[過去ログ] 高卒】フリタが就職先?恥を知れ!【高卒】PART 9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 聖戦士まぽん (´-`) ◆uXlMClhAuw 04/05/27 10:45 AAS
↑つまんない おまえもとっとと職探せ
396(1): 04/05/27 10:48 AAS
暇なら治験の人体実験にでも参加して社会貢献したら?
397: 聖戦士まぽん (´-`) ◆uXlMClhAuw 04/05/27 10:51 AAS
>>396 あなたこそ暇ならボランティアでもして社会貢献したら?
398: 04/05/27 10:58 AAS
あ〜あ。
仕事なんかしないで山売って暮してる僕、いいでしょ〜?
399: 04/05/27 10:59 AAS
財産食いつぶして喜んでるDQNがいるな
400(1): 04/05/27 11:05 AAS
え〜
だってさぁ、新興住宅地にそぐわない山やさ〜
誰もやりゃあしない畑あってどうすんの〜?
地元の奴らには、景観損ねるから
適当な地域開発に役立てろって叩かれるしさ〜
売るしかないじゃん。
そうすりゃ金も入ってくるし、働く気ゼロ。
401: 聖戦士まぽん (´-`) ◆uXlMClhAuw 04/05/27 11:35 AAS
>>400 あまり自然は壊さないほうがいいよ
402: 04/05/27 11:45 AAS
高卒の実態なんてこんなもんだろ
程度の低い高卒・・・893・犯罪者・ギャング団・身元不明の死体
普通の高卒・・・・・・・フリータ
やや出来る高卒・・・期間工・単純作業要員(ライン工)・肉体労働(日雇いドカタ等)
傑出した高卒・・・・・直販営業マン(契約社員)
稀有な高卒・・・・・・・判断を伴わない事務職(派遣社員)
403: 04/05/27 15:17 AAS
大卒の実態なんてこんなもんだろ
程度の低い大卒・・・営業でリストラにあい、今後の生活どうするか悩む。
普通の大卒・・・・・・・仕事を失って今まで調子に乗っていたのに、仕事をください〜って泣きに来る
やや出来る大卒・・・木材とかで何とか建てたテントに住むマシなホームレス
傑出した大卒・・・・・道端にダンボール敷いてるホームレス
稀有な大卒・・・・・・・893・犯罪者・ギャング団・身元不明の死体
404: 04/05/27 16:15 AAS
*高卒DQNの特徴をあげてみる M
高卒は反論に逝き詰まると程度の低い単発罵倒かパクリレスで応戦する。
(知能が低い高卒は己の脳味噌ではまともな文章さえも思いつかない。)
405: 04/05/27 17:29 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。高卒なんて(プププププ
406: 04/05/27 18:17 AAS
土方(職人型)で月50万とか抜かしてる中・高卒はどうしたらいい?
407: 04/05/28 00:20 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。大卒なんて(プププププ
408: 04/05/28 00:21 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。大卒なんて(プププププ
409(1): 04/05/28 04:08 AAS
いみわかんねーけど面白いから許す。
410: 04/05/28 15:24 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。大卒なんて(プププププ
411: 04/05/28 15:24 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。大卒なんて(プププププ
412: 04/05/28 15:25 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。大卒なんて(プププププ
413: 04/05/28 15:25 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。小卒なんて(プププププ
414: 04/05/28 17:38 AAS
>いみわかんねーけど面白いから許す。
>いみわかんねーけど面白い
>いみわかんねーけど面白い
>いみわかんねーけど面白い
>いみわかんねーけど面白い
>いみわかんねーけど面白い
>>409
意味も解らないのに何故面白いと感じることが出来るのであろうか?
415: [age] 04/05/29 17:55 AAS
いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。高卒なんて(プププププ
416: 04/05/29 22:11 AAS
拉致被害者の子供だって、あの北朝鮮でさえ大学に行ってるのに、
先進国の日本において高卒っていうのは一体どういうことなんだ?
おまいら、よく恥ずかしく無いな。
地球上の最低の生物だな(プ
417: 04/05/30 00:33 AAS
俺の知り合いも大抵は
「高卒は30代になったらクビを切る」
って言ってる。
418: 04/05/30 00:34 AAS
俺の知り合いも大抵は
「高卒は30代になったらクビを切る」
って言ってる。
419: 04/05/30 01:06 AAS
てか俺のバイト先にも高卒フリーターいるんだけどさ、
とにかくくせーんだよ。しかも身なりも変。
それでいて仕事ができないの三重苦。
接客業なのに客から「くさっ!」とか言われて避けられてる。
店長もそろそろ頭にきたらしく、近いうちに切るってさ。
ざまーみろっての。
420(1): 04/05/30 01:16 AAS
俺の友達は高卒だけど電車の運転手やってんよ。
421: 04/05/30 01:33 AAS
>>420
運転手じゃなくて運転士だろ!
( ゚Д゚)イッテヨシ!
422: 04/05/30 01:46 AAS
ウチの知り合いの高卒は妙に金回りがいいから
何やってんのか訊いたけど教えてくんなかったぞ
後で解ったことだがそいつは新薬開発の為に
製薬メーカーに人体をレンタルしてたらしい
恥かしくて職業を言えなかっただけだ
世の中に貢献してる高卒だっているんだよ
だから勘弁してやれ
423: 04/05/30 02:12 AA×
424: 04/05/30 02:31 AAS
f ac k
425: 04/05/30 12:04 AA×
426: 04/05/31 01:56 AAS
画像リンク
↑高学歴らしいです。高学歴の人は見た目もカッコいいんですね!
高卒の野郎ども、少しは見習え。
427: 04/05/31 02:49 AAS
↑のって高卒で(秋葉原の)ショップに就職したやつの画像って話を聞いたんだけど。。。
本当のとこはどうなんでしょうね。
428(1): 04/05/31 02:54 AAS
高卒なんて生き物見たことないよ
だから僕は色々と想像を馳せる
どんなシッポしてて、どんなキレイな声で鳴くんだろうとか。
抱いたらフカフカなんだろうなぁ…とか。
429: 04/05/31 03:28 AAS
DQNなスレッドだねぇ。せいぜい就職板にでも顔だしたら?
430: 04/05/31 09:06 AAS
>>428
フカフカなんてするか!
近寄ったが最期
刺し頃されても知らんぞマヂで
431: 04/06/01 21:53 AAS
やっぱ高卒ってバカだよな
いくら書き込み禁止とはいっても
大卒っつう証拠なんて掲示板で出しようがないんだから
何気なく大卒のフリして高卒の問題点やヤバさについて言及すれば
誰も喪まいが高卒だなんて疑わないぜ
まあカシコイ高卒がいたらすでに実践してる鴨知れんがな
「漏れは大卒だが」なんて学歴詐称した挙げ句
糾弾されて然るべき高卒を擁護したりするから
すぐに知障の仕業だってバレる訳だ罠
432: 04/06/04 14:12 AAS
拉致被害者の子供だって、あの北朝鮮でさえ大学に行ってるのに、
先進国の日本において大学に行けないというのは一体どういうことなんだ?
おまいら、よく恥ずかしく無いな。
北朝鮮未満の生活でもしてろ(プ
433: 高卒2年生 04/06/04 20:34 AAS
恥かしいです
いっそ氏んでしまいたくなります
でも中には
恥かしいと感じてさえいない高卒もいます
そいつらより私はマシでしょうか ?
434: 04/06/05 01:22 AAS
高卒が就職出来ても土方とか
でもその土方こそがもっとも未来のない職種なんだが?
435: 04/06/05 18:31 AAS
高卒って自分で知障だって自覚あるの?
例え自覚が無くても大卒が当たり前のこの時代、
取り残された自分てどこかおかしいよな、
くらいは感じてるのかな。
436: 04/06/08 12:50 AAS
高卒ですが何か?
今日も一日2ちゃんだが、何か?
437(1): 04/06/08 13:20 AAS
低脳かつDQNである高卒が、「Fランク」「Fランク」と言っているようだが、
「Fランク」なんて、大学全体の数パーセントでしかないんだけどね。
つまり、高卒が仮想敵にしている「Fランク」の人間なんてほとんどいないということ。
ま。どんなに「Fランク」を叩いたところで、日本社会において、
高卒という動物は、大卒の下の身分なのであって、
「Fランク」の価値が下がれば下がるほど、それ以上に高卒の価値も下がると言うことなんだよね(プププ
(注意:高卒のコピペ利用を禁ず)
438: 04/06/08 13:52 AAS
高卒に理屈は通じません。よって… 死ね
439: 04/06/08 14:57 AAS
>>437がいいこと言った。
440(1): 04/06/09 00:02 AAS
何も考えずに高卒フリーターになったことを後悔します。
フリーター三年目。
はたして就職できるんだろうか…
就職サイトなどを見ても
まずは、履歴書を送ってください。面接日は追って連絡します。
と必ずといっていいほど書いてある。
書くことなんかねぇんだよ!
アルバイトを職歴に書かないほうがいいんですよね?
441: 04/06/09 13:01 AAS
正直言うと大学受験に失敗して勉強にも疲れてな、
ある日フッっと高卒でもいいやって思ったんだ。
魔が刺したってヤシだな。
で、高卒という十字架を背負って生きる覚悟を決めるその前に、
高卒世界ってのはどんな所なのか、先ずそれを知る必要があった。
その為には高卒の生の声が聞きたかったので
とりあえずこのスレを覗きにきたって訳だ。
そしたら高卒の必死なレスの嵐。
大卒の知的で現実的な発言とは対照的に、
只現実逃避のために暴れているだけの高卒。
でもそんな高卒のコンプレックス塊のレスを見たおかげで
俺はとうとう正気に戻ったわけだ。
そして今、来年の大学受験に向けて精一杯勉強している。
みんな努力して「大卒」という栄冠を勝ち取っているのに
ロクに勉強もせず現役で大学受験に
成功しようなんてのが甘ちゃんだった訳だ。
とまあ今までがとても弱い自分だったと反省してみる。
442: 04/06/09 18:06 AAS
大学行く金が無かった。アルバイトの給料も生活費で消えて行った。
443(3): 04/06/09 18:36 AAS
俺は今大学生。一人暮らししています。生活費も学費も自分で稼いでいます。かなり生活苦しいですけど。
努力すればお金がなくても大学には行けます。
お金がなくて高卒っていうのは、実家が苦しくて、高校卒業したらすぐに稼がないといけない人たちだけに許されます。
444: ↑ 04/06/09 20:25 AAS
つまりそんなヤシは実在しねえってことよ
445: 443 04/06/09 21:34 AAS
そうですね。ほとんどいないでしょう。だから家にお金がなくてフリーターというのは言い訳に過ぎないのです。
446: 443 04/06/09 21:35 AAS
↑大学にいけず高卒でフリーターと言う意味です
447(1): 04/06/09 22:17 AAS
3浪して大学に行っても手遅れですよね?
なんか将来怖すぎだよ!!
448: 443 04/06/09 22:31 AAS
>>447
手遅れではない ただある程度有名な大学に 旧帝大か早慶あたりじゃないと
449: 04/06/09 22:49 AAS
448 適当なことを言わないように。三浪だと新卒扱いになるから資格がとれる大学いけ。金があるなら薬学か医学など
450(1): 04/06/09 23:04 AAS
ん?
浪人と留年合わせて3年以上の奴はアウトだよ
早慶だろうが旧帝だろうが関係ない
新卒じゃないから普通の就活できないもんね^^
451(1): 04/06/09 23:28 AAS
中卒>>高卒
これマジ事実だね。確かに周りの目からは高卒のがいいわけだがバカ高校になにしに行ったの?
って感じ。中卒の奴はかっこいいと思うね。まー中卒か高卒か大卒なんていうのは
家庭環境が一番大きいと感じるね。まともな家庭の子はやっぱそれなりにまともだよ。
452: [age] 04/06/10 00:05 AAS
>>451
それ禁句だけど、実際学歴と家庭環境やしっかり度などは比例するよな。
あとお前は中卒に幻想抱きすぎだと思われ。本物の中卒を知らないだろ?
ヤンキーばっかだぜ
453: 東京Kitty@無職板 04/06/10 00:30 AAS
中卒がかっこいいってところだけは同意できないね
454(1): 04/06/10 00:47 AAS
>>440
禿同!俺も高卒フリーターを選んでしまった。こんなことなら就職すればよかったと後悔してる。
高校卒業して、新しいバイトにしようと思って、一年半やってきたバイトをやめたのはいいけど、いいバイト見つからず、3ヵ月無職のまま。
高校のとき強制的に取らされた、ワープロ検定3級と秘書検定3級があるけど、3級なんて履歴書に書いても意味ないし。
これからどーなるのやら。ちゃんと就職できんのかな?
455: 04/06/10 06:42 AAS
>>454
まるで人ごとだなw
その調子じゃしばらくは無理だな。
456: 04/06/13 22:24 AAS
>>450
おまいはスーフリ和田さん(神)に喧嘩売ってるのか?
もし売ってるというなら和田さんが出る幕でもねー、俺がその喧嘩買ってやる。
457: 04/06/13 22:35 AAS
高卒ならフリタでもありがたいくらいだな
高卒の殆どがニートなんだからな
458(1): 04/06/13 22:56 AAS
こ う そ つ
すげー軽率な響きw
459(1): 04/06/13 23:02 AAS
>>458
正確に言えば大卒も高卒と言うんだが・・。
「最終学歴が高卒」という言い方が正しい。
ちなみに中学生や高校生は学生とは言わない。
学生とは大学生の事を指す。
460: 04/06/13 23:12 AAS
最終学歴が
こ う そ つ
やっぱり軽率な響きw
461: 04/06/13 23:36 AAS
>>459
まあ、あれだな。ドイツ語のstudierenは大学での勉強のことしかささないのと同じだな。
462: 04/06/14 00:36 AAS
専門学校って短大卒になるの給料
463: 04/06/14 02:51 AAS
「最終学歴は高卒です!」
464: 04/06/14 21:52 AAS
放送大学行こうかな・・
465: 04/06/14 23:32 AAS
ラーメン大学に汁!
466: 04/06/16 03:16 AAS
現役でFランクか浪人してマーチ、どっちがいいかな?
467: 04/06/16 03:46 AAS
現役でAランクに汁!
468: 04/06/16 04:43 AAS
Fランクなんて学費と時間の無駄
でも浪人したところでみんなが志望大学に入れるわけじゃないw
469(1): 04/06/16 10:08 AAS
という結論を出して
何の努力もせず
結局無職に陥った知障の高卒が申しております。
470: 04/06/16 13:40 AAS
甲子園大学行こうかなぁ
471: 04/06/16 16:21 AAS
>>469
おまいFランクだろw
472: 04/06/16 17:07 AAS
と
Fランクにさえ入れなかった知障の高卒が申しております
473: [ sage] 04/06/16 17:19 AAS
自営業だから行く必要がないの
474: 04/06/16 17:24 AAS
確かに
ブタイヌネコチソパソジーゴキブリ高卒にとって
高等教育は不要なのかも知れない
475: 04/06/18 03:34 AAS
この際、fランク学生の書き込みも禁止にしてくれ。
476: 04/06/18 09:58 AAS
存在しないものを相手にしていてもしょうがない
477(1): 04/06/18 16:49 AA×
478: 04/06/19 00:16 AAS
>>477
お前の頭の中では、
日本国には東大、早慶、マーチ、駒専、大東亜、Fランクしかないのか?
わざわざAAまで作って、おめでたいなw。
479: 04/06/19 00:18 AAS
つまんねぇ、消化。
480: 04/06/19 12:18 AAS
いまどき高卒ってハズカシー
481: 04/06/19 12:22 AAS
★3流以下大卒者の特徴★
●とにかくコンプレックスが激しい(二言目には高卒には負けない!)
●一生3流の烙印を背負って生きていかなければならない(高卒は社会人入学で逃げれる)
●社会から干されている(無職・使い道が極端に無い)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●高い金を、これまた3流の馬鹿親に出させても、元が取れない哀れな知障ww
●再三浪人をしたにもかかわらず3流しか入れない(基本的に負け犬)
●社内でもダメレッテルを貼られまくられ、辞職してしまう
●酷いのは高卒上司に顎で使われまくる
●下手に大卒にしがみつきたいが為に、一生を棒に振ってしまったw
●学校名を聞かれると一瞬青ざめてしまう(劣等感が支配している)
●上場企業から見向きもされない。(かといって中小企業にも入る度胸がない)
●事実、社内でも重要なポストとは無縁(社会でも待遇は同じ・乞食同然)
●将来、自分の学校(大学)が閉鎖になる事を恐れている。
●資格を持った専門学生にすら頭が上がらないw
●結婚もできない(出来ても相手も同じ3流以下者)
●身なりや言動、思考が中卒並み w
●自殺者は3流以下卒者が大部分(高卒にさえ社会で苛められまくる)
●趣味は電車内の痴漢(捕まっても3流だから仕方ないと諦められる)ww
●とにかく取り柄がまったく無い。単なる馬鹿(笑われ者)
●ホワイトカラーが似合わない(ブルーカラーの世界でも爪弾き)
●要は社会として(人間として)必要とされていない
482: 祝・新スレ 04/06/19 15:58 AAS
■・・・・お父さん、高卒・・・・PART 8
2chスレ:baby
483: 04/06/21 20:47 AAS
大卒は当たり前
救い様のない高卒がフリーターとは廃人以外の何者でもない
484: 04/06/24 14:21 AAS
高卒ってだけで
人生終了でしょ
485: [sag] 04/06/26 18:19 AA×
486: 04/06/26 22:47 AAS
★最終学歴が高卒だと★
●とにかくコンプレックスが激しい(二言目にはFランクには負けない!(負けてるw))
●一生高卒の烙印を背負って生きていかなければならない(社会人入試も才能がないので落ちる)
●社会から干されている(無職・使い道が極端に無い)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●高校行くまでの金を、これまた高卒の馬鹿親に出させても、元が取れない哀れな知障ww
●再三留年をしたにもかかわらず大学にも入れない(基本的に負け犬)
●社内でもダメレッテルを貼られまくられ、辞職してしまう
●酷いのは大卒上司に顎で使われまくる
●下手に自由にしがみつきたいが為に、一生を棒に振ってしまったw
●学歴を聞かれると一瞬青ざめてしまう(劣等感が支配している)
●上場企業から見向きもされない。(かといって中小企業にも入る度胸がない)
●事実、社内でも重要なポストとは無縁(社会でも待遇は同じ・乞食同然)
●将来、自分の学校(大学)が閉鎖になる事を恐れている。
●資格を持った学生にすら頭が上がらないw
●結婚もできない(出来ても相手も同じ高卒)
●身なりや言動、思考が中卒以下 w
●自殺者は高卒が大部分(Fランクにさえ社会で苛められまくる)
●趣味は電車内の痴漢(捕まっても高卒だから仕方ないと警察に諦められる)ww
●とにかく取り柄がまったく無い。単なる馬鹿(笑われ者)
●ホワイトカラーが似合わない(ブルーカラーの世界でも爪弾き)
●要は社会として(人間として)必要とされていない
487: 04/06/28 01:43 AAS
こ う そ つ w
488: 04/06/29 11:27 AAS
大卒は最低条件なだけ
しかし高卒はスタートラインにも立てない
489: 04/06/29 12:16 AAS
短大卒の大学中退者は、最終学歴は短大卒でいいのかなぁ?中退…
490(1): 04/06/29 12:21 AAS
中退だと高卒なんだが?
それどころか履歴書に中退とあると心象悪いから既にマイナス
491: [age] 04/06/29 12:37 AAS
ぷぷっ!高卒かよ!だせーな。中卒の俺を見習えっつーの!
492(1): 04/06/29 15:23 AAS
大学中退は「大学中退」っていう学歴になる。
履歴書に中退ってあっても、理由がきちんと答えられれば、
中退だからというだけで評価がマイナスになることはないっす。
493(1): 04/06/30 00:58 AAS
>>492
芸能人や作家に多いね。大学中退。
でも、
理由がきちんと答えられれば
理由がきちんと答えられれば
ここがミソね。フリーターには無理じゃないかなぁ。
494(1): 04/07/04 20:07 AAS
>>493
だよね。
俺のバイト先にも高卒がいる。
何かこいつがおかしいやつで、語尾に必ず「うへ」がつく。
「いらっしゃいませうへ」
「ご注文はお決まりでしょうかうへ」
「お会計1200円になりますうへ」
「ありがとうございました〜うへ!」
てな感じで、とにかく語尾は「うへ」。
大抵、客が笑い押さえてたり、困った顔をしてる。
495: 04/07/04 20:25 AAS
>>1が学歴板に行きたくない理由がワカリマス
496: 04/07/05 11:12 AAS
>494
不覚にもワロタw
497: 04/07/08 14:44 AAS
中退なら高卒でも詐称出来るね
現実的に>>490が真理
正当である理由は物理的に存在しない。
ついでにここで理由を答えれば結果も出る
498: 04/07/08 17:30 AAS
中退でも学歴には書いたほうがいいと思うが、
そこそこ良いとこなら評価もされるだろうし、
高卒とマーチ中退なら印象も変わるだろうしな
499: 04/07/08 20:14 AAS
短大じゃ〜ね〜ww
500: 04/07/09 17:36 AA×
501: 04/07/10 12:50 AAS
バッカだねぇ。
いまどき高卒なんて・・・( ´,_ゝ`)プッ
親はどういう育て方しているんだか。
(履歴)高卒
↑
( ´,_ゝ`)プッ
502: 04/07/10 13:09 AAS
高卒、中卒なんて現存するの?
503: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 14:56 AAS
俺 の バ イ ト 先 に も 高 卒 が い る 。
何 か こ い つ が お か し い や つ で 、
語 尾 に 必 ず 「 う へ 」 が つ く 。
「 い ら っ し ゃ い ま せ う へ 」
「 ご 注 文 は お 決 ま り で し ょ う か う へ 」
「 お 会 計 1 2 0 0 円 に な り ま す う へ 」
「 あ り が と う ご ざ い ま し た 〜 う へ ! 」
て な 感 じ で 、 と に か く 語 尾 は 「 う へ 」 。
大 抵 、 客 が 笑 い 押 さ え て た り 、
困 っ た 顔 を し て る 。
504: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 17:20 AAS
私のバイト先は本屋なんですけど、案外高卒多い。
専門学校行ってたりする。
最初はびびった。
ぶっちゃけかわいそう・・・。
しかもその一人は本気でバンドで食べていこうとしてたらしく、
高校卒業後音楽の専門学校に入った。
そこからしてありえない・・・。
でも社会の厳しさを目の当たりにしてか、そのご
経済系の専門学校に入って、今はなんとか派遣会社に就職
したみたい。
彼とは仲良しなんだけど、心の中じゃ
ばっかじゃないと思っちゃう。
505(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 18:16 AAS
俺は、本屋でバイトしてる奴は学歴に関わらず馬鹿だと思う。
506: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 19:50 AAS
>>505は高卒
507: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 19:54 AAS
いや、一流大学に在学中ですが
508: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 20:13 AAS
先天的偽証症候群
509: 04/07/11 20:56 AAS
高校中退、専門卒のフリーターですが・・・
苦労してます・・・
510(1): 04/07/14 02:28 AAS
高卒や高卒に毛が生えた程度の大卒はこっちの態度を勝手に卑屈な解釈をして、馬鹿にされたと
妄想して恨んだり憎んだり下らぬ嫌がらせしたりするから、厄介で始末に困る。もう最初から距離を
置くしかない。こっちだってそんなメンドクサイ人とは関わりたくない。それでなくてもこっちは普段から
神経を逆撫でせぬよう言葉の一つ一つにまで気を遣ってるんだよ。こっちにだって考え方があるし、
あなた達がこっちの表面的な態度から誤解するのと同じようにこっちもあなた達の表面的態度で誤解
することあるし、怒ることもあるし、何かのきっかけで考えや気持ちが変わる事だってあるんだ。それを
全部卑屈に解釈されちゃぁ、もう手に負えないよ。
511: 04/07/14 05:14 AAS
>>510
どっちもどっち
512: 04/07/14 05:36 AAS
9スレ目か……。
如何に暇人(不利痛)が多いか分かるね。
さて、仕事逝くか
513: 04/07/14 19:24 AAS
よっぽど特殊な事情を除いて、今時
何をどんな風にしたら高卒なんかになれるんだ。
勉強出来ないったって半年も頑張れば
帝京や亜細亜程度の偏差値は取れるだろうに・・・。
心の底から理解できん。
所詮住んでる世界が違うのかな。
514: 04/07/14 19:30 AAS
やっぱ相当の知障なんだろうな
高卒に陥るヤシって
515: 04/07/14 19:51 AAS
高卒は高卒という生き物であってヒトじゃないだろ・・・。
516: 04/07/14 20:00 AAS
まあFランクに進むよりはいさぎ良いな
517: 04/07/14 21:08 AAS
高校中退、専門卒ですが、これは良いですよねー(*^^*)
ただ、フリーターで職歴無しですが。あははのは
518: 04/07/14 22:37 AAS
専門行く金あって大学行かなかったの?
年間学費、場合によっては大学より高いじゃん。
519: 04/07/14 23:09 AAS
場合によってはって言っても私立だったら圧倒的に大学の
方が学費高いよ。日芸みたいな専門的なこと学ぶ場合は
それが顕著。
520: 04/07/14 23:16 AAS
だからなんでそういう少数派の特殊ケースを挙げるのよ。
大学は大体年間80〜100万、国立は現状60万弱。
一方専門も上は年間100万のところもある。下限は知らない。
521: 04/07/14 23:18 AAS
特殊な例をあげてるのは君だろw
>上は年間100万のところもある。下限は知らない。
あんたアホか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*