[過去ログ] 【真っ向】 ゆうメイトPart50 【郵便局】 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2006/10/15(日) 04:05:33 AAS
レス数が800を越えたら新スレへの希望を受け付けます。
改訂や訂正依頼は随時受け付けています。
テンプレの置き場
外部リンク[txt]:www.geocities.jp
950越えの頃に新スレ立てる予定
新スレ立てられないときは、代理お願いします
既出の質問内容は誘導する形でお願いします
深夜勤の実施方法(10時間深夜勤)
外部リンク[htm]:www.yusanro-tokyo.com
ゆうメイト全国交流会 (公式的な情報サイト)
外部リンク:www7a.biglobe.ne.jp
13: 2006/10/15(日) 04:06:08 AAS
>>1
乙
14: 2006/10/15(日) 04:25:35 AAS
前スレが48でこれが50?
15: 2006/10/15(日) 04:44:36 AAS
48が二つあったからな
16: 2006/10/15(日) 04:49:45 AAS
え?46も二つあったし、38も二つあったぞw
17: 2006/10/15(日) 05:45:39 AAS
じゃあむこうから消費だな
18: 2006/10/15(日) 06:02:35 AAS
北森1.7から2.8交換で劇的にUPしますか?
あとハイパースレッディング搭載のものは遅くなりますか?
19: 2006/10/15(日) 06:03:16 AAS
誤爆
20(1): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/15(日) 12:32:47 AAS
ここでいいのか?そうなのか?
21: 2006/10/15(日) 13:59:19 AAS
>>20
おk
22: 2006/10/15(日) 16:45:19 AAS
ところで前スレで浅羽が殺人予告したわけだが…
23: 2006/10/15(日) 18:24:25 AAS
通報しました
24: 2006/10/15(日) 18:25:33 AAS
前スレからすると浅羽は年内に誰かを殺してメイトを辞めると
25: 2006/10/15(日) 19:22:18 AAS
そしてバックレだな。
くたばれ郵政管理者
26: 2006/10/15(日) 19:45:16 AAS
僕は明日やめます
明日、休憩時間に出前が届きます
みなさんお召し上がり下さい。
27(1): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/15(日) 20:11:03 AAS
誰もいないんだがwww
誰かこっちに書き込んでよwwwwwww
つか民営化についての説明会とかウザイからボイコットしてんだが、別にいいよな?
しかしバイクは125ccを買っとけばよかった…常識的に考えて
保険安いし、別に高速走るわけじゃないし、手頃な大きさだし。なんせ車体価格が安い
250でかすぎだよぉ…色々な面で困る
見えっぱりな俺哀れ…シグナスでよかったな
なんかもう郵便配達行きたくないでござる
疲れた。疲れたでござる!!!!
せめて時給1200は欲しいなぁ
誰か書き込めよ?
28(1): 2006/10/15(日) 20:18:49 AAS
>>27
バイク何買ったんだ?浅羽君
29(1): 2006/10/15(日) 20:52:36 AAS
郵便局のゆうメイトってなんかあると始末書かかせるんだよな。
不当労働行為とかしていて謝ることしらないみたいだな。
バイトとか平気でクビにしているくせに、そんなに偉いのか?
たかがサラリーマンだろ。バカみたい。
30(2): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/15(日) 21:02:17 AAS
きたきたw
>>28
HONDAのフォルツァだぜ!ビックスクーター
ただ本当にビックだから買い物とかだと置場所に困る。トランクはかなり入るけど
前面の収納をもう少し多くしてほしかったけど
あと発進のときに地響きみたいな音がする。凄い音が
皆こっちみるほどのw
アクセサリーソケット欲しかったなぁ
明日も誤配だろうなw
馬鹿な基地害相手にへこへこしないといかんし。
つかあの底辺塗装工DQNは殺しとけばよかったなぁ。
今度あったら殺るか
工事途中だから又会うかもな。ウゼェ
まだ新区域だから覚えないとだめだけど、配達区域変えてもらうか
くそマジ殺してぇ
31: 2006/10/15(日) 21:25:56 AAS
>>29
バックレちゃえよ。どのくらいやっているか、わからないけど。
こんな職場にいてもしょうがないだろ。明日は月曜だ、バックレ日和
32: 2006/10/15(日) 21:35:21 AAS
塗装工とかは糞が多いからな
殺しても構わん
33: 2006/10/15(日) 21:48:19 AAS
塗りたてのコンクリに突き飛ばしてやれ。
34(1): 2006/10/15(日) 21:51:45 AAS
>>30
イキロ
働いてたら、いやなこともあるよ・・・
ビグスクは本当にビッグだけど
結構遠くにいけるよ。
後ろに箱(名前忘れた)つけてないの?
まぁ、わたしは内務区分の女メイトなので
外務の人とは、通勤の駐輪場くらいでしか
接点が無いですね。
35(1): 2006/10/15(日) 22:14:11 AAS
他のバイトしたことある人に聞きたいが
相対的に考えて他のバイトよりユウメイトってきつい方?
36: 2006/10/15(日) 22:14:40 AAS
俺も聞きたい。
37(2): 2006/10/15(日) 22:27:00 AAS
肉体的にはキツイ。
精神的には楽。
38(1): 2006/10/15(日) 22:28:12 AAS
35だが今年の末あたりで契約切れるんだけど辞める時にはやはり
1ヶ月前ぐらいにあらかじめ上司に宣告した方がいい?
39: 2006/10/15(日) 22:29:15 AAS
精神的にもきつい俺は・・・・orz
40: 2006/10/15(日) 22:29:59 AAS
>>37
内務の俺は逆だった
41(1): 2006/10/15(日) 22:42:13 AAS
やべーよ。明日休みたいけど朝5時からなんて事務の人誰も着てねーよ
いつごろ電話かけりゃいいんだよ・・・・・・・・
42: 2006/10/15(日) 22:43:32 AAS
>>41
夜勤の硬いないの?
43(1): 2006/10/15(日) 22:48:19 AAS
内勤というか区分け作業の人はいるよ。でも電話の前にスタンバッてる人はいない。
職員の人が言うには「5時直後は誰もいないのでかかるまでしつこくかけてほしい」とのこと
それよりも仕分けの人、明日おれ以外1人しかいないのでいきなり休むの気まずいんだよ
44(1): 2006/10/15(日) 22:50:23 AAS
>>43
そりゃ、まずいな。
まー、人数ぎりぎりでやらせてる体制に問題あるんだけどな。
俺なんか、悲惨だったよ。
45(1): 2006/10/15(日) 22:53:35 AAS
>>44
一応助っ人は呼べるみたいだけどね。もう一人の人はけっこうベテランだし。
人手不足はあるだろう。俺が応募するまでだれも求人こなかったらしいし。
46: 2006/10/15(日) 22:55:22 AAS
>>45
そうなんですか、どこの局も似てますね、人手不足というか集まらないんですよね。
すいません、もう寝ます。
47: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/15(日) 22:55:55 AAS
>>34
ありがとう水銀燈様…
ボックスはつけてないよ。なんかじじくさくなるからwww
今のままでも収納には結構満足してるし
ビックスクーターは収納力が一番の魅力ですよね
頑張ろう銀様!!
>>35
責任が無駄に重い。なんちゃって公務員だから…w
>>37
俺両方キツイwwwwww
特に精神面は病んできてるwww
明日もキッツイだろうなぁ……
目標も無く毎日仕事は鬱なるよ
48(2): 2006/10/15(日) 23:02:29 AAS
>>30
浅羽君頑張れよ!俺前スレで毎日2時間超勤してるって書いて励まされたものです。
俺は喫茶店のババアに毎日遅え!って言われてるよ。
確かに18時ぐらいに配るから遅いんだが、あきらかに早く配るの無理だぜ。
1年働いてるメイトが2時間超勤してやっと全部配り終える量だぜ?
今、本武者に1/3くらい手伝ってもらってるが一人で配れるわけないよヽ(`Д´)ノ
気が弱いから遅いって怒られたら、一応笑顔をつくってすいませんって謝ってるが頭に来てるぜ。
昨日は遅いなら1日二回配れってわめかれるし泣きたいわ(´;ω;`)
制服がまだで私服だから完全になめられてるなー。
俺は資格の学校行くまでの金貯まるまでは我慢するつもり。
浅羽君も将来の自分のためって思って頑張りなよ!
何か目標を定めたら?
俺は明日が休みなんでほっとして2ちゃんしてゴロゴロしてますがw
49: 2006/10/15(日) 23:13:50 AAS
>>38
YES
どこの職場でも1ヶ月前ぐらいがいいね
最低でも2週間前ぐらいに言っておくと
スムーズに辞めることができるよ
シフトの調整とかあるから早めの方がいい
50(1): 2006/10/15(日) 23:15:14 AAS
ゆうメイトって薄毛率高くね?
51: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/15(日) 23:33:43 AAS
>>48
俺の為にこんな長文サンクスでつよ…
基地害は殺したくなるよな。
こっちはニコニコしなきゃならんし。
口論にでもなったら理由関係無く他の班に移動&始末書だろうなwあほらし
目標ねぇ…簡単に決められるもんじゃないからなぁ。見つかるもんでもないし
難しいところですな
改めてサンクス
頑張って
>>50
ヘルメットが原因だろw
あとやたら臭い奴が多い。あれは死ぬ
寝よ。水銀燈おやすみ チュッ♪
52: 2006/10/15(日) 23:42:08 AAS
集荷は精神的にも肉体的にもキツイ。
へんな随時依頼とか働かない本務者の依頼とかあってウゼイ
オレもバックレ隊。氏ね
53(1): 2006/10/15(日) 23:48:26 AAS
>>48
確か郵政版に配達の遅い・・・ていうスレがあったけど、
俺がやっている配達早くする方法は幾つかあげるよ。
1.とにかく早く出発する
そのためには早く組む事。原簿ナシで空で順に組める様にすること
2.午前・午後持つ量を調整する
全部持っていっても重すぎて動きが悪くなる。良く考えて調整する
3.ファイバーにスパスパ詰めこむ
荷崩れしないように上手く定型外と定型の束を配置する
4・スパスパ配達する
どこにどれぐらいあるか、スルーする所はどこか概ね記憶しておけ
メンどくさい2F配達で一通だけとかの場合は無理せず翌日廻しで時間調整
5.定型外持帰りは極力しない
再配に廻ってしまい翌日以降の時間浪費のタネになる
6.昼休みはガッツリ休み気力体力回復をはかる
留めの提出なんざ本務にやらせろ
7.シャチハタ判子で事故付けや留め印もスピードアップ
8.代引き用の釣銭自分で用意しておけ
他にもあるけどまあこれぐらいで
俺は外務夜勤で再配やってるけど、
配達が遅いと戻りが遅いから夜間にもしわ寄せ来るんだよね・・・
54(1): 2006/10/15(日) 23:54:19 AAS
俺の尊敬する「バックレ神」な先輩が、しばらく遠いところへ行ってしまうらしい。
今夜急に「時間あるか?」って職場に忍び込んできて(潜入が凄くうまい!)、俺も仕事切り上げて
飲みに行ったんだ。今まで郵政の裏ノウハウを色々と伝授してくれたし、郵便局に不安を持つ後輩に
仕事上に必要な書類なんかをよく手配してくれてたんだ。いい人なんだよ。
それが、
「今まで黙ってて悪かったな。実は、急に元に帰る事になったんだ」
「何っすか?モトって?」
先輩は旧霞ヶ関官庁の出身で、内閣官房としての進路を希望していたらしいのだが、学歴が満たないから
といって採用してもらえなかったそうなんだ。で、内閣官房が雇ってくれないなら郵便局で官僚機構としてのスキルを
積んで、それでもう一回応募しようとしていたらしいんだ。普通に日本語しゃべるし、読み書きも優秀だった
から、俺ゆうメイトだとずっと思ってたんだ。故郷に病弱な両親がいて、今までは出稼ぎ的に支えていたけど、
やっぱし内閣官房で非常勤待遇の方がもっと余裕ができるんだってさ。
経歴を自在に詐称して好きな郵便局に潜り込んで、やばくなると誰にも気付かれずに姿を消す「バックレ神」
は、新しい職業でも十分やっていけると思う。最後に、数年後失業に苦しむような事があったら、連絡してくれ
って連絡先も教えてもらった。
「お前さえよければ、いずれは俺の口利きでスカウトしてやってもいいぜ」
とカッコいい事行って去っていった。先輩スゲーかっこええよ。郵便局の犯罪捜査網が及んできて、それで急に
元に帰ることにしたそうだ。それを聞いたオレはなんだかわからなくなったけど怖くなってしまいバックレしたんだ。
仕事のやり方とかどうもへんな部分あるし下手に知らなくてかかわっていても逮捕されるし
恐ろしくなってさ・・・
その後、オレの働いていた郵便局は組織ぐるみの犯罪があったらしく新聞でデカデカと報道された。
業務改善命令っだって。
先輩凄いよ!よくわかったよな・・・
55: 2006/10/16(月) 01:03:17 AAS
月曜日は配達の場合、どこの大変だから要注意だ。
内務の区分関係は金曜の夕方あたりからのシフトが危険。
応募しないように。
56: 2006/10/16(月) 01:26:59 AAS
本当は今日で辞めますの一言でいいんだよ
近いようでばっくれとは全く違う
57: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/16(月) 06:59:15 AAS
……鬱だ
58: 2006/10/16(月) 07:08:52 AAS
鬱ならやめようぜこんな仕事
精神病んでまでするもんじゃない
59: 2006/10/16(月) 08:12:05 AAS
区分って気楽だよなぁ
たまに重いの来るけど、みんな黙々と仕事してるだけだし
60: 2006/10/16(月) 10:11:59 AAS
ゆうメイトなんてやってる暇が有るなら、まともな仕事探せよ。人生棒に振るぞ。
61: 2006/10/16(月) 11:56:05 AAS
EMS多いし、休み明け行きたくないよ。
62: 2006/10/16(月) 12:13:31 AAS
今まで、年金不払いだったんだけど応募しても大丈夫?
なにか言われないかな。
63: 2006/10/16(月) 13:00:06 AAS
俺も不払いだよ
関係ないよ
64(2): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/16(月) 13:17:33 AAS
でもなぁ……次のバイトが無いし。ニートなんて絶対嫌だし
時給そこそこ良い方だしなぁ。
就職なんて出来る感じじゃないし…(ここ重要)
でもおまいらだって他に就職出来る?郵便局オカシイけど、ゆうメイト以外にバイト出来る?
俺は……
しかし今日多いな
こんな日に馬鹿班長は一人休みにするし。アホか
郵便課もアホ過ぎ
月曜にSOFTBANKとAUとNTT一緒に出してんじゃねぇよカス死ねよ
大型郵便も多いわ。15マスで後ろ満積じゃねぇか
おかげで今日は三時間超勤だな。帰る頃真っ暗
明日はネギま新巻発売だな。
それに備えて仮病使って休むに限る。
ネギまが終了した時は俺も同時に人生終了するかwww
もはや生きる楽しみが無くなったに等しいからな
65(1): 2006/10/16(月) 13:32:09 AAS
>64
俺は就活するよ。いつまでもバイトじゃなんもなんねぇから
今までクロネコ、清掃、倉庫、酒屋でバイトしてきたけど郵便局が一番ひどい。選択肢はいっぱいあるんだせ。俺も頑張るからお前も頑張ろうぜ。
66: 2006/10/16(月) 14:06:51 AAS
今日も面接の電話来そうに無いな
なんつーダメな郵便局だ・・
他の所に申し込むか・・
67: 2006/10/16(月) 15:14:45 AAS
>>54
おまえ、それ本気で信じてるのか?
その先輩に騙されたとはおもわねーのか?
68: 2006/10/16(月) 15:22:19 AAS
スクーターしか乗った事ないけど直ぐ乗れます?
69: 2006/10/16(月) 16:19:22 AAS
>>53
正規取り扱いから逸脱してまで早く配る意味がわからんな
いざ事故発生の時にトカゲのしっぽ切り喰らうだけだし、
ゆっくりまったり配ってたっぷり超勤すればいいじゃん
70: 2006/10/16(月) 16:23:37 AAS
ホモ!
俺、ホモ!
みんな元気〜?(*´▽`*)
俺、カラオケ館池袋南口店の遅番口臭粘着ブサ面キモオタのオナヌ神だよぉ〜!(*´▽`*)
今日も口臭がキツイけど我慢してくれよぉ〜(*´▽`*)
いつも2ちゃんねるに粘着して歌広場スレとカラオケ館スレで自演してるよぉ〜(*´▽`*)
だって俺、彼女もいないしバイクもないし友達もいないんだよぉ〜(*´▽`*)
オマケに口が臭いから誰も話し掛けてくれないんだよねぇ〜(*´▽`*)
店の女の子にも『あいつキモイんだけど』って言われてるんだよねぇ〜(*´▽`*)
しかも2ちゃんねる以外に何も趣味がないから誰も相手にしてくれないんだよねぇ〜(*´▽`*)
だから口が臭いとか言うなよ〜(*´▽`*)
口が臭いホモがいたっていいだろ〜(*´▽`*)
ホモ限定で誰か俺と付き合ってくれよぉ〜(*´▽`*)
池袋で俺の玉袋舐めてくれよぉ〜(*´▽`*)
あんまり風呂には入らないからチンポが臭いけどいいだろぉ〜?(*´▽`*)
え?公園の池で泳いでろって?
僕、アヒルじゃないっての☆
アッハッハッハッハッ!
71(4): 2006/10/16(月) 18:45:55 AAS
>>64
色々バイトしてきたけどゆうメイト程楽しいバイト無いよ
バイク乗れるし、一人で出来るし、
自給もなかなか良いし、正社員になれる可能性もあるしでさ
つーか俺郵送関係の仕事が天職かもしれん、バイク乗るの楽しすぎ
72: 2006/10/16(月) 18:54:50 AAS
>>71
よかったな。
オレはなかなか希望の仕事にはさせてくれない。
計画とかオレがやってもいいくらいだ。
もちろんバックレした奴は恨まない。だって酷いもん。
人が居ないのに募集しないアホ、仕事を改善しないアホ
辞めていくのは似たような原因ばかり。
73(1): 2006/10/16(月) 19:17:04 AAS
教えてください。
30歳でも応募資格ありますか?
74: 2006/10/16(月) 19:26:22 AAS
>>73
何も問題はないですね
採用決定でしょう
75: 2006/10/16(月) 20:08:30 AAS
ありがとう。応募してみます。
ニート2年半…orz 早く社会復帰したい…
76: 2006/10/16(月) 20:18:16 AAS
区分2回落ちた・・・
77(2): 2006/10/16(月) 20:28:56 AAS
>>浅羽
アドレスV125を買うのが正解だったな!
みんな自衛隊入れば?
27歳未満なら中卒以上で入れるし、公務員の中でも給料は上の方。
しかも食事住宅付き(無料)。
「自衛隊=厳しい」と思っているようだが、実際は休みは多いし楽らしい。
自衛隊スレ読んでみれ
78(1): 2006/10/16(月) 20:41:54 AAS
試験があるんでしょ
79: 2006/10/16(月) 21:19:20 AAS
公務員の中では一番簡単だな
80: 2006/10/16(月) 21:56:49 AAS
>>77
俺自衛隊に居たけど
前期教育期間中かなり厳しいところに配属されて
メタメタにしごかれまくった
その後希望した科にも行けず散々だった
自衛隊を考えている人は配属先によって当たり外れがあるから注意
それに比べて郵便局なんて楽でしかたない
DQNのクレームなんか鼻くそみてーなもんだ
>>78
超簡単、小、厨房レベルの問題
5+7=とかそういう問題だからw
体さえ問題なければ誰でも入れる
だけど何年かたっても曹になれなければクビ
81(2): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/16(月) 21:57:36 AAS
>>65
それなりの学歴があるなら、それが一番だよな
郵便局は酷いかもしれんが、正直ここしかバイト出来ないよ俺
同年代の奴らが苦手だから。ジジイも嫌いだ
ようするに人間が嫌い
>>71
いろんな人がいるな
バイクは90かな?良いな
俺の配達地域の環境見たら皆唖然とするだろうな。
バイク倒したら最後。50度の坂をいっきに転げ落ちてくw
90でもキツイ山地域をよく50でやらせてくれるな俺の局は。
1速で時速2キロしか出てねぇじゃねぇか。殺す気か?
だから俺は全く楽しくない
むしろ命の危険に晒されての配達の毎日
>>77
アドレスは嫌い。
シグナスXあたりが良い
そういえば今日、125で(多分シグナスX)やたら張り合ってきた奴がいたな
こっちは250だから勝てるわけないのにw
信号が青に変わった瞬間にフルスロットで必死だったなw
まぁスロット50%開きで軽くぶっちぎったけどwww
そういうてんでは楽しい
つか
頭ヤバス
シャンプーすると抜け毛がヤバス
この若さであの抜け具合はテラヤバス
いやハゲてはいないが。このままだと想像できる
ヘアトニック買ったほうが良さそうだw
ネギま楽しみだわぁ
82: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/16(月) 22:04:00 AAS
あぁ俺自衛隊は無理だな
俺小さい頃から病気がちで、すぐ体調壊すし大病患ったこともあるから
手術後にもこたえるだろうし。
こんなの誰にも言えれないし、初対面だとひ弱に思われて辛いしな
最大のストレスの原因かな
83(2): 71 2006/10/16(月) 22:23:37 AAS
>>81
うん90乗ってる
でも自分のバイク無くて休みの人のをとっかえひっかえ乗ってるから
ちょっと気を使う
いろんな人のバイクに乗ってるとそれぞれに癖があって面白い
アクセルめちゃ硬いとか、すぐエンストするとか、ブレーキうんことか結構スリリングw
アクセル硬いバイクは手を離してもアクセル戻らなくてわらた
アクセル全開で固定されちゃうのよ
そうそう俺のところも山の近くなのだけど殆どが90
50は一台しか置いていない
浅羽直之君の所酷過ぎないか?
84: 2006/10/16(月) 22:40:20 AAS
>>83
俺も毎日違うの乗ってるw
今日はフットブレーキが曲がってて、ステップと重なってるw踏めねーよ
85(2): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/16(月) 23:05:16 AAS
>>83
マジ楽しそうwww
50一台ってことは、長期募集は必然と「要自動二輪。原付不可」になるのかな?多分そうだと思うけど
俺の局90に乗らせてくれる気配すら無いな。
今は五時間勤務(全区域覚えたら八時間)なんだが、いつか八時間勤務になるのに50だと正直辞めたくなる。つか辞める
実際今日後ろ満積で50度の坂をフルスロットでも1mもすすまねぇ
しょうがないから坂の途中にある家は走って配った
んでその坂を登らないといけないから、めっちゃ加速して登った
それでもケツ浮かせて足で蹴らないと進まない
なんとも惨めな姿。あるまじき姿。姿慎めよ
それでも馬鹿局は90には断固乗らせない
局の利益>>>>>>>人の命。と考えてるから
てか実際それで事故とかおこさないと改善しないんだろうな
それでも改善しないかもな
短期の自転車は災難だな。ほとんど歩きになること間違いなし。
90乗らせろってしつこく言ってみよっかな
予想返答
「でも50で配れない程じゃないんでしょ?」「他のバイトの人も50だし君だけ90ってわけにはいかないよ」
だろうな。腐ってやがる
長々と書いてしまったけど多少スッキリした
86: 2006/10/16(月) 23:20:03 AAS
90乗らせて事故ると思われてんだろ
それと区間増やしても不配増えるとかな
その程度の信用
悪く言うと信用ゼロ
87(2): 2006/10/16(月) 23:20:40 AAS
>>81
そういやゆうメイトの薄毛率って異常だよな。
毎日ヘルメットかぶって配達してるからかな。髪の環境は確かに悪そう。
浅羽、ゆうメイト辞めるのか?
局によってだいぶと扱いに違いがあるみたいだけど、ぶっちゃけ俺はゆうメイトのバイト悪くないと思ってるぞ。>>71と似たような感じだな。
俺は今まで、飲食店(一年半)→スーパー(一年)→ゆうメイト(半年)ってやってきたが、ゆうメイト一番いいぞ。
時給高い(俺は900)し、同僚に気使わなくていいし、独りで気楽ーにやれるしな。
真面目にニート脱却にはゆうメイトが一番と俺は思っている。底辺だけど働きやすいとは思っているよ。
・・・でもまぁ残業多いのは正直勘弁だな。たぶんどこもそうだろうとは思うけど、仕事終わらなかったら当然のように「残業してね」って言われるし。
団塊の世代の人らが何人かいるからさ、なんてーか働くことに生きがいを感じてるっぽい人もいるわけよ。単純労働で激務だけどね。
だから職場の空気がもう「残業して当然」みたいな感じになってきてる。飲食店、スーパーは当然のように定時であがれたのに。
俺ひとり帰るとその分他の人らの仕事が増えることになるから、俺もなかなか定時ではあがりにくい。理由なんかどうとでも作ってバックレることだってできるのにさ。
当分はいようかなと思ってる。それでもどうせ一、ニ年程度だろうけどさwww
88: 2006/10/16(月) 23:21:35 AAS
浅羽はよく毎日そんなに喋ることがあるな
毎日そんな長文書くコテハン見たことないわ
89: 2006/10/17(火) 00:09:44 AAS
ええい、外勤なぞどうでもいい。内勤組みはいないのか?
仕事どうだ?つらいか?俺はきつい。でもあと2ヶ月チョイの辛抱だ
90: 2006/10/17(火) 00:12:32 AAS
内勤は人間関係がな・・・
楽しようとする奴も居るし続かないわ
91: 2006/10/17(火) 00:14:29 AAS
ちなみに外勤よりいいところは残業がめったにないと言うことだ。
でも・・・朝がきつい!今度のバイトは午後から
らくらく出れるところにしたい・・・
92: 2006/10/17(火) 00:16:45 AAS
内勤で物流メインの人いるか?ノシ
93(2): 2006/10/17(火) 00:44:22 AAS
>>85
俺の班のおっちゃんもそんな感じだな
2輪免許持ってるのに余程余って限り90に乗せてもらってる様子がない
職員とベテランで占有してる感じ
俺も90乗りたくて浅羽みたいに2輪、
せめてAT限定でも取ろうかと思ったが
その様子見て金もったいないだろうと思って断念
94(1): 2006/10/17(火) 01:51:16 AAS
バックレってのはさ、良いか悪いか考えている内は中々出来ないもんだよ。
初バックレは緊張しまくり、それこそ初Hよりもドキドキするもんだ。
バックレていいかい?なんて言ってる辺り、結構責任感強い方でしょ?
そんな状況にありながら何とかこなそうとしてないかい?
かなり前の話になるが、俺はそれで胃がおかしくなったんだ。
胃がおかしくなって初めて本末転倒だって事に気付いたんだよ。
俺はボロ雑巾じゃないってね。
そして身体が自然と出社する事を拒絶し、そのままバックレたんだ。
何せバイト先はそれこそ大小五万とあるんだ。
それにバックレてみてしみじみと分かる事がある。
それは会社って俺らが仕事に対して持つ責任感程、俺らの仕事を評価してないって事。
胃の痛む思いをしながら働いているのにね。
そんな事知ったこっちゃねえ。かわりはいくらでもいる。
そしてお前は俺達バイトにとってはボロ雑巾みたいなもんだって訳だ。
だったらかわってもらおうじゃないか。俺は嫌な思いしてまで働く気は無くなったんだ。
って言うか無くなり過ぎた(笑)ま、アルコールと同じで限界は自分で見極めないとね。
アドバイスとして言える事は勤務表は引き出しの中に、私物は持ち帰る事くらいだね。
95: 2006/10/17(火) 06:45:17 AAS
童貞のくせに
96: 2006/10/17(火) 07:03:46 AAS
女「趣味何?」
俺「お前だよ!」
女「え・・・(もう!///)」
97(1): 2006/10/17(火) 09:51:15 AAS
>>85
うちの局はバイトはほとんど50みたいだけどなー
事故おきても職員でも労災隠しとかあるみたいだから
事故になったら自分が損だからさぁ
事故らないように気をつけてください。
98: 2006/10/17(火) 10:41:10 AAS
内勤のコツ。
肉体的にしんどいが
精神的にもしんどい。
99: 2006/10/17(火) 10:57:05 AAS
>>93
AT限定じゃカブ90乗れねーぞ・・・
あれでも一応MT車だからな!
100: 2006/10/17(火) 13:00:12 AAS
いっその事、車の免許とったらどう?
ここの人はバイクでの配達が多いみたいだけど楽だぞ。
天候関係ないし。
その分、荷物大きくなるけどね
101(2): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/17(火) 13:19:07 AAS
>>87
いや辞めるかはまだ分からん
>>93
90乗りたくて免許取っても乗れないなら意味ないからな
聞いてみたら?自動二輪免許取ったら90乗れますか必ず?って
>>97
バイトは50なのは同じだな
バイトでも90の奴がいるけど
事故らないようにね。焦らずまったり配達クオリティだお
カブはセミオートだからATで大丈夫。
あんなもんがMTだったら驚きだろwww
ふと配達中に思ったことなんだが
カブってダサイし遅そうだし古くさいからさ、若い人が入らないんじゃないか?
例えばハーレーやスポーツタイプを配達用に改造して配るとかwww
いっきに郵便局の印象が変わるんじゃね?w
まぁ小回りがきくタイプに限るけど
カブってもっとカッコヨクできなかったのかね
102: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/17(火) 13:33:20 AAS
>>87
まだ文書あったのかwwwきづかなかった
確かにゆうメイトは慣れれば非常に楽。単純だから
誤配というのが無ければ最高だがね
あとやっぱり超勤は仕方ないな。人が少ないし
逆に俺は超勤マンセーだから嬉しいけど
超勤が駄目な人は時給安いけど内務だな。正月以外滅多に超勤は無かった
結果本当に最悪でも最高でもない。俺は
90乗れて誤配の心配が仕事だったら最高と言える。ガチで
103: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/17(火) 13:35:20 AAS
訂正
>誤配の心配が無い仕事だったら
104: 2006/10/17(火) 15:14:58 AAS
>>101
カブは一部の若い人に人気あるよ。
某TV番組のファンとかに。
カブ乗りたいから、配達のバイトしたいって
言ってる人もいるよ。
黒猫は三輪のスクーターでおばちゃんがメール便を配ってたけど
箱にたくさんブツが入りそうに見えたよ。
ピザ屋のと同じようなスクーターね。
105(1): 2006/10/17(火) 16:14:19 AAS
どーでもいいよ
浅羽、水銀澄うpまだー?
106: 2006/10/17(火) 17:43:06 AAS
>>94
言いたいことはよくわかるが、俺はバックレる気にはなれない。
どれだけゴタクを並べたところでバックレること自体を正論化することはできないと思うから。
もうひとつ言うとだな。
俺がたとえバックレたとしても、郵便局自体は確かにそれほど困らないだろう。
酷いバイトを雇ってしまったもんだと思うぐらいだと思う。
でもその日、バックレずに頑張っている俺の上司や先輩や同僚たちはどうなる。
彼らの仕事が俺の分だけ増えることになってしまう。
ただでさえ残業残業の毎日で、忙しいときは俺のことを手伝ってくれたことだってあるのに、俺はバックレ、あの人たちは仕事。
確かに仕事は大変だけどさ、「もしかしたら俺がバックレたことによってみんな困ってるかもしれんな」と思いつつまったりしてるのって、仕事する以上に辛いわけよ。
だから俺はバックレない。
辞めるときは辞めるけどねwww
107: 2006/10/17(火) 17:46:01 AAS
こんないいバイトなかなかないよねwwwウマ〜だよw
108: 2006/10/17(火) 18:57:01 AAS
このバイトって学歴とか年齢制限とかないの?例えば配達のほうなら原付免許だけでおk?
109: 2006/10/17(火) 19:02:43 AAS
原付の免許すら持ってない奴いるからな
110: 2006/10/17(火) 19:10:33 AAS
>>101
カブは人気あんねんで
111: 2006/10/17(火) 22:35:03 AAS
バイトの募集の紙では時給900円なのに面接で1000円に勝手になった件について。
112: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/17(火) 22:40:12 AAS
カブが人気とか嘘だろwww
若い奴で乗ってる奴見たことないわwww
>>105
好きだなぁwww
しばし待たれよ。あれからすっかり放置してたw
つかネギま16巻えろくね?
乳首書いてあるところもあるんだがwww
赤松暴走してんな
正直二回抜いた
113: 2006/10/17(火) 22:47:17 AAS
↑
若い女とか乗ってんの見るぞ。
お前の地方に若い女がいないんじゃないのか?
しかし、人気ではないと思う。。。
114(1): 2006/10/17(火) 23:21:54 AAS
休む時ってどこ電話かけんの?
115: 2006/10/17(火) 23:39:04 AAS
>>114
自分の課の電話番号ぐらいはソラで覚えておいたほうがいいぞ・・・
代理にでも聞けば教えてくれるし。
外務で事故ったりしたときは、とりあえず課に電話しておけば間違いないから
下手に自分で判断して動くと後でうるせぇんだよ
あと、出先で料金についての問い合わせだとかなんだかよくわかんねぇ事態に遭遇した時も、
上司に連絡すればなんとなく指針が固まるからな
116: 2006/10/18(水) 01:16:01 AAS
あげ
117(2): 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/18(水) 13:11:14 AAS
だからいっぱい書き込めよwwwwwwなんだよこの過疎www
まぁ確かにネタは無いからな
どっかにやらせてくれる女の子いませんか?凄いテクニシャンだよ俺^^
カブは見ない。若い奴でよく見るのはビーノだな
可愛らしい。危ない運転だからウザイけど
あと私用カブ50で、すり抜けする奴は信じられん。ひかれるぞ
あて給料出た。10万
八時間の奴は時給いくらで月いくら?
118(3): 2006/10/18(水) 13:22:28 AAS
なんかシフトがキツいと感じる様になってきた
中途半端に待機時間入れられてるから、
朝8時から出勤して帰宅できんのが夜7時位
んで週休は1日だし
仕事を早く覚えてこなしても給料あがんねーし
なのに仕事増やされるし
なんなんだここは…バイト替えるべきかもしれんと思えてきた…
119: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/18(水) 13:28:56 AAS
夜7時って冗談だろ?
職員でもいないぞそんなん
それに週休一日はないだろ。時給いくら?
悪かったら辞めたほうがいいかも
少し羨ましい俺がいるけどw
120: 2006/10/18(水) 13:43:45 AAS
ロマンティックageるよ
121(1): 2006/10/18(水) 16:25:24 AAS
浅羽って確か童貞じゃ…?
童貞なのにテクニシャンなのか?
時給890で給料139000くらいだった。引かれてない状態で160000くらい。安いな。俺はもっと頑張ってるはず250000は貰いたい。
122: 2006/10/18(水) 16:30:07 AAS
郵便局ってさ、午後7時まで開いてるんだな
123: 浅羽直之【縁】 ◆vVEOIs8Sxo 2006/10/18(水) 16:54:23 AAS
早漏だけどな…W
>>118=>>121?
少なすぎだろ……
俺五時間+毎日平均1.5H超勤で14万5千はいくぞ
八時間だと18万だし。時給は990ね
毎日10時間でしょ?
ありえね
やっぱ時給って大事だよな。
早く最高時給になってエンジョイしたいわ
あとちんたらまたーりやるのが一番だぜ
誤配防止にもなるし超勤でがっぽりwww一石二鳥www
頑張れば頑張るほど、早くやれば早くやるほど損するから
知的且巧妙にやらんとね
124: 2006/10/18(水) 17:04:03 AAS
就職することを聞いたら、なぜか逆切れされた。
聞いたらいけないのかな?
125: 2006/10/18(水) 17:10:56 AAS
うちの局には、見た目愛想のいい、オヤジメイトがいましたがそれは表向きで裏では仲間の悪口とかいいふらしていて、あいつは口だけと、だんだん信用を失い最後は本務者とケンカして他の局に異動していきました。
ゆうメイトも異動ありなんですね。
126: 2006/10/18(水) 17:15:02 AAS
>>118
仕事を増やされたんじゃない
やっと正常な量をまかされるようになっただけだよ
127(2): 2006/10/18(水) 18:15:01 AAS
誰か助けてくれ。
眠りに落ちる時になると、目の前に大量の郵便物が浮かんできて、それを仕分けしないと寝れないんだ。
こんな変な夢みたいなのは始めてだ。
おかげで寝不足だし、ついに寝坊して遅刻しちまったよ。
完璧に不眠症みたいな病気だと思うんだが。
仕事に慣れれば治るかな?
128: 2006/10/18(水) 18:28:55 AAS
>>127
お前末期だなwww
早く仕分けられるようになれよwwww
>>117
ゆうメイトって出会いあるかぁ?
底辺バイトの上男ばっかりだから俺のところは全然……。
これで時給が安かったら辞めてるわwww
129: 2006/10/18(水) 18:44:51 AAS
俺も週休1日なんだが、基本じゃねぇの?
つか俺の班は皆そうなんだけど…
ちなみに時給は、もう一年ちょっとやってるので820円^^
130(1): 2006/10/18(水) 19:51:27 AAS
半年経たずに980円なんだが…
俺のところは範囲が広いからかな?
131: 2006/10/18(水) 19:54:41 AAS
これやろうとおもうんだけど
これって基本一人でやることが多い?
132: 2006/10/18(水) 19:56:52 AAS
>>118
そうです。郵便局によっては酷い仕事を「ゆうメイト」に押し付けて
改善はなにもしません。
バックレ可です。
もちろんあなたのヤメタあとに来た人もすぐやめるでしょう
133(1): 2006/10/18(水) 20:06:22 AAS
仕事内容はともかく、バックレて当然なんて思ってる香具師はどこ行っても一緒
134(1): 2006/10/18(水) 20:44:30 AAS
ゆうめいとってどこの局でも長く続けてれば昇級、賞与があるのでしょうか?
135: 2006/10/18(水) 20:55:55 AAS
ボーナスってどのくらい貰った?
136(2): 2006/10/18(水) 21:17:40 AAS
明日面接しに行くんだが、何か気をつけるようなことってある?
後、大体どのくらいで採用の通知が来るの?
137: 2006/10/18(水) 21:39:14 AAS
>>136
ちょっと上に書いてあるかも。
俺のばやい
結果の通知は3日後位と言われたけど、5日過ぎて連絡なかったので
自分からした!
総務の奴は郵便局の中でも一番のぬるま湯だな。
138(1): 2006/10/18(水) 21:55:10 AAS
飽きちゃってやめたいんだけど、明日辞めますってのOKかな?
来週までには辞めたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s