[過去ログ] パチンコ参加人口、消費額、市場規模とも大幅減少! (499レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2013/01/10(木) 23:55:50.69 ID:5G0edmAY(1)調 AAS
朝鮮パチンコやめれ
40: 2013/01/11(金) 11:50:56.30 ID:4X4qyrgn(1)調 AAS
まあこんな生産性のない産業はないほうがいい。
どうしてもやりたければ土日の二日間くらいで営業すればいい。
毎日、午前9時から深夜まで営業してるのは異常だな。
41: 2013/01/11(金) 12:15:52.58 ID:xS4yTbIP(1)調 AAS
 
【遊技】大学生に調査「パチンコ・パチスロしたことある」22%「日常的に楽しんでる」3.7% 「いいイメージ持ってる」2.2%
2chスレ:newsplus

エンタテインメントビジネス総合研究所では、昨年11月にデジタルハリウッド大学で
藤田宏社長が特別講義を行った際、学生に対して行ったアンケートの集計結果を公表した。

 デジタルハリウッド大学は構造改革特別区域法に基づき、
クリエイターの育成に取り組むデジタルハリウッド(株)が学校設置会社となって
設立された4年制大学。同校にはエンタテインメント業界の将来を担う若者達が学ぶ。
藤田社長は同校1年次の必修科目である「エンタテインメント産業論」で講義。
今回結果が公表されたアンケートはこの講義の歳に調査されたもので、135名が協力
(男性66%、女性34%・平均年齢20.2歳)。

このうち一度でもパチンコ・パチスロで遊んだことがあると回答した学生は
パチンコ・パチスロともに30名で全体の約22%。「日常的に遊ぶ」と答えた学生は
パチンコ・パチスロともに5名(3.7%)に留まった。
こうした結果を受けエンビス総研では、「携帯電話のゲームや家庭用ゲーム、
ゲームセンターと比較しても体験状況が極めて低いことが明らか」と指摘している。
また、遊技体験がない学生のうち、「今後は遊びたい」と答えたのは約25%だった。

 パチンコ店のイメージについては「良い」との回答が僅か2.2%に留まった。
この他の回答は「悪い」が37.0%、「良くも悪くもない」が40.0%、「眼中にない・考えたこともない」が20.7%。
また、パチンコ業界への就職意向については「考えたことがない」が43.7%、
「条件次第」が22.2%、「あまり就きたくない」が19.3%だった。

外部リンク[html]:www.adcircle.co.jp
42: 2013/01/11(金) 19:52:56.27 ID:Cyk+tpDq(1)調 AAS
いまのパチ打つやつは正直タヒにたいんじゃないかと思う
緩やかな自殺に近いよこんな行為
43: 2013/01/11(金) 20:07:46.16 ID:8g8GY5Ul(1)調 AAS
パチンコは頻繁に通うと負けがこみ勝ち金小さくなってく不思議。
44: 2013/01/13(日) 16:26:12.62 ID:QDN9o1Ks(1)調 AAS
パチもスロもとうに潮時を過ぎてる
未だに打つやつは波打ち際のコンブ以上に
価値の無い存在になってるかもよ
45: 2013/01/13(日) 18:56:19.10 ID:6GbHykkM(1)調 AAS
空き台がないよ
46: 2013/01/29(火) 18:12:34.09 ID:NwBkYhoh(1)調 AAS
【話題】韓国、ベトナム、シンガポール・・・アジア各地に外国人専用カジノ、恩恵と損失の狭間で各国政府苦肉の策[01/29]
2chスレ:news4plus

■韓国人が唯一遊べる国内カジノは超満員
 韓国は自国民のカジノ利用を全面的に禁止してはいない。登録カジノ17か所のうち1か所、江原ランドカジノ
(Kangwon Land Resort)のみ、韓国国民に開放されているのだ。

 同カジノは、ソウル(Seoul)から数百キロメートル離れた、高速バスで3時間かかる山間部にある。
平日夜にサラリーマンが遊びに来るのを防止するのが狙いだ。

 だが「特急タクシー」が高速バスの半分の時間での移動を可能にしており、その来場者数や収益の統計は、
韓国人が賭け事に依存しやすいという説を裏付けている。

 江原ランドカジノの来場者数は1日平均1万人。カジノの全座席数のおよそ5倍の人数だ。
収入は2011年に1.2兆ウォン(約1000億円)に上り、外国人限定の残り16カジノの合計収入よりも多かった。

 カジノ利用者にIDカードの提示を求め、月間15日を超える来場を禁止し、賭け金の上限も30万ウォン
(約2万5000円)に制限しているにもかかわらず、この盛況ぶりだ。

 江原ランドカジノの混雑ぶりから、他のカジノも韓国人に開放するよう求める声が上がっている。
だが韓国政府は、同カジノは景気低迷に苦しむ地域の活性化のために行われた1か所限りの限定プロジェクト
であるとして、この要求を拒否している。

 観光部のキム部長は、主要都市にあるカジノなどを国民に開放すれば、市民が殺到することになると忠告した。

>>2以降に続きます
ソース外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
47: 2013/01/29(火) 18:16:23.01 ID:kEsFoLxw(1)調 AAS
潰せ 潰せ
害にしかならん
48: 2013/01/29(火) 19:17:47.40 ID:Nc1Uba6B(1)調 AAS
今依存症すら打たなくなってるよね。
49
(1): 2013/01/29(火) 23:48:26.09 ID:gYDLAtDM(1)調 AAS
最新鋭の顔認証&個別遠隔装置 「ダイコク電機 CRユニットVEGASIA(ベガシア) 」 (詳しくはwebで)

台ごとに設置されたサンドに隠しカメラを搭載し客の顔をほぼ正面から撮影し顔認証登録。

台を移動しても、遊戯履歴や収支など全てデータベースに登録され、その収支状況により、
台の出玉率そのものをコントロールし客の収支(勝ち負け)の均一化を計るという優れもの。

よって、パチンコ台のメーカー発表の確率など意味を成さない。釘もボーダーも関係ない。
全てはホルコンと顔認証によって出玉率管理されている訳だから。
50: 2013/01/30(水) 02:01:38.64 ID:FtWSm+lH(1)調 AAS
>>49
もう酷すぎる
これが人間のやることか!
…そうか、人間じゃないんだあいつら
51
(1): 2013/01/30(水) 02:55:10.58 ID:h9QjoWdC(1)調 AAS
今日川崎競馬で川崎記念
2月3日まで江戸川競艇で関東地区戦
52: 2013/01/30(水) 03:52:21.59 ID:dkdnlOn/(1)調 AAS
おまいらパチンカスニートだろ?

あんまり親を泣かせるなよ

動画リンク[YouTube]

53: 2013/01/30(水) 19:34:46.49 ID:IcDsO2xd(1)調 AAS
チョンは博打好きだから日本に来いよ!
パチンコ打ちたいんだろ?
ほれ!!
打ちに来い!!
54: 2013/02/01(金) 05:44:32.38 ID:azCnlee/(1)調 AAS
そりゃろくに遊ばせないくせに機械代とサービス料金は戴きますじゃあ、誰でも少しは疑問を抱くわな
そして続々と顧客が離れる
当たり前の流れ過ぎる
こんな簡単な事も解らんくらいチョンはアホやねんな
隣が日本じゃなかったらとっくに地球上から消え去ってるわ
55: 2013/02/01(金) 06:39:03.46 ID:BwpWKRHh(1)調 AAS
全くの同意
56: 2013/02/01(金) 06:41:01.19 ID:RTSsfEFf(1)調 AAS
たしかにね 遊戯と位置付けしてるけど 1万円で何分もつの
これ世界一 高い遊びだね 他のギャンブルは天井ないけど自分で決められるから
57: 2013/02/01(金) 06:50:26.95 ID:dFaz9pXP(1)調 AAS
ネットでパチンコの実態知ってる癖に打ってる奴はマジアホ
58: 2013/02/01(金) 07:44:15.12 ID:D3xY83RP(1)調 AAS
当然の結末ですね
59: 2013/02/01(金) 09:36:44.22 ID:o5s+t4jG(1)調 AAS
しばらくはP-worldの登録店舗数も変化はほとんどなかったが、
今週頭に見た数字が今朝見たら20件ほど減ってるw
じわじわ倒産ホールがまた増えてきてるってことか
10000店割れが来るのはいつになるんだろうか
60
(1): 2013/02/02(土) 02:46:14.51 ID:Q8lLqyoC(1)調 AAS
 
■ 学生のパチンコへの意識をアンケート 外部リンク[htm]:www.p-world.co.jp

 エンタテインメントビジネス総合研究所では、昨年11月にデジタルハリウッド大学(東京都千代田区)で
藤田宏社長が特別講義を行った際、学生に対して行ったアンケートの集計結果を公表した。

 デジタルハリウッド大学は構造改革特別区域法に基づき、
クリエイターの育成に取り組むデジタルハリウッド(株)が学校設置会社となって設立された4年制大学。

 同校にはエンタテインメント業界の将来を担う若者達が学ぶ。

 藤田社長は同校1年次の必修科目である「エンタテインメント産業論」で講義。

今回結果が公表されたアンケートはこの講義の歳に調査されたもので、
135名が協力(男性66%、女性34%・平均年齢20.2歳)。

 このうち一度でもパチンコ・パチスロで遊んだことがあると回答した学生は
パチンコ・パチスロともに30名で全体の約22%。

「日常的に遊ぶ」と答えた学生はパチンコ・パチスロともに5名(3.7%)に留まった。

 こうした結果を受けエンビス総研では、「携帯電話のゲームや家庭用ゲーム、ゲームセンターと比較しても
体験状況が極めて低いことが明らか」と指摘している。

また、遊技体験がない学生のうち、「今後は遊びたい」と答えたのは約25%だった。

 パチンコ店のイメージについては「良い」との回答が僅か2.2%に留まった。
この他の回答は「悪い」が37.0%、「良くも悪くもない」が40.0%、
「眼中にない・考えたこともない」が20.7%。

 また、パチンコ業界への就職意向については「考えたことがない」が43.7%、
「条件次第」が22.2%、「あまり就きたくない」が19.3%だった。
61: 2013/02/02(土) 18:02:40.82 ID:JRFD76VZ(1)調 AAS
>>60
そんな聞いたこともない学校の生徒のアンケートなんかあてにならんだろ。
62: 2013/02/02(土) 18:07:09.44 ID:mASRkDCU(1)調 AAS
三洋の責任
63
(1): 2013/02/02(土) 21:48:05.77 ID:E7/ubEmz(1)調 AAS
パチンコは遊技なんだから1万でお釣りが来なきゃね
5、6万もかかるのは遊技とは言わない
64: 2013/02/03(日) 06:51:05.64 ID:mFOXLf0D(1)調 AAS
>>63
ごもっとも!!
65: 2013/02/03(日) 16:56:14.50 ID:ZNEhsV+m(1)調 AAS
>>51
三競は今(競馬で)払戻金額(収支じゃない)全てに所得税(一時所得)をかけるかどうかで揉めてるからやりたくない。
のべ28億買って30億払い戻し→2億プラスなのに十数億の所得申告を求められてる奴がいるからなぁ。

まぁギャンブルなんてそんなもんだ。
66: 2013/02/04(月) 15:24:59.92 ID:jAtsEwmT(1)調 AAS
パチ以外のギャンブルはしないって人間も
結構多いんじゃない?漏れはそうだったが
震災を機にパチ辞めて今はジャンボ宝くじだけ
連番バラ10枚ずつ買うだけになったし
67: 2013/02/04(月) 16:01:36.44 ID:Yk8vCyMJ(1)調 AAS
俺は競馬はやってるよパチョンコはもう止めた
競馬は当たりが有るがパチョンコは当たりが無いからな
 
詐欺だよパチョンコは
68: 2013/02/11(月) 03:05:26.05 ID:IdiKP6v0(1)調 AAS
【遊技】パチンコの小規模事業者の業績が危機的状況 存続の瀬戸際に
2chスレ:newsplus

パチンコ業界では小規模事業者の業績が危機的な状況であり、
廃業や店舗売却、統合がいっそう進むとみられている。

エンタテインメントビジネス総合研究所は2013年1月18日、
「第51回パチンコ景気動向指数(DI)調査報告書」を明らかにした。今回の調査は、
2012年12月、2012年10~12月の状況についての調査票をFAXにて送付・回収した。
対象となったのは、日本遊技関連事業協会、パチンコ・チェーンストア協会、
日本遊技産業経営者同友会の会員など、72地域の全国の有力パチンコ店経営企業56社。

DI(Diffusion Index)とは、景気局面の総合判断や予測と景気転換点の判定に
利用される景気動向指数のひとつ。DI値は、調査対象企業に「良い」「さほど良くない」
「悪い」というような選択肢の質問を行い、「良い」の回答構成比から「悪い」の
回答構成比を差し引いて算出する。+100から−100の間をとり、プラスなら景気拡大期、
マイナスならば景気減速期と判断される。

今回の調査では、「全般的業況」が3期連続の横ばいからマイナス48.6ポイント、
「稼働状況(パチンコ)」がマイナス61.1ポイントと大幅に悪化し、「危険水域に突入した」と表現。
「稼働状況(パチスロ)」はマイナス26.4ポイントと若干上向いたものの、2012年1~3月期から
始まった後退気配は、依然として続いている。

ただし、「全般的業況」と「稼働状況(パチンコ)」は毎年10~12月期に大きく
落ち込む傾向にあり、2013年1~3月期に対する見通しでは回復が期待されている。過去の10~12月期で見ても、
2010年(マイナス51.7ポイント)、2011年(マイナス48.5ポイント)、
2012 年(マイナス48.6ポイント)と推移しており、景気の底打ちと底ばい両方の可能性があるとみている。
外部リンク:moneyzine.jp
69: 2013/02/11(月) 04:24:24.45 ID:yJEXpZxi(1)調 AAS
じわじわと来てるね。
そのまま慶次や北斗みたいな産廃と共に消えてくれ
70: 2013/02/11(月) 10:03:20.37 ID:So8Xbw1E(1)調 AAS
これから、ますます乾いた雑巾を絞るように
残り少ないパチンカスから巻き上げるんだろう。

楽しみだね。パチンカスの絶滅が早いか、業界の消滅が早いか
どっちみち、共倒れだから両方消え去るけどな。
71: 2013/02/14(木) 09:43:33.78 ID:AtN6FAJF(1)調 AAS
パチンカスが先だろ
72: 2013/02/14(木) 12:23:54.33 ID:vjPX+3ZN(1)調 AAS
パチンカスは新たに生まれるからな
73: 2013/02/15(金) 08:01:12.09 ID:HlPJF0zF(1)調 AAS
パチンカスって社会に無頓着な人たちだろ
社会に自分で目隠しして毎日生きてるのって怖くないんだろうか?
74: 2013/02/15(金) 10:02:23.40 ID:jkpudbHt(1)調 AAS
パチンコ終了の、お知らせです?
外部リンク:s.s2ch.net

パチンコ終了の、お知らせです?
外部リンク:s.s2ch.net

パチンコ終了の、お知らせです?
外部リンク:s.s2ch.net
75: 2013/02/16(土) 07:56:52.69 ID:B+U7Nmms(1)調 AAS
脱法賭博
76: 2013/02/17(日) 17:08:28.28 ID:L1itSQ8w(1)調 AAS
宝くじもパチンコと同じで本当に当たりが入ってるのかわからないよな。
77: 2013/02/17(日) 17:36:36.58 ID:zecuP5VR(1)調 AAS
10枚買えば300円当たんじゃん。
パチ、基本ハマって単発or撤退、店側メシウマパターンばっか何もやってないのか疑いたくなるわ?
78: 2013/02/17(日) 17:45:41.84 ID:7/7YTc+7(1)調 AAS
パチンコは日本国には要らん 消え失せろ
79: 2013/02/18(月) 00:05:36.17 ID:JFvEILpG(1)調 AAS
マジで消えて欲しい

恐らく依存で通ってる客のほとんどが
そう思ってるだろうよ
80: 2013/02/18(月) 11:24:42.46 ID:bMYAgIlW(1)調 AAS
宝くじには必ず当たりがある。
公営ギャンブルにも必ず当たりがある。
パチンコには当たりが無い場合が多々ある。
81: 2013/03/03(日) 12:21:00.84 ID:+PxdxZK5(1)調 AAS
 
顔認識システム (Facial Recognition System)
2chスレ:informatics
 
82: 2013/03/03(日) 17:15:41.34 ID:EGLPIYRZ(1/2)調 AAS
( ̄□ ̄;)!!火病ニダ
チョン斬る!チョン斬る!チョン斬る!
動画リンク[YouTube]
火病ニダ。チョン斬る!チョン斬る!
83: 2013/03/03(日) 18:14:25.41 ID:wYCZb7Rm(1)調 AAS
毎日行ってた依存症だけど先陣切ってやめるぜ〜今ホントに出ないよ。
客もやばいくらいいなくなった。
84: 2013/03/03(日) 18:54:23.33 ID:g9IyaCQb(1)調 AAS
一人でも多くの人間を、パチンコから救おう

「パチンコ違法化・大幅課税を求める議員と国民の会」で検索
暇があるなら一通でも投書、メールで請願

日本人が働いて得た給与、収入が、パチンコ依存で失われる
それはつまり「日本の幸せが盗まれている」ことにほかならない

パチンコは、今、ここで、根絶せねばならない!
後の世代に、こんな”幸せを盗む機関”を残してはいけない!!
日本が滅びるとしたら、間違いなく、一番の原因はパチンコである!
85: 2013/03/03(日) 19:02:47.03 ID:yDlseYbf(1/2)調 AAS
卒業が賢いけど、行く回数減らしただけでも自分が負けてたかもしれない金額を誰かが負けてんだろなと思うとニヤニヤしちゃう。
86
(1): 2013/03/03(日) 19:05:03.66 ID:yDlseYbf(2/2)調 AAS
パチンコの場合は、箱を積んで明らかに大勝ちしてそうな人間が確実に一般客かは外見上は判断しにくいからアホくさいゲーム。
ピエロとか桜も可能な商売だろうしなぁ。
87
(1): 2013/03/03(日) 22:28:28.61 ID:EGLPIYRZ(2/2)調 AAS
パチンコの9割が朝鮮人経営。
外部リンク:www.google.com
88
(1): 2013/03/03(日) 22:44:34.74 ID:Q7jhCnIM(1)調 AAS
顔認証で管理は勘弁だな。なんとなくそうされてる気がするし。
パチンコ行くの少し嫌になった。
89
(1): nakahara [nakahara@creage.co.jp] 2013/03/04(月) 14:12:11.92 ID:bO/jM5tL(1)調 AAS
いきなりの書き込み、お許しください。
オンラインカジノ禁止国の韓国人旅行者が福岡のパチンコ店に連日入店していることについて、みなさんはどう思われますか?
外部リンク[html]:mobile333casino.blog.fc2.com
90
(1): 2013/03/04(月) 14:27:43.49 ID:AfA6TpGT(1)調 AAS
日本人も海外でカジノに行ったりするのと同じ
91: 2013/03/04(月) 17:11:24.07 ID:Hb1kXRLO(1)調 AAS
マルハンの客ってあちらの国の方が多いんだよね。
言葉がそうだった。
団体でスロットとか打ってるのがそうだよ。
92: 2013/03/04(月) 20:32:25.98 ID:bAoK2C98(1)調 AAS
異常にハマルもんな。
26年打ってきて3000万以上やられた俺も引退するわ。
93: 2013/03/06(水) 15:17:08.39 ID:e+6nD9F6(1)調 AAS
 
【経済】全日遊連、1月度組合員店舗数発表(パチンコ・パチスロ)
2chスレ:newsplus

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/03/04(月) 16:51:46.92 ID:???0 ?PLT(12557)
全日本遊技事業協同組合連合会は、1月の組合員店舗数について発表(2月27日集計)した。

営業店舗数/1万1171店(12月1万1177店) 新規/17(12月31) 
廃業/34(12月31) 休業/118(当月発生分11) 12月132(12月発生分13)

パチンコ/279万4707(12月280万4496) 
パチスロ/146万4898(12月143万6842) その他/156(12月156) 
総台数/425万9761(12月424万1494) (娯楽産業)

*+*+ nikkansports +*+*
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
94: 2013/03/07(木) 06:02:22.27 ID:kN9E115M(1/2)調 AAS
減ってるって言うから ひとつき位前に覗きに行った 正直愕然とした 変わってなかった 1年前と 客の様子見てみると主婦らしきのが多いね 騙されやすいんだろな 若いのもまだいるね さすがに4円は客少ないけど 1年前と変わってないかな
あの状況で勝ってるのは10人に1人位
ほとんど負けてる 止めたくても止められないという感じじゃないね 今いる客は
なんか違う人種に思えた
人生投げやりなんだろうな。
95: 2013/03/07(木) 06:07:05.92 ID:kN9E115M(2/2)調 AAS
たまたま覗きに行った日が そこそこ居た日だと思いたいけどね
なに言っても無駄な人ってのもいるからね
全ては自分の責任だよ
96: 2013/03/08(金) 02:33:56.83 ID:eFzVpVxQ(1)調 AAS
他の店など どうなんだろ
正直に書いてみたけど 1店舗だけだから おまけにリニューアルした後だから
そう考えると少ないか 変わらないという事は

あとは減るだけだからな。
97: 2013/03/10(日) 09:29:12.00 ID:i6d1c1Vz(1)調 AAS
【脱法賭博】パチンコ企業・店舗とも減少傾向続く
2chスレ:dqnplus

矢野経済研究所(東京・中野区)は2013年3月6日、全国でパチンコ店を経営する企業数や店舗数に関する
12年12月末現在の調査結果を発表した。
それによると、パチンコホールを経営する企業数は3975社で前年末より42企業の減。これらの企業が
運営するパチンコ店舗数は1万1765店で、こちらも前年末より75店減り、いずれも減少傾向に
歯止めがかかっていない。

トレンドは「パチンコ減台、パチスロ増台」
ただ、同研究所は、下降線をたどるパチンコ経営企業数について、「減少が続いているとはいえ
42企業にとどまったことで、安定に向かっていると判断できる」という。
パチンコ店舗数についても、08年以降全国で約1000店減っているものの最近1〜2年間の減少幅は
年1%未満にすぎないとし、「低貸し玉営業が確立されたこと、パチスロ機の好調に伴う業績の好転などが
貢献している」と分析している。

なお、12年中の新規出店は238で、東日本大震災が発生した11年中の215は上回ったが例年の水準と
比べると「物足りない」結果となった。
一方、パチンコホール経営企業3975社が保有する遊技機の台数は約450万台で、こちらは店舗数とは
逆に増加傾向を続けている。店舗規模の拡大が主な要因と言う。
パチンコ機とパチスロ機との比較ではパチンコ約297万台に対してパチスロ機約153万台。しかし、
パチスロ機の増加幅は目覚しい一方、パチンコ機はここ3年で10万台以上減っており、
「パチンコ減台、パチスロ増台」の流れが明確になっているという。

ソース:J-CASTtモノウォッチ
外部リンク[html]:www.j-cast.com
98: 2013/03/10(日) 11:29:18.59 ID:+F9l3dS5(1)調 AAS
パチスロ増台って事は、ジジババではなく若者がやってるって事か?
てっきりジジババがメインの客層かと思ってた。
こりゃもっともっといろんなとこに拡散してパチンコ業界の真実を広めなきゃダメだな。
99: 2013/03/12(火) 17:29:11.78 ID:SlqrSAcU(1)調 AAS
先細りに焦るパチンコ業界 なりふり構わぬ異業種荒らし
外部リンク:wedge.ismedia.jp
3分の2に減った市場規模
1995年をピークに減り続けるパチンコホール店舗数 (出所)警察庁資料等よりウェッジ作成

 警察庁が毎年公表している「ぱちんこ屋等営業所数及び遊技機別備付台数」によると、2011年12月末のパチンコホール営業所数は、
前年の1万2479店から156店減少し、1万2323店となった。1995年の1万8244店をピークに、16年連続で前年比減少となっている。

 近年の推移を見れば、07年12月末時点の前年比1089店減少が最大で、それ以降、年々減少幅は縮小しているものの、
減っていることには変わりない。

 12年末の店舗数も、毎月加盟店の調査を行っている全日本遊技事業協同組合連合会によれば減少する見通しとなっている。
この数値は都道府県公安委員会における許可数を示しており、休業・開業準備中の店舗も含まれるため、
実際に営業している店舗はさらに少なくなる。業界では、通常営業中の店舗は全国で1万1000店を割り込んでいるとの見立てもある。
外部リンク:wedge.ismedia.jp
外部リンク:wedge.ismedia.jp
外部リンク:wedge.ismedia.jp
100: 2013/03/12(火) 17:53:17.93 ID:FZmmn6Id(1)調 AAS
今年ガンガン潰れるで(°▽°)ザマー
101: 2013/03/12(火) 20:20:41.14 ID:JMe3x+VX(1)調 AAS
正攻法でパチ屋に打撃を
ジェットカウンター編↓
外部リンク:m.webry.info
ジェット不正カットはけっこう蔓延してます
102: 2013/03/13(水) 00:07:49.98 ID:19co4hVt(1)調 AAS
10人くらいで手分けしてジェットカウンターに流す前に1発の狂いも無く球を数えるオフ会とかやってみたいな。

どうせ店員が必死に止めに来るんだろ?
103: 2013/03/17(日) 16:00:29.18 ID:2b4tl9Rf(1)調 AAS
良スレ上げ
104: 2013/03/17(日) 17:42:20.22 ID:as2JkCtD(1)調 AAS
先細りに焦るパチンコ業界 なりふり構わぬ異業種荒らし
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
105: 2013/03/18(月) 10:42:12.61 ID:KCDzP5sN(1)調 AAS
良スレ上げ
106: 2013/03/18(月) 23:57:24.44 ID:GOmtA2cE(1)調 AAS
ジェットカウンターもそうだけど台にくっついた計量器も怪しい。
107: 2013/03/19(火) 23:03:32.77 ID:p1Hr62ps(1)調 AAS
怪しい
108: 2013/03/20(水) 20:54:55.29 ID:rEq0Cmdw(1)調 AAS
生活保護受けながらのチンパコは止められねぇぜ。。。

外部リンク:www.nikkei.com
109: 2013/03/21(木) 00:16:28.18 ID:YHRa8NxC(1)調 AAS
生活保護はパチンコで使わせない為にクオカードで支給しろ!
もしくはナマポカードみたいなICカード作ってそれでしか買い物させない。
110: 2013/03/21(木) 13:45:42.73 ID:H96e/4fB(1)調 AAS
頭のいい人はパチンコを打たない。
 お金に困っている人ほど良客。
 お店からすれば、「お金がなければ借りてでも打つだろう、が暗黙の了解」
 建前は常連作り、本音は依存症作り
111: 2013/03/21(木) 20:06:17.60 ID:zegQjfax(1)調 AAS
顔認証システム「ドットフェイス」
外部リンク[html]:dotface.ilpiano.co.jp
外部リンク[html]:dotface.ilpiano.co.jp
112: 2013/03/22(金) 06:47:40.60 ID:DXWKWp8S(1)調 AAS
パチンコは三店方式を初め胡散臭い事が平気でまかり通ってる。
当然、出玉制御もやりたい放題。
警察はこの業界だけは本気で調べるつもりは無いからな。
日本にこんな物があるのは本当に不幸な事だが、根が深すぎてすぐにどうこう出来ないのも事実。
行かない事が最大の攻撃、こんな業界には絶対に関わってはいけない。
113: 2013/03/22(金) 08:41:10.99 ID:6FRDdCnx(1)調 AAS
 
【主張/遊技】「タバコのように政府レベルでパチンコを規制していくべき」
2chスレ:newsplus
 
114: 2013/03/23(土) 01:37:18.41 ID:xuPcTmDa(1)調 AAS
パチンコなんか胡散臭くてやってられるか。

どんなインチキが仕組まれてるかわからない。
大体客にはインチキさせない為、インチキがバレない為に店内での客の行動がこんなに制限される物を娯楽と呼べんわ。
115: 2013/03/25(月) 03:45:44.00 ID:/G0NQaNU(1)調 AAS
公営ギャンブルみたいに100円から楽しませろ
1時間で10000円以上使うなんて尋常じゃない
116: 2013/03/25(月) 13:11:58.68 ID:jUg8tQaF(1)調 AAS
遊技】パチンコ店の廃業が顕著に、新規出店低調、総設置台数も減少中
2chスレ:newsplus

全日遊連がまとめた各都府県方面遊協の組合員数調査によると、
2013年2月末時点の全国の営業店舗数は、前月と比べて34店舗の
大幅減で1万1137店舗となった。月内における新規店舗は7店舗と低調で、
廃業店が37店であったことなどが影響した。

 遊技機設置台数はパチンコ機が7426台減の279万8348台、
パチスロ機が219台増の144万1295台。その他遊技機を加えた総台数は
423万9799台で、営業店舗数の大きな落ち込みに連動しパチンコ機の減少が
顕著な一方、パチスロは微増ながらプラスを維持する形となった。なお、先週記載した
組合員数調査の1月分の集計ミスが発表され、1月末時点のパチンコ機台数は280万5774台に、
パチスロ機は144万1076台に修正された。

 他方、ピックアップには取り上げていないが、兵庫県小野市の
「市福祉給付制度適正化条例」案。生活保護や児童扶養手当による
パチンコなどへの浪費を禁じ、市民にも常習的浪費状態の通報を
求めるものとなっているが、15日に開かれた連合審査会では「(浪費への)警鐘になる」
「粛々と成立させてほしい」と、複数の市議から賛成意見が相次いだなどの報道が毎日新聞などで報じられている。

 生活保護でパチンコなど、給付されている人々のモラルの問題。
だが、“パチンコ”そのものがやり玉に挙げられるのが遊技業界の
社会的認知の実情でもある。その事実を真摯(しんし)に受け止め、
社会共生に向けた積極的かつ継続的アプローチが望まれる。

外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
117: 2013/03/25(月) 15:36:25.92 ID:7BRUCner(1)調 AAS
【パチンコ】
2chスレ:poverty
118: 2013/03/26(火) 13:30:07.06 ID:DsurTBVQ(1)調 AAS
上げ
119: 2013/03/27(水) 01:25:31.88 ID:OXSFM4PA(1)調 AAS
2011年で18兆円産業か 2012年はどれだけ下がるかな 期待しておく

しかし18兆円て凄い数字だよな それだけの大金が無駄に消えてゆく とんでもねえよ
120: 2013/03/27(水) 01:36:06.59 ID:K68zxPfd(1/2)調 AAS
俺今年からパチンコには金落としてないから2013年はかなりダウンに違いないw
121: 2013/03/27(水) 02:19:42.24 ID:mY8YRXpF(1)調 AAS
超短期の新台導入が全ての諸悪の根源ですよ

あれだけパチ屋がメーカーに金貢いだら
そりゃ、客にも出したくても出せんわなぁ
122: 2013/03/27(水) 02:24:56.32 ID:AAZmyQeZ(1)調 AAS
半年後もっと減っているでしょ。1パチ5スロでも潰れそうな店
がゴロゴロしてる
123: 2013/03/27(水) 02:39:14.61 ID:K68zxPfd(2/2)調 AAS
実際は潰れる一歩手前の店ゴロゴロあるよ。
1パチ5スロアピールしてる店はかなりヤバくなってるサイン。
潰れるのも時間の問題だから客側も行かない期間伸ばして様子見がいいかもな。
124: 2013/03/29(金) 23:31:44.60 ID:ZCmOOqSR(1)調 AAS
まだ1万店舗くらいあるんだよな
125: 2013/03/30(土) 00:07:58.49 ID:SAexutzu(1)調 AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
パチンコは社会のゴミ
126
(1): 2013/03/30(土) 00:22:55.65 ID:eTrXh2uz(1/2)調 AAS
潰れそうな店、確かにあちこちにあるんだけどなかなか潰れない。
客入りも終わってんのにどうやって運営してるんだろ。在日専用の金融機関でもあんのか?

諦めて潰しても、あくどい事以外どうせまともな商売なんて出来ないから粘ってんだろうけど。
127: 2013/03/30(土) 00:43:09.10 ID:eTrXh2uz(2/2)調 AAS
大型の綺麗な店でそこそこ。
有名チェーン店で盛況。

小型店は改装したりで雰囲気つくって粘ってっけど、機種自体が終わってるのに釘が極悪だったりで、近場の固定客多めの地域密着型だと客側の金がついていけてないようでガラガラ。

この潰れかけ小型店が淘汰されたら面白くなるような気がする。規制の強化が望まれる。

パチンコ屋が市街地と一部郊外の有名チェーン店や大型店だけになったら自然のなりゆきでパチンコ店の地域隔離ができる。
そしたら、郊外の再開発で市街地を移してパチンコ屋の移転を認めない条例を作ってしまえばいい。
128: 2013/03/30(土) 18:43:09.19 ID:awmN3MDV(1)調 AAS
御堂筋東側を南北に貫く,
心斎橋筋商店街の約600メートル。
デパートや衣料品店などが軒を連ねる街で落ち着いて買い物を楽しめる環境を守ろうと、
協定では風俗店やパチンコ店の建築、動画など派手な広告を禁じる。
商店街振興組合が数年かけ、協定申請に必要な地権者ら約400人の85%から同意を得た。
129: 2013/03/30(土) 18:58:01.15 ID:AtyqmQ7U(1)調 AAS
>>126俺の地元にもあるねー なんで潰れないのか不思議すぎる

おそらく低貸しの客でなんとか食い繋いでんじゃなかろうか 1パチの客なんかどんな台でも打つから店にとっちゃいい養分 でも電気料金値上げ消費増税なんかでさすがに潰れるんではないかと期待してる
130: 2013/03/31(日) 05:12:17.42 ID:GAfMu8/i(1)調 AAS
マルハンも実は経営が結構やばいんじゃないの?
次々オープンしてCMばんばん流してオリンピック召喚アピールしたりそれだけの広告費と建設費用などの経費が客とのバランスと合ってないと思う。
今は客のいないマルハンが沢山あるから。
メディアに露出するほど経営が詰まってる場合も無きにしもあらずだから。
その前に負けて当然の店に客が寄り付かなくなってるから終わりでしょ。
131: 2013/03/31(日) 05:14:54.67 ID:DZb9Jp1t(1)調 AAS
アーバンスクエア成東店の松木と藤本は最悪だな
在日朝鮮人だろあいつら
132: 2013/03/31(日) 23:49:52.23 ID:ZPmeibzU(1)調 AAS
30兆て言われてたところから、18兆8960億。

なんか着実に借金返していってるみたいだよな。

違法性の高い、害悪を撒き散らす負の産業。ピークからの1/2、15兆まであと少し。

下心みえみえのマルハンみたいな企業に、5輪誘致で目立たせては駄目だ。
133
(1): 2013/04/02(火) 03:51:03.98 ID:YgGm3uK0(1)調 AAS
噂か本当かは知らんが来年から低貸しのみになり交換は1万発までになるとか

それがほんとならいよいよ倒産ラッシュだなwマルハンがあせってカジノやらせろと言うのもわかるわw
134
(1): 2013/04/02(火) 10:00:08.21 ID:YmQqtLf3(1)調 AAS
>>133
どこ情報なん?
135: 2013/04/04(木) 14:21:11.37 ID:YW1rbsuf(1)調 AAS
 
カジノの町は今―韓国・江原道チョンソングン
動画リンク[YouTube]

 
136
(1): 2013/04/04(木) 16:13:48.90 ID:D3XxzDUz(1)調 AAS
>>134
ガセネタだろ
パチンコネタなんて
パチンコ業界人とか信じたくないし
数年前かな?パチンコ番組で、等価は無くなるとか自信ありげに発言した業界人は外れたしな。
逆に等価増えたよなパチンコ業界w
パチンコ業界の事前ネタは信じたくないわなw
137: 2013/04/04(木) 16:47:37.35 ID:7z2TsyqH(1)調 AAS
>>136
消費税あがるとたぶん等価はなくなるお。
玉貸しで吸収しそうだお。
138: 2013/04/05(金) 10:41:00.23 ID:97Jp0Cka(1)調 AAS
最近パチンコ屋潰れ出してるね倒産ラッシュ始まったなw
139: 2013/04/05(金) 11:06:20.95 ID:Ubl0xUGP(1)調 AAS
パチンコの常連客を殺してオリンピック招致!?外部リンク:matome.naver.jp
マルハンの常連客が橋の欄干で親子心中。
140: 2013/04/06(土) 01:11:33.77 ID:d8DMD4nY(1)調 AAS
恐ろしい
141: 2013/04/06(土) 12:07:26.36 ID:qUmK2wbj(1)調 AAS
まだ、1万店あるんだね、早く5000店ぐらいにならないかね
そうすれば、パチンコ無くなるのも早いだろう
142: 2013/04/06(土) 14:09:55.77 ID:XALK3bQY(1)調 AAS
うん、まだまだ多いねパチンコ屋。
体力の無い中小は結構潰れてきてるから、今後はいかに大手に出店させないかが業界縮小の鍵だと思う。
大手は新台入れる台数多いからメーカーも助けちゃうからね。
143: 2013/04/08(月) 11:51:36.29 ID:u3zgHckk(1)調 AAS
■パチンコは無抽選■

店側はホールコンピューターに設定した利益を必ず確保します。
そのため確率や設定などの不確定要素ははじめから排除されています。
つまるところパチンコ・スロットは抽選をしていないのです

客の全員が抽選していない台を打たされており、すべての当たりは店側が作為的に入れていくのです。
また店側は搾取対象としている客(顏認証で永久保存、チェーン店共有データベース)には当たりを一切配給しません。
個人遠隔と言いますが、実態は当たりを配給されていないだけです。

決してギャンブルではありません。全くの詐欺なのです。
客が少なくなり金がサンドに入らなくなると目に見えて出る台がなくなります。

最も効果のある報復はあなたが今後一切パチンコ屋に行かないことです
そうすれば悪徳の限りを尽くしてきたパチンコ屋をつぶすことができます。
抽選していないパチンコ・スロットに金を使うのは止めましょう。
144
(1): 2013/04/08(月) 14:44:42.99 ID:8OdPEJ1m(1)調 AAS
こちら地方40万都市だけど1000台規模の店舗の稼働は平日かなり酷い状況ですから週末の稼働を一気に落として欲しいものです

そうすれば彼等の息の根を完璧に止めれます
145: [SAGE] 2013/04/08(月) 23:33:45.39 ID:WS/78aJ3(1)調 AAS
都内も500台規模でもガラガラが増えましたよ。次に行くのは中堅
かもね
146: 2013/04/09(火) 00:10:10.46 ID:GvBtDkdq(1)調 AAS
週末は暇を持て余してパチンコ屋に出かけてしまう養分が
まだまだいっぱいいます
期待値マイナス台をいっぱい稼動してくれます
パチンコ屋はウハウハです
147: 2013/04/09(火) 08:58:45.37 ID:7ou7U3iY(1)調 AAS
週末しか回収する機会ないから数字だけ上げといて出玉は少なくって店が多いね。
148: 2013/04/09(火) 11:09:24.01 ID:LFxh/+eI(1)調 AAS
>>144
自分の住んでる所も同じくらいな規模の街だけど、パチンコ屋大繁盛の店で一杯です。
149: 2013/04/10(水) 13:26:42.94 ID:j2XNjJzF(1)調 AAS
ガラガラの日の方が多いだろ。
150: 2013/04/12(金) 02:24:46.46 ID:dRSBxEm/(1)調 AAS
ヤバすぎじゃない。最近グランドオープンとかリニューアルしても
速攻客が飛んでいるホールが大杉。それも天下のマルハンの新店とかも
151: 2013/04/12(金) 02:47:07.58 ID:V7VEG9hn(1)調 AAS
リニューアルなんてただの客集めの回収日って皆わかってるからw
マルハンはグランドから回収しまくってる。
もう騙されないんだよな。
152: 2013/04/12(金) 02:54:17.23 ID:X63EWplG(1)調 AAS
地域、店舗、曜日等でかなり差があるね。

残念ながらまだまだ逝かないと思う。
153: 2013/04/12(金) 04:01:35.89 ID:nnXsr+dv(1)調 AAS
昔から朝鮮人工作員が日本に来て日本人に成りすましているとは知っていたが、まさか政治家や警察官僚やカルト宗教や詐欺師やヤクザや芸能人やマスコミや企業社長になってるなんざ、ネットで初めて知ったわ。ジジババなんざ知らんだろ
154: 2013/04/12(金) 19:29:15.36 ID:EGJ/WZXp(1)調 AAS
パチは孤独
155: 2013/04/12(金) 19:40:29.21 ID:ORotMyuZ(1)調 AAS
アーバンスクエア成東店で傷害事件起きたぞ
なにやってんだ
156
(1): 2013/04/12(金) 20:11:31.35 ID:CEcYgLt2(1)調 AAS
近所のパチ屋も平日はガラガラ、土日で2割ぐらい
もうパチ屋も危ないよ
157: 2013/04/13(土) 02:07:45.38 ID:WAam4QjK(1)調 AAS
ハイリスク、ほぼノーリターンだからなぁ。

プラスにならなくても、遊べないほど回らないし無意味なパカパカとか、モード移行だけでカウンター表示が増えて確率以下で稼働しているフリもそろそろ見切られてきてるもんな。
158: 2013/04/13(土) 02:52:52.97 ID:CabIzECF(1)調 AAS
今やめれないやつは相当なアホ。
159: 2013/04/15(月) 07:09:29.70 ID:DsvCO6YT(1)調 AAS
平均費用9万3700円
参加人口1260万人
平均を10万円としても
1兆2600億円
18兆ってなに?
160: 2013/04/15(月) 10:23:59.03 ID:yOEHz//+(1)調 AAS
一人当たりの
売り上げは年間150万だぞ。
161
(1): 2013/04/15(月) 13:20:07.76 ID:FkMDaaTA(1)調 AAS
ナマポ毎月マイナスなんだから勝てない事に早く気づけよw
162: 2013/04/15(月) 14:16:47.92 ID:fXoqjy9r(1)調 AAS
新台マメに入れときゃそれに飛び付くアホが一杯いるから大丈夫じゃん
163: 2013/04/18(木) 04:48:01.18 ID:6z4G57Xg(1)調 AAS
>>161
ナマポは自分で稼いでねえからお金の有難味が
分からんなっとるんだよ。食券チケット制にすれば
解決だが、それを政府がやるかどうか?
パチンコロビー議員がなかなか許さないだろうな。
パチ屋にすりゃあ負けても来てくれる有難い固定客だものなw
164
(1): 2013/04/18(木) 05:13:25.29 ID:sN8s6NRW(1)調 AAS
ナマポは顔認証管理で安定して抜かれてる。
ナマポが集中してる住宅はパチンコでやられてさらに貧困生活を余儀なくしてる人しかいないよ。
現金なんか渡さないで政府でよく考えて欲しいよね。とりあえずパチンコはいらねえ。
165: 2013/04/22(月) 09:25:03.30 ID:4fohFquU(1)調 AAS
パチンコはできる

仕事はできない
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s