[過去ログ] パチンコはガウス分布(平均値)ではなくポアソン分布(中央値)だという闇 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 00:46:57.75 ID:6whPjMlmd(2/8)調 AAS
>>298タイーホだな
マジ半端ないやつら
キャリアて年三人くらいしかとらんやろ
311
(1): (ワッチョイW 63c9-NNKl) 2019/03/11(月) 00:49:21.56 ID:Gn+T2Sz30(4/7)調 AAS
>>303
ST継続率ってあるじゃん?
ここだけの話、あの計算式って中央値を求める計算式の逆関数なんだぜ?
その数字を使って平均値のST継続数を出すとかおかしよね?
312: (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 00:50:18.53 ID:6whPjMlmd(3/8)調 AAS
損益分岐点は理論値で計算されてるから無駄では?
引ける保証ないし0じゃないのはなんでもおこるしな
統計的には0.001でも自分事にしたら0か100だ
313: (オッペケ Src7-zs6V) 2019/03/11(月) 00:52:20.89 ID:MLrv2Nbfr(3/3)調 AAS
>>306
だいたいだがボーダーよりマイナス1回転あたりで等価交換単価率マイナス2、5円から3円くらいと考えたらいい、あと玉減らした分だけその分負けに加算される、ボーダーより回れば1回転あたりの期待値も同じ感じ、玉増えたらその分上乗せみたいな感じ
314: (ワッチョイW 63c9-NNKl) 2019/03/11(月) 00:56:21.98 ID:Gn+T2Sz30(5/7)調 AAS
中央値で計算するなら最初から最後まで中央値の式を使うべきだし、
逆に平均値で計算するなら最後まで平均値の式を使うべきなのに
なぜか混在させるとか超不思議だよね。
315
(1): (ワッチョイ 83ba-gi2a) 2019/03/11(月) 01:00:48.32 ID:3stZspnO0(4/5)調 AAS
>>311
それはSTが回数限定であり、その場合は当落(確率事象)がポアソン分布に従うからだ
定常的にパチンコをする客の試行全体の損益分岐回転率(ボーダー)計算とは直接関係ない
(期待出玉の計算で一部使うだけ)
まずポアソン分布がどういう性質の確率分布か確認して来い
話はそれからだ
316
(1): (ワッチョイW 63c9-NNKl) 2019/03/11(月) 01:03:36.38 ID:Gn+T2Sz30(6/7)調 AAS
>>315
連チャン数も同じだよね?
なんで混在させるの?
317
(1): (ワッチョイ 83ba-gi2a) 2019/03/11(月) 01:05:59.19 ID:3stZspnO0(5/5)調 AAS
>>316
そろそろママにでも聞いてくれ
話にならない
318: (ワッチョイW 63c9-NNKl) 2019/03/11(月) 01:07:30.79 ID:Gn+T2Sz30(7/7)調 AAS
>>317
逃げるの?
閉店後も永久連チャンするの?
すごいねぇ
319
(1): (ワッチョイ b73b-b0b8) 2019/03/11(月) 01:14:08.27 ID:6YfiDR580(1)調 AAS
どこかに24時間営業の闇パチンコがあるんだろ
320: (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 01:19:30.17 ID:6whPjMlmd(4/8)調 AAS
>>319歌舞伎町なら大体21時オープン10時までとかじゃない?
ノーマルパチ屋と併用すれば24いける
まあ裏屋は店によっては掛け持ちオートプレイ可能だけどw
321
(1): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 01:30:32.40 ID:WYz0hoR/M(1/15)調 AAS
平均というのは極端に言えば何兆分の1の確率で起こる何億連分の出玉も考慮に入れちゃうわけよ。
個人での立ち回りならそんなことは不可能で連チャン数にも限界があり、かつもっと現実的に立ち回るなら平均で考えるにしてもせめて正規分布の上位1-5%くらいの成績は取れないと仮定してボーダーを算出するべきなんだよ。
上限があるのに対してパチの負債に下限は無い(ハマっても当たるまで打つ)から平均値から算出したボーダーじゃどうやっても現実より甘めに出る。
322: (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 01:37:54.70 ID:6whPjMlmd(5/8)調 AAS
>>321
これはわかりやすいな
ちょっと甘めに出てるのは間違いないパチ雑誌編集が計算できるとも思えんが
てことは時間帯でボーダー変わるな取りきり閉店が時間と共に削られてくわけか
323: (ワッチョイWW 632a-H09Y) 2019/03/11(月) 01:43:23.59 ID:cqOBW1vs0(1)調 AAS
まずまともな抽選してないのに平均だの中央だのボーダーだの意味ないって気づけよ
324
(1): (アウアウウー Sac3-sJVA) 2019/03/11(月) 01:47:18.51 ID:pT1Rvg6ba(1/2)調 AAS
λが10というのはたとえば1/100の台を1000回転させたときの当たり回数の分布。
その程度でもう正規分布に近い。
325: (ワッチョイWW e6cf-CpdH) 2019/03/11(月) 02:11:52.64 ID:PpkwQYRM0(1)調 AAS
ポアソン分布ってことはMM1の待ち行列理論てことかな?
326: (ワッチョイWW 1685-eaeZ) 2019/03/11(月) 02:15:57.65 ID:0tIGD4Pr0(2/4)調 AAS
実際一年間毎日打ったとしても3時間前に止めてたら閉店取りきれずの損失なんて1万発もないからやっぱ平均値が正しいわ
327: (アウアウクー MM07-Vqod) 2019/03/11(月) 02:18:45.53 ID:mvRvgp4GM(1)調 AAS
平均値と聞いて全国の校長の平均買春人数が1超えてるネタ思い出した
328: (ブーイモ MMdb-ncnS) 2019/03/11(月) 02:33:17.70 ID:Hu4/IVmZM(1)調 AAS
だから何?負けた分が返ってくるわけでもあるまいし
329
(2): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 03:07:03.34 ID:WYz0hoR/M(2/15)調 AAS
>>324
>>324
よく分からんが平均値ボーダーのことを言いたいならまずx回初当たりを取って出玉が理論通り(近く)に分布していることを提示しなくちゃならん。
そのxを求められたらその次はx回初当たりを取るために必要な負債(回転数)の総計を横軸にして、そのボーダー理論に則った負債の標準分布を取る。
その次はx回の初当たり出玉の総計を出して、負債の分布にその総計値のところで縦線を入れる。
この二分した面積比がそのボーダー理論によるx回初当たりを取った時点での勝率。
330: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 03:16:49.93 ID:WYz0hoR/M(3/15)調 AAS
いや俺も何が言いたいのか分からんな
勝率は関係ないか
寝よ

まあ言うまでもなくボーダーで勝ちたいならパチンコじゃなくて天井もあるスロット一択だ
おやすみ
331: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 03:20:33.52 ID:WYz0hoR/M(4/15)調 AAS
いやスロットならボーダーというより期待値か。まあ一緒のことやな。
332: (ワッチョイ 12e2-/kwh) 2019/03/11(月) 03:49:54.75 ID:ucfRPu/20(1)調 AAS
これ単純に高継続機の方が値が悪くなるじゃん
333: (ベーイモ MM6e-0IIN) 2019/03/11(月) 07:31:28.82 ID:5MJejGBUM(1)調 AAS
全ての可能性をならして平均化してないなら高継続機の方が荒れやすいのは当然だろ
334
(1): (スッップ Sd32-kBQR) 2019/03/11(月) 07:45:32.88 ID:qysWvPB8d(1/3)調 AAS
パチスロ5号機からはATを含めた機械割を平均値ではなく中央値で出すことになってる。
パチスロの高設定119%はパチンコでいえば中央値ボーダーからさらに2割り増しのラインに相当する。
例えるならダンバインが30/1Kするに等しい。
そりゃ勝てるよね。
335: (ベーイモ MM6e-0IIN) 2019/03/11(月) 08:11:31.92 ID:19WjY+IMM(1)調 AAS
まあ現存する119って実質123くらいはあるって言われてるしな
336: (アウアウウー Sac3-sJVA) 2019/03/11(月) 08:27:09.79 ID:pT1Rvg6ba(2/2)調 AAS
出玉の中央値だろ?回数じゃなくて。
要は両端の例外的なデータ捨てるため。
337
(2): (オッペケ Src7-jizI) 2019/03/11(月) 08:40:28.87 ID:p605SKQor(1/4)調 AAS
>>334
ソースあるか?聞いたことない
338
(2): (ワッチョイWW dfef-AlG8) 2019/03/11(月) 08:46:19.97 ID:wxkxVBhy0(1)調 AAS
おれはパチンコ、スロットやってる奴らの思考回路から日本人って意外と馬鹿なんだなと思った
確率の収束のゲーム数知らないで、ボーダーとかブドウ、小役をカチカチ

そんな収束してない一部分切り取ってもなんの意味もない
339: (ワッチョイ 8329-gi2a) 2019/03/11(月) 08:52:27.02 ID:BXEh5TnR0(1)調 AAS
確変を取り切れないケースを恐れているなら、パチプロのように閉店2時間前など余裕を持って止めれば済む話だ
(等価未満の店で持ち球があれば貯玉)
340
(1): (スッップ Sd32-kBQR) 2019/03/11(月) 09:02:46.67 ID:qysWvPB8d(2/3)調 AAS
>>337
遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則
外部リンク:elaws.e-gov.go.jp
警察庁の方に詳細な計算式があるよ。
どの式も中央値の公式の変形。
外部リンク[pdf]:www.npa.go.jp

パチスロは「一撃〇〇枚」は規則規制対象外なのでこっちだけ平均値で表記されることが多い。
341: (オッペケ Src7-jizI) 2019/03/11(月) 09:16:25.96 ID:p605SKQor(2/4)調 AAS
>>340
ありがと。後で確認する
342: (スッップ Sd32-kBQR) 2019/03/11(月) 09:18:06.77 ID:qysWvPB8d(3/3)調 AAS
>>337
いわゆる「規則」って名のつくものは全部中央値だよ。
パチンコは出玉規制が中央値、パチスロは機械割規制が中央値。
だからパチスロは規制を突破すべく中央値には含まれない薄いレア役や上乗せ特化ゾーンが流行った。
やりすぎて有利区間で規制されちゃったけど。
343: (ワッチョイ 1f5e-uGU8) 2019/03/11(月) 09:18:06.98 ID:yUH1j8Vw0(1)調 AAS
ボーダー+8位の台打ててた時は負ける気配が無かったなぁっての思い出した
344
(1): (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 10:51:26.66 ID:6whPjMlmd(6/8)調 AAS
>>338日本人は3人に1人は簡単な文章を読んで内容を理解できず10人に1人しかpcを一通り使いこなせない
半分くらいは小学生レベルの数理能力だったかな
これでも世界的にはかなりいい方

娯楽でやってるやつは養分だろうしガチでも昔からやってて引き際間違えたやつ以外
他にもっと期待値高い選択肢あるのにマジになっちゃったもしくはならざるを得ない人なんだから
それはある程度しょうがないんじゃないか

アフリカの大衆とかマジでチンパンジーに見えるかもわからんぞ
345: (ワッチョイWW 3310-uy+8) 2019/03/11(月) 11:20:26.31 ID:dAJDaSZa0(1/2)調 AAS
>>338
可能性の積み重ねよね、意味はなくない。収束言うやつに限って何故か一機種で区切って収束しないとか言うけど。プロからしたら期待値なんぼの台を打ち続けるだけだから10年も母数稼げば安定してんだよね
346: (ワッチョイWW 3310-uy+8) 2019/03/11(月) 11:29:57.19 ID:dAJDaSZa0(2/2)調 AAS
>>344
ほんとにそれ。
15年パチプーやってたけど毎日血反吐吐く思いで年収500万ほど攻略入れたらもっとあるけど。なんとか中小企業に就職したら仕事の楽さと給料の多さに驚愕した、アフタースロ入れて年収800。短くない時間を無駄にした
347: (アウアウウー Sac3-Pr/e) 2019/03/11(月) 11:45:32.19 ID:VLS5xP8Ha(1)調 AAS
>>10
どう考えてもこれが分かりやすさもレジェンド
348: (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 11:55:38.00 ID:6whPjMlmd(7/8)調 AAS
割と誤解されてるんだけど例えば偏差値最高峰のお医者様凡人の最後の砦
これは本人じゃなくて肩書きが有能
医師免許さえあれば人間性ゴミクズで実務能力0どころかマイナスの欠陥品でも平均と比べたら高収入が約束される
普通、分布の中央で充分すぎる高収入なわけ

これが参入障壁がなく独占もない規制でなにも守られてないスロプーになると
損益分岐点が分布ピラミッドのかなり右に位置するおそらく真ん中はマイナスだからな
熾烈な競争でも儲かりづらい構造になってる

まぁ、若いうちに競争に勝つか金持ちの家に産まれるってところは運要素あるけど
ペーパー試験はかなり公平な競争特に国公立は

立ち回りが最高でもそもそも設定が入りません確率通り引けませんみたいな理不尽の確率は下がる

なにがいいたいかっていうと今立ち回りで安定して勝ってるやつは高能力であることが予想され
他でも通用するだろうってこと

ドラゴン桜のバカと凡人は東大にいけだっけ?あれはこういう意味
349
(1): (ワッチョイ 83dc-LbCk) 2019/03/11(月) 12:15:31.03 ID:pbd82X8A0(1)調 AAS
言うは易し
350
(2): (ワッチョイ 836c-/kwh) 2019/03/11(月) 12:48:09.94 ID:Y1StBy/l0(1)調 AAS
一回ごとの当たりや日にちで区切って考えることが間違い
これを理解できない人が分布を意識するんだろ

そんなことに関係なく延々と抽選を繰り返すだけなんだよ
351
(1): (ワッチョイWW 1685-eaeZ) 2019/03/11(月) 14:39:55.14 ID:0tIGD4Pr0(3/4)調 AAS
今スロットだけで食ってるやついるの?
352
(1): (アウアウウー Sac3-qNrv) 2019/03/11(月) 14:51:23.28 ID:SMCwvOTga(1)調 AAS
普通に平均値だけでいいよ
中央値を意識しなきゃいけない理由が分からん
353: (スフッ Sd32-oPfX) 2019/03/11(月) 15:16:50.38 ID:lDw4H41Kd(1/2)調 AAS
>>351
スロプは実質エナプロ
設定だけじゃ無理だと思うよ
354
(1): (スップ Sd32-WWGQ) 2019/03/11(月) 15:31:47.99 ID:6whPjMlmd(8/8)調 AAS
>>349と思うだろ?
去年警察と検察と税関に喧嘩売って二勝一敗だわ
税関はもともとイギリス政府に言うべきことを検察に勝って調子にのったので税関に噛みついてみた無理筋だったんだけど
税関お客様相談なんてマジでバイトレベルだぞ
ルールがこうなってるって検索すれば三秒で出る太陽が東から昇りますみたいな当たり前の話を繰り返すだけ
それが適応されると租税の原則に反するだろって言ってんのに日本語が通じない気持ちを味わったわ

この世界の大部分は標準化されてるのでそれを再現すればいいだけだぞ
355: (オッペケ Src7-jizI) 2019/03/11(月) 15:33:28.92 ID:p605SKQor(3/4)調 AAS
>>354
俺は指示するが、ここで書いても無駄かもしれんな。
356: (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 16:51:43.33 ID:e8rA2WnD0(1/13)調 AAS
>>350>>352
まったくその通りだ
357: (アークセー Sxc7-p8U4) 2019/03/11(月) 16:54:36.22 ID:AO+NEq+Lx(1)調 AAS
>>350
そんなん意識してる奴が世の中にほとんどいるわけねーだろ!!
ジジババなんかまさにそうだろ
358: (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 16:57:09.54 ID:e8rA2WnD0(2/13)調 AAS
>>1
>平均値で算出したボーダーラインは非現実的な数字だと気が付かない養分でパチンコは成り立っています。

何が「非現実的」か、ちゃんと説明してみろ
日本で一番引きの弱いおまえだって、年に一度くらいシマ一番の出玉長者になることがあるだろ
359
(3): (スププ Sd32-tYIA) 2019/03/11(月) 17:37:30.24 ID:Na/wUHqAd(1)調 AAS
>>10
これは極端な例だけど桁違いな大勝ちも含めての平均値だからボーダーギリギリの台を打ってたら緩やかに負けていく
ごく稀の大勝ちを取れる人間じゃないと収束しないね
360
(1): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 17:51:32.10 ID:WYz0hoR/M(5/15)調 AAS
波の荒い台は平均値が中央値より高くなるから平均ボーダーで立ち回った場合、負ける日が大半を占めてもいつかの爆連で取り返せれば良いやって言っているのと同じになる。
初当たりうちの数パーセントを狙って打つ立ち回りを個人のレベルで収束させるためには、分母によっては何十百年とかかるかもしれんし、初っ端からひと月全部マイナスでも暮らしていけるって前提が必要なわけ。
一日打って勝率が1%の台で、でも100日に一回取り戻せれば良いよねみたいな考え方が平均ボーダーではあり得る。早いうちに1%を引ければ良いけどそれは要するに所詮運が良いだけだろパチンカスってことだよ。
中央値ボーダーの場合は毎日の勝率が50%以上あり、かついずれは平均に収束していくのだから勝率は100%に収束していく。
まあ中央値より平均値が低い台なんて存在しないだろうし。
361: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 17:53:34.47 ID:WYz0hoR/M(6/15)調 AAS
ああトータルとしての勝率が100%に収束していくってことな
362: (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 17:53:48.65 ID:e8rA2WnD0(3/13)調 AAS
>>359
ただの子供の感想文だな
363
(2): (アウアウウー Sac3-qNrv) 2019/03/11(月) 17:54:02.27 ID:clFo+0EQa(1)調 AAS
10年に1回の大勝ちと、10年に1回の大負け
どちらも同じ程度に遭遇しづらい
何故大負けは考慮しないのか?
大勝ちはまず起きないから緩やかに負ける、というのは
大負けはまず起きないから緩やかに勝つ、というのと
同じくらいナンセンス

よって平均値だけ気にしてればいい
364
(3): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 17:56:39.84 ID:e8rA2WnD0(4/13)調 AAS
>>360
数学的思考力が欠落している

>中央値ボーダーの場合は毎日の勝率が50%以上あり、かついずれは平均に収束していくのだから勝率は100%に収束していく。

0点
365: (ワッチョイW af4c-McIj) 2019/03/11(月) 17:59:59.54 ID:n73kl2RR0(1)調 AAS
なんで俺毎年甘デジ兼業で100万前後勝ててるの?
もしかして期待値稼いでたからじゃなくて店に気に入られてたの?
ひねったり止めたりしなくても同じくらい勝てるのか〜
366: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:01:21.34 ID:WYz0hoR/M(7/15)調 AAS
>>364
どこがどう間違ってるのか論理的にどうぞ
367: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:03:29.73 ID:WYz0hoR/M(8/15)調 AAS
トータルとしての勝率と追記したからな
368: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:04:10.10 ID:r6IPLwIy0(1/9)調 AAS
>>359
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

なぜ?
369
(1): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:04:34.30 ID:e8rA2WnD0(5/13)調 AAS
>いずれは平均に収束していくのだから勝率は100%に収束していく。

そんな原理も法則も、この宇宙に存在しない
370: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:04:59.57 ID:r6IPLwIy0(2/9)調 AAS
>>364
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

なぜ?
371: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:05:46.55 ID:r6IPLwIy0(3/9)調 AAS
>>363
>>359
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

なぜ?
372
(2): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:07:41.22 ID:WYz0hoR/M(9/15)調 AAS
>>369
平均に収束しないなら平均ボーダー理論ほど意味のないものは無いと自分で認めているようなものだが? 論理的にどうぞ
373: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:08:13.45 ID:r6IPLwIy0(4/9)調 AAS
中央値で計算したパチンコのボーダーライン=パチスロの機械割

パチンコが中央値ボーダーにするか、
パチスロが平均値機械割にすべきだよね。
374: (スッップ Sd32-NNKl) 2019/03/11(月) 18:08:40.91 ID:QPo1fyped(1)調 AAS
パチンコはパチスロの養分だからです
375: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 18:08:53.73 ID:8owUx4Y5d(1/8)調 AAS
仮に必ず収束するのであれば試行前に当たりが決定していることになる
正しくは収束するまで回せば収束した
だな
376
(2): (アウアウウー Sac3-sJVA) 2019/03/11(月) 18:11:55.78 ID:+R8a4YFoa(1)調 AAS
損益の分岐はどうしたって期待値だぞ。
中央値って何かというと、パチ屋で客を勝ってる順に並べた場合の真ん中の人だ。
そいつが勝ってるか負けてるかわからん。
377
(1): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:13:32.46 ID:WYz0hoR/M(10/15)調 AAS
無限回回せば収束するだろう
いずれは、近づいていく
と書いてある
>>376
出玉の中央値から算出したボーダーなんだから当てた場合にその人は50%以上の確率で勝ってる。アホしかいねえのかよ。
378: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:13:56.90 ID:r6IPLwIy0(5/9)調 AAS
>>376
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

なんで?
379
(2): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:14:45.49 ID:e8rA2WnD0(6/13)調 AAS
(1)確率は収束する
(2)収支は収束しない

(1)、(2)がわからないやつは、ネットを一周してから出直せ
380: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:15:30.73 ID:r6IPLwIy0(6/9)調 AAS
>>379
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

なんでだよ?
381: (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:16:57.38 ID:e8rA2WnD0(7/13)調 AAS
>>372
>>379
382
(3): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:17:39.03 ID:WYz0hoR/M(11/15)調 AAS
確率が収束していれば収支も理論値に収束する。
383
(1): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:22:12.87 ID:e8rA2WnD0(8/13)調 AAS
>>382
0点
そんな原理も法則も、この宇宙に存在しない
ボーダー打ちは勝ちを保証するものではない。勝つ確率が高まるだけだ
384: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 18:22:23.03 ID:8owUx4Y5d(2/8)調 AAS
ああ収束って限りなく近くなるって意味か
同じじゃないね
そしたら決定してないか
限りなく近くなるは試行回数が増えれば増えるほど少しの差が結果に響いてくるのがミソだな
やっぱ人間設定が大事だな
385
(1): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:22:59.46 ID:WYz0hoR/M(12/15)調 AAS
逆に収支が収束していないなら確率が収束していない、は真でありそもそもそれが収束の定義だから。
現実問題途中で天文学的数値を引いちゃったら収束させられないけどね。勝率100%とは書いていない。無限回回せるわけじゃない。
386: (スフッ Sd32-oPfX) 2019/03/11(月) 18:23:11.73 ID:lDw4H41Kd(2/2)調 AAS
どうでもいいけどこのスレさっさと落とせよ
ただでさえパチンカスはアタマが悪いって思われてるのに更に上塗りするようなことやめろよ
387: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:24:53.13 ID:WYz0hoR/M(13/15)調 AAS
>>383
そんなん知ってるわ
中央値でも必ず100%とは書いとらんやろが。
平均ボーダーの勝率は>>329でも書いたんだけど。
388
(1): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:29:36.49 ID:e8rA2WnD0(9/13)調 AAS
>>382
>確率が収束していれば収支も理論値に収束する。
>確率が収束していれば収支も理論値に収束する。
>確率が収束していれば収支も理論値に収束する。

し、な、い
悔しいのはわかるが、おまえは統計の基本がまるで出来ていない
逆ギレしているヒマがあるなら、謙虚に一から勉強してこい
389: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:31:34.22 ID:WYz0hoR/M(14/15)調 AAS
論理的にどうぞ
390: (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:34:14.58 ID:e8rA2WnD0(10/13)調 AAS
確率は理論値に収束する ← 大数の法則
収支は正規分布に近似する ← 中心極限定理
以上
391: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:34:20.23 ID:WYz0hoR/M(15/15)調 AAS
>>388
あのね、そもそも収束って言葉を使う時には無限回回してるからガウス分布で話をしなくちゃならないの、お分り?
392
(2): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 18:38:42.18 ID:e8rA2WnD0(11/13)調 AAS
自信に溢れた馬鹿が一番始末が悪い
393: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 18:40:06.55 ID:r6IPLwIy0(7/9)調 AAS
でも
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

なぜ?
パチンコの平均値ボーダーが事実ならパチスロは機械割80%でも期待値プラスってことでしょ?
394: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 18:41:10.20 ID:8owUx4Y5d(3/8)調 AAS
無限回でちょっとでも下ぶれたら収支はマイナス∞少しでも上ぶれたらプラス∞
限りなく近くなるってことはこのどちらかになることを約束する
運ゲーじゃん
395: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 18:44:55.26 ID:8owUx4Y5d(4/8)調 AAS
どれくらいの余裕が必要かわからんがギリギリより余裕を持って設定しないとダメそうね
396: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 18:56:53.51 ID:8owUx4Y5d(5/8)調 AAS
損益分岐点ぴったりでは触ってはいけないことを証明してしまった…
397
(1): (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 18:59:09.64 ID:cBqP8sqlM(1/5)調 AAS
>>392
収支の正規分布が0になる地点はいったいどこだろうか? なんで正規分布で話してんのに正規分布で話せと言われんのかと思ったら。
勝率の算出方法>>329読め
398: (スップ Sd32-scY1) 2019/03/11(月) 19:16:45.62 ID:+pki/4nPd(1)調 AAS
>>392
お?自己紹介かな?
399: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 19:17:38.53 ID:8owUx4Y5d(6/8)調 AAS
というか無限回で限りなく近くなるってことは
同じになりませんってことじゃん
つまり確実に確率通り引けることはないことの証明だな
無限回試行しても一致しないんだからそりゃそうだ
わろた
400
(3): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 19:22:19.50 ID:e8rA2WnD0(12/13)調 AAS
>>364
>中央値ボーダーの場合は毎日の勝率が50%以上あり、かついずれは平均に収束していくのだから勝率は100%に収束していく。
>>372
>平均に収束しないなら平均ボーダー理論ほど意味のないものは無いと自分で認めているようなものだが? 論理的にどうぞ
>>377
無限回回せば収束するだろう
>>382
>確率が収束していれば収支も理論値に収束する。
>>385
>逆に収支が収束していないなら確率が収束していない、は真でありそもそもそれが収束の定義だから。

>>397
>なんで正規分布で話してんのに正規分布で話せと言われんのかと思ったら。

(アウアウクー MM07-QDct)は、もはや精神障害者だ
401: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 19:26:51.05 ID:cBqP8sqlM(2/5)調 AAS
ああごめん自分の勝率の求め方見てたら中央値ボーダーでもトータル勝率100%には収束しないかもしれないという気がしてきた。
確かに自分のさっきの言い方で行くと試行回数増やすたびに横軸が100%の方向にずれて行かなきゃならんが、感覚的にそれは多分ありえない気がしてきた。
いやでも最初っから99%くらいの位置に引かれるはずという気もしてる。どうなんだ。
402
(1): (ワッチョイW ef38-vrcL) 2019/03/11(月) 19:27:38.41 ID:d1795CEE0(1)調 AAS
>>363
パチンコの連チャンや初当たりはガウス分布でなくポアソン分布で考えるべき事象
ポアソン分布を考えれば大負けよりも大勝ちは起きにくいことがわかると思う
403: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 19:29:18.95 ID:cBqP8sqlM(3/5)調 AAS
>>400
人格攻撃はいらないから。
論理的、数学的にどこがどう間違ってるのかはっきり教えてくれる? 俺は自分が正しいと思ったことを発言するけれど、自分が絶対間違っていないとは思わない。
君がちゃんと説明してくれれば俺は納得するよ。
404: (ワッチョイWW f2c9-kBQR) 2019/03/11(月) 19:34:54.82 ID:r6IPLwIy0(8/9)調 AAS
>>400
でも
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

この違いはなぜなの?
パチンコの平均値ボーダーが事実ならパチスロは機械割80%〜90%機種も実は期待値プラスってことでしょ?
405: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 19:39:03.15 ID:cBqP8sqlM(4/5)調 AAS
>>400
ボーダーより上で立ち回った時に少なくとも収支の正規分布で0が中央に来ることはない事だけは確かなはずだ
0はどこにあるのか? それを教えてくれれば良い。そのゼロ地点の性質が勝率の性質に直結する筈だ。
406: (ワッチョイW a724-AUrn) 2019/03/11(月) 19:51:28.59 ID:NVpoggOM0(1)調 AAS
なんで回転数とか、こだわるの?
当たりを操作して、金を注ぎ込む様に自制心なくさせて、今のパチンコ打ってて、露骨過ぎるやり方に気づかないとかアホなの?
407
(1): (ワッチョイ 833d-gi2a) 2019/03/11(月) 20:07:47.82 ID:e8rA2WnD0(13/13)調 AAS
>>402
主観的に「まれな大勝ち」と決め付けてデータを間引くのは、期待値計算、統計処理として正しくない
「まれ」ならまれで、僅少な確率加重で期待値に算入されるだけであり、問題ない
408: (アウアウクー MM07-QDct) 2019/03/11(月) 20:35:01.36 ID:cBqP8sqlM(5/5)調 AAS
ああ分かったわ
確率は収束する、収支は収束しないで合ってるわ。
俺はそもそも「勝率が収束する」と言っているのになんか「収支は収束しない」とか論点ずれてる指摘受けて俺もそっからこんがらがって収支が収束とか言ってもうてるわ。
409: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 20:39:25.01 ID:8owUx4Y5d(7/8)調 AAS
収支が収束しちゃったら悲しすぎる
増減してくだけよ
410: (ワッチョイW f2c9-NNKl) 2019/03/11(月) 20:55:58.51 ID:r6IPLwIy0(9/9)調 AAS
>>407
でも
パチスロの機械割は中央値
パチンコのボーダーは平均値

この違いはなぜなの?
パチンコの平均値ボーダーが事実ならパチスロは機械割80%〜90%機種も実は期待値プラスってことでしょ?
411: (ササクッテロル Spc7-McIj) 2019/03/11(月) 21:02:56.51 ID:ntmqlaP5p(1/2)調 AAS
ボーダーは自分で出してるけど、団塊おやじのブログの平均連チャンやら平均ラウンドを参考にしてるけどその場合は平均値?中央値?かなり勝ててるけど、仕事量と収支は個人レベルだと収束しないのかな?
412: (ワッチョイ 9ee6-uGU8) 2019/03/11(月) 21:03:21.87 ID:xO8WZ7460(1)調 AAS
あらゆるメディアがボーダー中央値で公表したら打ち手が激減して業界が立ち行かなくなるから出来ないだろう
平均値ボーダーで騙せてるうちが華だったな
413: (アウアウウー Sac3-KM+N) 2019/03/11(月) 21:11:00.70 ID:onMTTsqta(1)調 AAS
履歴を見たら100回転付近と300回転付近でばかり当たってる台の
平均大当たり確率が1/150だったら125〜175回転をエナっていくに決まってるよなあ
414: (ワッチョイWW a724-y6Yl) 2019/03/11(月) 21:22:42.40 ID:gXRbC5gx0(1/2)調 AAS
あほ
415: (ワッチョイWW a724-y6Yl) 2019/03/11(月) 21:23:55.55 ID:gXRbC5gx0(2/2)調 AAS
阿保〜お前らは阿保〜
416: (スップ Sd32-+BDI) 2019/03/11(月) 21:28:07.37 ID:LmLCsxWkd(1)調 AAS
ジャグラーの設定1でBIG間1000Gハマる確率は1日ぶん回して1回程度だからな。
417: (ワッチョイWW 1685-eaeZ) 2019/03/11(月) 21:53:00.51 ID:0tIGD4Pr0(4/4)調 AAS
当たりが取り切れないかもしれないからってボーダー上がるほど影響しないだろ
418
(1): (ササクッテロル Spc7-McIj) 2019/03/11(月) 22:21:36.74 ID:ntmqlaP5p(2/2)調 AAS
持ち越せばええやん
419: (ワッチョイ 3310-ouaW) 2019/03/11(月) 22:22:48.53 ID:wq9pAU/u0(4/4)調 AAS
>>418
少なくとも東京はもう、何年も前から持ち越しできません
大阪のマルハン見てびっくりしたわ。持ち越しサービスがあるって
420
(1): (ワッチョイW 1e35-t5cq) 2019/03/11(月) 22:25:37.56 ID:8CIHxVTj0(1)調 AAS
大阪すげーな
持ち越しサービスってさすがにスロはしてないよな…?
421: (ワッチョイW a724-AUrn) 2019/03/11(月) 22:31:30.62 ID:ctYJgo3h0(1)調 AAS
詐欺の話しに対して真剣に議論してるって自覚ありますか?
422: (スップ Sd52-WWGQ) 2019/03/11(月) 22:36:35.57 ID:8owUx4Y5d(8/8)調 AAS
収支が収束しないてそういうことかオレもわかったわ
423: (ワッチョイW ef15-NNKl) 2019/03/11(月) 22:41:05.52 ID:JJjsq/d40(1)調 AAS
中田カウスじゃなくて、ミヤゾンがどうしたって?
424: (ワッチョイ b750-cJbE) 2019/03/11(月) 22:51:03.79 ID:s8Mmoa9E0(1)調 AAS
麻原はたくさんの人をポアしてきたけど自分がポアされて
ポア得だったのかポア損だったのかって話だろ
425: (ワッチョイ dfd6-gi2a) 2019/03/11(月) 23:04:51.80 ID:rtUOVnkS0(1)調 AAS
でも軍団はボロ勝ちしてるやん
426
(1): (スププ Sd32-OYGk) 2019/03/11(月) 23:10:23.90 ID:Tv65awb/d(1/2)調 AAS
>>420
パチンコも設定付きのやつはしてない

ふと思ったんだけど、ボーダーとかも無限に使える金が有って成り立っのよな?
仮に3000万までマイナスになってから6000万プラスになる波だったとして追えるやついるの?
1日単位でも10万吸い込んでチャラとか、追える方が少なそうだけど
そんなの加味したらボーダーなんてどんどん上りそう(使える金1000万未満とか区切れば)
427
(1): (オッペケ Src7-jizI) 2019/03/11(月) 23:36:44.50 ID:p605SKQor(4/4)調 AAS
>>426
そこまで一気に負けることがないから気にしなくて良い。
428
(2): (スププ Sd32-OYGk) 2019/03/11(月) 23:47:39.83 ID:Tv65awb/d(2/2)調 AAS
>>427
バーサス1000億でググってみれば?
機械割100%でも2億くらいマイナスになる区間とかなるんだが
毎日ボーダープラス20とか打てるならそこまで負けないから気にする必要なないよね
429
(1): (ワッチョイWW d224-Y7xR) 2019/03/11(月) 23:52:51.79 ID:tTppMXb/0(1)調 AAS
なにこのスレ
ゴッドの天井狙いゲーム数はゴッド揃いも入れてる期待値だから無理ゲーやろ!ていう養分思考の話?ちがう?
430: (オッペケ Src7-jizI) 2019/03/12(火) 00:02:40.95 ID:ExopyZ6Xr(1)調 AAS
>>428
ソースコードもないサイトを信頼すのもどうかと思うが、あれが正しいとしてもマイナス3,000万から6,000万まで復活する波など杞憂だよ。
431
(1): (スププ Sd32-OYGk) 2019/03/12(火) 00:09:01.74 ID:Brkdzrsqd(1/5)調 AAS
>>429
仮に夕方に拾って2万枚や3万枚回収出来るとでも?
あんなの時間無制限の話
普通に凱旋700拾って天井近くでGG
god引ける確率なんて数%
それを収束させるためにはその試行回数数百倍
中央値で言えば引けない人が大半
700拾ってプラスになる人が5%、95%マイナスって感じでしょ
その5%(時間無限)とマイナスの95%でギリプラスの期待収支
そりゃ追ってたら普通の人は負けまくりますよ
432
(2): (ワッチョイW 1e35-t5cq) 2019/03/12(火) 00:14:46.55 ID:qFJRCTQX0(1/7)調 AAS
>>428
そのサイトの真偽は知らんけど、そういう下振れを気にして期待値稼働はしない!俺は平打ちする!って選択をするの?

なんかこのスレ全体的に中央値だか下振れだか収束だか色々理由つけて期待値稼働は無意味。そんなもの信じてる奴は馬鹿。俺はわかってるから気にせず普通に打ちます
みたいな思いを感じるんだが違うか?
433: (スプッッ Sd52-NNKl) 2019/03/12(火) 00:29:01.18 ID:M/vUDiSmd(1/3)調 AAS
>>431
パチスロ界隈は機械割を筆頭に何でもかんでも中央値で計算する文化だからまだマシ。
三洋が聖闘士星矢で平均値を使い出してもスロ板は「中央値いくらいだよw」ってちゃんとツッコミ入るし。
434
(1): (スププ Sd32-OYGk) 2019/03/12(火) 00:32:02.52 ID:Brkdzrsqd(2/5)調 AAS
>>432
ちょっと違う
仮にパチンコやパチスロの抽選がまともでも、普通に平均値の
435
(1): (スププ Sd32-OYGk) 2019/03/12(火) 00:40:04.71 ID:Brkdzrsqd(3/5)調 AAS
>>434
すまん途中送信した
普通に平均値のボーダーやら天井期待値追ったところでほとんどのやつがマイナス収支
本来の勝つ確率、収支がプラスになるのは平均値を追うのは違うだろってことじゃね?
俺はガウスうんぬんは知らんけど、普通にホールで打ってて雑誌やサイトのボーダーや期待値では勝てないとは思ってる
だって、時間無限に投資無制限
それに近いことできるやつならあれに近づけるかもな
436
(1): (ワッチョイW 1e35-t5cq) 2019/03/12(火) 00:47:22.20 ID:qFJRCTQX0(2/7)調 AAS
>>435
ディスクアップビタ9割以上で空いた時間に打ち続けたとしても殆どのやつは収支マイナスだよ
ということかい?
1-
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s