[過去ログ] 【一号】施設警備という極楽なお仕事 15巡回目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2012/11/15(木) 12:07:06.76 AAS
異常なしですが軍曹は出入り禁止!

前スレ
【一号】施設警備というイマドキのお仕事 14巡回目
2chスレ:part
2: 2012/11/15(木) 12:08:11.83 AAS
〜過去スレ〜
24時間勤務施設常駐警備員ってどんな仕事?
2chスレ:part
【監視】 施設常駐警備という簡単なお仕事 【巡回】
2chスレ:part
施設常駐警備という簡単なお仕事 2巡回目
2chスレ:part
【一号】 施設警備という簡単なお仕事 3巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という簡単なお仕事 4巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という楽に見えるお仕事 5巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という意外に大変なお仕事 7巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という簡単そうなお仕事 8巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という奥の深いお仕事 9巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という有意義なお仕事 10巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という自由なお仕事 11巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という人気のあるお仕事 12巡回目
2chスレ:part
【一号】施設警備という今流行りのお仕事 13巡回目
2chスレ:part
3: 2012/11/15(木) 12:14:19.22 AA×

4: 2012/11/15(木) 12:47:09.40 AA×

5: 2012/11/15(木) 13:03:56.44 AA×

6
(1): 2012/11/15(木) 13:18:32.55 AA×

7: 2012/11/15(木) 17:26:11.28 AA×

8: 2012/11/16(金) 09:55:19.74 AAS
企業雇用の守衛も法定研修を受けるの?
9: 2012/11/16(金) 09:57:06.66 AAS
守衛はガードマンとは別扱いだと思うよ
ただ、それに準じた身元調査、指導・教育は必要でしょうね
10: 2012/11/16(金) 10:19:34.68 AAS
守衛の補欠で派遣されたことがあるが警備員の常駐とは別物だな
やっぱり「同じ会社の仲間」って言うのは気楽そうだったな
食事はすべて仕出し(多分1000円/1食のメニュー)
寝るにしても「仮眠」などではなくほぼ「就寝」
風呂に入ってからパジャマになって座敷の布団で寝てた

食事は頂戴したが風呂とパジャマと別室で寝るのはさすがに遠慮した
11: 2012/11/16(金) 12:43:04.95 AAS
過去に守衛やっていた人知ってるけど
あれは束縛のレベルが違うね漫画読んでてもいいし
いかに暇をつぶすかだよ。部外者の車を見るとかだしな
企業のゆかりとゆとりの恩恵の賜物ともとれるね。
12
(1): 2012/11/16(金) 16:48:16.51 AAS
アタリの施設なら守衛と大差ないけどな^^
13: 2012/11/16(金) 17:23:53.53 AAS
>>12
>>1
14
(1): 2012/11/16(金) 18:16:47.03 AAS
こずかい稼ぎのジジイ組
掛け持ちバイト組
公務員試験組等
ロウカイ組
実家が裕福なパラサイト組
転職するまでの繋ぎ

これらにとっては美味しい仕事^^
15: 2012/11/16(金) 20:10:07.34 AAS
>>14
>>1
16: 2012/11/16(金) 20:22:40.77 AAS
警備員の写真を集めてみた^^
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

17: 2012/11/16(金) 20:43:55.33 AAS
こういうのがどんどん流れてくるぞ

解雇は当たり前、ニッポン雇用の修羅場
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
18: 2012/11/16(金) 20:50:34.88 AAS
2番目のpeg軍ちゃんやん
19: 2012/11/16(金) 21:00:06.99 AAS
ちなみにシャワー&バスユニットもテレビ付き仮眠室も完備しているし、当直は極楽そのもの
手当もつくし、深夜の差し入れもザラにある。何かあったら関係者に起こしてもらうだけ
出向者の保全や清掃と馬鹿語るだけで、向かいの施設警備が恨めしそうに見つめていた記憶があるね、、、
20: 2012/11/16(金) 21:37:38.57 AAS
昔の学校の宿直の先生もそんな感じだったんだろうな^^
21: 2012/11/17(土) 04:38:54.04 AAS
施設常駐警備員 求人検索結果 661 件
外部リンク:jp.indeed.com
22: 2012/11/17(土) 04:49:58.96 AAS
どうでもいいが前のスレ埋めろや
23
(1): 2012/11/17(土) 15:06:38.92 AAS
またこのスレもアタリハズレだの小遣い稼ぎだの何の意味もない書込みで無駄にスレが消費されるだけだな
24: 巡回雑談 2012/11/17(土) 16:53:46.12 AAS
そもそも早期退職者でもあっという間に貧乏人になってしまうぞ

後は生活水準を落とすしか方法はないからな

特に、地方公務員や薬剤師の奥さんがいると家計は安泰になる。

ちなみに、部落は行かず後家が多いんだな

警備業では、年金待ちの失業者と高齢化社会は避けて通れないんだな

私は倹約家であると同時に、来るべき不安材料に備えてるからな
25: 2012/11/17(土) 17:00:54.83 AAS
異状なし。
26: 2012/11/17(土) 17:55:27.58 AAS
>>23
他に話題があるのか?
27: 2012/11/17(土) 19:25:34.55 AAS
あるだろ
例えば声優では誰が好きとかwwwwww
28: 2012/11/17(土) 20:56:16.28 AAS
アニヲタきめぇ
29: 巡回雑談 2012/11/17(土) 21:53:30.13 AAS
まっ人間誰しも色々な内情を腹にため込んでるのが現実なんだな。

たまには発散しないと簡単に病気になってしまうぞ

この場を利用して不満のはけ口にするなりして

画期的な警備手法を勉強する為にあるんでしょうからね?
30: 2012/11/18(日) 14:18:04.42 AAS
競馬場から10分ほどのところに住んでますが、
競馬場の施設警備って人気ですか?
警備経験はありませんが、働いてみたいと思ってます
31: 2012/11/18(日) 15:12:28.58 AAS
警備員アルバイトとは、文字通りガードマンとして派遣先の開場整理にあたる
仕事のことです。派遣先として募集が多いのが、サッカースタジアムなどの
スポーツイベント会場、競馬場(WINS)や競艇場などでの警備です。
基本的には長期勤務ですが、夏場の花火大会開場や、正月(初詣)の神社警備
など、期間限定のド短期バイトも頻繁に募集されます。

仕事は基本的に「立硝(りっしょう)」といって、所定の位置に立っている
だけです。後はお客さんの案内(トイレはどこ?とか)や人の流れの
整理・誘導、競馬場なら馬券マークシートの書き方を教えたり、などです。

通路とか階段とか、通行の邪魔な場所に座り込むお客をどかせる時が、
唯一の難儀な仕事なのですが、聞き分けの無い客に対しては、ちゃんと専用の
クレーム処理係?の人が居るので、アルバイトが面倒なことに巻き込まれる
ケースはほとんどありません(警備会社には必ず警察OBでクレーム処理に
慣れた人が現場にいます)。なので基本的には、
ほとんど立ってるだけの暇な仕事です。
外部リンク[html]:www.777money.com
32: 2012/11/18(日) 15:15:39.91 AAS
競走馬と警備は接点がない
人気があるのは当日発行のチケット
勝負師はよくないな
33
(1): 2012/11/18(日) 15:16:27.56 AAS
直近5年ニートとかでニート期間が長いとその期間に何をしていたか分からないので
警備バイトは出来ないって本当ですか?
34: 2012/11/18(日) 15:19:33.49 AAS
5年間ニートやってました!キリッと正直に答えたらどうだ?
オレなら雇わないけどw
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s