[過去ログ] ニューカレドニアに行きたいんですが (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2001/04/22(日) 17:28 AAS
色々情報教えて下さい。
855: 03/09/30 00:55 ID:CjHAEdzO(1)調 AAS
>>852
ご回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
オプショナルツアーでいってみようかなって思ってます。
できれば宿泊したいのですけど、
ヌメアでぶらぶらもしたいしなって気持ちもあって。
行く前は色々考えるけど、行ってしまえば楽しいんですよね!
856: 836 03/09/30 18:59 ID:EVhhD+8M(1)調 AAS
ハネムーナーです。
くよくよしていてどうもすみません。
人生で二度と行けないかも!!と思うと、変に気合いが入り過ぎて、なかなか
決まらなかったんです・・・。
でも、ニューカレドニアも結構良いところのようで、再び候補にあがりました。
>850さんの、忠告を受け、とりあえず旅行会社に相談に行ってみます。
どうもお騒がせしてすみません。ありがとうございました。
857: 03/10/02 18:26 ID:SLOvR31B(1)調 AAS
新婚旅行で南太平洋に行くと、きっとまた行きたくなるよね。
そのときに新婚旅行を特別としておきたいなら、新婚旅行がもっとも高額となる
場所にしておくのがいい。
次のほうが高額だと新婚旅行はなんだったのかとなりかねない。
858: 03/10/03 03:42 ID:QLkwCqjY(1)調 AAS
857さんに同意。
数年前、新婚旅行でイルデパンに行ってきました。
本当はボラボラの水上コテージ狙いでしたが、
休みの都合で泣く泣くあきらめたクチです。
でも、イルデパンに関しては、とても良かったですよ。
ピッシングナチュレル…だっけ?は本当に行ってみる価値あり!!
メリディアンに泊まりましたが、これまた素晴らしかった。
食事もおいしかったです。
でも、ヌーメアは、いまひとつ…かな?
海もたいしてキレイではないし、いわゆる「お買い物」は不十分だし。
(…って知らないだけかもしれませんが)
ヌーメアのメリディアンも今ひとつ。
新婚旅行で行くのなら、「ハネムーンプラン」はやめて、
その余った費用でビジネスクラスにアップすることをお勧めします。
でもいつかはやっぱりボラボラに行きたい〜!!のが本音。かな。
859: 03/10/03 11:48 ID:JKwRO/bI(1)調 AAS
まあニューカレドニアに、ハワイ、グアムみたいなお買い物は期待できない
よね。でもフランス領だから、フランスの化粧品や石鹸などは充実していた
と思う。
860(2): 03/10/08 12:59 ID:KKqsSU4A(1)調 AAS
11月にいく予定してます。
ノボテルに宿泊予定です。
部屋とか綺麗でしょうか?
また、ショッピングセンターからは近いですか?
どなたか知ってる方よろしくお願いします。
861: 03/10/08 14:53 ID:+Cf/WfO4(1)調 AAS
昨日テレビに森村桂さんが出てた。
昔、天国にいちばん近い島を読んでニューカレドニアに
想い焦がれていたことを思い出してしまった。
今なら旅費も手頃だから行こうと思えば行けない事もない。
ツアー探してみるかな…。
862: 03/10/08 18:52 ID:ai+5VRJn(1)調 AAS
未だに南の島に行くときには必ず「天国に一番近い島」を持っていって、
ビーチで読んでいる自分(笑い)
863: 03/10/08 21:44 ID:9XWGQeuH(1)調 AAS
>>860
きのうニューカレドニアから帰ってきました。
ノボテルには初日と最終日に泊まってきました。
イルデパン(ウレロッジ)が主だったので、ノボテルだけしか泊まらないのは
ちょっと物足りないと感じますが。
部屋は安いガーデンビューだったからか古くて狭かったけれど
ホテル全体でみればけっこうよいホテルでは?
ショッピングセンターはバスで行くことになります。バスに乗るの楽しかった。
食べるところなら徒歩圏内にもあったし。
ちなみにメリディアンは先週あたり日本からの美容師150人が泊まっていて、
まさに熱海だったと現地添乗員が漏らしてました。
864: 03/10/09 14:07 ID:QyqoszaI(1)調 AAS
150人の団体は...ニューカレドニアで出会いたくないですね(笑)。
ただでさえメリディアンは日本人比率が高いのに。
リゾートで学会をやったりすることがあり、そのときに重なると
残念感があるかもしれませんね。
865: 03/10/10 19:28 ID:aQWBjcE6(1)調 AAS
>>860
近くにシトロン湾のショップが建ち並ぶ所がありますよ。
こぢんまりとして日本人経営のお店もありますよ(ちょっと高いですが)
866: 03/10/11 11:26 ID:9+nlz3+p(1)調 AAS
アンスバータの海岸はけっこう波が高いので人が少ないけど、
シトロンビーチのほうは、波もおだやかで、ジモティ、おフランス人も多く、
海岸がビッチリ埋まっていて驚いた。
日本人がほとんどいないので、いい感じですよ。
アンスバータ付近に宿泊の人も散歩して来てみる価値はあります。
867(1): 03/10/15 00:51 ID:C6q5H9Ir(1/2)調 AAS
来月上旬にパークロイヤルに泊まります。
色々迷ったけど結構楽しみです。
イルデパンにも行ってみたいけど、高そうだなー。
シトロンビーチにも行ってみます!
868(1): 03/10/15 10:54 ID:wNywemOq(1)調 AAS
>>867
イルデパンは日帰りツアーでもそれなり楽しめると思いますので、
検討してみてはどうでしょう? 2〜3万円ぐらい?
もっとお手軽ならアメデ灯台ですね。
869: 03/10/15 11:45 ID:C6q5H9Ir(2/2)調 AAS
>>868
ぜひ検討してみます!
アメデ灯台もパンフでみましたが良さそうですね!
レンタサイクルにも乗ってみようかなって思ってます。
870: 03/10/16 17:02 ID:ht0LEmdD(1)調 AAS
せっかくニューカレドニアに行くなら、本島以外に行っておかないと
あとで後悔するかも。
イルデパンやウベア、リフー島あたりかな。
近さでいうとイルデパンか。
871: 03/10/16 19:25 ID:N5maUbp0(1)調 AAS
テニア島ツアーもいいかも。
海はすごくキレイだよ。
イルカも見られるし。
たしかアンスバタから車で1時間ちょっと移動したかな。
872: July Visiter 03/10/16 21:07 ID:woKnktoH(1)調 AAS
7月末にノボテルに泊まりました。
とても熱帯とは思えない寒さで、連れの女性が風呂のお湯がぬるいと怒り
大喧嘩してしまいました。
ショピングセンターはホテル右手が徒歩10分、左手が15分です。
両方とも規模は小さく
町の中心の朝市会場までBusかTxi1500円?位
ケアンズより遥かに小さい町ですが確かにFransでした。
873: 03/10/18 22:23 ID:6hbV19OL(1)調 AAS
4〜5年前に福引で友達が当てた旅行を譲り受け、ノボテルに4泊しました!!
その頃は改装をしていたので、今は新しくなっていると思いますが、
まぁ、良かったですよ。
昼間からアルコール漬けとビーチ三昧で、超満喫。
ビール(というか、発泡酒?)はニューナンバーワン!!
かなり消費しました。美味かった〜
夜は初めての『カジノ』でブレイク?
若かったから、何をしてても楽しいという感じカナ?
フランス領だけあって、かなり『メルシー』を連発しました。
物価は高かったですね。日本よりも・・・・
ノボテルからショッピングセンターまでは、毎日2〜3往復を
徒歩で行った記憶が。15分位? 忘れたけど、クタクタでした。
もうニューカレには行くことが無いと思うけど(1度行ったから。
他の国にも行きたいと言う意味よ)また何かのチャンスがあったら
是非訪れたいと思ってマス。
いいな〜 これから行く予定の人は〜 お気を付けて〜
874: 03/10/19 20:30 ID:+u83Xtwq(1)調 AAS
年末年始にニューカレ行きます。
ダイビングのショップで迷っています。
ここがよかったよ!等のお薦め情報、お願いします。
やっぱり、アリゼが無難かしら?
875: 03/10/19 22:51 ID:u7b/7R4G(1)調 AAS
クエンドビーチってどうですか?
876: 03/10/21 15:34 ID:EDYna6gH(1)調 AAS
やはりここへ行く人間は少ないのか?
あんまり盛り上がってないけど。
877: 03/10/21 19:36 ID:yZJXaIg7(1)調 AAS
ヌメアのDSはアリゼが広告たくさん見かけるのですが、昨年利用したヌメアダイビングさん、良かったです。マンタ狙いで午前中2本。
他にドルフィン?も初心者のケアが良いと聞きますし。。。更に英語のやり取りに抵抗無い方は、アメデ島観光が一緒に出来て??美味しい昼食付きのアメデダイビングも良いと思います。
878(1): 03/10/22 09:08 ID:0Mw6ghzE(1)調 AAS
もうすぐ出発です。
パークロイヤルに宿泊予定です。
レンタサイクルは近くにありますか?
それにしても楽しみです!
879: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
880(1): 03/10/22 19:44 ID:yf33mj/6(1)調 AAS
>>878
タクシーボート乗り場にあったような・・・
881(2): 03/10/22 21:37 ID:hyx9rLJ3(1)調 AAS
>>881
そだね。
参考URL
外部リンク[htm]:www.newcaledonia.jp
882(1): 03/10/24 01:45 ID:oSgVg6pd(1)調 AAS
>880 >881
ありがとうございます!
レンタサイクルでサイクリングしてきます。
883: 03/10/24 07:33 ID:AVBk9/7I(1)調 AAS
>>882
坂が多いから頑張ってね
884: 03/10/25 00:09 ID:PK0xCGXv(1)調 AAS
そんなに坂多いんだ。
頑張って運転します!
それにしてもどんなところなんでしょう?
すごく楽しみです。
フランスの町並み早く見てみたいな・・・。
885: 03/11/02 12:11 ID:VA6Qdne0(1)調 AAS
昨日 帰国しました。気が付いた事を何点か・・・。
○関空から出国したので 泉州銀行で換金して行ったのですが
率が1.24くらいでした。しかも とても時間がかかった!
ヌーメアの空港で換金された方が率も良いのでは、と思います。
(未確認ですが・・時間もかかってなさげでした。)
○ヌーメアでは メリディアンに宿泊でしたが
皆さん仰る通り、パークロイヤルの方が良さげでした。
立地的にメリディアンは不便!!!
○ホテルでは チェックアウト時の清算に注意です!
私の時は食べていない昼食代が入っていいたので
(勿論、マイナスしてもらいました)
ちゃんと チェックしてから サインしましょう!
(清算間違い多いらしいです。)
○初日、到着が夜なので その日必要な
水やビールなどは日本から持って行ったら良いと
思います。その後は、いくらでもスーパーで購入できます
し、NO.1ビールは日本人の口に合うと思います!
○長袖必須!!(夜間、バスの中 寒かったです)
○イルデパン島でメリディアン宿泊だったのですが
レンタルのシュノーケルセット モノが悪いです。
できれば日本から持ってった方が楽しめるかと・・。
(フィンも注意しないとサイズ違いを平気で渡されます。
少々のサイズの違いなら良いですが(^^;;)
○関係ないですが本当にトップレスの女性の方が
いらっしゃって 当方女ですが 目のやり場に
困ってしまいました(・Θ・;)
イルデパンでは海がとっても綺麗でした!!
長々と失礼しました<(_ _)>
886: 03/11/05 15:35 ID:EuUNEjD0(1)調 AAS
DVDで「天国にいちばん近い島」見たけど、昭和59年当時の
ニューカレドニアは汚いところが多く、治安も悪そうだった。
887: 03/11/05 20:01 ID:ZdGOo5mS(1)調 AAS
>↑懐かしいなぁ。
よく間違えるのが、あの映画で出てきた坂。
向こうのツアー会社の人間ですらよく知らないでいるんですよね。
「この坂があの映画で使われた坂です」って違う坂を指して説明してたっけ。
みんな間違えないかなぁ。
というか、もうあの映画が古すぎて・・・。
でも、懐かしく思う人にとっては間違えて教えられても・・・。
888: 03/11/06 09:52 ID:qvoY97lc(1)調 AAS
というか「天国にいちばん近い島」を読んだら、その昔はどうだったか
わかると思う。
889(1): 03/11/07 23:02 ID:84ntTaJy(1)調 AAS
今度ニューカレ行くので「天国にいちばん近い島」を読もうとしたら
廃刊だと言われた。悲すぃー。
890: 03/11/07 23:33 ID:U5E4YU83(1)調 AAS
>>889
角川はもう出ていないけど、他の出版社から出ているよ。
ほかに最近写真といっしょになった版が出てる。
ブックオフに行くとたまに森村本がドドッと出てるときあり。
891: 03/11/11 01:23 ID:rNCUSmDp(1/2)調 AAS
行ってきました!
情報くれた皆さん、ありがとう。
天気悪かったけど、楽しかったです。
パークロイヤルに泊まりましたけど、
ホテル良かったですよ。
また行けたらいいなって思いました。。。
892(1): 03/11/11 10:01 ID:k3+WHhL4(1)調 AAS
867さん? どこかの島も行かれましたか?
893: 03/11/11 15:40 ID:rNCUSmDp(2/2)調 AAS
>892
はい!
カナール島、テニア島、アメデ灯台、イルデパンへ行きました!
イルデパンは雨が降っていて天気も悪く残念でした。
でも次回はイルデパンをメインで行きたいなって思うぐらい綺麗でした。
テニア島ではボートでイルカに出会えてよかったです。
カナール島はお手軽にいけるし、離島気分が味わえて満足でした。
アメデ灯台ではへびがたくさんいてびっくりしました。
でもすごく綺麗でしたよ!
ヌメア市内では、朝市がなかなか興味深かったです。
あと、アンスバタビーチの木曜日のお祭りも楽しかった。
また行けるといいなぁ!
894(1): 03/11/13 09:19 ID:TMdQECHn(1)調 AAS
たくさんの島に行きましたね(笑)。
895: 03/11/13 23:22 ID:KwOWGg80(1)調 AAS
そうですね(笑)
894さんはどこ行ったのですか?
よかったら、どこが良かったか聞かせてください!
896: 03/11/14 06:32 ID:Jj+FXQmk(1)調 AAS
年末年始に行こうかなと思ってます。
897: 894 03/11/14 23:18 ID:g7KlhEiq(1)調 AAS
イルデパンとアメデを経験しました。
イルデパンのクト、カヌメラ、ピッシンヌナチュレといろいろ違って、
満足した口です。
次行けるなら、やはりウベアやリフー行ってみたいですね。
898: 03/11/15 01:20 ID:iCtyFa08(1)調 AAS
年末年始は気温も高くて良さそうですね。
うらやましいです。
899: 03/11/15 10:00 ID:LUf60SLq(1)調 AAS
エスカパードは行けるようになったのかな?
情報ありましたら・・・
900: 03/11/16 01:13 ID:X72ZuKax(1/2)調 AAS
ニューカレの直行便のエア・カレンの格安航空券で、エール・フランスのFFPに
マイル貯められますか?
雑誌見たら、100%又は0%と出ていたので、どういう区分けなんだろうと思い
まして。
ご存知の方いたら、教えてください。
901: 03/11/16 10:40 ID:tNWl63ok(1)調 AAS
私も教えてほしいです。
とりあえず、エールフランスのカードは作ったけど、ここマイレージ厳しいからね。
どうなんでしょ?
902(1): 03/11/16 20:08 ID:Zq66d8Qj(1)調 AAS
単純に、団体割引航空券(0)かそうでない(100)かじゃないの?
これはツアーならパンフみれば大抵書いてるよね
マイルもらえるツアーはそれだけで宣伝になるから。必ず書いてある。
903: 03/11/16 22:46 ID:X72ZuKax(2/2)調 AAS
>>902
ということは、個人旅行の格安航空券は貯まるってこと?
904: 03/11/17 09:53 ID:Q41lydOh(1)調 AAS
正規PEXなら問題ないんじゃないの?
旅行代理店で売ってるのは団体分のバラ売りの可能性高いよね。
905: 03/11/19 00:13 ID:KjYMar/4(1)調 AAS
年末年始は離島行きストやる可能性が高いので気をつけてね。
906: 03/11/24 06:21 ID:r+Ci08ZX(1)調 AAS
やっと年末年始取れました。
ストがないことを祈って・・・・
いくぞぉ
907: 03/11/24 21:05 ID:Mrlt8hyQ(1)調 AAS
イルデパン。
いいよ〜。
いってきなって。
でも土地の食い物はあまり食べられなかったな。
ヌーメアは日本語表記多すぎ。
少し気分壊れるなー。
親切なのはいいんだけどさ。
908: 03/11/25 00:28 ID:JBOR/sAP(1/2)調 AAS
>899
今日、ヌーメアから帰国しました
滞在は、ヌーメア=メリディアン&クエンドビーチリゾート水上バンガロー
エスカパードは来年年始からだそうです
今入っても改装中で何も無いそうです
・・・今、ハイシーズンですが、
クエンドビーチリゾートに宿泊予約されている方、
いらっしゃったら「3番バンガロー」だけは当たらないように願うのみ。
909: 03/11/25 01:09 ID:JBOR/sAP(2/2)調 AAS
↑補足
イル・デ・パンも行きました
天候は初日だけスコール、後は快晴!!
日中30度くらい?日が落ちるとかなり冷えます、20度くらい?
長袖パーカーは寒がりさんは無いと辛いかも。
初めてのニューカレドニアで、本当に買い物とは無縁・・・
彼氏がスポーツする人だけど、ニアウリエッセンスバスは、
「疲れが取れる!」と大量購入&毎日ニアウリ風呂。
メンソレータム系だけど、良いよ。
あと、「カグーチョコ」は、
免税店では1600CPFだけど、街中「Tea For Two」だと1100CPF
でもチョコは溶けるからビミョーかな?
予想よりはるかに英語が通じず、ヌーメアは通じるけど、
クエンドビーチはフロントのねーちゃん、ほぼ無理。
だから、クエンドビーチリゾートの水上バンガロー3番は、当たらないことを・・・
910: 03/11/25 01:49 ID:vQrKmMOq(1)調 AAS
13年前の12月にに行きました〜♪
イルデパンの海はすごい!
砂が粉ってかんじで波に溶けてしまうんで、波打ち際がミルクみたいになって
ぼ〜っとその波にみとれてました。
食事は高かったですね。
ホテルの近くにスーパーがあって(辰巳琢朗似のおにいさんがいた)、
そこでパンやチーズ・ハムを買ってサンドイッチ作って
ビーチに持っていってました。
ホテルはしょぼかったです。(安いツアーだったんで)
あ〜!あの海に逢いたい!!
911: 03/11/25 06:36 ID:FQzrM4wZ(1)調 AAS
イルデパンのコジューの情報キボンヌ
オプションツアーやレンタサイクル等々
912: 03/11/25 10:25 ID:kqBEKayP(1)調 AAS
パンが安いよねw
約60円ぐらいで1本買えるんで、毎朝パクパク、海でパクパク。
なんだか餌付けされている魚みたいだけど(w
コジューは、ダイビングショップがすぐ横にあって、ダイビング系は
そこ。あと、海や天然プールへの送迎などは毎日、明日どうする?
と聞きにきてくれる。
今もいるかどうか知らないけど、自分のときは日本語しゃべれるフラ
ンス人がいた。
913(1): 03/11/25 19:55 ID:bmScO9cZ(1)調 AAS
30代後半男がBPスタイルで一人で行っても大丈夫ですか?
914: 03/11/25 20:14 ID:8F/D7ULC(1)調 AAS
大丈夫じゃない?
ホテルのランク低かったらBPでもOKでしょう
ただ目立つとは思う
915: 03/11/26 06:29 ID:VgvmGNHb(1)調 AAS
おいらもよく行くよ。
お気楽でいいじゃない。
人目を気にせず行きましょう。
この冬も行きますよ。一人で
916: 03/11/26 12:30 ID:mJuYfEDV(1)調 AAS
私も一人で行ってきました。島内観光で同行した人に「一人旅の人もいるけど、会わ
ないだけよ」と言われました。。。けど、それらしい人はみつからなかった。日本人
も外国人も家族連れ、カップルばっかり。でもめだたないけど確かに存在するようだ。
一人だと完璧に自由だから好き。でもホテル代高くなるし、ブーニャが食べられないね。
917: 03/11/28 10:28 ID:ooU/d8xF(1)調 AAS
1月2月ってやっぱり暑くて台風シーズンなのでしょうか?
ベストは10-12月ですか?
918: 03/11/30 23:35 ID:vDRHiIeh(1)調 AAS
そうでつね、ベストは10月末から年内かな?
919: 03/12/01 00:27 ID:CUFs0Z8Q(1)調 AAS
誰かニューカレドニアの国内線のスケジュール載ってるサイト知りませんか?
一応、ググってみたのですが、見つけられなかったもので・・・・・
920(1): 03/12/01 07:00 ID:2xySDoVz(1)調 AAS
↑
外部リンク:www.air-caledonie.nc です。
フランス語なので・・・。でも、時間は分かると思います。
921: 03/12/07 11:59 ID:5j632iHg(1)調 AAS
保守
922: 03/12/07 15:38 ID:k+Pj/Do0(1)調 AAS
age
923: 913 03/12/07 20:21 ID:RD6XZgxn(1)調 AAS
皆さん暖かいお言葉有難うございます。
よーし、いつか行くぞう!
924: 03/12/08 20:16 ID:6ORM0B7V(1)調 AAS
age
925: 03/12/09 14:31 ID:erVbm1T6(1)調 AAS
ニューカレドニアのおもしろいとこ
老人ばかりで静か
離島のガイドのアボリジーニーのテンションが高い
スーパーマシケトと字が間違ってる(ヌメア)
島の人が親切でもないが不親切でもない
物価がやけに高い
パスタの麺が変わってる やけにウマイ
ホテルの人がしづか
ベトナム料理の人が無愛想
結構適当
変に品がある
バスの運転士までマリファナ吸ってる
ラスタマンや老人 多種多様な人種みんな仲がいい
男女がやけに仲いい、とにかく純粋にみなしづかに仲がいい
かなりこっけいです
926: 03/12/14 08:41 ID:OYhrvWs0(1)調 AAS
パスタはまずいよぉ
927: 03/12/18 00:25 ID:xkt84Wiz(1)調 AAS
パスタはお店によるんじゃん?
全般的にサイドにインゲン豆が多かったような気がするが
肉料理は美味しかった
928(1): 03/12/18 06:54 ID:ALwSQSo1(1)調 AAS
パスタはアルデンテでゆでないので日本人には合わない。
のびたうどんみたいになってしまう。
そういうのが好みの人にはお勧めかも。
929(1): 03/12/18 10:09 ID:d/g7coTk(1)調 AAS
>>928
きみの好みを押し付けないでよ
930: 03/12/18 23:20 ID:mKxGnsuM(1)調 AAS
>>929
928同様、私もそう思うわ。
うどんみたいでまずいわよ。
928にも書いてあるじゃない。
そういうのが好みの人にはお勧めかもって。
NCじゃ、パスタはうどんみたいというのは常識ですよ。
押しつけていないと思いますが・・・。
おあとがよろしいようで・・・
ボンボヤージュ
931: ひき波 03/12/19 07:51 ID:RiIB9BcZ(1)調 AAS
イシイさん!ホームページのウエイクのお客さんで来てくれたお客さん第一号です。
ウエイク技術もレベルアップして大満足の帰国だったんじゃないでしょうか!?
ニューカレドニアは「天国に一番近い島」っていう名前が先行しちゃってますけど
マリンスポーツも天国なんですよ〜。まだまだ完成してないんですが皆さんも我々の
ホームページのぞいてください!みなさんも掲示板に一言書いていってくださ〜い。
外部リンク:www.nc-travel.info
932: 03/12/19 09:48 ID:TgzzUEY4(1)調 AAS
オープンウォーターライセンスだけど、
ヌーメアで取ろうかな?高い?
最初はケアンズ行きを考えてたんだけど。
933: 03/12/23 07:55 ID:c1d/1a65(1)調 AAS
いるでぱーん
934: ぽちぽち 03/12/26 01:35 ID:+NoaPx+l(1)調 AAS
11月に行きました。
あれから1ヶ月以上も経過してしまった。
ニューカレに行ったなんて信じられなくなっている。
やはり現実に戻るとあの島に行ったことが、
夢の中のことだったみたいに思えてくるよ。
天国に一番近い島・・・。
935: 03/12/26 23:06 ID:HTBMSmZe(1)調 AAS
夢だよ。夢。
正気になって!!
936: 03/12/28 04:06 ID:AwPKQNEl(1)調 AAS
地震があったらしいぞ
2chスレ:news
937: 03/12/28 08:55 ID:Tau84lBK(1)調 AAS
ヒェ〜!!
これから行くのにぃーーー!
天気悪そうで、それでなくてもヘコんでだのに、増々気分はブルー(ションボリ)
938(1): 03/12/28 15:19 ID:a5qgutnf(1)調 AAS
ヌメア、ウベアとまわって帰国しました。新婚さんが多いのにびっくりとっても幸せそうなので私までハッピーな気分になりました。ウベアは本当に静かでのんびりしました。
939(1): 03/12/28 16:16 ID:xU3AX3bP(1)調 AAS
公用語はフランス語だったと思うのですが、英語も通じるんですか?
940: 03/12/29 00:08 ID:QlAvpu6/(1)調 AAS
>>938 私もこないだウベア行きました。
すばらしい自然に感激しました。海に藻があったのは残念ですが。
しかし、飲み物買いに行くのにチャリで30分以上走ったのは忘れもしないでしょう。
あとフランスパンもしばらく食べたくないな・・・Σ(^∀^;)
941: 03/12/29 02:21 ID:tdpG3g1k(1)調 AAS
英語はあんまり通じませんよ。
ホテル内なら大丈夫。
でも街のお店とかはフランス語じゃないとだめかな。
942: 03/12/29 10:34 ID:Fco9CrXy(1)調 AAS
地震は心配ないよぉ。
943: 03/12/29 11:28 ID:q8+jHrFT(1)調 AAS
>>939
島はホテル以外どうかわからないけど、本島はほとんどOKだったよ。
オーストラリアやニュージーランドからも旅行者、来てるからね。
944: 04/01/03 11:07 ID:LRdKp0FN(1)調 AAS
ウベアで可愛い親子ネコがお部屋に遊びにきて本当にかわいかったなー
また小銭を貯めて行きたいです。海の藻が匂わなければ最高なんだけれども・・
945: 04/01/10 09:08 ID:s1JlDxF1(1)調 AAS
age
946: チョット、言いますyo (w ◆bfYCBT6bFU 04/01/11 14:39 ID:ks+kQmoN(1)調 AAS
HIS初夢フェアでツアー出てますが…
料金体系は微妙な気がしる…。
947: 04/01/16 23:25 ID:PYCREtzx(1)調 AAS
age
948: ぽちぽち 04/01/19 00:39 ID:fIzopsyk(1)調 AAS
もう一度行きたいです。
名古屋から出発したのですが、
最高でした。
でも少し寒かったのが残念でした。
次回はもっと泳ぎたいです!!
949: 04/01/19 01:08 ID:5nlioNN/(1)調 AAS
タヒチとニューカレドニアって同じフランス領だし物価も高くて似たイメージが
あるんですがタヒチは美人が多いっていうけどニューカレはどうですか?
950: 04/01/19 02:24 ID:0lFpZN4x(1)調 AAS
昨年末、ウベア島へ行ったのですが藻がいっぱいで臭くて汚い砂浜でした。
ホテルから1Kmぐらい歩くと素晴らしい砂浜が少しだけ残ってました、救われました・・・。
パラディ行く間の海岸もずっと藻があったし。
ホテルの人に聞いたら二ヶ月ぐらい前から藻が異常発生しているとの事。
いつか綺麗な砂浜に戻ってくれるんでしょうか?
その時にはもう一度行ってみたい所です。
951(1): 04/01/19 05:48 ID:0GChxBC3(1)調 AAS
↑ユリコ、ユリンコさんは元気でしたかねぇ。
漏れが行ったときはとってもきれいな海でしたよ。
なにもしない贅沢を味わってきました。
952(1): 04/01/19 11:29 ID:qy9XbqrD(1)調 AAS
海水温があがる時期に、藻が育つ、クラゲが出てくるのは
どこでも普通のこと。
953: 04/01/19 18:10 ID:V4EmTgBj(1)調 AAS
>>951
ユリコさんとはどの方ですか?レストラン?フロント?ですか?
レストランの人はフランスパン100PCFで売ってくれました。うれしかった〜。
>>952
フロントの人に聞いたら一昨年は藻が全然ないっていってましたよ。(もちシーズン中)
今後もウベアの藻情報希望しま〜す。
954: 04/01/21 19:08 ID:YJ0CAZck(1)調 AAS
ユリコ、ユリンコさんともレセプションにいました。
もういなくなってしまったのかな?
955: 04/01/27 06:31 ID:ip1nFPal(1)調 AAS
age
956: 04/01/27 10:03 ID:o0NrU6Ln(1)調 AAS
クラブメッドで行ったよ!
値段だけ見ると高いような感じがするけど食事代も含んであるし、ホテル内の
イベントとかも楽しくてグッドでした。
次回もクラブメッドで行こうと思った。
イルデパンもよかったけど、個人的にはアメデ灯台がすごく印象に残りました。
また行きたい。
957(1): 04/01/27 18:42 ID:G0E1s9Q+(1)調 AAS
幽霊屋敷のメッドはどうなった?
情報キボンヌ
958(1): 04/01/31 12:22 ID:cInHmuO+(1)調 AAS
ニューカレにも化粧品売ってるらしいのですが、成田で買ったほうがいいでしょうか?
959: 04/02/01 08:38 ID:JjWA3SKu(1)調 AAS
↑化粧品は品揃え、値段的に成田の方が断然良いと思います。
960: 04/02/01 10:22 ID:Boxenq0d(1)調 AAS
>>958
フランス物なら普通に町の店に売っている。
961: 04/02/04 02:36 ID:tp3H5eQH(1)調 AAS
天国にいちばん近い島
962: 04/02/04 19:47 ID:dGY0DuEx(1)調 AAS
笑顔の楽園 フィジー
地上最後の楽園 タヒチ
天国に一番近い島 ウベア
よう言ったものですね
963: 04/02/08 08:35 ID:Z20lkuBp(1)調 AAS
油age
964(2): 04/02/08 22:49 ID:n/gHFHLt(1)調 AAS
誰か国内線で離島間移動した人います?
>>920のサイト見るとウベア−リフー間とか飛んでるんですよね。
とするとヌメア→ウベア→リフー→ヌメアなんていう日程も
組めるのかなと思ったんですが。
965(2): 04/02/09 11:17 ID:m+b5F1Hh(1/2)調 AAS
>>964
その行程なら可能。
イルデパンは本島間しかなかったような気がするが。
直接航空会社に予約してもいいし、日本語が通じる現地代理店に
頼んでもいいと思う。
966: 965 04/02/09 11:26 ID:m+b5F1Hh(2/2)調 AAS
現地代理店と書いておきながら具体名を書かないのも
不親切かと思い、戻ってきた(笑)。
アルファインターナショナル(コックスアンドギングス)
外部リンク:www.coxandkings.co.jp
サウスパシフィックツアーズ
外部リンク:www.south-pacific-tours.com
レーブインターナショナル
外部リンク:www.reve.co.jp
代理店通しなら、送迎も組み合わせることが可能なのでよいかも
しれません。
967(1): 04/02/09 20:15 ID:hf0KORFd(1)調 AAS
アーカンシェルもあるでよ
968(1): 964 04/02/09 21:56 ID:zXhWSIqJ(1)調 AAS
>>965、966、967
レスサンクス。
現地代理店ではないけど冒険の島なんてどうでしょうね。
色々当たってみます。
969: 04/02/15 08:47 ID:GWVPMb4b(1)調 AAS
>>967
アーカンシェルとレーブは同じっちゅうか、名前が変わった?
>>968
冒険の島、評判いいみたいですよ。↓でも紹介されてます。
外部リンク:www.aqua-nc.com
970: 04/02/15 11:53 ID:OneXMl48(1)調 AAS
8月って泳げないかな?
ハワイの2月はかなり涼しくて海は膝下までしか入れなかったんだけど。
971: 04/02/15 12:18 ID:BDAwN1X2(1)調 AAS
寒い涼しいは個人差があるのでなんともいえないが。
天候や風にもよるが、年中泳げる。
体温が奪われることに対する対策としては、陸ではパーカーやTシャツ、
バスタオル。海ではラッシュカード。
972(1): 04/02/16 15:28 ID:0PEygn8i(1)調 AAS
イルデパンのウレロッジに泊まってきました。
時間帯によってはお湯が出にくいとか
多少の不備はあったけど、
スタッフがみなアットホームで親切で
忘れられない滞在となりました。
ジットマナマキーから連れて行ってもらった
ノカンウイ島も、言葉を失うほど美しかった。
973: 04/02/20 23:26 ID:OzWj3bYM(1)調 AAS
>957
クラブメッドは元スタッフが住みついたままだとか。駐車場には屋台が出てる。
桟橋にも船が来なくなった。
私も前にメッドで行った時は食事の心配が全然いらなかったので、
今回は物価の高さに辟易してしまった。
やっぱりアルファやSPTが大きいので、自前でエクスカーションやったりしてる
メッドは難しかったらしいと聞いた。
974: 04/02/21 17:41 ID:hFyKuyqg(1)調 AAS
昨年末、パラディドウベアでお会いした日本人スタッフは、確かアイコさんという
名前でした。
話をしたら近所の人だったのでびっくりしました。
ウベアは5月が一番いいという話でした。
975(2): 04/02/22 23:18 ID:emUcw9AQ(1)調 AAS
>972さん
イルデパンを考えていますが、メリディアンとウレロッジと迷っています。
ここの話をみるとメリディアンはご飯がまずい?
ウレロッジは悪い話はあんまり聞かないのですが・・・
976: 972 04/02/23 03:39 ID:p2t2LN9S(1)調 AAS
>>975
どちらも泊まったことがありますが、
個人的な感想としては、
設備の豪華さ・物理的な快適さを求めるならメリディアン、
立地・スタッフの温かさ・柔軟性を求めるならウレロッジといったところでしょうか。
食事は、メリディアンはおいしく感じましたよ。ウレロッジはまあまあでした。
ウレロッジは、出発時間の夕方までただで部屋を使わせてくれたり、
オーナー(マネジャー?)が何かと、不都合はないか気を配っていたり、
人間的な温かみが感じられました。
また来年もウレロッジに行きたいなあと思っています。
977(1): 04/02/23 18:33 ID:96TJ5WE3(1)調 AAS
ウレロッジってお昼とかどうでした?
クト・カヌメラに来た人で混んでました?
クブニーが混みこみだったのでどうかなと思って。
978: 972 04/02/24 01:36 ID:7W1T5qbV(1)調 AAS
>>977
お昼ってランチのことかな?
ランチはビーチに近いグリルで食べるようになってたみたいです。
ウレロッジには3泊しかしていませんが、
このグリル、余裕で席が空いていた日もあれば、
なぜか、カヌメラビーチの人出が多くて、
早い時間に行かないと席がないっていう日もありました。
そのときは予約されていた席もありました。
979: 975 04/02/24 22:47 ID:Hqicdc1Z(1)調 AAS
>>972
なかなかウレロッジよさそうですね。
そちらにしようかな・・。
ヌメアではノボテルになるのでちょっと考えて見ます。
レス遅くてすみません。
980: 04/02/25 02:03 ID:r+d6A7AI(1/2)調 AAS
981: 04/02/25 02:03 ID:r+d6A7AI(2/2)調 AAS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*