[過去ログ] 【教育】キッザニア【改革】その3 (355レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2009/04/19(日) 07:50:04 ID:jUICouSY(1)調 AAS
5/4 △ だよ
134: 2009/04/19(日) 08:41:19 ID:LFszD6A+(1)調 AAS
出口の効率の悪さは何とかして欲しい
135: 2009/04/19(日) 09:00:17 ID:q6sy2pkp(1)調 AAS
アルソックとかに張り付いてる親父は
子供が警備員になることを喜ぶのか?
136: 2009/04/21(火) 17:53:11 ID:lMEedMT5(1)調 AAS
今日子供がスタッフに声掛けられて、まだ一般公開されていない
動物病院の仕事したよ。
窓にカーテン掛けられていて、中の様子をまだ見せてくれないようだ。
137: 2009/04/23(木) 10:03:27 ID:1jCI+23t(1)調 AA×
![](/aas/park_1207132471_137_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=39a2031f01436cee598adc2b69772157&guid=ON)
138: 2009/05/01(金) 11:14:47 ID:ACcqU8tE(1)調 AAS
インフルエンザの影響は?
139: 2009/05/01(金) 18:14:33 ID:TKO424HK(1)調 AAS
影響かわからないが、早朝から昼過ぎまで、
連休中の予約状況の午前がポツポツ三角マークになってた。
もう×だが。
中にはマスクと消毒液が設置されてるらしいが。
明後日行くのだが、感染者出たら延期の予定。
140: 2009/05/02(土) 06:24:53 ID:sM8DVQAY(1)調 AAS
5/3 AM 空き有
141(1): 2009/05/04(月) 18:20:11 ID:SAMkMNvX(1)調 AAS
豊洲だとオープンしてだいぶ経ってるからメキシコ本国の関係者とかもうおらんやろけど
甲子園はオープン直後やし、視察とか研修とかで本国のクルーも混じってるんとちゃうの?
潜伏期間あるし子供なんか余計に抵抗力弱いし、メキシコと関係ある施設なんかヤバイっちゅーの!
142: 2009/05/05(火) 10:00:49 ID:4KAE0X6U(1)調 AAS
>>141
自分が行った時は外国人らしきスタッフは1人も居なかった。
143(2): 2009/05/06(水) 23:49:59 ID:jy2wQ2pB(1)調 AAS
すみません、>>121からの話の蒸し返しになるんですが・・・
子は5歳と2歳+夫婦で行く予定です。
2歳児は参加できないのはわかってるんですが、
6時間もの間、大人はともかく2歳児連れて待ちの状態は
結構つらいですよね?
下の子対策何かあれば教えてください。
144: 2009/05/07(木) 00:54:40 ID:WsQMHv0H(1)調 AAS
2歳児は、食べたり飲んだりするほかは、ウルバノハウスで時間つぶしだね。
親も一緒に入れる未就学児向けのままごとができる部屋。
(ちなみに保護者ラウンジには確か2歳以下も入れなかったはず。)
5歳児も「電話持たせて放置」ってことはできないから、
夫婦とも子供にずっとはりつけになるだろうね。
145: 2009/05/09(土) 23:22:26 ID:SQThCZEN(1)調 AAS
インフルエンザやばいみたいね
146(1): 2009/05/09(土) 23:47:28 ID:Q36UTRNu(1)調 AAS
>>143
幼稚園のパビリオンだけ2歳児も園児として参加できますよ。
ちなみに6歳以上から先生体験ができます。
5歳以下はみんな園児。
147: 2009/05/10(日) 00:25:04 ID:qZWewuGb(1)調 AAS
>>146
>>143は甲子園に行くから幼稚園は無いんだ。残念。
劇場で色々見るのも面白いかもね。
ウチも5歳でずっと一緒に居た。
大人は座る所があまり無いからかなりきつかったよ。
148(1): 2009/05/10(日) 02:38:56 ID:WM/aP8zo(1)調 AAS
レスありがとうございます、143です。
参考にさせていただきますね。
ベビーカー持ち込めるなら、持ち込んだほうが良さそうですね。
実は先日予約したばっかりなので、9月しか取れなかったんですよ
(休日1部狙いで)。
新型インフルエンザも、それまでには落ち着いてるでしょう・・・。
149: 2009/05/10(日) 21:15:37 ID:pkFXOG4h(1)調 AAS
豚インフルが問題になるのはこれからだよ
150(1): 2009/05/11(月) 08:16:42 ID:v9Ia5izl(1)調 AAS
先週行ったけどハンコ人気だね。朝一で4人居たから諦めたけど
受付締め切るのも早いからダメでした。
あと地図にはないけど動物病院も朝から人気だね。
151: 2009/05/11(月) 08:57:44 ID:mfAfnsR4(1)調 AAS
はんこ屋めだたないけど人気だよ。
うちの子ずっと「はんこ屋いきたい」と言ってて、3度めにしてやっと実現した。
その日ははんこ屋優先だったので、やったアクティビティ3つどまり。
152: 2009/05/11(月) 11:23:24 ID:/ozyrVRT(1)調 AAS
>>150
動物病院は診察は毎回行なわれるので回転が速い
動物の看護士と手術は交互に行なわれるので、2時間待ちもありえるよ
手術やりたいなら早めに言った方がいいよ
153: 2009/05/13(水) 16:05:23 ID:ZAOnf3iW(1)調 AAS
>>148
まあ、脅すわけではありませんが、日本では梅雨->盛夏はインフルエンザは潜伏期です。豚インフルエンザも、夏までは日本では目立った動きはないかもしれません。
人-人間で変異してパンデミックに化ける可能性があるのは、今年の秋からではないかといわれていますね。
あくまで噂ですがね。
154(1): 2009/05/13(水) 21:22:46 ID:QF6JJuwb(1)調 AAS
北海道在住のものです。ご教示よろしくお願いいたします。
キッザニア東京の 夏休み(7月下旬)の平日午後の予約を取りました。
大人1名子供2名(小学男子5年と小学女子4年)です。
初めてのキッザニアなので、人気のある職業で待ち時間を費やすよりも、少しでも多くのアクティビティを体験させてあげたいと思っています。
ということで、あまり人気のなさそうなアクティビティを教えていただければ幸いです。
155: 2009/05/13(水) 22:23:20 ID:kYzlrwAX(1)調 AAS
裁判所とか?
大和証券なんかは?
156: 2009/05/13(水) 23:18:09 ID:gHkXA0Ol(1)調 AAS
>>154
開園して人気は、ハイチュウ、ハンコ、動物病院、飛行機、消防士、ピザくらいかなぁ。
人気ないのは、ビジネススクール、旅行会社、理容業(客)、建築会社かな。
小学生ならアナウンサー、マジシャン、裁判所あたりがいいんじゃないの?
157: 2009/05/13(水) 23:25:50 ID:7OX6kFug(1)調 AAS
カーデザイナーやカーモデラーも穴場かな。
4、5年生なら親が勧めるものより、並んでも自分達がやりたいものをやらせた方が充実感あるんじゃないかな。
158: 2009/05/14(木) 00:02:00 ID:wWsf3hpa(1)調 AAS
あと女の子はファッションショーもいいね。男の子はロッククライミングみたいな奴とか。
159: 2009/05/14(木) 02:17:12 ID:O+Asdb/9(1)調 AAS
キッザニアはメキシコも豚インフルも関係ありません!!
160: 2009/05/16(土) 20:54:05 ID:BSt0sugi(1)調 AAS
関西、インフルエンザでパニックの様相を呈してきたね。
漏れ、キッザニアの予約キャンセルしたいよ。
161: 2009/05/17(日) 00:10:29 ID:kw5px0Ib(1)調 AAS
ファッションショーでるなら
入場したらスタートダッシュで登録だけ済ませること。
JーWAVEも館内に流れた放送を
CDにして持ち帰らせてくれる(勿論無料)ので
いい思い出になりますよ。
162(1): 2009/05/18(月) 04:20:05 ID:EbgRaDuj(1/2)調 AAS
バイトで休まされてる女が居るらしい、臭い物にフタ
163: 2009/05/18(月) 09:21:43 ID:JzBuaqiQ(1)調 AAS
>>162
なんかあってからじゃ遅いからねぇ。
裁判所って結構時間かかるよね?
164: 2009/05/18(月) 18:34:05 ID:EbgRaDuj(2/2)調 AAS
キッザニア甲子園は今週休業らしい・・・
165: 2009/05/18(月) 20:48:12 ID:Yd8i1nLp(1)調 AAS
【緊急】キッザニア甲子園・臨時休業のお知らせ
外部リンク[html]:www.kidzania.jp
【 5月19(火)〜5月25日(月)まで臨時休業させていただきます 】
報道等でご存知の通り、西宮市内で新型インフルエンザ感染が確認されました。
キッザニア甲子園といたしましても感染拡大の防止のため、5月19(火)〜
5月25日(月)の期間、臨時休業させていただきます。
166: 2009/05/19(火) 12:07:46 ID:2M7x9VDY(1/3)調 AAS
【新型インフル】「キッザニア甲子園」19日から休業 18日からの休業検討するも断念
2chスレ:newsplus
「キッザニア甲子園」19日から休業 新型インフル
兵庫県西宮市の子ども向け職業体験型テーマパーク「キッザニア甲子園」は、
19日から25日まで臨時休業することを決めた。「新型インフル感染拡大の防止のため」という。
18日からの休業も検討したが「(入場を予約した)お客への事前連絡が難しく、
現場が混乱しかねない」(広報)と判断。同日は通常通り営業することを決めた。
休業明けの再開の詳細についてはホームページなどで知らせるという。
キッザニアの入場者数は1日2千人前後。8月末までの週末は、ほぼ予約で埋まっている。
朝日新聞 2009年5月18日14時29分
外部リンク[html]:www.asahi.com
167(1): 2009/05/19(火) 12:08:31 ID:2M7x9VDY(2/3)調 AAS
【新型インフル】入店する客の両手に消毒薬をふりかけるPCデポ、体温を調べる赤外線カメラを置くキッザニア 集客施設でインフル対策
2chスレ:newsplus
新型の豚インフルエンザへの警戒が続くなか、国内での感染拡大はまだないが、
安心して買い物やレジャーに訪れてもらおうと対策に乗り出す施設が増えている。
「新型インフルエンザ予防のため、念のためですが消毒をお願いしております」
埼玉県狭山市のパソコン専門店・PCデポ狭山本店の入り口にはマスクをした店員が待ち受け、
客一人ひとりに声をかけ、速乾性の消毒薬を客の両手に振りかけていた。
衣類用除菌剤も用意。帰る際にも消毒を呼びかけた。
店を運営するピーシーデポコーポレーション(本社・横浜市)によると、
1日からフランチャイズ店を含めた61店で始めた。
「『念のため安全運動』をスローガンに、お客様にもご協力をいただいております」という。
ほとんどの客は協力的だが、国内の警戒レベルが上がるなどした場合は、
消毒を拒否するお客の入店は認めないことも検討している。
自動車用品販売会社・ドライバースタンド(本部・東京)も、系列を含め52店のスタッフ全員に
マスク着用を義務づけている。
東京都江東区にある子ども向け職業体験型テーマパーク・キッザニア東京は、
入場者の体温を調べる赤外線カメラを入り口に置いている。
37.5度以上だとモニターに赤く映り、常駐する看護師が健康状態を確かめる。
発熱やせきなどの症状があれば、予約の変更を勧める。施設内10カ所にマスクと消毒液も置く。
2日から始めた措置で、施設側は「入場するかはお客さんの判断に任せていますが、
子どもさんが多い施設なので、安心して利用してもらえるようにしたい」という。
ソース:asahi.com
外部リンク[html]:www.asahi.com
168: 2009/05/19(火) 12:09:49 ID:2M7x9VDY(3/3)調 AAS
>>167は14日(先週木曜日)に立ったスレなので、かなり古いです。
169: 2009/05/19(火) 22:14:15 ID:bfMxvJxC(1)調 AAS
キッザニア甲子園・臨時休業
170(1): 2009/05/20(水) 01:40:25 ID:jU1lCSpP(1)調 AAS
休業するのはいいけど、代替日を決めなきゃならないって…
遠方の人も多いだろうに、こんな事情でも払い戻しとか絶対にしないのかね?
171: 2009/05/20(水) 02:01:22 ID:0Ro/kHPE(1)調 AAS
>>170
電話で交渉するとキャンセルできるよ。
変更するにも予約が埋まってて変更しようが無い場合もあるし。
172: 2009/05/21(木) 23:08:22 ID:vfKTKwY7(1)調 AAS
そろそろ豊洲もヤバくない??
173: 2009/05/22(金) 14:56:56 ID:jfi+luDh(1)調 AAS
土日バイトを探してて、たどり着いたんですが、
勤務環境は悪いみたいですね。
応募間隔が短すぎるので、多少は予想してましたが、
土日だけのバイトなら大丈夫ですかね。体調的に。
あと、>>86 にもある、
●外国人講師による無料の英会話レッスン
これ、ちゃんと勉強になるくらいの頻度で出来るのかが知りたいです。
曜日や時間帯とか、予約具合とか。
174: 2009/05/23(土) 11:38:23 ID:cKegXhg5(1)調 AAS
> ●外国人講師による無料の英会話レッスン
こども相手の接客会話だろwww
勉強ならノバ池
175: 2009/05/27(水) 20:35:53 ID:VnDmm0Rf(1)調 AAS
いきたいけど大人が一人でいったら変人だからいまだにいけてない。
大人の日を作ってほしい
176: 2009/05/28(木) 08:43:59 ID:W/GcU0wE(1)調 AAS
大人だけで入場はできないよ
177: 2009/05/28(木) 10:11:32 ID:owLnAYRp(1)調 AAS
つーか、あれはイイ大人がわざわざ金出してまでやるような事じゃないしね。
あくまでも子供の遊び。
確かに食べ物系は楽しそうだけど、それも普通に家でやれる程度の
モノも多いし。
お仕事体験したいんならアルバイトするなり、
職業訓練所にでも逝けばいいさ。
178: 2009/05/28(木) 19:14:07 ID:q8jXqnp1(1)調 AAS
単なるコスプレマニアなんだろ
179: 2009/05/29(金) 02:44:45 ID:zy7cctRg(1)調 AAS
スポンサー企業に勤めてる広報関係者の招待日だと大人が遊べるんじゃなかったっけ?
180: 2009/06/02(火) 09:42:24 ID:Q81QlyzP(1)調 AAS
そろそろ甲子園も大丈夫かな?豚インフル
181(1): 2009/06/03(水) 20:47:54 ID:bV6ujLrS(1)調 AAS
勤務環境めちゃくちゃ悪いよ。
あたし学生なのに試験前どころか試験中も休ませてくれなかったし。
時給安いし、よくない!
182: 2009/06/03(水) 21:47:13 ID:VsVNKQ9J(1)調 AAS
>>181
だからといって、子供に八つ当たりしないでね。
見るからに不愉快そうに働いてる人多いんだよね、ここって。
文句は上司に。
183: 2009/06/03(水) 22:04:58 ID:GDkK8/9m(1)調 AAS
正社員ってどうなの?
資格なくてもなれるもん?
184: 2009/06/04(木) 07:21:52 ID:nAIXHJDj(1)調 AAS
テスト
185: 2009/06/06(土) 16:07:40 ID:1n4QL2+R(1)調 AAS
サーモまだある?
186: 2009/06/08(月) 05:49:52 ID:/CvzHP75(1)調 AAS
あるよ。
187: 2009/06/08(月) 16:49:21 ID:jYiKbu9F(1)調 AAS
昨日初めて行ってきました。
日曜日の夜なのに、皆さま遅くまでいたのに驚き。
188: 2009/06/08(月) 20:36:51 ID:aMb/vSB/(1)調 AAS
無料招待券で行ったことある人いますか?
友人が行けなくなったので招待券を譲ってくれたのですが、
譲渡禁止って書いてあるし、通常予約時は本人確認が厳しいようなので
やめておいた方がいいのかなと悩んでいます。
189: 2009/06/09(火) 00:42:49 ID:eAke3uP8(1)調 AAS
無料招待券って、無記名のチケットでしょ?
以前、懸賞で当選したチケットで行ったときには本人確認というか、氏名すら尋ねられなかったけど。
190: 2009/06/09(火) 20:12:07 ID:MPCG3b0V(1)調 AAS
キッザニアはマジでやばいよ!
腐ってる┐(´ー`)┌
時給も安いし、休める場所もないし、私物ロッカーもないから毎日大荷物。
働く意味ナシ。
191: 2009/06/10(水) 01:01:20 ID:V8I1Hhfo(1)調 AAS
フードコートでうどん食って
ゲート通過しようとしたらサーモでひっかかったwww
192: 2009/06/10(水) 23:49:10 ID:Jlmv4ZYG(1)調 AAS
働くのやめたーーーー
193(1): 2009/06/11(木) 18:06:15 ID:RQO9kXCz(1)調 AAS
サーモはあるの
194: 2009/06/12(金) 08:17:21 ID:ric7o12s(1)調 AAS
働くのはやめとけ。いいことないぞ。
時給800円でも納得できる待遇なんて一つもない。
英会話レッスンやら手話教室なんてうたってるが、勤務時間にかかるから参加はほとんど出来ない。
自分の時間・自由・意志、人生そのものを要求される。
195: 2009/06/12(金) 19:02:23 ID:KBbq8Sw3(1)調 AAS
まあ、境遇の中でどれだけ自分がモチベーションを保てるか、
そういう気持の上でどれだけの工夫を自分自身にしてあげられるか、
つまりはそういう問題ではなかろうか。
それをしたくない人はしなければいいだけの話。
196: 2009/06/17(水) 10:07:16 ID:AxxmE5yU(1)調 AAS
あっそ
197(1): 2009/07/02(木) 20:27:07 ID:qR8HZZit(1)調 AAS
8月に甲子園行くんですが、1部開園前には何時から並んでいるんですか?
198: 2009/07/03(金) 21:33:53 ID:2dT2lxtF(1)調 AAS
我が家は来週、月曜か火曜日に東京の方へ行こうと思ってます。
平日は何時から並んでますか?
199: 2009/07/04(土) 00:23:22 ID:OnmKRrmw(1)調 AAS
め
200: 2009/07/04(土) 13:09:41 ID:rT55cAGR(1)調 AAS
本当に気をつけろ
201: 2009/07/12(日) 01:57:11 ID:r+Yj7fdr(1)調 AAS
202(1): 2009/07/19(日) 18:08:30 ID:1D7vV18U(1)調 AAS
何日前に辞めるって言えばいいの?
2週間前だっけ?でも1ヶ月前には言っといたほうがいいよね?
なんかもーやんなった
203: 2009/07/20(月) 03:02:14 ID:0Fov2bMA(1)調 AAS
>>202
アルバイトだったら別にそんなの気にすんな
204: 2009/07/25(土) 21:15:09 ID:Bl3v2Kh/(1)調 AAS
子供達にブラック企業を教えよう
2chスレ:baby
205: 2009/07/29(水) 21:22:44 ID:VSr3donJ(1)調 AAS
>>197
今日行ってきたけど。
8時前に着いたけどすでにかなり並んでたよ。
たぶん駐車場オープン時から並んでるんだと思う。
206: 81.154.138.210.xf.2iij.netfusianalsan 2009/07/31(金) 18:52:44 ID:FIM2/+kh(1)調 AAS
東京少ないよ
207: 2009/08/01(土) 00:08:11 ID:MxPikd2m(1)調 AAS
親は立ちっぱなしで足は痛いし疲れるけど、子供達の成長見られて感動する。
家が比較的近いこともあって、子供達は頻繁に行きたいみたいだけど、
月1しか行かない。
208(1): 2009/08/02(日) 00:00:40 ID:jgt8coHe(1)調 AAS
キャラクターいるんだね。
グリーティングもしてるの?
209: 従業員 [age] 2009/08/02(日) 09:27:22 ID:kktwJ1Ec(1)調 AAS
この会社は年々劣悪化してます
最近は特に酷い!!
欠勤連絡すると嫌味を言われる始末…
おまけに上司からも本当に体調不良か疑われるし…
吉野家で働いた方がまし!!
いい働き口見つけたら
辞めようかと想ってます
210(1): 2009/08/02(日) 21:02:27 ID:EZt6aY8j(1)調 AAS
時給安くてもキッザニアで働きたい!
と思ってたのに…、やめといた方がいいのかな?
やり甲斐ないんですか?
211: 2009/08/03(月) 09:09:02 ID:uFWYK5DY(1)調 AAS
>>208
してたよ。
でも、並ぶのに必死でw
小さい子は一緒に写真撮ったりしてるね。
212: 2009/08/05(水) 05:03:55 ID:X+XQzrvo(1)調 AAS
>>210
そんな思いは一時間で消え失せる
213: 2009/08/07(金) 01:01:29 ID:INxCIUNX(1)調 AAS
超
214: 2009/08/07(金) 18:53:03 ID:nlAmqDXU(1)調 AAS
何故?
215: 2009/08/10(月) 22:20:06 ID:r6bkwZot(1)調 AAS
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART30
2chスレ:job
216(1): 2009/08/14(金) 14:04:41 ID:uV+wcK9c(1)調 AAS
キッザニアのアルバイト落ちたよ。でもこのスレの存在を知っていたから、
これでよかったのかな?とも思っている。それにしても時給800円ごとき
のアルバイトで落ちるとは・・・・・。
217: 2009/08/14(金) 23:54:00 ID:UvNEfbN6(1)調 AAS
>>216
どんまい
218: 2009/08/15(土) 23:04:53 ID:0YLXNE4J(1)調 AAS
ここの採用担当はバカにしている。一定のボーダーラインを越えていないと
絶対に採用されない。しかもボーダーラインを越えていたとしても所詮
自給は800円......
219: 2009/08/15(土) 23:48:00 ID:FIasGAK9(1)調 AAS
採用されてから上がるんじゃないの?
お金目当ての人を排除したい場合、最初の時給は低く提示して、
期間と能力に応じて、すごい勢いで昇給するとことかあるよね・・。
220: 2009/08/16(日) 12:44:46 ID:Cn0O3pni(1)調 AAS
いたって当たり前のことのように思えるのだが・・・
俺が異星人だからなのか?
221: 2009/08/16(日) 19:53:24 ID:7V9R+p9Q(1)調 AAS
半年目ですが現在1800円です。
222: 2009/08/18(火) 00:16:25 ID:0VyHsN82(1)調 AAS
嘘乙
223(1): 2009/08/22(土) 17:53:53 ID:2HP2Vcc1(1)調 AAS
半年、無遅刻・無欠勤で真面目に働いてたら、時給5円上がったよ('-^*)/
ちなみに2年目ぐらいの先輩はスタートのプラス20円なんだって!
うらやましいナw
224(1): 2009/08/23(日) 00:51:43 ID:ZW/4/mtR(1)調 AAS
甲子園はインフルやばい
近辺の小学校とか流行りまくってる
225(1): 2009/08/23(日) 14:34:47 ID:yY6dmZYc(1)調 AAS
>>223
せこすぎる......
しかし時給800円ごときで筆記試験やらって人をバカにしてると思う。
しかも下の作業着は自分で買えと?ひどい会社だな。
こんなので子供たちに夢を語るとはふざけるなと。
226: 2009/08/23(日) 14:47:02 ID:qePFocc/(1)調 AAS
>>224
近所に住んでいますが、学級閉鎖になったら行こうよと
ママ友に誘われてますw
もちろん断ったよ。
227: 2009/08/23(日) 18:03:20 ID:k/cs3v2a(1)調 AAS
>>225
いやなら行かなきゃいい。お前は何様なんだと。
まぁ、部屋から出たことがないお前には異様な世界に見えるのかもしれないが、世の中そんなもんだ。
228(1): 2009/08/23(日) 23:37:23 ID:VIYpU7ZX(1)調 AAS
久しぶりに行ったら、なんかいろいろい変わってた
待ち行列が、お仕事開始予定30分くらい前まで列を離れて食事とかに
行ってよくなったりしてた。悪用すれば列に戻る時間直前に番号札を
首からはずして別の60分待ちのやつの予約して列に戻るとかするのも
可能な感じ。
それはともかく、全体的にすいてた。午前の回だけど、前述の
待ちシステム変更で待ちのために拘束される時間が短くなってる
とはいえ、入っている子供の数が一緒なら同じくらい待つ必要が
あるはずなのに、1時間半待ちとかのパビリオンは少数。
夏休み後半のせいなのか、リピーターがみんな飽きてきてるのか。
229: 2009/08/23(日) 23:59:35 ID:hIHtHlYQ(1)調 AAS
>>いやなら行かなきゃいい。お前は何様なんだと。
おまえこそ何さまだ?
スタッフか?
230: 2009/08/24(月) 02:04:03 ID:0ZeMjCXY(1)調 AAS
■「キッザニアクラブ東京」ってのが出来たみたいだけど、あんなショボい特典で
1万円は払わないよね・・。
会員証を出すと当日空きがある場合に限り3割引きとかなら会員になるけど。
231: 2009/08/24(月) 08:28:08 ID:kImuo9aj(1)調 AAS
>>228
>首からはずして
私もそれを思ったけど、待ち時間が短い分、仕事中に次の仕事の集合時間が
来ちゃう感じ。
232: 2009/08/25(火) 19:51:15 ID:s/K9pnST(1)調 AAS
なんか社長からDQN臭がするんですけど、気の性でしょうか?
233: 2009/08/25(火) 19:52:29 ID:dilfWffH(1)調 AAS
なんか社長からDQN臭がするんですけど、気の性でしょうか?
234: 2009/08/28(金) 09:47:42 ID:qe8tpnPW(1)調 AAS
キッザニア辞める。
働いた時間、本当に無駄になった。あんなに酷い会社、人間の集まる場所なんて見たことない。
まじで。これから働こうとするやつは辞めておけ。興味本位は後悔するぞ。
周りで働こうとしてるやつがいたら止めてやれ。
235: 2009/08/28(金) 11:45:59 ID:gvbpCUrH(1)調 AAS
kwsk
236: 2009/08/29(土) 00:12:02 ID:hwnyFn5C(1)調 AAS
キッザニアクラブってどうよ?
237: 2009/08/29(土) 10:07:08 ID:VlB9m5ZD(1)調 AAS
>>193
亀だけど。
入場する前にサーモカメラの前を通ります。
インフルの流行で敬遠しているのか子どもがだんだん少なくなってきていませんか?
238: 2009/08/29(土) 11:33:13 ID:klbIrMW+(1)調 AAS
最初は興味本位で流行るかも知れないけど、そのうち飽きられると思うよ。
239: 2009/08/29(土) 13:59:24 ID:1XweHJuZ(1)調 AAS
時給800円で選抜にかけておいて辞めるやつが続出じゃどうしようもない。
240: 2009/08/29(土) 23:20:12 ID:es0q+fUe(1)調 AAS
あげ
241: 2009/09/01(火) 12:13:20 ID:nXx4YlqR(1)調 AAS
先週、2階のピザーラ(買う方の店ね)で
従業員同志が厨房の外で、言い争い(ケンカ?)していた。
客(自分)がチラ見しても、おかまいなし。
ここ見て、ひどい待遇だということを知り納得。
子供には見せたくないわー。
242(1): 2009/09/03(木) 00:04:44 ID:CFuSFU4F(1)調 AAS
今日
二階のピザーラ行ったよ。
店員の対応最悪。何あれ。仕事やめろや。
苦情ポストがあれば入れたかった。
243: 2009/09/03(木) 00:10:24 ID:Z0WK7vHL(1)調 AAS
あ、該当ピザーラ、東京ね。念のため。
午後の部の男性店員。
あんな腐った接客を見たの久しぶり。
不満があればとっととやめて。
客は金出して入場して金出してピザ買ってんだからさ。
244: 2009/09/03(木) 08:43:05 ID:ZzfDwv19(1)調 AAS
そういう時はちゃんと名前みなきゃ!!
そんで私服の社員捕まえてクレーム。
名札っつっても、あだな?みたいなふざけた名前書いてあるけどな。
245(1): 2009/09/06(日) 03:09:34 ID:JIRe5e10(1)調 AAS
あーショック。すごいショックなことが…
巨乳の彼女できてうかれていたんだ
今日脱がせてみたら 乳リンが半端じゃなくでかかった。
乳房の半分以上が乳リンなのかって具合に。
こんな生き物がいるなんて…
途中でやめてきちゃったけど、もう立ち直れないかもしれん。
精神的ショックがでかすぎる。
246: 2009/09/06(日) 05:01:06 ID:bzzvyaVb(1)調 AAS
>>245
所詮お前は井の中の蛙だという事だ
外部リンク:www.gazo-ch.net
経験少ないのって可哀想ね
そのままインポになっちゃえばいいんじゃなーい?
247: 2009/09/06(日) 12:37:08 ID:G9S8ZS/2(1)調 AAS
休憩室でも更衣室でも空港スタッフうるせえんだよ!!
周りがどうだけ迷惑してるか少しは考えろ!!
248(1): 2009/09/07(月) 00:16:08 ID:c90E0Hhk(1)調 AAS
キッザニアでバイトしたいんですがやはり高校生は
難しいのでしょうか?高校3年生の看護学生です。
249: 2009/09/07(月) 10:52:30 ID:CKCedc4A(1/2)調 AAS
>>248
ここまで読んでも働きたいと思うなら応募すれば?
250: 2009/09/07(月) 20:42:35 ID:CT/3i9yI(1)調 AAS
>>242
落ちてるやつもいるだろうに、ここはどういう人選をしてるんだ?
学歴か?
251(1): 2009/09/07(月) 21:19:24 ID:toTmin7g(1)調 AAS
キャラクタースタッフについてはスレチですか?
252: 2009/09/07(月) 22:31:48 ID:CKCedc4A(2/2)調 AAS
>>251
さあ?他スレないし別にいいんでない?
253: 2009/09/24(木) 22:15:12 ID:YuIFKO5W(1)調 AAS
2階ピザーラのコーンスープ大好き。ハンバーガーやピザをつくってきた子供たちは、コーンスープを合わせてはぐはぐ食べてる。
254: 2009/09/27(日) 11:23:32 ID:BAYDgTmZ(1)調 AAS
この間初めて行ったよ。親はやることなくて暇だね。入場料とるくせにガッカリだった。
キャラグリしてたけど、女キャラがデブだし下手だしキャラ好きとしてはこちらもガッカリ。
255: 2009/09/27(日) 12:22:43 ID:4YjiCSs5(1/2)調 AAS
あのキャラは素人が入ってるから、でくの坊なんだよね。
少しかディズニーキャラを見習って、アクションしてほしい。
256: 2009/09/27(日) 12:26:40 ID:4YjiCSs5(2/2)調 AAS
キッザニアクラブなんて入った人いるのかね?
特典見たところで、何一つ魅力的なものなんか無いのに。
入った人はよほどのお馬鹿さんかお人好しなんだろうな。
平日の当日券に限り常時20%引きとか、保護者無料券が年間10枚付いてくるとかならともかく。
知り合いは入ったらしいがすごく後悔してた。
なにやら、ログインするのがいたく面倒らしい。
257: 2009/09/27(日) 14:03:10 ID:OhC1zMUA(1)調 AAS
外部リンク:terls.com[12519].jpg
外部リンク:terls.com[12520].jpg
外部リンク:terls.com[12521].jpg
外部リンク:terls.com[12522].jpg
外部リンク:terls.com[12523].jpg
外部リンク:terls.com[12524].jpg
外部リンク:terls.com[12525].jpg
258: へ [ぇ] 2009/09/28(月) 00:20:36 ID:nNOSB77k(1)調 AAS
初めて見ましたが、く、(笑)くだらない…
259: 2009/09/29(火) 16:57:23 ID:8PySnyYy(1)調 AAS
>>73
写真でも撮らなかったら保護者は子供が体験してる時間はともかく
道ばたで立ちつくすしか無いし。椅子少なすぎ。
勝手にお客の子供の写真撮って1000円で販売とか図々しさでは
キッザ自体が先陣切ってるじゃん。
なんかやたらカメラ持った黒い店員がウロウロしてると思ったら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s