[過去ログ] 【和ランプ】ミスタードーナツ 26【あまりすぎ】 (932レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291
(1): 2007/01/27(土) 03:57:00 AAS
さて、ここからは私感になるんだけど。
バイト先が気に入らなければ大いに辞めて結構なんじゃないだろうか。
理由がどうであれ、自分が納得できない事は無理やり納得させる必要がない。
そもそも、アルバイトって本格的に就職して、社会に身を投じる準備段階・モラトリアムだと思うからな、大半の人にとっては。

納得できない事があるなら店主に相談して、どうしても納得いく改善が見られなかったら丁重に謝り辞めさせていただく。

俺は、前にここと掛け持ちで個人経営のゲーセンでバイトしてたんだが、そこの店長がちょっとDQNでな。
土日を休みにすることを条件に始めたんだけど、バイトが3人→俺1人となった折に休みは月3日に。(そこの店年中無休なんだわ)
勤務時間は「お前は仕事ができないから」という理由で5時間→3時間に減らされたりとかな。
休みがなくて短時間の仕事が、一番ヴァーだった。
20日連続勤務した月の給料が6万なんてもう笑い話にもならない。
店のためだ、20歳すぎてんだからそれくらい飲み込まなきゃと向こうの言う事を二つ返事で受け入れた結果がこれだ。
バイトが俺一人になってから3か月もせずに、辞めさせてもらったよ。
ムカツクから勤務サボった翌日に店に書き置きのこしてな。
社会人としては最悪だけど、これ以上向こうの言いなりにするのがたまらなく嫌だった。

良くも悪くも、時給は800円。自分にとって割に合わない仕事なら辞めるのは大いに結構かと思う。
292
(1): 2007/01/27(土) 03:58:29 AAS
>>270みたいな常識を受け入れるやつが多すぎるから、どこもかしこもアルバイト雇うんだ。
そりゃボーナスも出さずに都合のいいように使えて、いつでも切れるってんだから経営的には大正解だ。
でも、辞める権利くらいあるのを忘れるな。
バイトなら他に幾らでも転がってるのを忘れるな。
転々とすりゃあ、居心地のいいところのひとつくらい見つかるだろ。
ただし、それもあくまでバイトとして、だけどな。

んで、何が言いたいのかっていうと。
>>257は別に納得できなけりゃ辞めてもいいが、
どこ行ってもそういうとき代わりを探すのは当たり前だぞ。
それがわからなきゃ辞めたってどこ行ったって一緒。いつまでたっても解決しないな、ほぼ確実に。

はいどう考えても必死な連レスですね。
ありがとうございました。合掌
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s