[過去ログ] ★☆大韓民国スレッド3☆★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707(1): 01/10/27 14:39 AAS
>>706
サボイホテルの2階がおいしいよ。
と書き込むのはすでに3回目。
過去ログもみてね。
708: 01/10/27 21:28 AAS
>>707
706じゃないんですけど、サボイに何回か泊ったのに
2Fの焼肉屋には入ったことがなかった。
量も多くておいしいらしいですね。次回はそこで食べることに
決めてます。
709: 01/10/27 21:29 AAS
韓国でチャイナドレスいくらで売ってる?
710(4): 01/10/27 23:50 AAS
来月韓国行きます。すごい楽しみだア。ずっと行きたかったので。
ただいまハングル語を詰め込み中。ラクガキみたいな字が、文字に見えて
くるのは不思議な感覚ですね。こちらのスレは参考になります。
で、韓国料理も楽しみ。。。といいつつ、実は日本には無くなった
バーガーキングも食べたい。ソウル、キョンジュ、プサンあたりに
ありますか?
711(1): 01/10/27 23:58 AAS
>>710
ポゴキン(バーガーキング)はキョンジュでは見かけなかったな。
ソウルにはたくさんあります。ベーコンダブルセットがおすすめ。
4,500KRWくらいだったかな。で、チキンのセットが確か3,900KRW。
イテウォンストアはアメリカ人が多いんだけど、タクシーで買いに
来ている人もいるくらいなので人気があるみたいです。
最近はソウル行く度に1〜2回はポゴキンで食べてます。
もし街で見つからなくてもインチョン空港にあるので食べられますよ。
712: 711 01/10/28 00:05 AAS
キョンジュでもダウンタウンでポゴキン探し回ったんだけど見つけたのは
KFC、POPEYES、Macdonald'sくらいだった。ダウンタウンの中の2軒の
百貨店も建物の跡形もなくなってたり、改装中?だったりして観光地図が
当てになりませんでした。とっても道が狭く迷いやすいので注意。
キョンジュのポムンホ近辺にはファストフードは1軒もありませんでした。
713(1): 海外板住人A 01/10/28 01:28 AAS
来月3度目の韓国です。釜山中心に、慶州も行こうかなと。
釜山のトンネ温泉を試してみようと思うのですが、行ったことある人います?
714: ガイシュツ? 01/10/28 01:35 AAS
外部リンク[html]:japanese.chosun.com
「ソウルにいる西洋人には韓国より日本の味方の方が多い。日本が好きだからではない。
韓国人の自国民族礼賛主義に嫌悪感と人種主義の臭いまで感じた余り、韓国人が嫌悪する
日本に同情しているのだ」
彼女は一緒に勉強していた米国人留学生が、反米ナショナリズムに勝てず韓国を去りな
がら「ソウルはハーレムより怖い所だ」と吐露したという逸話を伝える。また祖国と民族
の優秀性を自慢する韓国人が、母国を嫌って移民し、孤児を世界に大量輸出する事実をど
う説明すればいいのかと批判している。
「韓国は外国人が住むにはとても不利。外国国籍を保有したまま居住する権利(永住権)
がなく、チャイナ・タウンがつくられなかった唯一の国だ。韓国人は米国のグリーンカー
ドや日本の指紋押捺などは詳しいくせに自分の国の外国人の権利は無視する」
715: 01/10/28 01:43 AAS
ソウルの百貨店に東急ハンズのコーナーができたようだね。
どこだろか、いったことある人いますか?
716: かごしぽ 01/10/28 02:13 AAS
>>710
韓国ボゴキンのサイトです。
外部リンク:www.burgerking.co.kr
オープニングのフラッシュがカッコいい。
バナーを見たら「トンカツ・キングW1,800」なんてのもありました。
……トンカツの発祥の地・日本では食べられないのに……。
各地域の店舗の地図も載っています。釜山には8店舗あるみたいですが、
慶州の地図は見当たらないので、店舗はないということなのでしょうか。
なお「ハンバーガー」「バーガーキング」の発音が難しいのでご注意を。
「へんぼご」「ぼごきん」みたいになります
(「ぼ」と「ご」はそれぞれ、「ば」と「ぼ」の間、「が」と「ご」の間、
といった感じの口の開き具合で出す音です)
717: 01/10/28 02:28 AAS
トンカツキング、バナーにもあるけど最近出たばっかりの新商品です。
まだ食べてないんだけどセットメニュにはなかったような気がします。
718: 01/10/28 08:16 AAS
痰入りトンカツキング、うまいぞー。
719: 710 01/10/28 10:32 AAS
ボゴキン情報ありがとうございます!
サイトも見に行ったのですが、ハングル語ばかりで
適当にクリックしていたら突然大音量の音楽が流れて
あわてて逃げてきました。(^^ゞ
720: 01/10/28 11:08 AAS
あの音楽は店内でもずっとかかっていますよ。
あれききながら外眺めてるとなぜか和むんだよね。
721: かるろす 01/10/28 19:46 AAS
というわけで、ボゴキンのトンカスキング、今日食べてみました。
…おすすめしません(笑)。
なんか、とんかつというより、ソーセージカツってかんじ。
町中の屋台で売ってる1000Wバーガーと、たいして変わらないような気がしました。
こっちのFFは、ジュースなどはお代わり自由なのが嬉しいです。
以前、日本のマクドなんかでも一時お変わり自由の店があったようですが、
最近は聞かないですね。
722(1): 01/10/29 00:46 AAS
先週二泊三日で4回目のソウルへ行ってきました。
同じ時期に行った友人などの話から、かなり冷えるのを予想して防寒対策を
して行きましたが、日本より暖かいくらいで拍子抜け・・・
>かるろすさん
FF、ジュースのおかわり自由なんですか!知ってれば良かったです。
しかしどこのFFもやはり日本より安いですね。
マックの30円ソフトが甘さ控えめでかなり美味でした。
あと噂に聞いていたとおり、FFのコーヒーは薄い。スタバのはこちらと同じ
でしたけど。
毎回必ず食べていたホットク(←これでいいんですかね?)屋台が1つしか
見つけられず残念・・ 二月に行った時はもっとあっのですが、季節的に
まだなのでしょうかね?
723(1): タイに着いて 01/10/29 01:00 AAS
最初にする事は?
724: 01/10/29 01:16 AAS
>>723
ソウル経由で行った場合のことですか?
725: 01/10/29 01:37 AAS
>>722
>あと噂に聞いていたとおり、FFのコーヒーは薄い。
韓国のコーヒーは不味い。それになぜかマグカップで出てくる。
韓国ではマグカップのほうが高級という認識のようです。
以前ホプでコーヒー頼んだら紅茶と見まがう色のコーヒーが
出てきたので、薄いと文句をいったらどこかへ買いに行ってたのか
かなり時間を置いてかわりのが出てきた。
見た目は普通なんだけどヘーゼルナッツ風味でやっぱり薄かった。
それ以来喫茶店とかではなるべくコーヒー以外を頼むことにしている。
ちなみにホテルのコーヒーはどこもまともです。
726: 01/10/29 02:30 AAS
むかしからコーヒーに関してはどうもダメでしたね。
寒いときにコピの自動販売機見つけて「これであったまろう」と思って買っても
出てくるのは紙コップの底に妙に甘ったるい液がちょっとだけ、とか。
スタバやタリーズ(あったっけ?)でコピに関する認識が変わってくれればいいんだけど。
727(1): かるろす 01/10/29 02:45 AAS
韓国のコーヒーは、なかなか日本人の口に合わないのは事実です。
そういえば、今韓国では、スタバのようなシアトル系コーヒーショップが大流行です。
情報誌なんかでも特集ががんがん組まれ、「テイクアウトコーヒーショップ」と呼ばれ
ているようです。ネスカフェなんかが多いですね。あからさまなスタバモドキもたくさん
あって、楽しめます。こういうところは、やっぱり日本よりは少し薄めですけど、比較的
まっとうなコーヒーを飲めると思います。3000W程度と高いですが。
ドトールは、絶滅寸前、といったところでしょうか…。
728: かごしぽ 01/10/29 02:51 AAS
そういえば昔ソウル観光ホテルの前にドトールができた時はよく行きました。
あのころはドリップしたコーヒーがその辺ではなかなか飲めなくてね……
ドトールの役目は終わったということなのでしょうか、
それとも低価格店として存続していくのでしょうか?
729: 01/10/29 07:15 AAS
>>727
ネスカフェは人気あるってきいたけどそんなにショップ多かったっけ?
トンデムンのトゥサンタワーの入口のコーヒーショップしか知らない。
他はどこにあるんですか?
あとアプクジョンドンのゲロリアの入口にもネスカフェじゃないけど
コーヒーとソーダのショップがあるよね。
コーヒーの思い出といえばミサリのライブカフェ行ったときはエスプレッソが
やっぱりヘーゼルナッツ風味だったんだけど、お店から1パック分はあるかと
思われる大量のイチゴがサービスで出てきて、こんなので採算あうのかなと
思ったことがありました。
730(1): ほんと? 01/10/29 08:05 AAS
コーヒーとうずらの卵が一緒に出てくるところがあるらしい。
731: 01/10/29 11:46 AAS
>>730
名古屋の話ではなくて、ですか(苦笑)?
732: 01/10/29 19:49 AAS
国立中央博物館喫茶室のアイスコピage。
大韓航空のコーヒーもなんであんな薄い。
コーヒー嫌いなら飲まなきゃいいのに。
733: 01/10/29 19:55 AAS
軍隊の影響か?
日本でも自衛隊のコーヒーは薄いらしいが(←鳴海章の小説で仕入れたネタ)。
734: 01/10/30 18:58 AAS
映画「JSA」で作られた板門店のセットと、
本物の板門店を見学に行く、というツアーを見つけました(笑)。
2泊3日で、そのふたつだけ見て帰ってくるらしい。
735(1): 01/10/30 20:02 AAS
韓国の喫茶店のコーヒーってほんとに薄くてまずいよね。
でもスーパーとかで売ってるパックのコーヒー牛乳はけっこう好き。
ソウルうゆのテトラパックのコーヒー牛乳おいしい〜
初めて買ったとき、ストロー差込口が見あたらないので店のおばちゃんに訊いたら
やおらストローをふん!!と気合いで適当なとこに突っ込んで、「おらよ!」
・・・ワイルドですてき〜
736: かごしぽ 01/10/30 23:31 AAS
>>735
そうそう(笑)。
あの豪快さと合理性がいいですよね。
日本じゃテトラパックなんて全然見なくなったなぁ……。
737(1): I 01/10/31 15:07 AAS
韓国のお正月ってどうなの?
738(2): 01/10/31 16:53 AAS
ソウルで久しぶりにプルコギを食べました。場所は地下鉄7号線ネパン駅から総神大入口方向に
数十メートル、チョムソンデトルソッソルソルロンタン(瞻星台石焼ソルロンタン)というお店です。
お店の入口がチョムソンデを模してありそれをくぐって中に入ります。おいしかったです。
そこで同行の韓国人に韓国のプルコギの食べ方というのを教わりました。いままで知りませんでした。
葉っぱにご飯を一口乗せてプルコギ、にんにく、味噌をまいて食べるという、ちょうどカルビの野菜の
かわりにご飯を入れるという感じです。この食べ方、おすすめです。また、お皿にとったプルコギの中にも
ご飯を入れて食べるみたいです。こちらはやってみませんでした。
ついでに疑問点だった韓国の食事マナーをきいてきました。
まずご飯はほとんどの人が箸で食べるということです。スプーンはどちらかというとスープなどを
食べるときに使うものだそうです。お茶碗を持つかどうかは別に気にしなくてよいとのことでした。
ご飯が出てきてもスプーンがでない店もありましたので、これで謎が解けました。
一番大きな疑問、日本ではどちらも韓国ではマナー違反だといわれているということについては
韓国人でもご飯をスプーンで食べ、お茶碗を持ってはいけないと間違って信じている人がいる
から、ということのようです。そういうことは日本人は気にしなくてよいとのことでした。
739: 海外板住人A 01/10/31 17:45 AAS
>>738
やっぱそうだったのか>マナー
以前行った時、箸でご飯食べないという話信用してスッカラクで食べていたのですが、
周囲の地元の人、器も持つし箸も使うし...少なくともそんなにやかましい
ことはないなとは感じてたのです。疑問が解けました。
740: 01/10/31 20:23 AAS
最近の食べ物事情を4つ
インチョン空港の搭乗ゲート横のポゴキン、ベーコンダブルセットが
なくなってジュニアキンセットにかわっていました。3,300wonと値段が
安いんだけど、なんなんだろ。
時間ぎりぎりに空港着いたので出発ロビーのポゴキンのメニュは
確認できませんでした。
発音だけど韓国人はボゴキンではなくポゴキンといいます。
今の季節、ミニストップには肉まんや野菜まんがうっていました。
1個500wonです。
セントラルシティ地下のトンカツ屋本州は日本と同じトンカツが食べられます。
ひれカツ、ロースカツ、チキンカツ、フィッシュカツが7,000〜7,500won、他に
本州定食と、モドゥンカツ定食(盛り合わせカツ定食)が10,000won弱でした。
うどんもあります。上記の定食は日本でいう定食にうどんがついたものです。
SNOOPY PLACE、あの大きな建物のほとんどがレストランだということが
判明しました。料理は犬、、ではなくウェスタンのようです。値段はTGI位です。
ショップのほうにはいろいろSNOOPYの雑貨が売っていて世界限定200個とか
日本語で書いてありした。小さな店だし、人もあまりいませんでした。楽しみに
していたのに。行って楽しいのは子供かSNOOPYファンですね。
741: 01/10/31 23:15 AAS
ひさびさ覗いたけど、結構、充実してますね。
742: かごしぽ 01/11/01 00:17 AAS
>>738
いろいろ現地最新リポートありがとうございます。
>チョムソンデトルソッソルソルロンタン(瞻星台石焼ソルロンタン)
ん?「ソル」がひとつ多いかな?
ところで(召し上がらなかったみたいですが)「石焼ソルロンタン」とは
普通のソルロンタンとどう違うのでしょうか。
やはり加熱したあの石の釜の中にソルロンタンが入って出てくると言うことなのかな?
743(1): かるろす 01/11/01 01:23 AAS
どーも。石焼きソルロンタンが大好きなかるろすです。
普通のソルロンタンは、ドンブリに麺と一緒にご飯も入っていますが、石焼きソルロンタンは、
ご飯は別の石鍋に入って出てきます。白米ではなく、ナツメだかなんだかで軽く炊き込んであ
り、ほのかに小豆色のお米です。ナツメなんかも入っています。
そして、ご飯をソルロンタンのドンブリに入れて食べます。石鍋にこびり付いたお焦げは、
無理して全部剥がさず、とりあえずそのまま。そして、食べ終わるころに、石鍋に熱湯を入れ
ます。フタをしてしばらく待つと、お焦げ茶(名前失念)ができあがり、これが香ばしくて
おいしいのです。もちろん、ドンブリにお焦げを入れてもOKで、普通のソルロンタンより
断然おいしいです。
有名な里門ソルロンタンは石焼きではなく、しかも大繁盛店のため出てくるのがあまりにも早い
(作り置きの印象)のがちょっと残念であります。
744: 01/11/01 01:43 AAS
>>743
そうなんですか。
石焼ソルロンタンを今までソルロンタンだと思ってました。
私の知り合いは皆ソルロンタンというとananに出ていた
カンナムのお店に連れて行ってくれるのでてっきりあれが
普通のものかと思っていました。そういえば本物のおいしい
ソルロンタンがあるといっていたのを思い出しました。
745: かごしぽ 01/11/01 07:28 AAS
>お焦げ茶(名前失念)
お焦げ、だから「ぬるんじ」何とか、とか言うのかな?
>有名な里門ソルロンタンは石焼きではなく、しかも大繁盛店のため
>出てくるのがあまりにも早い(作り置きの印象)のがちょっと残念であります。
でもソルロンタンってもともと作り置きして瞬時に供する韓国版ファストフードだと
聞いていましたが……。
746: 01/11/01 19:45 AAS
>>737
お正月の何を聞きたいのかな?
韓国のお正月、費用は数十万かけるそうです。
普通は長男が支出します。
女性はハンボクを着ます。
新正月と旧正月があり、どちらを正月にしてもよいのですが、
結局どちらも休むようになりました。
韓国では誕生日も新暦でする人と旧暦でする人がいます。
747(2): 01/11/01 20:10 AAS
パンポのJWメリオットホテルに宿泊してきました。空港からは江南ターミナル直行の
リムジンバスで約一時間です。部屋はCOEXインターコンチと同じ広さで詳しくは
地球の歩き方の写真を見てもらえばわかります。バスルームは広くシャワーブースが
別です。500mlの水と緑茶、紅茶のティーバッグ、コーヒー、デカフェインコーヒーが
サービスでコーヒーメーカーが備え付けてあります。無料の靴磨きサービスがあり、
かさ、セキュリティボックスが部屋に備え付けてあります。
インターネットの接続はモデムデータポートとハイスピードインターネット、TVを利用した
ものがあり、ハイスピードインターネットの料金は1泊あたり25,000KRW+10%TAXです。
宿泊料金は249,000KRWでしたが、2週間前までに予約すると早期予約料金150,000KRWで
とまれるようです。
バスターミナル、シンセゲ百貨店、セントラルシティは直結しています。シンセゲはヴィトンが
オープニング・スーンとなっていました。他にプラダやディオールが入っています。全体的に
高級です。ツタンカーメンの黄金マスクのレプリカなどを売っている店がありました。
物欲を刺激される場所ですが、アイショッピン(ウィンドウショッピング)だけでも楽しいです。
セントラルシティの地下にはセントラル6シネマがあり料金は7,000KRWでした。
豪人女優ニコール・キッドマンのムラン・ルジュ(Moulin Rouge)を見てきました。
748: 01/11/01 22:04 AAS
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦のない女性は韓国にいくべからず。
韓国人にレイプされた -Part2-
外部リンク[cgi]:salad.2ch.net
749: 01/11/01 22:05 AAS
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
被強姦願望のない女性は韓国にいくべからず。
韓国人にレイプされた -Part2-
外部リンク[cgi]:salad.2ch.net
750(3): 01/11/01 22:45 AAS
>>713
あるよ。というか時々行く。何が知りたいの?
751: 750 01/11/01 22:48 AAS
おっと書き込んでしまった。
温泉の風情を求めるなら行っても仕方ない。ほとんど健康ランド
やスーパー銭湯としか思えない巨大風呂があるだけだよ。
周辺はマターリしていて捨てがたいし、都心まで地下鉄で30分なのも
悪くはないけどね。空港からのタクシーが渋滞しにくいのは吉。
752: 海外板住人A 01/11/01 23:39 AAS
>>750
どうも。指摘通り温泉風情イメージしてた(汗)ですが、違うんですね。
ま、温泉というか大風呂入浴は好きなんで、優先度を若干下げて、
時間出来たら寄ってみようか、くらいのつもりにしておきます。
753(1): かごしぽ 01/11/01 23:55 AAS
>>747
詳しいレポート、どうもです。
早期予約をするとずいぶん安く泊まれるんですね。
日本から予約していったのですか?
754: 747 01/11/02 00:53 AAS
>>753
予約はwebから行っています。ホテルでは日本語は問題なく通じます。
割引料金は次回の日程の空室検索をしていて見つけたものです。
いつもあるかはわかりませんし、>>747のサービスがすべてあるかも
わかりません。
JW Marriot seoul
外部リンク[asp]:www.marriotthotels.com
Marriot Hotel
外部リンク:www.marriott.co.jp
755: 01/11/02 14:45 AAS
ワールドカップ始まる前に行けるかなぁ。
756: ウリナラ、チェゴ、ニダ! 01/11/02 18:21 AA×
757(3): 01/11/02 19:16 AAS
韓国と言えばオーダーメイドが有名ですが、
向こうで靴やカシミヤコートをオーダーされた方いますか?
758(1): 01/11/02 19:31 AAS
>>757
靴??韓国で売っている靴を見ればそんな気は起こらなくなるよ。
1500円程度のスニーカーがお買い得。
防寒具なら今年も去年に引き続きレザーのダウン辺りがよいんじゃ
ないでしょうか。確か2万円くらいだと思ったけど。
759(1): 757 01/11/02 19:51 AAS
>>758
一度行った事あるんですよ。
確かに普通に売っている靴は???という感じで
買わなかったんです。
でも日本でずっと前に買いそびれたどうしても欲しいデザインの靴があるので
オーダーメイドしかないかな、と。
日本でオーダーメイドをやっているところを探したんですが、
お値段的にも全然韓国と違うようなので・・・
760: 01/11/02 19:55 AAS
>>759
そうですか。そこまで思っているならチャレンジしてみてください。
ただし日本並みの品質管理は望めないのでサンプルどおりでは
なかったり、指示と違っていたりすることもあるようです。
商品は違いますが友人はTシャツのオーダーでひどい目にあいました。
それから半年経ちますがいまだにお金を払わずにとらぶってます。
761: 01/11/02 20:18 AAS
>>750
それがいいと思う。虚心庁はトンネ温泉ホテルの経営だけれど、
宿泊者は自由に入れるんじゃなくて半額券をくれるだけ。
わざわざホテルから出て行くわけだから、どこに泊まっても一緒だよ。
でも、それなりに広いのも確かで、まぁどうせならって行く価値は
あると思う。
762: 01/11/02 20:44 AAS
お茶と紅茶がございます〜。
763(1): 行き当たりばったり 01/11/02 23:29 AAS
韓国で「タコの踊り食い」というのをTVで見た記憶があるのですが、
あれは韓国では一般的なのでしょうか?今回の旅で挑戦したいと思っています。
もし特別な店に行かないと食べられないなら、店の場所や名前を教えていただけませんか?
764(1): かごしぽ 01/11/02 23:58 AAS
>>763
「サンナクチ」と呼ばれる、生のちっちゃいタコの足をぶつ切りにして
まだうねうねやってる奴をタレ(たしかごま油+塩)につけて
食べる奴のことでしょうか?
だったらソウルでも食べられますよ。日本でも出す店はあります。
もともとは木浦(モッポ)の食べ物だそうです。
765(1): 01/11/03 01:56 AAS
あと割り箸の先端にタコを巻きつけて一気に食べちゃう(笑)って豪快なのもあるよ
766: 01/11/03 02:05 AAS
>>765
それ、ハイビジョンかなんかで黒田福美ヌナがやってた。
767: ばかちょんカメラ 01/11/03 02:38 AAS
在日が日本人に化けて自分の国をヨイショしてるこんなスレまだ残ってたんだ(藁
768: dakedo 01/11/03 02:49 AAS
韓国では「在日朝鮮人は、白丁の子孫だ」とよくいようだね。
在日の人で韓国での差別体験を聞かせて欲しいな。
韓国での在日韓国人の差別に対して強く抗議しよう。
769: 行き当たりばったり 01/11/03 09:07 AAS
>>764 かごしぽさん
そうです、その食べ物です。サンナチクっていうんですか。
確かタコ専門店が載ってたので、ガイドブックを見直してみます。
770: かごしぽ 01/11/03 09:15 AAS
…えーと、「ナチク」ではなく「ナクチ」です。
小さいタコのことを「ナクチ」と呼びます。
大きくなると「ムノ」ですが。
771(1): 行き当たりばったり 01/11/03 09:50 AAS
失礼しました。>かごしばさん
サンナクチで調べたら、何件か引っかかったのでどこで食べるか検討中です。
ところで河豚(ポッで良いのかな?)の美味しい店をご存知の方いませんか?
場所はソウルならどこでも良いです。
772(1): 01/11/03 11:41 AAS
1日目 夕方、仁川国際空港からソウルへタクシーで移動
この時の運転手は凄く愛想が良くて、感じは良かったらしい
運転手の方から「ソウルで買い物するなら私が案内しましょうか?」と申し出があり
所長は「そこまで言ってくれるのなら」とその運転手にお願いした
2日目 イベント会場のホテルの喫茶店に5人で入店
10分経つがウエートレスは来ない、お冷とおしぼりも来ない
後から来る勧告人のオーダーは取ってもこっちのオーダーは聞きに来ない、
「すいませ〜ん」と声をかけるが無視される
5人の中で一番血の気が多い所長の妹が激怒し、ウエートレスに詰め寄る
やっとウエートレスにハムサンド・ミックスサンド 各1つ アイスコーヒー 5つをオーダーする
・・・でもまだお冷とおしぼりは来ない(笑)
感じが悪い喫茶店なので、さっさと出ようとレジへ行き会計すると日本円で13000円と言われる
たったハムサンド・ミックスサンド 各1つ アイスコーヒー 5つしか頼んでいないのに・・・
午後3時過ぎ イベントが終わり、昨日の運転手と合流する
本物のグッチ・シャネル・ルイヴィトンが欲しいと言っているのにコピー屋に連れて行かれる
それも行く所全てその運転手にリベートが入る所しか行かないので口論になる
それまで愛想の良かった運転手は態度を急変し怒鳴り始めるわ、足元に唾を吐かれる
あまりにも態度が酷いので約束していた料金(日本円で10000円)を払って
別のタクシーに乗ろうと歩き出すと20000円要求される
さすがに所長も激怒し、運転手の足元にお金を叩きつけると運転手はお金を拾い
日本語で「ニッポンジン シネ」と大声で捨てゼリフを吐き、逃げるようにタクシーに乗り立ち去る
773: 01/11/03 11:41 AAS
夜 レストランで食事を済まし各自自由行動
朝と昼の出来事で気分を害し、遊びに出る気力が無く一人でホテルに帰る為タクシーに乗る
運転手からいやらしい目つきでジロジロ見られ、話しかけられるがハングルなので理解出来ない
言葉は理解出来ないが、身の危険はヒシヒシと感じて警戒し鞄を胸に抱きかかえる
気が付くと大通りから細い暗い道にタクシーが入り、レストランに行く際の道と全然違う道を走っているのに気付く
さすがに激怒を通り越しブチギレて、助手席の後ろをヒールで蹴りながら
「日本人を馬鹿にするんじゃないわよ!ちゃんとホテルに行きなさいよ!」と大声で怒鳴りつけると
所長のブチギレた態度にビックリしたのか、Uターンしてフルスピードでホテルに到着するが速攻熱を出し寝込む
3日目 帰国
チェックアウトぎりぎりまでホテルにいて、速攻で仁川国際空港へ向かって帰国する
774(2): 01/11/03 12:03 AAS
>>772
>2日目 イベント会場のホテルの喫茶店に5人で入店
それどこのホテルよ?ちょっと態度ひどいかもね。でもおしぼりは出ないところもあるかも。
金額についてはロビーラウンジで飲むとコーヒー一杯で千円ぐらい取られるしTAX、SVCも
かかるのでちょっと高いと思うけどけど13000円はありえない金額ではないと思うよ。
775: 01/11/03 13:08 AAS
>>774
煽りレスは無視。
776: 01/11/03 14:11 AAS
でもさ、なんで皆日本人の食べるものに唾吐くような国にわざわざいって
金落としてくるの?姦国はもう無視して良いと思う。ここまでやられてまだ
へらへら旅行とかしてるなんて自尊心なさすぎなように感じる。
777(1): 01/11/03 14:23 AAS
勧告のホテルといえばさ…。ソウルのキャピタルホテルに泊まった時のこと
一階のラウンジで紅茶をたのんだら…ティーパックが出てきた。
しかも、自分で入れなきゃいけなくてさ。安ホテルなのかと思って、帰国後
知人に愚痴ったら、「キャピタルにとまったの?ゼイタク〜」と言われた。
英国式を期待した自分がバカだったのかもしれないけど、日本円で900円
もとるのにティーパックは無いでしょ!?それともかの国では紅茶は激高級品
なんでしょうか?トルコのインスタントコーヒーみたく。
778: 01/11/03 14:51 AAS
話しズレルけど韓国ってハーフとか少ないの?私が知ってる限りでは
見たことないんですけど、、、白人×韓国人とか、、、
あ。そういえば韓国における日本人ハーフの子とかってどういう立場
なんだろうね。苛められたりしないのかな〜?でも見た目かわらない
から大丈夫だとは思うけど。羨ましい感じじゃないよね?
779: 01/11/03 15:03 AAS
>>777
韓国人で紅茶を飲む人はあまりいないようですね。コーヒーもそうだけど
あまり味にこだわる人はいないのかもしれません。
何かに期待するなら欧米系のホテルへ行きましょう。
価格についてですけど、以前気になってきいたことがあるんですけど
韓国人はあまり喫茶店のメニューの値段は高くても気にしません。
安いから喫茶店に行くということはまずなく、高くても気に入ったところへ
いくそうです。だから高くても人が入るので経営が成り立つんだそうです。
780: 01/11/03 16:07 AAS
紅茶といえば明洞に紅茶専門店?あるじゃん、中国大使館そばのビルの2階。
(店名忘れた…たしか看板にユニオンジャック描いてあったような)
あそこの紅茶はおいしかったよ。店内はオシャレでビートルズとか流れてる。
781: 01/11/03 16:22 AAS
紅茶ならアメリカのホテルもティーバッグだよ。
数年前、金持ち連中を接待する旅行だったから高級ホテルを泊まり歩いてたけど、どこもそうだった。
ウェイターがうやうやしく小箱を持ってくるから何かと思ったら、ティーバッグが何種類か入ってて「お好きなのをお選びください」ってアホか
周りのコーヒー党連中はゲラゲラ笑うし・・・
奴らも「アメリカのコーヒーって薄い」と文句言いっぱなしだったが。
韓国のに較べりゃじゅうぶん濃いけどね。
考えてみたら日本のコーヒー・紅茶ってうまいよな。日本人だからそう感じるだけかもしれんけど
782: コピペでスマソ 01/11/03 17:02 AAS
>>774さん(ななしさん?)
月曜日にならないとホテルの名前は聞けないです スマソ
でも仕事上でもプライベートでも海外によく行っている所長が「高い」と怒る事自体
通常より高いと思うのですが・・・
大げさに計算しても
コーヒー1000円×5=5000円
サンド 2000円×2=2000円 合計7000円ですよ
かの国のTXT、SVCって5000円もするんですかね・・・
783: きむしょういち 01/11/03 17:09 AAS
うんにや違うと思う。
本当に日本の方が旨い。
少なくとも世界一ではないが、標準よりも遙かにレベルが高いと思う。
韓国は・・・。まずいよねぇ。なんかコーヒーの味じゃない。
大豆の煎った物が入ってそう。
784: 01/11/03 23:13 AAS
昼時にサラリーマンで混むような店に行けば
この値段でこんなに食っていいですかっていうくらい食えますが。
ともあれコーヒーは不味いな。
785: 01/11/04 01:28 AAS
>>772-783
この辺のカキコってみんなコピペ?
786: 三蔵法師 01/11/04 01:53 AAS
カンコックには絶対行くな!!!!!
水はまずいし、そこらじゅう日本を敵視した目があります。
もうね、あほかと、ばかかと
また日本人観光者向けのスリ団もいるとか
先日も韓国の右翼系にソウルでからまれたとか
新聞に載ってたね
コワイコワイ
787: 三蔵法師 01/11/04 01:55 AAS
またいつ北朝鮮のテロがあるかもわからない
特に今なんか狙い時だよね
今アラブ人の乗ってるのを狙えば、アラブ人のせいに出来るし。
まぁ命がひとつしかないんだったら行くべきじゃないよね
788: きむしょういち 01/11/04 02:49 AAS
こぴぺじゃないよ。
実話だよ。
それも今年の話。
789(2): 01/11/04 03:04 AAS
もし即出だったらごめんなさい!
Pacific Hotel という所に泊まったことがある人、どんな感じ
だったか教えて下さい。
790: 01/11/04 03:08 AAS
まぁ自分の部屋からさえ出たことないんじゃわかんねぇよな
がははははは
791: 01/11/04 03:08 AAS
韓国名物、ポシンタンは如何ですか?
外部リンク[html]:www.koreananimals.org
792: 791です 01/11/04 03:12 AAS
さっきのURL、最後の”html”は間違いで
正しくは ”htm ”だった。
スマソ。
793: 01/11/04 03:24 AAS
◆◆◆◆在日=強制連行なんて大ウソ、ダマされた日本人◆◆◆◆
1974年の法務省編「在留外国人統計」によれば、在日韓国・朝鮮人の
日本上陸は日本政府が朝鮮人の来日を取締まっていた昭和10年までに
渡来したものが全体の53.7%と、半分以上になる。
昭和11〜15年はまだ民 間の自由募集の期間だし、次の16〜19年の中
でも、国民徴用令による徴集は19年の9月以降のわずか4ヵ月間である
から、単純に計算すると、この期間に徴用されたものは16〜19年間の
1万4514人の12分の1、つまり1210人(全体 の1.46%)に過ぎない
ことになる。
これに、次項「昭和20年9月1日以前」 の679名(0.8%)を加えた
概算1889人(2.3%)ほどが、真に強制連行の名に値する在日朝鮮人
だということになる。かりに「官あっせん」を強制徴用の概念の中に
入れ、官あっせんが行われていた昭和17年2月〜19年8月来日者の推計
数を全部加えても、約1万1300人余(14%)にすぎない。
この推定は、昭和16〜19年間の月間 来日数を均等として考えたもの
であるが、実際には、関釜連絡船の運航は終戦が近くなるにつれ次第に
困難になりつつあったから、19年後半の来日徴用者も減少している
はずである。
すなわち、どんなに強制連行の概念を広く解釈しても、10%を大きく
超えることは決して有り得ないのである。
794(1): 01/11/04 10:33 AAS
>>789
とまったことないけど地球の歩き方見るとミリオレの向いだから場所はよさそうだね。
写真を見ると古くて陰気な感じがするけど、歩き方に出ている写真はへたくそで
暗いのが多いから写真だけじゃわからないね。スタッフは日本語O.K.だそうです。
他にこの近辺だとセジョンホテルがきれいだし、今は安い料金が出ています。
サボイホテルも数年前に改装しているようなのできれいだと思います。
値段だけならプリンスホテルが安いでしょうか。
795: 無名主義さん 01/11/04 10:36 AAS
旅行に関係無いコピペはやめましょう。
危険情報はこちらに書きこみましょう。
★海外危険情報:韓国は行っては行けない★
2chスレ:oversea
796: 01/11/04 11:18 AAS
最近テロのせいでチェック厳しくて、にせブランド品とか速攻で没収されるって
本当?
797: かごしぽ 01/11/04 11:56 AAS
>>789 >>794
ペシピッ・ホテルは明洞から目立つところにあって、気になりますよね。
小生も利用したことがないけど(苦笑)
立地条件がいいのと金額的に手ごろ(シングル14万〜)なことから
けっこう埋まりやすいみたいで、何回か断られた覚えならあります。
798(5): 01/11/04 15:57 AAS
ど〜も〜。
韓国で歴史博物館と言うと、反日がはげしそうですが、
百済と同盟した時の話とか、貿易したときの話とか、
好意的に文化を紹介するような博物館はないんでしょうか。
そういうの見に行きたいな。
799: 01/11/05 01:21 AAS
>>798
はげしそうですか?
まぁ天安の独立記念館ははげしいことで有名ですけど……
800: 在日 01/11/05 03:28 AAS
韓国へ行ってきた
全く日本と同じだった
焼肉は本場だと言っていたが、日本のほうがおいしかった
キムチがやたら多いkが所詮からいだけ
唯一行ったかいがあったのは免税店の岩のりだけ
日本にいても同じだった
やたらとつぼのゴミ箱があったがものめずらしげに見て
アホだと思われた。チクショウ
韓国の新幹線は100kmしかでなかった
何が新幹線だ。やっぱ韓国だな
大きく出やがる
それにしても何で韓国へ行っちまったか
ただ海外へ行きたかった
行かなければいけないという脅迫観念かもしれない
なんで韓国へ行ったんだろう
時代に流されて韓国に着いたようなもんだ
いかなければよかった
ああ金の無駄、時間の無駄
次は欧州にしよう
801: 01/11/05 10:50 AAS
>>798
百済じゃなくて新羅の黄金とかなら慶州国立博物館で見られます。
百済の博物館ってどこにあるんでしょうね?
やはり忠清道のどこかでしょうね。
802(1): 01/11/05 12:03 AAS
>>798
景福宮の横にある博物館はどうでしょう?
好意的かどうかは覚えてませんがすくなくとも反日ではなかったような
たしか日本や中国との交流についての展示物もあったと思うのですが。
803: 01/11/05 22:47 AAS
>>798
期待したほどじゃなかったけどね。
日本語のパンフもあるよ。
804(1): 海外板住人A 01/11/06 00:17 AAS
>>802
国立中央博物館?あそこには反日な展示はなかったと思います。
個人的には青磁、白磁の展示が気に入りました。
民俗博物館だとすれば違うけど(汗)
805: 01/11/06 00:56 AAS
けっきょく、798さんの思い過ごしじゃないですか?
一部にはそういう展示もあるかもしれませんが……。
806: 01/11/06 01:08 AAS
>>798
国立扶余博物館というのがあるみたいですね。
ここなら百済のものがあるようです。
ここにすこし紹介されています。
外部リンク:www12.tok2.com
807(3): 01/11/06 06:17 AAS
先週 韓国に行きました。
バッグや服の偽物があふれてました。
ああいうのは、韓国のどの街で製造されてるんですか?
ソウルに行ったんですが、やっぱり北朝鮮で製造されたのを密輸してるんですか
808(1): 01/11/06 11:50 AAS
>>771
ふぐ(ポッ)の季節が近づいてきましたねー。
ただ韓国の一般的なふぐ鍋は、セリとか野菜がいっぱい入ったものだったので
個人的にはあまりうれしくなかったんですが……
でも最近は料理法もいろいろ出てきているみたいですね。
こんなところで探すとか↓
外部リンク[html]:www.seoulnavi.com
809: 01/11/06 13:04 AA×
>>807
2chスレ:korea
810: 名無しさん@どっと混む 01/11/06 13:06 AAS
お前達日本人が歴史教科書歪曲事件と言う我々韓国人の胸に突き刺した悲愁の棘は
引き抜いて今や我々韓国人の憤怒の弓矢となった
お前達日本人は今この世のいかなる場所も危険な場所だ
カウントダウンを4つ数えるまでもなく、お前達日本人は干上がって自滅する事だろう。
どんなにお前達日本人が我々韓国の正しい忠告を無視し
その目と耳を塞いで偽りの歴史を言い張ったとしても
お前達日本人は世界の嫌われ者だと言う事実は変わらない
この世界のどこにもお前達日本人を喜んで受け入れてくれる国はない
覚えておけ真実は決して変えられないと言う事を
お前達日本人の思い通りに歴史は変えられないと言う事を
嘘を教えるつもりなのか 自分の子供たちに
その何も知らない小さな胸に刻むつもりなのか
「愛国」と言う名のもとに拒否できない様に歪曲された歴史を
お前達日本人は未来までも捨ててしまうつもりなのか
お前の手で掘った歴史歪曲と言うとても深い落とし穴に嵌ったまま
気をつけろ 我々はもう昔の弱い韓国人ではない
憤怒に満ち煮えたぎっている俺の目を見ろ
さあ俺たちの魂の叫びを聞いてくれ 我々韓国の若者達よ
いつも反日・抗日を叫びデモ行進をしたりデモ集会をしてテレビに出たり
色褪せた写真の中で見たあの偉人たちのように
君も反日運動のメンバーの一員になろう
今は俺たちが叫ぶ お前達日本人の50%を倒せと
喉が引き裂けようとも呼びかけ続ける
それはお前達日本人のために流された 我々韓国同朋7千万の涙の代わりに
811(1): 河豚といえば 01/11/06 13:55 AAS
この間TVの観光番組で「焼きフグ」紹介していたけど、
すごくウマそうだったよ。
812: 01/11/06 14:00 AAS
>>804
そうです、中央博物館の方です。韓国人に連れていってもらいました。
古墳時代の装飾品なんかもよかったです。
813: 01/11/06 15:04 AAS
>>807
スレ1でニセモノの話題はいちおう禁止ということになってます。
どうしてもというならイテウォンへいけばニセモノ生地とカタログが
おいてあって、オーダーメイドで作れます。
814(1): 01/11/06 15:19 AAS
「中央博物館」は、むかし別の建物の中にありまして……っと、
この話題はまたこんど(苦笑)。
815: かるろす 01/11/06 22:06 AAS
>>807
ニセモノは、一応日本への持ち込みが禁止されている、ということもあり、
このスレで話題にするのはやめておこう、てなことになっています。
でも、わざわざ北朝鮮から持ってきたりはしてないんじゃないかな?
たぶん、国内のそこら中で作っているんじゃないでしょうか(あくまで私見)。
>>814
そういや、国立中央博物館跡、つまり旧朝鮮総督府の建物の跡地に、興禮門が
85年ぶりに復活しました。なかなかきれいな門ができましたが、その先の勤政
殿が修復工事中なので、まだ見に行くのは早いかもしれません。
徳寿宮も修復中で、他にもやっているところがあるとかないとか…。2002年を
控えた今、王宮巡りをするのはあまりお薦めできないかもしれません。
816: きむしょういち 01/11/06 23:19 AAS
とくすぐんだったっけ、きょんぼっくんだったっけ。
パンフにもろ反日な書き込みがあったんだけど。
消失したのは秀吉のせい、復刻したけど皇族の
ための温室になってしまった。このうそつきめ!
817: 行き当たりばったり 01/11/06 23:19 AAS
>>808
韓国だとセリや野菜がいっぱい・・・私は日本でもフグはあまり食べた事が
無いので、きっと私は大丈夫(嬉しい)です。貧乏なんです(w
URLはソウルナビですね。フグとかポッで検索したのですが、ふぐ料理が
見つからなかったので、困ってました。ありがとうございます。
>>811
焼きフグ・・・美味しんぼでフグの唐揚げっていうのは見た事ありますが
焼くというのは初耳です。機会が有ったら試してみます。(値段次第で)
818(2): 01/11/07 19:55 AAS
23時以降は羽田から海外に行けるようになったとかニュースでやってたよね。
韓国もこれでいけるのかな?でも羽田発のツアーって探しても見つかりません。不定期?
成田なんて行きたくないので羽田発を探してます。
あと最近反日感情が強いみたいだけど旅行に行っても問題ない?トラブルにあった人とかいる?
819(3): 三田 01/11/07 22:19 AAS
すみませんが、教えて下さい。ふたつあります。
ひとつは、
ソウルにある、日本語カフェについてです。
いったいどこにあるんでしょうか?新村に「カケハシ」というのが
あるそうですが、もう1軒どこかにあるそうです。
よかったら情報を教えて下さい。
ふたつ目は、ソウルの眼鏡屋さんについてです。
韓国の眼鏡は安いそうです。僕は、どこかで買おうと思っているのですが
どこで買うといいと思いますか?あと、値段はどのくらいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
820(2): 710 01/11/07 22:23 AAS
わ〜い、いよいよ来週に行きます。楽しみ〜。
でまたしても教えて君です。ソウル近郊にOBビールの工場があると
聞いたんですが、これを見学しにいった方いますか〜?
見学できるかどうかも定かじゃないですが...
併設のビヤホールとかあったらそういうのも教えてください。
マッコリも好きですが、ビール大好きなので、韓国のビールを
いい環境で飲んでみたいなあと思ってます。よろしく!
821(1): 01/11/07 23:36 AAS
>>818
深夜に直行便ができたの?
羽田-インチョンってコードシェアじゃないの?
羽田発は関空までANAの国内線で関空からインチョンまでが
ASIANAの国際線になっていてと思うんだけど。
アシアナなら
oz6811/111(関空経由)
oz6861/161(広島経由)
oz6831/131(福岡経由)
oz6819/119(関空経由)
あと一般には反日感情はありません。普通に接していれば大丈夫。
822: 01/11/07 23:42 AAS
>>819
>ソウルにある、日本語カフェについてです。
歩き方ソウルをみると明洞にトラガヌンキルというのがあるみたい。
詳しくは立ち読みでもしてください。でも2002〜2003版の歩き方は
まだ出ていないようです。去年のが本屋に残っているといいですね。
823(1): 01/11/08 00:20 AAS
チングですけど、友達を殺しちゃうというそのまんまそっくりな事件がおき、
映画の内容が問題になっていて封印されてしまうかもしれないらしいです。
日本公開もなくなるかもしれないという話。
今のところビデオでは見られるので早いうちにみといたほうがよいかも。
824: かるろす 01/11/08 00:21 AAS
>>818
羽田の深夜発着枠を利用した国際便は、定期便ではなく、今はチャーター便のみです。
これまでのところ、主にハワイなどのツアーで利用されているようです。これなら、
深夜に出て朝に現地到着、ということになるので、都合が良いそうです。
韓国便は、まだだと思います。おそらく、来年のW杯前あたりから運航、ということに
なるのではないでしょうか。
>>819
鍾路に、マルミソ、というカフェがあるようです(が、行ったことありません)。
たしか、学校にチラシがあったはず…。
めがねは、僕は作ったことがないのですが、南大門市場にたくさんあるようです。
825: 01/11/08 00:27 AAS
今週土曜日から行きます。寒そう。
テキトーに遊んできます。
826: 01/11/08 00:28 AAS
カルビ食いたい
狂牛病は大丈夫か、韓国
827: かごしぽ 01/11/08 00:47 AAS
>>820
OBビールのサイトに「工場見学」のページがあって、
外部リンク[asp]:www.beer.co.kr
「ソウル郊外」というと利川工場ということになると思うのですが、
「見学人員」という項目には「40名以上団体見学」と書いてあります。
これが、40人以上でないと申し込めないということなのかどうかはよくわかりません。
40人以上の申し込みがあれば見学ツアーが催行されるということなのかもしれない。
なお見学申し込みは一週間前に電話やFAXなどですることになっています。
土曜日・公休日は除外だそうです。
828: 海外板住人A 01/11/08 01:23 AAS
>>821
同意っすが、日本と同じで(汗)酔っぱらい天国な面があるんで、
見るからに酒量行ってる方々には少し気をつけるのがいいような。
829(1): 01/11/08 11:59 AAS
>>823
教えてくれるのはありがたいのだが、ネタばれはしてほしくなかった(苦笑
まぁ、それを知っておかないとなぜ「今見ておいた方がいい」なのかわからないだろうけど
830(1): 01/11/08 14:24 AAS
>>829
ごめんなさい。実は自分もまだ見てないんですが、内容は映画紹介サイトで
見たものでみなさんもご存知の内容かとおもいました。
831(1): 01/11/08 16:41 AAS
>>830
いちおうまだ日本で公開していない作品だし、
最近の韓国映画人気を考えれば日本での公開もじゅうぶんあり得る作品なのだから
「映画の中で起きる事件とそっくりな事件が起きて」ぐらいにするなど、
配慮してほしいところです。
832: 01/11/08 17:07 AAS
>>831
そんなにつっこまなくてもあやまってるでしょ。
映画見てネタばらしてるんじゃなくて日本語の映画紹介サイトの
公開情報だから興味あるひとは知っているだろうし、こっちで
公開の際もチラシや宣伝にのる情報だとおもったのです。
次からは気をつけますよ。
833(2): 01/11/08 18:12 AAS
映画といえば、プサン映画祭を見に行くツアーのチラシが出てたな。
もう始まってるんでしたっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s