[過去ログ] ★☆大韓民国スレッド3☆★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677(5): 01/10/25 19:36 AAS
っていうか、屋台でない飲食店なら
キホン的にメニューを見せたり料金を壁に貼り出したりしてないか?
ところで日本で回らない寿司屋のカウンターに座ってお好みで飲んで食って
「大将、おいくら?」「へい、ちょうど1万円」「…げ?」
ということもありますが、あれも「ぼったくられる」の範疇に入るんでしょうか?
678: 676 01/10/25 19:56 AAS
>>677
>っていうか、屋台でない飲食店なら
キホン的にメニューを見せたり料金を壁に貼り出したりしてないか?
それは言えるね。つーか、料金表示ない店は日本だって怖いから
入らないじゃん。>>674は料金表示ない店入ったのかねえ。
高級すし屋は「お約束」だからしょうがない。
ま、かっこつけずに「これぐらいで頼む」って言っとくべし。
679(1): 01/10/25 20:01 AAS
>677
>キホン的にメニューを見せたり料金を壁に貼り出したりしてないか?
韓国の食堂は普通は壁にお品書きがありますね。
>「大将、おいくら?」「へい、ちょうど1万円」「…げ?」
そういうところだと何食ってもいつも同じ値段にしてくれたりするので
ぼったくりというより、そういうシステム(いつも値段が一緒)なのでは
ないでしょうか。
681: 677 01/10/25 20:46 AAS
>>679
ま、そういうシステムということなんでしょうけど……納得できるようなできないような(苦笑。
>韓国の食堂は普通は壁にお品書きがありますね。
そう、アガッシを脇に待たせたまま、瞬時に何があるかを読みとる訓練をしないと
いけないわけです(日本のおそば屋さんみたいに)。
だからもう、最初はパターン認識をするように心がけてましたね。
ちゃんとハングルが読めなくても「あ、これはビビンバ」とわかるような(笑
701(1): 行き当たりばったり 01/10/26 21:54 AAS
>>668 かごしばさん
「オヌ ヨリガ マシイッソヨ」ですね。チャレンジしてみます。
通じなかったら適当に指で指して、何が出てくるか運試しでもしてみます。
>>674
私も「歩き方」は買いました。でもガイドブックとメニューを見比べながら
注文するのは失礼かな?と思ったんです。
時間もかかるし、読み間違えてメニューに無いのを注文したら
「それが食いたいなら、他の店に行け」とか言われないですかね?
>>677
>っていうか、屋台でない飲食店なら
>キホン的にメニューを見せたり料金を壁に貼り出したりしてないか?
この部分は私宛のレスでしょうか?私はハングル語は全く読めませんので
メニュー貼り出してあって無意味なんです・・・
ただ好き嫌いは無く、何が出てきても食べられる自信はあるので
「何が美味しいですか?」のような言葉を覚えたかったんです。
702: 677 01/10/26 22:56 AAS
>>701
あ、違います。
>>674 のボられた/ボられてない、の部分をベースとして(苦笑)、
一般的な話として書いたものです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s