳しさを考えたら、僧侶になるというのも一つの手だったよね。
僧侶になれるかもしれなかったのに、今では後悔しているよw
819: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 13:48:43.82 ID:kFLV4zTkr(3/3)調 AAS
>>818
たま〜にハロワに出ていますね。
佐野厄よけ大師だけで無くて複数の寺社や宗派で募集を出している時が有りますね。
自分は応募した事が有るけど、坊主って凄く落ち着いた感じなんだろうなって思ったけど実は坊主がDQNだったよ!
820(1): (ワッチョイ 9b6f-iAeO) 2016/09/29(木) 14:10:27.35 ID:6CXeN3k10(1)調 AAS
坊主はみんな金に汚ない生臭ドキュンなんて常識だろ
821(1): (ワッチョイ ef2f-UcgX) 2016/09/29(木) 14:11:55.26 ID:skZ9RW8r0(1)調 AAS
東京・江戸川区で大型トラックと自転車が衝突、40代女性死亡
27日午後、東京・江戸川区の交差点で大型トラックと40代の女性が乗っていた自転車が衝突し、女性はその後、死亡しました。
27日午後0時45分ごろ、江戸川区北小岩の交差点で左折しようとした大型トラックが、40代の女性が乗った
自転車に衝突しました。女性はトラックの下敷きになり、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
この事故で、トラックを運転していた萩原常治容疑者(80)が過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕され、取り調べに対し
「自転車に気づかなかった」と容疑を認めているということです。
警視庁は、今後、容疑を過失運転致死に切り替え、当時の状況を詳しく調べる方針です。(27日20:15)
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
822: (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/29(木) 14:18:57.59 ID:26Jhml4V0(4/6)調 AAS
>>821
80歳でトラックの運転手はさすがにどうかと。
823: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 15:56:13.00 ID:Cl5MKZ82r(1/2)調 AAS
>>820
坊主の場合、金を貰って使われるより金を払って使うのが無難だと思った…
824: (ワッチョイ 9bf6-anRO) 2016/09/29(木) 16:05:01.07 ID:Lk2AAU0d0(1)調 AAS
坊主生意気だから、墓移したよ
都民霊園に
825(2): (ワッチョイ c34c-rzru) 2016/09/29(木) 16:16:11.63 ID:I4+RlwGS0(1)調 AAS
1年オール夜勤やってきたけどもう限界だわ。
慢性的な偏頭痛と抜け毛がひどい。
826: (スプッッ Sd8f-rzru) 2016/09/29(木) 16:20:45.50 ID:d2BVjoVPd(1)調 AAS
>>825
せめて1週間交代だよな 鬱になるぞ
827(1): (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/29(木) 16:21:13.00 ID:26Jhml4V0(5/6)調 AAS
夜勤はできればやりたくないな。
828: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 17:21:46.84 ID:Cl5MKZ82r(2/2)調 AAS
>>827
俺も夜勤の経験が有るけどあれはやるもんじゃ無いです。
だったら昼間の勤務で、土日旗日及びGWや年末年始返上(本当は嫌だけど)の方が若干マシだと思う!
829: (ガラプー KK27-YBgS) 2016/09/29(木) 17:36:29.61 ID:L3f5RSFyK(1)調 AAS
夜勤で一番問題なのは睡眠障害だな
830: (スッップ Sd8f-7oJY) 2016/09/29(木) 18:01:46.68 ID:QoLW6HQbd(1)調 AAS
職種によるのかな。
知り合いは郵便の深夜で
ストレスなしといってたよ。
もう5年くらいやってる。
831: (アウアウ Sa77-DOqs) 2016/09/29(木) 18:11:47.08 ID:96mreHG3a(1)調 AAS
求人雑誌にある仕事は結構楽なのが多いよ
おれが2年続いたのが2つあるけど2つとも求人雑誌だったし
逆にハローワークにある求人はそれなりに能力がある人を求めてるから、出来ない人にはズバズバ言ってくる感じ
832: (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/29(木) 18:18:38.03 ID:26Jhml4V0(6/6)調 AAS
家族はみんな独立してて時間的な余裕はいっぱいあるんで
土・日・祝日も年末年始・GW・お盆に働くのも全く苦にならないけど、
夜勤はやりたくないと思う。
833: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 19:03:28.16 ID:ZFH+WAO9r(1)調 AAS
自分なんかやりたい仕事が無い=受からない為
そう思っていたら産廃処理施設の作業員のバイトが決まった!
一応、面接の時に土方で解体作業の仕訳分別経験とフォークの資格と経験が有ったから、即決だった!
産廃施設の所長さんの話だと熊本震災で出た倒壊家屋のゴミ処理を神奈川県が一部処理する事になったから、作業員が足りないってた。
とりあえず、呼吸器系の病気に気を付けながら仕事に行って来る!
834: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 22:06:32.13 ID:K/Wt3jWur(1)調 AAS
登録制のバイトを不採用になった人っている?
835: (ガラプー KKff-QziC) 2016/09/29(木) 22:30:14.56 ID:jTcbIwSYK(1)調 AAS
>>825
抜け毛関係あるか?
836: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/29(木) 23:06:36.20 ID:CL4MAR5Jr(1)調 AAS
自分的にはちょっと有ります。
837(4): (アークセー Sxb7-rzru) 2016/09/30(金) 00:24:12.92 ID:qxBkQ1rRx(1)調 AAS
40すぎのADHD傾向あり
もうだめかな
飲食店の裏方ははあまりのシフトの少なさに逃げてきた
死にたい消えたい
838(1): (ワッチョイ 5b6d-49T3) 2016/09/30(金) 01:55:13.75 ID:4mR5qsdU0(1/3)調 AAS
死ぬ気でやれば、何とかなるさ。
839: (ワッチョイ 1f4c-RPp1) 2016/09/30(金) 02:01:51.29 ID:2L+1ZKxr0(1/2)調 AAS
>>838
よくそういうコメントを目にしますが、実際にそういう経験があるのでしょうか?
>>837さんが本気なのかどうかはわかりませんが、
本気で死にたいと思っている人には死ぬ気でやる気力などありません。
内容からして838の書込みは837さんに宛てられたものと思われますが、
安易に>>838のような返信をしても意味は無いと思います。
むしろスルーしたほうがご本人のためだと思います。
840(1): (ワッチョイ 5b6d-49T3) 2016/09/30(金) 02:10:28.05 ID:4mR5qsdU0(2/3)調 AAS
「働かざるもの、食うべからず」だ。食えなければ死ぬしかない。
「そんなに餓死したいの?」という事だ。こちらも、米びつが底を
ついた時は、水を飲んで凌いだぜ。
逆に、「働けないなら、保護してもらえ」ということだ。
2chに書き込める頭があるなら、自力で何とかなるだろ。
841: (ワッチョイ 1f4c-RPp1) 2016/09/30(金) 02:30:56.27 ID:2L+1ZKxr0(2/2)調 AAS
>>840
あなたの書込は信じられませんね。
842: (ワッチョイ 5b6d-49T3) 2016/09/30(金) 03:34:01.45 ID:4mR5qsdU0(3/3)調 AAS
餓死するのは俺じゃないから、別に放置でかまわんけどなw
日本共産党に知り合いがいるとかだったら、すぐに生活保護の
申請をしてくれるらしいが、耳を傾けないなら、餓死しようと構わん。
精神病院の医師の診断書を得る手もあるが、高度なテクニックが
必要だから、急場には間に合わん。でもまあ、本人の選択だから、
周りがとやかく言うことでもない。
843(2): (オッペケ Srb7-zN4J) 2016/09/30(金) 04:06:20.55 ID:jhFgxAv2r(1)調 AAS
>>784
土建業以外の倉庫ピッキングでもスーツを着て行くものなんですか?
844: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/30(金) 09:19:54.77 ID:lS5aobZor(1/2)調 AAS
>>843
自分の経験として、バイトの場合は比較的、動きやすい格好にして正社員の場合はスーツまでは行かなくてもカジュアルな感じの方が無難ですね。
845(2): (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/30(金) 09:37:15.41 ID:ckDS+Kl90(1/3)調 AAS
>>837
スーパーマーケットとか行くといいよ。
人手不足だから仕事ガンガン入れてくれると思うよ。
846(1): (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/30(金) 09:41:02.99 ID:o2fwobjR0(1/2)調 AAS
>>837
どういうところで働きたいのかわかんないけど、
シフトが多いほうが良ければ、倉庫とか工場とかなら基本週5日とか6日とかだから、
そっちのほうがいいのでは。
847: (オッペケ Srb7-rzru) 2016/09/30(金) 10:08:35.82 ID:oiZgd6Qer(1)調 AAS
>>843
着ないよ。いまだかつて、スーツ着てきた人見たことない。向こうは、フルタイム、残業、土日とかできる人を重要視するから、服装はほぼ関係ない
848: (ガラプー KKff-QziC) 2016/09/30(金) 10:20:30.75 ID:6e8sFKGXK(1)調 AAS
社員応募だとやはりスーツ来たくなるなあ肉体労働でも
849: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/30(金) 10:29:18.91 ID:lS5aobZor(2/2)調 AAS
バイトで例えば弁護士事務所や臨時採用の公務員だったらスーツで面接にしないと気まずくなるけど、単純作業のバイトだったら私服で面接しても問題無いはず。
850(1): (ワッチョイ 1752-TpZH) 2016/09/30(金) 15:52:27.37 ID:QmfNgcvW0(1)調 AAS
バイト落ちたことないとかってそりゃあ落ちなそうなバイトばっか受けてれば落ちないよな
試しにスタバのバイト受けてみろよ
120%落ちるから
851: (オッペケ Srb7-XI8K) 2016/09/30(金) 17:04:16.16 ID:+Z0LT2qOr(1)調 AAS
土建屋のバイトだと会社によっては面接時に血圧検査をする事が有るけど血圧が高過ぎて採用見送りになった人居る?
852: (スプッッ Sd8f-htEk) 2016/09/30(金) 18:05:04.34 ID:LJmbSzgnd(1)調 AAS
血圧なんて緊張したら上がる
思いっきり深呼吸すれば下がる
853(1): (ワッチョイ 17b0-RPp1) 2016/09/30(金) 21:24:01.23 ID:PVHU+S3h0(1)調 AAS
>>837
診察してもらってほうがいいぞ
脳神経の伝達障害だから
自助努力ではどうにもできないよ
専用の薬もあるし、精神安定剤を服用するだけでも違うぞ
854(2): (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/30(金) 23:26:51.17 ID:ckDS+Kl90(2/3)調 AAS
>>850
それはない。既にあらゆるバイトしたから。
お前が無能全開に見える容姿なんだろ。
バイト募集するのにも金かかってんだぜ
つまり人手がほしいのにそれでも、お前なんかは無理って
言われてるわけだ(笑)、それでお察ししろや自分のことをよ(笑)
855(1): (ワッチョイ 6f7f-Re4D) 2016/09/30(金) 23:47:37.07 ID:+840oYzM0(1)調 AAS
今更になって気が付いたことだが、、バイト辞める奴に多く共通している事がある
それは「冷遇」されているということ
表情とか言葉とかが穏やかだったり一見タフそうに見える人でも辞めている人って上司をはじめ同僚とか会社にも冷遇されている確率が高い
マジで怖いわ、気を付けようなみんな
とりあえずミスしない、コミュニケーションとる、積極的に動くなどに気を付けます
856: (ワッチョイ 9b6b-Z4zN) 2016/09/30(金) 23:50:48.66 ID:o2fwobjR0(2/2)調 AAS
>>855
それ以外の理由で辞める人もいっぱいいると思うけど。
857: (ワッチョイ eb2f-rzru) 2016/09/30(金) 23:51:00.70 ID:ckDS+Kl90(3/3)調 AAS
結局パワハラみたいなもので辞めていくんだろ。
ほんと、人の気持ち考えてつかえる管理者すくねーよなあ。
858(1): (ワッチョイ f3b8-TpZH) 2016/10/01(土) 00:01:35.12 ID:ugC1kMRY0(1/2)調 AAS
>>854
だから具体的にどんなアルバイトか書けよおバカさん、例えば事務系でもいいわ
外国人もいるようなバイトはほぼ誰でも受かるからな
荷物仕分けとか夜勤コンビニとかかなら笑わせるなよ
まあこういう無駄にプライド高いバカは嘘つくんだろうけどなw
859: (ワッチョイ c3bd-7Sel) 2016/10/01(土) 00:13:36.32 ID:LdSJE4800(1)調 AAS
別にどうでもいいんやないの?ダメなの?
860(1): (ワッチョイ f3b8-TpZH) 2016/10/01(土) 00:32:56.02 ID:ugC1kMRY0(2/2)調 AAS
>>854
バイト面接全戦全勝なら普通に正社員になれよボケが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s