[過去ログ] 店長・店員・客・コーヒーレディー、キャンギャル他 (962レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868(1): ◆2YiZiNPEdk 05/03/11 20:56:53 ID:M/vXCIjB(8/8)調 AAS
4.
真実さんが冤罪や凝視を受ける件で、その理由は
「理由があるとすれば一流のパチプロだから」とありました。
パチンコ店は負けている客によって成り立っていて、そういう客のためにあると言っても過言ではなく
トータルで勝つ客こそがむしろ異質の存在だと思います。
そして、パチンコ店はある特定の客の職場ではありません。
真実さんが自らが下方に下るのが筋だと思いますがいかがですか?
5,
パチンコ遊技人口が減るなどの要因、又はその他何かの要因で出玉率が悪くなり
全く勝てなくなる状況が今後訪れた場合、どのような行動を取ろうと思いますか?
自分は、今まで勝たせてくれたパチンコ店に大恩を感じながら静かに去ると思います。
869(1): 真実を理解できない衆愚を導く為に ◆gLTmJllS76 [pride2004saku@infoseek.jp] 05/03/11 23:49:59 ID:iAtmPK7A(1)調 AAS
>>865-868
1の質問について。
征服論に出てくる語りで、池上が目指すシマに数人、釘を吟味している上級者がいる。
そいつらが座り終えた後、池上が釘をチェックし打ち始める。
しかし、一番、高回転率の台を打ってるのは結果的に池上だ。これが超一流のパチプロと三流のパチプーの違いでもある。
確かにパチンコで生計を立てても本分がある人にとってパチンコはあくまでサブであろう。
しかし、パチプロの場合は本分がパチンコなのだから、メインになる。
それにライターで副収入を得た途端、専業ではなく兼業になってしまうし、その流れも自然とは思わない。
その辺の自戒を込めて小池は自身をけしてパチプロとは呼称せず。パチンコ好きと名乗っている。
2の質問について。
組織に所属し、その組織から報酬を得ているのなら、労働力を提供しなければならないでしょう。
パチプロはそうではなく、あくまで特殊なものですし、一般的には仕事とは捉えられないものです。
それでも店回り、釘読み、完璧な止め打ち、データ採取等は労働に準ずるものだと考えます。
何に対してと問われれば金を稼ぐ為、及び勝つ為の、としか答えようがありませんが。
3の質問について。
>又パチンコを仕事だと本人が言い切ったら、稼ぐ手段からして社会の枠外だと思います。
乗っ取り屋の横井英樹のようなホリエモンですら社会的に認められるのなら、パチプロを認めても面白いかもね。
>仮にパチプロが社会の枠内に位置するとしても、最下位付近が妥当と思います。
職業として、との前提が付くのであれば、職業貴賎を認めない俺の立場からして同意できません。
4の質問について。
負けている客と同等の条件で同一にテラ銭を払って遊戯してるわけで、その限りにおいて下方に下る必然性は皆無です。
無理矢理出してるゴト師とは異なり、店側が打ち手に勝たせる為に赤字覚悟の釘調整をしている台を選択しているだけですから。
5の質問について。
これは何度も繰り返しになるが、先の事は分かりません。全ては逃れられない運命(サダメ)のままに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*