[過去ログ] 【一号】施設警備という極楽なお仕事 15巡回目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66(2): 2012/11/18(日) 22:00:28.53 AAS
私は色んなジャンルの本を読んでるから軍関係の一部だな^^
この本で印象に残ってるのは、軍をはじめとした国家の組織は
全て国益に通じるとかの図解だったかな。
では、国益とは何かを調べた。
自民党の戦略本部とかに日本の国益の定義と強弱が色々と説明してあったな。
67(1): 2012/11/18(日) 22:06:20.91 AAS
>>66
で君なりの総括は何よ?
まさか活字に踊らされ洗脳されて終わり?
68(1): 2012/11/18(日) 22:09:34.65 AAS
>>67
総括?
実話ナックルズや競馬新聞や週刊大衆や熟女ポルノ本
読んでるよりは知識はつくなw
69: 2012/11/18(日) 22:23:57.90 AAS
>>68
憧れの熟女にジャンピング土下座でセクロス懇願した伝説を持つお主が
この場に及んで寝言をw
70: 2012/11/18(日) 22:52:57.90 AAS
>>66
>>1
71: 2012/11/18(日) 22:54:54.53 AA×
![](/aas/part_1352948826_71_EFEFEF_000000_240.gif)
72(1): 2012/11/18(日) 22:57:07.68 AAS
むなしくないの?
73(1): 2012/11/18(日) 23:04:23.58 AAS
>>72
長行NGすれば「あぼーん」になるよ
あとは追加でAAと変な記号もNGにすれば完璧爽快
74: 2012/11/19(月) 16:42:35.78 AAS
競艇新聞読むようになったら人間のくず。
75: 2012/11/19(月) 17:11:22.55 AAS
私は警備協会発行の機関誌を読んでるんだな^^
76: 2012/11/19(月) 17:32:07.22 AAS
キミタチも警備の神様に感謝しなさい^^
77: 2012/11/19(月) 17:51:32.36 AAS
>>73
そいつ白豚だよwww
78(2): 2012/11/19(月) 22:48:49.25 AAS
競艇新聞読むようになったら人間のくず。
79(1): 2012/11/19(月) 23:17:06.67 AAS
施設警備員になって収入はかなり減ったけど、正直この仕事ちょー楽でおれは好きだ。
仕事のイライラも減ったし「今日も仕事だ、行きたくねー」ってのから
「さてちょっと行ってくるか。」って気分になった。
仕事にやりがいなんて求めない人には最適だと思う。
80(1): 2012/11/20(火) 01:13:24.56 AAS
>>79
まったくだ。
まあ、俺の場合は楽な一人夜勤現場だからそう思えるんだが。
そういう求人見つけるのに3ヶ月かかったわ。
施設警備でも一人現場以外の求人は全部無視した。
81: 2012/11/20(火) 01:15:29.15 AAS
向上心とかないのかよ?
82: 2012/11/20(火) 01:37:02.03 AAS
↑黙って立ってろ
83: 2012/11/20(火) 08:17:01.91 AAS
>>78ボートレースの売上一部は寄付され国の役にたっています。
他人が博打をやるも、やらないも貴方には関係のないことだ。
84: 2012/11/20(火) 09:01:11.65 AAS
公家様の冠名付きレースもあるぐらいだしな。
85: 2012/11/20(火) 09:09:37.87 AAS
提出する書類準備マンドクセ
86: 2012/11/20(火) 10:47:08.68 AAS
>>78
お前は徳光さんを侮辱したなw
87: 2012/11/20(火) 11:09:20.25 AAS
競艇新聞読むようになったら人間のくず。
競艇新聞社(関係)で働いてるのも自分の事しか考えないくずばかり。
88(1): 2012/11/20(火) 11:10:52.83 AAS
どこの警備会社がオススメですか?
前職場や身内に電話するんですか?
書類もめんどくさいのか…。
24時間勤務はきつそう。
89(1): 2012/11/20(火) 11:13:52.80 AAS
ビルメンテナンスの警備なんだけど、資格なくてもやれますか? フリーターです
90(2): 2012/11/20(火) 11:50:53.15 AAS
>>88
24時間でもアタリとハズレでは天と地の差がある^^
>>89
求人で資格を要求していないのを選べばよい^^
91: 2012/11/20(火) 12:02:52.15 AAS
資格者募集しているところは仕事は厳しいが最低限レベルの人が揃っているのである意味で楽。
未経験者募集しているところは最低限以下の人が揃っているので仕事のミスで怒られてばかりでストレスが貯まる。
自分に合う方を選べ。
92(1): 2012/11/20(火) 12:03:56.56 AAS
>>90
最後のマークは何ですか? ふざけてるんですか?
馬鹿なんですか?やる気がないなら引っ込んでいて
下さい。
93(1): 2012/11/20(火) 12:06:30.94 AAS
>>92
変にヤル気を持ってる奴は警備に向いていないから
他の業種にしなさい^^
94(1): 2012/11/20(火) 12:12:57.18 AAS
履歴書・住民票・身分証明書・登記されていない事の証明書。
あと、資格があれば施設警備検定(1・2級や指導員)・自衛消防・防災センター要員・救命講習(普通&上級)のコピー
思い付くあたり これくらいか?
95: 2012/11/20(火) 12:14:53.85 AA×
![](/aas/part_1352948826_95_EFEFEF_000000_240.gif)
96: 2012/11/20(火) 12:17:48.60 AAS
>>93
郊外の豚君が何を言ってもね〜w
97: 2012/11/20(火) 12:18:53.11 AAS
>>94
住民票(本籍地が入ってるもの)・身分証明書・登記されていない事の証明書。
診断書・誓約書は採用された時に必要な書類。
他は写真とか必要な場合もある^^
98: 2012/11/20(火) 12:21:04.16 AA×
![](/aas/part_1352948826_98_EFEFEF_000000_240.gif)
99: 2012/11/20(火) 12:30:09.47 AAS
現場に近い
隊長がトロくて扱いやすい
アタリ現場だ有難い(笑)
100: 2012/11/20(火) 12:44:03.63 AAS
コピペ厨君は24時間張り付いているけど仕事は何やってるのかな?
101: 2012/11/20(火) 12:50:52.41 AAS
軍曹もコピペ厨も実は同じチームだっりしたら腹痛
102(2): 2012/11/20(火) 12:53:28.76 AAS
私は1人現場だからそれはないな^^
103: 2012/11/20(火) 12:58:29.03 AAS
>>102
どんな施設の1人警備やってんの?
104(1): 2012/11/20(火) 13:03:20.57 AAS
>>102
教えない^^
よく何処の会社がいいのか質問してるけど、
何処が楽そうなのかで判断しろ。
>>80の人も指摘してるだろ。
何度も言ってるけど警備はマッタリできるのが唯一の利点。
そうでなかったら割に合わない仕事だ。
105: 2012/11/20(火) 13:05:21.94 AA×
![](/aas/part_1352948826_105_EFEFEF_000000_240.gif)
106(1): 2012/11/20(火) 13:07:25.82 AAS
私は警備板の警備なんだな^^
107(1): 2012/11/20(火) 13:12:07.68 AAS
>>104
施設種すら言えんの?
これではキャラ設定と突かれても仕方ないやん
まあキャラ作りならいくら追い込んだ所で埃も出てこんか
108: 2012/11/20(火) 13:13:02.23 AAS
>>106
で、仕事は何をやってるのか?^^
109(1): 2012/11/20(火) 13:18:10.43 AAS
>>107
コピペ厨のネタにされるから言わないんだな^^
これから警備をやりたい人の質問に答えていれば宜しい。
110: 2012/11/20(火) 13:27:16.04 AAS
私は施設警備の正社員と言ってるだろ^^
そんな事言えばコピペ厨君は何の仕事しているのかさえ答えていないだろw
111(1): 2012/11/20(火) 13:31:15.23 AAS
>>109
ネタも何も自業自得やんw
オタクの付けてる尻尾の変なマークが因だけやで
成りすましらしきが湧いとるのも
112: 2012/11/20(火) 13:45:03.62 AAS
>>111
自業自得の意味をまず調べる事だな^^
私は別に悪いことなどしていないんだなw
113(1): 2012/11/20(火) 14:01:29.64 AAS
自分の行いの報いを自分が受けること。
^^印なんかいい歳して付けなきゃ こうはならんかったわけよw
それだけのシンプルな話しね
114(1): 2012/11/20(火) 14:09:49.48 AAS
調子の良い事を言って、ここに書かれていた話と違うではないか!
騙された!とか思われるより正直に実態を明かした方が良いだろ?
以前に4〜5年ちょこっと警備やったことあるとか
商業施設だけやったことあるとかよりは、
複数の施設を経験したベテランの方が情報量は多いな^^
>>113
自業自得 一般に、悪業の報いを受けることにいう。
115: 2012/11/20(火) 14:14:30.16 AAS
>>114
君の場合は【墓穴を掘る】の方が妥当かな
116: 2012/11/20(火) 14:33:08.72 AAS
当方はライフライン系企業傘下の警備会社のバイト歴1年4ヶ月
企業が抱える施設の警備、一部の施設は他社と共同体でカバー
電車から私の姿を見た人も居るかも(^^)v
117(1): 2012/11/20(火) 14:52:59.50 AAS
>>90すぐ辞めれますかね?ビルメンテナンスのパート警備です
118(1): 2012/11/20(火) 14:55:37.12 AAS
>>117
別に辞めるのは自由だろ^^
自分は研修2日目や2ヶ月で辞めた経験があるw
119: 2012/11/20(火) 15:00:20.14 AAS
本当に変な記号だね 偽善と怠慢にしか見えないね
ミイラ取りがミイラになってしまったということ
色々と墓の下まで持っていきなさい
120(1): 2012/11/20(火) 15:02:47.26 AAS
老頭児君相手にしてても疲れるし
さて、スポクラにでも行くか^^
その後は暖房の効いた部屋
マッタリマンコでちょー気持ちいい^^
はぁー 楽チンポ♪ 楽チンポ♪
121(1): 2012/11/20(火) 15:05:38.10 AAS
>>118ありがとう ビルメンテナンス警備って難しいかな?
122: 2012/11/20(火) 15:07:02.23 AAS
>>120
で、コピペ厨君は仕事なにやってるのか?^^
123(1): 2012/11/20(火) 15:11:24.39 AAS
>>121
ビルメンからすればどちらも楽だけどなw
スレ違いだけどビルメンスレで聞いてみたら?
また、警備からビルメンに成れるのとか^^
★★★ ビルメンテナンスPart162 ★★★
2chスレ:job
124: 2012/11/20(火) 15:21:52.09 AAS
いい加減すっ込んでろよ基地害
125(1): 2012/11/20(火) 15:22:06.69 AAS
>>123すいません ビルメンテナンス会社の請負警備っす
126: 2012/11/20(火) 15:32:00.09 AA×
![](/aas/part_1352948826_126_EFEFEF_000000_240.gif)
127: 2012/11/20(火) 15:36:11.39 AAS
ベテランなの素人なの?
はやくこたえろよ
128(1): 2012/11/20(火) 17:27:43.09 AAS
>>125
ビルメンテナンス会社の請負警備ってのもやった事がある^^
昼はビルメンが常駐して夜は警備員が担当する施設だった。
ビルメン・清掃・警備が同じ管理室だったけど時間帯が違うから
ほとんど顔を会わせる事はなかったなw
夜中に発報したらビル管理会社に連絡する。
これも現場によりとしか言いようが無い。
129(1): 2012/11/20(火) 18:03:15.44 AAS
>>128外部リンク:jp.indeed.comここの会社なんですよね
130: 2012/11/20(火) 18:15:56.28 AAS
過去形なの? なんでそこ辞めたの?
なにかやらかしたの
131: 2012/11/20(火) 18:21:05.91 AAS
実は定期清掃のおじさんだったの?
132(1): 2012/11/20(火) 21:18:12.90 AAS
楽な所、楽な所を移動しているだけ。
何かトラブルを起こして辞めたことはない。
ここで言う「渡り警備員」なんだろうな^^
133(1): 2012/11/20(火) 21:58:23.68 AAS
>>129をお願いします
134(1): 2012/11/20(火) 22:05:27.25 AAS
>>132
現場が潰れたのか?w
135: 2012/11/20(火) 22:06:39.73 AAS
>>133
見たところで判らないよ^^
ビルメンでも指摘されてるように要は現場しだい。
言えるのはビルメンが忙しかったら警備も忙しい。
常にトラブルが発生して発報してるって事だからね。
転職板のビルメンスレを見ればヒントはあるだろう。
【行ってはならない現場】
ビルメンの唯一のメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。当スレがまとめた
行ってはならない現場。
2chスレ:job
136(1): 2012/11/20(火) 22:09:29.96 AAS
>>134
例えばだな。
当初と違って増改築で見回る面積が2倍に増えることもある。
それにつれて仕事の量も増える。
しかし、給料は同じだ。
そうなると割に合わないから辞める^^
137: 2012/11/20(火) 22:12:09.68 AAS
>>136
物は言いようだな^^
138: 2012/11/21(水) 05:24:22.48 AAS
本日の当務も異状ありませんでした。
たぶん。
139(1): 2012/11/21(水) 10:05:59.19 AAS
警備会社を転々とするのも結構ですが「楽な方へ 楽な方へ」行くとお先真っ暗ですよ
体力的、精神的にきつくても「給与の高い方へ」いかなければ!
それでこそ脱ガードの道が開けます。
140: 一級仮眠術士@明けひなたぼっこ中 2012/11/21(水) 10:33:32.83 AAS
>>139
ここバイト板なんだから、力抜きなよ
そろそろ世間的にはボーナスの話も出てくるな
警備バイトはせいぜい寸志程度だが、今冬は7万は出ると期待してる(夏は5万だった)
141: 2012/11/21(水) 10:37:43.01 AAS
うちは夏2万、冬4万で固定。
楽なバイトだし出るだけ有り難いね。
142(1): 2012/11/21(水) 10:42:35.63 AAS
商業施設の施設警備は、ハズレが多くないか?
教え方が悪い方もいるよな?
143: 2012/11/21(水) 10:53:14.98 AAS
オラんとこは施ボン 2 交ボン 1
144: 2012/11/21(水) 10:53:55.11 AAS
ボーナス?
余った洗剤と焼き海苔と茶葉の現物支給だよ(ビルメン会社)
寸志ですらない
>>142
その話は、さんざん既出
中には楽な現場もあるらしいがな
2ちゃんの警備関連スレ見てたら、商業施設の求人を受けようとはまず思わなくなる
145: 2012/11/21(水) 11:09:52.98 AAS
バイトだから寸志だけど社員だったらまっ青だな
146(1): 2012/11/21(水) 11:11:00.59 AAS
商業施設ね。
アウトロー気取りのガキグループ、痴呆老人、知的障害者、クレーマー(一種の知的障害だな)
毎日そんなのばかり相手にして疲れちゃったよ
バイトにボーナスなんて普通はないよ。1万でも2万でも出るなら感謝すべきだよ。
147: 2012/11/21(水) 11:18:56.01 AAS
勿論もらえる物は拒まないけど、出るとこが稀なの?
148: 2012/11/21(水) 11:23:07.04 AAS
>>146
都市部の警備会社でフルタイム勤務だと、寸志に毛が生えた程度は貰える傾向があるかと。
俺は3年目で、夏3冬4。
社員(副隊長以上)は夏冬合わせて25万ぐらいとか。
149: 2012/11/21(水) 11:42:33.17 AAS
きつくても最低賃金のとこあるからな
どうせ薄給なら楽な方へと考えるのは悪いことじゃない
150: 2012/11/21(水) 12:03:21.60 AAS
寸志もらえるなんて恵まれている方だと思うが
151: クハラ 2012/11/21(水) 12:42:32.64 AAS
副隊長ですが年間八万です
152: 2012/11/21(水) 13:02:17.67 AAS
かつてはありました。支給されるかどうかは皆様の勲功しだいです。
前年度違うじゃないか!!な〜んて話もあります。
期待はずれで帰隊ええじゃないか 盲目でいいんだよ。
153: ロウカイ警備員 2012/11/21(水) 13:49:48.68 AAS
ボーナスとかw
正社員だっていくらがんばってもワープア並の給料なんだから
警備で稼ごうって発想がまちがい。
154(1): 2012/11/21(水) 14:47:10.66 AAS
競艇なんかやる奴はカスってのは良く分かった。
155: ロウカイ警備員 2012/11/21(水) 15:10:19.43 AAS
警備の安い賃金でよくギャンブルやる金あるな?
156(1): 2012/11/21(水) 15:57:14.50 AAS
支給額の話になると消極的になるね。急にどうしたの?
うしろめたいのかい
157: 2012/11/21(水) 16:03:59.77 AAS
>>154
取り敢えず
アッキーナを侮辱したから許さん
シネ
158(1): 2012/11/21(水) 16:34:33.78 AAS
>>156
情けなくて・・・
もう田舎帰ろうかな
159: 2012/11/21(水) 17:29:45.31 AAS
>>158
田舎で食っていけるなら
その方が良い
もう少し頑張ってみたら?なんて言える職業ではない
160: ロウカイ警備員 2012/11/21(水) 17:35:04.58 AAS
警備を生業としてる奴がバイト板に居たのかw
161: 2012/11/21(水) 17:54:15.03 AAS
↑ ↑ ↑ ↑
テメーはすっ込んでろカス野郎
162: 2012/11/21(水) 19:36:55.25 AAS
野球に例えるとセンターとピッチャーだけで守備しろという世界
女子ソフトでピッチャー連投で肩潰れる理論
評判のいい奴(隊長)でもたった一回のエラーで終了な〜んてのもある。
公休の隊員にとってまさに寝耳の水である。
警備板の地縛霊はレスしなくていいいの
163: 2012/11/21(水) 19:45:02.68 AAS
警備ブログ検索したみたけど、ニ号が多いね
一号もちょっとあるけど
164: 2012/11/21(水) 21:15:57.76 AAS
競艇なんかやる奴はカスってのは良く分かった。
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
165: 2012/11/21(水) 21:37:42.51 AAS
つーか競艇とかどーでもいいから
いちいちここに何回も書くなっての
166: 2012/11/21(水) 21:59:55.81 AAS
ギャンブルの戦略練るのにはバイトにしろ正社員しろ
この仕事はアタリって事だ時間はアクビが出るほどタップリあるw
167: ロウカイ警備員 2012/11/21(水) 22:09:04.12 AAS
まあギャンブルも遊びのうちはいいけど
それで借金するようなら人生終了だけどなw
168: 2012/11/21(水) 22:10:37.71 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
169: 2012/11/21(水) 22:17:04.23 AAS
競艇新聞を書いてる人に恨みがあるようだなw
170: 2012/11/21(水) 22:23:23.49 AAS
俺は株の配当金の一部からギャンブル資金捻出している
給料や貯蓄を崩してまでギャンブルする気はない
まあ可愛いギャンブルだね
171: 2012/11/21(水) 22:28:04.50 AAS
もうスロットの時代は終わりました。
自転車操業という軽車両オーナーになってはいけません。
シケモク吸って無念無想という境地がアメで
鬼の殺人ローテがムチ
まさに廃人の王道である。
172: 2012/11/21(水) 22:31:16.12 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
173: 2012/11/21(水) 22:37:19.13 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
174: 2012/11/21(水) 22:37:52.39 AAS
まあしかしギャンブル厨の奴らは相変わらず名人気分で
ドヤ顔で好き勝手なウンチク並べているよなw
ジジイ達のウンチク聞いると後ろからまとめて張り倒したくなるぜww
175: 2012/11/21(水) 22:40:03.52 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
176: 2012/11/21(水) 22:41:51.54 AAS
※只今、競艇で負け散らかした基地害が発狂中です
177: 2012/11/21(水) 22:45:43.34 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
178: 2012/11/21(水) 22:49:06.39 AAS
哀れだな
179: 2012/11/21(水) 22:50:34.94 AAS
誰かがコピペしてるな。
180: 2012/11/21(水) 22:51:59.45 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
181: 2012/11/21(水) 22:53:08.24 AAS
競艇、競輪やる様になったらお終いだって言われたがな。
それなのにそんな仕事してて「俺は仕事が出来る」って思ってる奴哀れ。
○口、石○、○藤お前らだよ。
182: 2012/11/21(水) 22:57:53.29 AAS
特に素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
183: 2012/11/21(水) 22:59:32.46 AAS
素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
それも500円.これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
184: 2012/11/21(水) 23:15:29.12 AAS
タチンボやってると脳が萎縮する事だけはわかった
185: 2012/11/22(木) 00:36:10.49 AAS
穴狙いの勝負師乙
186: 2012/11/22(木) 01:07:22.79 AAS
ガードマン乙
187: 2012/11/22(木) 03:20:57.83 AAS
ボードレースで勝つには3連単しかない!
188: 2012/11/22(木) 03:47:36.93 AAS
競艇予想か夢想でか知らんが機動から帰ってこやへん
大猿
なんとかしてくれ
189: ロウカイ警備員 2012/11/22(木) 04:42:34.79 AAS
コピペ厨が現れた時はsageにしておけば効果があるみたいだぞ^^
190: 2012/11/22(木) 04:59:10.85 AAS
素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
それも500円.これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
191: 2012/11/22(木) 05:01:04.36 AAS
素人に毛が生えた奴が集まってる奴の新聞買うのは愚か者。
ただの競艇好きのどうしようもない奴が作ってるんだぜ。
それも500円.これは事実。だから買うな。
買う奴は間抜けだぜ〜。
192: ロウガイ警備員 2012/11/22(木) 05:08:03.77 AAS
なるほど^ ^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s