[過去ログ]
パチンコはガウス分布(平均値)ではなくポアソン分布(中央値)だという闇 (1002レス)
パチンコはガウス分布(平均値)ではなくポアソン分布(中央値)だという闇 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1552050213/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd32-kBQR) [] 2019/03/08(金) 23:06:32.80 ID:4dVtO0lRd ここだけの話、保通協の型式試験もポアソン分布で計算だからね。 MNRSの計算式ね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1552050213/42
45: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd32-kBQR) [] 2019/03/08(金) 23:09:24.91 ID:4dVtO0lRd 確変継続率が大きくなるほど平均値と中央値の乖離が大きくなる。 つまり暴れる。 だから確変65%規制は業界に激震だったんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1552050213/45
46: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd32-kBQR) [] 2019/03/08(金) 23:11:35.96 ID:4dVtO0lRd >>43 1/99と1/319は約3倍と思いがちだけど実際はべき乗則だからね。 99x99と319x319。 だからピンのプロは羽根物を打つだよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1552050213/46
48: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd32-kBQR) [] 2019/03/08(金) 23:18:12.90 ID:4dVtO0lRd >>44 確変継続率が50%だと平均値と中央値は一致する。 確変継続率が50%未満だと中央値が平均値を上回る。 例えば1/319で時短100回のみだと継続率26%くらいだけど平均値ボーダーはクッソ高くなって中央値ボーダーはクッソ低くなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1552050213/48
49: 名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd32-kBQR) [] 2019/03/08(金) 23:21:26.13 ID:4dVtO0lRd 平均値ボーダーと中央値ボーダーの間が一番問題。 「ボーダー超えてるのに勝てない」って奴が続出して遠隔操作だと騒ぎ出す。 だからどっちのボーダー似たような数字になる海が人気なんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1552050213/49
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s