[過去ログ] 【ようこそ】台湾旅行初心者スレ Part.1【台湾へ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2016/11/07(月) 20:19:41.30 ID:7FmUqmK5(1)調 AAS
ふつうに胡椒餅、台鉄弁当、チキンの唐揚げとか持って帰ってるわ
でも蒸れて匂いが出るから冷めるまで蓋とか開けといたほうがええよ
まあこんなとこで聞かないでこっそりやればいいんやで
470: 2016/11/07(月) 20:23:31.71 ID:BNim+8Qc(1)調 AAS
>>466
豚ひき肉を使っているので持ち込めない
現地で沢山食べて味を覚えて自作するか、自宅近くの中華系惣菜店で購入
471: 2016/11/07(月) 20:26:47.56 ID:aq/9ox8q(3/3)調 AAS
聞かれたらOK大丈夫なんて言えないよね
ビーグル犬に横に座られるよw
472(2): 2016/11/07(月) 21:25:35.47 ID:0zUWOidT(2/2)調 AAS
レスありがとうございます。
福州胡椒餅を台北で一番最初に食べる予定なんですが、ツレが八角が
苦手とのことです。福州胡椒餅って八角入ってますか?
473: 2016/11/07(月) 21:46:17.00 ID:6vOmXqUY(4/4)調 AAS
死ねや
474: 2016/11/07(月) 21:50:30.97 ID:4G2DBLKd(1)調 AAS
>>472
入ってはいるけど
そんなに八角の味は感じない程度です
475: 2016/11/07(月) 22:30:31.52 ID:PsORaRFx(1)調 AAS
>>472
店によって違うけど多かれ少なかれ入ってるみたい。ほとんど感じない場合もあるけど。
私が食べたことあるやつは特に感じなかったけど元々八角好きなので微量だと感じないだけかも。
476(1): 2016/11/08(火) 00:15:40.84 ID:jui8ztke(1)調 AAS
台湾着きました
蒸し暑いですね!
477: 2016/11/08(火) 00:53:21.25 ID:DJnJuOVA(1/2)調 AAS
>>476
楽しんで来て下さい
478(2): 2016/11/08(火) 04:47:48.08 ID:tadgWJhw(1)調 AAS
空港までMRTできてないんですか?
479: 2016/11/08(火) 08:11:08.21 ID:H9GQvTl8(1)調 AAS
>>478
できないてすよ
480: 2016/11/08(火) 08:35:47.27 ID:HIVsGXSD(1)調 AAS
>>478
ずっと試運転してて開通してない
1年以上試運転してる路線に乗るのはちょっと怖いわ
481: 2016/11/08(火) 10:06:58.27 ID:Zd97VvqY(1)調 AAS
ふざけんな!ばーか!
482(1): 2016/11/08(火) 16:06:59.89 ID:Akc11spg(1/2)調 AAS
空港の犬って麻薬用?
肉にも反応するの?
483: 2016/11/08(火) 16:12:54.02 ID:NmlQlNY6(1)調 AAS
しない
鳥の唐揚げもったたけどビーグル素通りしていった
うちのビーグルとはえらい違いだわw
484: 2016/11/08(火) 16:15:22.58 ID:OXIsKHen(1/2)調 AAS
犬も人間も教育次第だな。
485: 2016/11/08(火) 18:32:43.22 ID:THUcfP0g(1)調 AAS
クソが!ばーか!
486: 2016/11/08(火) 18:53:13.12 ID:OXIsKHen(2/2)調 AAS
教育次第でバカも並になるし、糞も肥料になるんだ。
勉強が足りんぞ。
487: 2016/11/08(火) 19:28:50.98 ID:fP0K9LnQ(1)調 AAS
昔、台湾洗脳家族が肉鬆を日本へ持ち帰ってきたことを自慢してたな。
488: 2016/11/08(火) 20:06:15.71 ID:DJnJuOVA(2/2)調 AAS
>>482
麻薬探知犬と検疫探知犬は別です
489(2): 2016/11/08(火) 20:20:21.56 ID:rUh8HHJn(1)調 AAS
久しぶりに台湾へ行く予定ですが
水洗トイレのホテルで安いホテルは
ありますか?
10年くらい前に安ホテルを泊まり歩いた時
9割水洗じゃなかったです。
今も変わりないのかな
490(1): 2016/11/08(火) 20:40:03.07 ID:xkewOCmb(1)調 AAS
>>489
六福客桟は安ホテルだったけど
水洗トイレだった
ウォシュレットはなかったが
491(1): 2016/11/08(火) 22:19:56.21 ID:Akc11spg(2/2)調 AAS
ニュージーランド産のゴールドキウイ、現在台湾で販売されてますか?
日本は毎年9月頃から見かけなくなるんで季節の関係かと思ってたけど、
10月に台湾行ったら普通にスーパーとかどこでもニュージーランド産ゴールドキウイ
沢山売ってた。
なんで日本では売らないんだ〜
492: 2016/11/08(火) 23:23:08.20 ID:bfDeKfZx(1)調 AAS
>>491
日本産のなら今からが季節だけどね。
香川の「さぬきゴールド」なんて普通のキウイの5割り増しくらいの大きさでご立派。
493: 2016/11/09(水) 00:25:39.91 ID:HIEJfUrK(1/2)調 AAS
>>490
ありがとうございます!
立地も最高なので、早速予約しました。
3泊で2万以外。空いていてよかったです。
494: 2016/11/09(水) 00:26:05.29 ID:HIEJfUrK(2/2)調 AAS
2万円以下…
495: 2016/11/09(水) 01:12:56.92 ID:m2W1eoUN(1)調 AAS
20年くらい前から台湾(台北メイン)に時々行ってるけど、
ホテルが水洗じゃないトイレだった記憶はないなあ
ビジネスホテルレベルの所しか泊まってないけどね
496(3): 2016/11/09(水) 06:20:09.59 ID:fr5iMAhT(1/2)調 AAS
「紙を流せる=水洗」という解釈なのかな?
497: 2016/11/09(水) 12:09:37.65 ID:8FkLqZNv(1)調 AAS
また 紙の話を するのか
498(1): 2016/11/09(水) 12:33:03.60 ID:56kmEXzu(1)調 AAS
>>496
文字通り、水を流して押し出すから水洗
その先が浄化槽なのか汲取なのかは、単なる宿泊客には見えないからね
499(2): 2016/11/09(水) 13:29:43.91 ID:Zx/aKL/0(1)調 AAS
3泊2万円って全然安ホテルじゃないじゃんw
500(1): 2016/11/09(水) 14:30:55.17 ID:1wxtLqkb(1)調 AAS
>>498
何言ってんの?
>>496は>>489が書いてる水洗の意味を推測してるんだけど。
501: 2016/11/09(水) 14:33:01.05 ID:UvLwCH7J(1)調 AAS
台北は日本統治時代から水洗
だから配管が細くて紙が長せない
502: 2016/11/09(水) 15:07:49.83 ID:sOrSG3dT(1)調 AAS
>>499
感覚は人それぞれ 自分にとっては
じゅうぶん安いの
503: 2016/11/09(水) 15:56:18.67 ID:yeHsMIaG(1)調 AAS
トイレだけど、先日花蓮駅前のドミトリーに泊まったが、
(建物はボロいけど内装は新しかった)
新品?できれいな洋式トイレが、タイとかで
よくみかけるハンドシャワー付きだった。
504: 2016/11/09(水) 19:05:40.93 ID:vKgeGCFF(1)調 AAS
それは肛門シャワー用だな。うがいとかは避けたほうが良いな。
505: 2016/11/09(水) 19:46:33.69 ID:cjnSmGw3(1)調 AAS
>>499
十分安いと思いますが?
506: 2016/11/09(水) 20:26:47.29 ID:3DLn9ixt(1)調 AAS
どこが?
507: 496 2016/11/09(水) 23:28:05.35 ID:fr5iMAhT(2/2)調 AAS
>>500 謝謝、謝謝! ( ´ー`)ノ□ 請吃自然之顔〜
508(2): 2016/11/10(木) 00:02:38.88 ID:natURqwh(1)調 AAS
泊まったホテルの9割が水洗じゃない人が
3泊20000円が安ホテルだとは思わなかったなぁ
台湾で安ホテルっていうのは1泊2〜3000円じゃね?
3泊20000円は安いホテルではあるけど安ホテルとは
ちょっと違うと思う。
「い」があるかないかは重要
509(1): 2016/11/10(木) 01:25:26.14 ID:wCq/C0Qx(1)調 AAS
>>508
日本語がまだまだ下手ですね
すみませんでした
今後は安いホテルと書きます
510(1): 2016/11/10(木) 07:30:45.66 ID:WArCQcI5(1)調 AAS
>>508
そんな勝手な持論を力説されても(苦笑
511: 2016/11/10(木) 13:54:13.72 ID:Tqa1cTT7(1)調 AAS
>>510
悔しいねw
512: 2016/11/10(木) 14:13:29.77 ID:KJ1+mnqI(1)調 AAS
スレ主旨とは違うかもだけど、台湾のホテルに問い合わせメールを日本語と中国語訳(ググル翻訳機使用)で送ったら、とても丁寧な敬語を使った日本語で返信メールが来た。
てっきり中国語か英語あたりで返信が来るのかと思ってたから驚いたけど、その気遣いが嬉しかった。ただそれだけ。台湾旅行に更なる期待。
513(2): 2016/11/10(木) 15:08:14.73 ID:lDxTp/wr(1)調 AAS
どこのホテルかは書かないのですねわかりました
514: 2016/11/10(木) 15:57:05.45 ID:TqcGn9Dv(1)調 AAS
>>509
爆掲示板にもいるけど、日本語がただ弱いだけのやつかもよ?
515: 2016/11/10(木) 16:02:39.51 ID:mnnX3oR7(1)調 AAS
>>513
何故晒す必要があるの?
516: 2016/11/10(木) 17:08:11.03 ID:lpOteDb1(1)調 AAS
美味しい店見つけたけど教えてあげないってのと一緒
それならチラシの裏にでも書いとけって話
517: 2016/11/10(木) 20:30:05.31 ID:r3caL/i5(1)調 AAS
>>513
六福客桟です
518: 2016/11/10(木) 21:25:50.13 ID:2pT8vovT(1)調 AAS
トイレの話だけど、台湾に和式トイレってあれって思うよね?
日本ではないから和式トイレって。
地下鉄の駅に和式トイレがあった。
519: 2016/11/10(木) 21:37:15.51 ID:N18mgKNp(1)調 AAS
おまえ愛知のおっさんだろ?
520: 2016/11/10(木) 22:33:58.70 ID:7gTfmJLd(1)調 AAS
>わかりました
www
521(2): 2016/11/10(木) 23:45:40.00 ID:L5MhOH/G(1)調 AAS
なんかこの間から六福客桟の宣伝してる人いない?
レビュー見たらかび臭いみたいだから嫌だわ
部屋も写真みたいにきれいじゃないって
部屋によるのかもしれないけどすごく狭いとか
フロントの人は感じいいらしい
522: 2016/11/11(金) 00:09:32.79 ID:J7bFJgUE(1)調 AAS
>>521
いや、だからワケありで価格安いんちゃうんかいな...
別に問題あらへんでしょ。
価格高い方やと、グランドハイアット台北のカウントダウンパーティーのチケット、飲み放題とはいえ、食いモンはツマミ程度で3000元弱やのにもう売り切れやて..
どんだけ金持ち多いねん。
523: 2016/11/11(金) 00:34:18.12 ID:NDzK8kSV(1)調 AAS
1万のパーティーそれぐらいなら日本のも売り切れるんじゃない
高くないし
524: 2016/11/11(金) 01:01:40.74 ID:YbMY+4e7(1)調 AAS
安くてもかび臭いのはいややわ
ホテルはアロマ活用すればいいのにね
防カビ効果があるミントとかティートリーとかユーカリとかラベンダーとか
防虫効果もあるからダニなんかも退治できる
ダニとか虫がいると嫌だから台湾にはいつもアロマ持ってくよ
525(1): 2016/11/11(金) 06:46:41.60 ID:JCVyro1d(1)調 AAS
ホテル名を出さない → 嫌味を言われる
ホテル名を出す → 宣伝扱いされる
526(1): 2016/11/11(金) 07:35:53.42 ID:1NNZbsXw(1)調 AAS
>>525
つまりはそう突っ込まれるような書き込み方するような人はお前も含めてROMってろってこった
527(1): 2016/11/11(金) 07:55:45.64 ID:N4QInRWP(1)調 AAS
>>526
ろくなレスも出来ないくせにクソつまらねぇツッコミに必死なお前の方がクソ以下。消えろ。
528: 2016/11/11(金) 07:58:16.66 ID:PSK6zonw(1)調 AAS
>>521
嫌なら泊まらなければいいだけなのに
なんでわざわざネガキャンするの?
そんなことしても君の祖国へ観光客が流れることは無いんだよ?
529: 2016/11/11(金) 07:59:00.16 ID:i6ZOssNY(1)調 AAS
そういえば博多の陥没現場もクソと一緒くたに埋め戻しているんかな。これが本来のクソ以下!
530: 2016/11/11(金) 08:38:20.42 ID:es4HQUMc(1)調 AAS
>>527
どう見てもお前が必死だけどな
まあ落ち着いて苦茶でも飲んでろよ
531: 2016/11/11(金) 09:25:49.36 ID:qlNbd0iz(1)調 AAS
いや普通名前出さんよ。クレーム以外は。
個人ブログとか晒すの平気なタイプ?
532: 2016/11/11(金) 12:28:13.18 ID:pwUL4o9l(1)調 AAS
ネットはバカ発見器だからねぇ
533: 2016/11/11(金) 13:18:16.68 ID:bNt6Vqjl(1)調 AAS
えっと、クレームだってこういうところには名前出さないですけどね
むしろクレームの方が出すべきじゃない
正当なところにクレームするのが正解であって、関係のないところ(台湾掲示板も同じ)に晒してリンチみたいなのはおかしいでしょ
534: 2016/11/11(金) 16:06:34.08 ID:bSleh3P3(1)調 AAS
じゃあ今後名前出すの禁止で
535: 2016/11/12(土) 10:06:01.00 ID:UxYF4/kx(1)調 AAS
ふざけんな!ばーか!
536(2): 2016/11/12(土) 17:21:27.82 ID:HJ7ff1gS(1)調 AAS
今度初めて台湾に行きます。
桃園から台北・台北から台中まで高速バスに乗る予定です。
窓口でチケットを購入する際、現金以外に悠々カードでの支払いも出来るのでしょうか?
537(1): 2016/11/12(土) 19:10:17.87 ID:TQ8Rf8ff(1)調 AAS
>>536
桃園空港から台中まで直行のバスあるけど、台北に寄りたいの?
538(1): 2016/11/12(土) 19:13:41.26 ID:a+emdA2k(1)調 AAS
>>536
高速バスはできないはずです
539: 2016/11/12(土) 19:14:54.33 ID:FHmzyO7Y(1)調 AAS
因部分客運公司之少數路線未提供悠遊卡刷卡付費,有關各客運公司可使用悠遊卡刷卡付費路線請連結各客運公司官網或電洽各客運公司查詢。
外部リンク[aspx]:www.easycard.com.tw
540: 2016/11/12(土) 20:55:58.99 ID:C2nTAiLb(1)調 AAS
>>537
早朝に桃園着くので、台北(西門)に一度寄ってご飯&観光してから台中行こうかと。
ホテルは台中です。
>>538
旅行サイトや個人ブログ見ても書いてないので現金っぽいですね。
空港で悠遊カードにどのぐらいチャージしようか迷ってたので、参考になりました!
ありがとうございます。
541(1): 2016/11/12(土) 21:12:49.85 ID:aIqHhPr6(1/2)調 AAS
桃園→台北は悠遊カードでOKです。発券窓口でカードを出せばレシート風の切符をくれます。
私は優待なので台北駅まで65元(5割引き)でした。
542: 2016/11/12(土) 21:30:31.57 ID:aIqHhPr6(2/2)調 AAS
541です、不思議なのは2タミの国光バス切符売り場で購入したら窓口の兄ちゃんがカードを隣の大有の発券機までもっていってそこで操作して発券してました。
543(1): 2016/11/12(土) 22:55:03.70 ID:TVf4TrKq(1/2)調 AAS
>>541
国光バスの1819バスもそうですか?
544(1): 2016/11/12(土) 23:09:11.49 ID:KbukYEVM(1)調 AAS
>>543
これがその1819のことでしょう
545: 2016/11/12(土) 23:46:33.95 ID:TVf4TrKq(2/2)調 AAS
>>544
桃園→台北って他のバス会社もあるから。
546: 2016/11/13(日) 00:28:07.95 ID:NXNpAz+M(1)調 AAS
1819ですよ。
547: 2016/11/13(日) 05:47:41.88 ID:lOu+WnUr(1)調 AAS
画像リンク
![](/?img=3744732dba70b865a148e1ed6c040c98&w=60&guid=ON)
548: 2016/11/13(日) 06:34:05.16 ID:L0aYz6QK(1)調 AAS
台中に行く方、お気を付けて〜
台中紫爆 空污恐延續至週一
外部リンク:news.ltn.com.tw
549: 2016/11/13(日) 06:52:50.08 ID:0vFcUvS/(1)調 AAS
柔らかい枕じゃないと寝られない体質なのですが
台北のホテルで猛反発まくらを導入しているホテルはありますでしょうか
550: 2016/11/13(日) 07:29:57.53 ID:LJZDfS7o(1)調 AAS
あっ()
551: 2016/11/13(日) 13:39:38.43 ID:Fu+jysJs(1)調 AAS
久しぶりだな
552: 2016/11/13(日) 19:58:52.57 ID:otpjK3ur(1)調 AAS
台湾でキムウィルソンのジンジャーエール飲める店を教えて下さい
553: 2016/11/13(日) 20:00:27.10 ID:skXjwATK(1)調 AAS
そういう場合は自分用の枕を持ち込みするしかないな。
554: 2016/11/13(日) 20:05:47.88 ID:XsZGRU23(1)調 AAS
ヤフートラベル航空券検索で、ジェットスター12月12日、台北往復900円諸税別って本当に900円なのですか??
555: 2016/11/13(日) 20:34:28.51 ID:BlA6L2Mm(1)調 AAS
せやで。
556(2): 2016/11/15(火) 11:24:11.63 ID:UZWZi8Vs(1)調 AAS
台湾・台北の一人旅行3泊4日行って来ました。
中国語が全く聞き取れず苦戦しましたが、食べ歩きや違う文化に触れられて楽しかったです。
旅行中、ひとつ疑問に思ったことがありました。
移動に地下鉄を使っていたのですが、終点の駅に到着する前にみんな下車しました。最初僕はここで降りる人が多いんだな〜と思っていたのですが、台湾の若者に何か言われて降りないといけないみたいな仕草をされて助けられました。
普段、電車に乗る生活をしていないので何が起きたのかわからないのですが…これはなんだったのでしょうか?
ちなみに地下鉄はお客さんを下ろして終点の方向に走って行きました。
557: 2016/11/15(火) 12:21:14.20 ID:6Wem4lki(1)調 AAS
>>556
そりゃその駅止まりの列車だったんでしょ。
すべての列車が終点まで走るわけじゃないし。
列車は引込み線に引き上げただけでしょ。
558(1): 2016/11/15(火) 12:48:25.50 ID:YS+mzQ+u(1)調 AAS
>>556
象山行きだと思ったら、大安止まりだったって事かな。
559: 2016/11/15(火) 13:50:35.71 ID:hz9GtEor(1)調 AAS
>>558
まさにその通りですね!
560(1): 2016/11/15(火) 22:36:07.94 ID:PWo456kQ(1)調 AAS
地下鉄の親切な路線図とその周辺の観光場所を案内したサイトありませんでしょうか
よろしくおねがいします
561(1): 2016/11/15(火) 23:54:43.44 ID:PKpPMOgz(1)調 AAS
今週末の土日で台北に行くんですが天気予報見ると
これは日中は夏だと思ってもいいんでしょうか
562(1): 2016/11/16(水) 00:09:00.43 ID:uW1Gqoja(1)調 AAS
>>560
↓ここの人ですか?
外部リンク:retrygogo.com
563(1): 2016/11/16(水) 00:24:38.64 ID:WrHbseUH(1/2)調 AAS
>>562
ありがとうございます
でもダウンロードとか怖いです
564(1): 2016/11/16(水) 01:27:21.37 ID:pq3EntL9(1)調 AAS
>>563
つかわなければいい。
565(2): 2016/11/16(水) 01:36:03.45 ID:WrHbseUH(2/2)調 AAS
>>561
最低気温20度みたいですね
>>564
そうですね、でもDLしたくなるサイトですね
もっと他にありませんでしょうか?
566: 2016/11/16(水) 06:15:29.20 ID:NZxMacEu(1)調 AAS
サイトじゃないけど公式のアプリが有るよ。
もしかしてスマートフォンとかタブレットは使わない人?
交通部觀光局
外部リンク:play.google.com
567: 2016/11/16(水) 14:48:18.77 ID:UTw7BRPg(1)調 AAS
お前、愛知の伊藤久男だな
568: 2016/11/16(水) 14:55:27.34 ID:Fa9NFs7E(1)調 AAS
>>565
なめてんの?
569: 2016/11/16(水) 15:00:57.55 ID:2fjsOQ7W(1)調 AAS
愛知のおっさんはもう少し自分を変える努力をすれば?
カード必要ないから持たないとか
ガラケーで間に合ってるとか
ただ自分の殻に閉じこもってるだけじゃん
カードもスマホも持てないなら仕方がないが
必要ないからの言い訳は既に通用しないぞ
570: 2016/11/16(水) 15:12:32.17 ID:ciPQmy+/(1)調 AAS
国内じゃガラケーでも用は足りるが海外じゃスマホは必須じゃないか。
571: 2016/11/16(水) 15:29:54.97 ID:/Co8wZII(1)調 AAS
台湾にいってみたいな
金はあるけど、時間がないよ
572: 2016/11/16(水) 18:34:11.07 ID:OrXV/WaP(1)調 AAS
>>565
もうあなたには回答済なのでお引き取りください
このスレは台湾初心者スレで
人間初心者スレではありません
573(1): 2016/11/18(金) 08:21:19.79 ID:NuSa/ivc(1)調 AAS
高雄とか、雷マークが多いのですが、行くと晴れてたりするのでしょうか?
574: 2016/11/18(金) 08:42:25.07 ID:FdKKeqw2(1/2)調 AAS
行って確認してくれ
575: 2016/11/18(金) 10:01:58.99 ID:OsssJA4a(1)調 AAS
キチガイ
576: 2016/11/18(金) 12:11:01.32 ID:RF1SSXfn(1)調 AAS
>>573
晴れるときもありますし
本当に雷のときもあります
577: 2016/11/18(金) 12:22:33.19 ID:hunwl4rG(1)調 AAS
iPhoneの天気予報を見ると台北29°だね…
578: 2016/11/18(金) 18:25:10.06 ID:NSM1G3Cu(1)調 AAS
沖縄より南国だもんなー
579: 2016/11/18(金) 18:27:58.66 ID:FdKKeqw2(2/2)調 AAS
でもみんなダウン着てるぜ
580(1): 2016/11/18(金) 18:52:58.12 ID:uXsJxtDd(1)調 AAS
安くいきたい、往復諸費用込みで1万以内なら気軽にいけるのに。
581(2): 2016/11/18(金) 19:00:04.57 ID:vamocCET(1)調 AAS
>>580
低所得者層が気楽に行ける様になると
台湾で日本人の品位が疑われるようになるので
良くないのです
所得税率20%以下は海外への渡航禁止を法律で定めるべきだと思います
582: 2016/11/18(金) 19:15:39.64 ID:AVZXR+3w(1)調 AAS
塩水ってとこに行ってみたくなりましたが行った方いますか?
昔は栄えた港町だったらしいけど
583: 2016/11/18(金) 22:02:31.57 ID:PzeNjVKi(1)調 AAS
また来月台中娘とヤリまくるんだわ
台湾の子はエロくて最高や
584(1): 2016/11/18(金) 22:14:29.16 ID:Yt8XykNR(1/2)調 AAS
2泊予定の初台湾です。ホテルの近くにお茶屋さんがあるので寄ってみたいのですが、
聞いたところによると、台湾のお茶屋さんって試飲を沢山させてくれるとのこと。
これって言いかえればお店に入ると直ぐ外に出られないってことですよね?
お茶屋さんのお茶が欲しいのではなく、パイナップルケーキときのこチップが
欲しいだけなので、時間は取られたくないです。
585(1): 2016/11/18(金) 22:16:43.73 ID:AA5z0Vqq(1/2)調 AAS
>>584
買うもの決めてれば
レジに品物持っていく
カードで支払う
退店
3分もかかりません
586(2): 2016/11/18(金) 22:30:53.55 ID:Yt8XykNR(2/2)調 AAS
>>585
早レス有難う。しかし本音を言うとパイナップルケーキもきのこチップも
試食してから購入したいんですよね、でも捉りたくない。時間がもったないから
ほどほどにしたいんですけど、美味しければ複数購入して、不味かったら
買わないで代わりにお茶を購入したいんですよ。
587: 2016/11/18(金) 22:32:46.59 ID:AA5z0Vqq(2/2)調 AAS
>>586
きのこチップとお茶両方買えばいいと思います
自分もそうします
試食する必要はないです
588: 2016/11/19(土) 07:17:31.59 ID:RUcuSWXN(1)調 AAS
>>581
香港スレで煽ってたやつか。
ローソンフリーWiFiからの書き込みの。
589: 2016/11/19(土) 09:41:49.32 ID:mY498Vlz(1)調 AAS
>>581
>低所得者層が気楽に行ける様になると
台湾で日本人の品位が疑われるようになる
試食や試飲はしたいけど時間は掛けたく無い、とか正にそれ。
確実に試食有る新東陽にでも行けばいいのに。
590: 2016/11/19(土) 16:40:13.93 ID:tcn86WTf(1)調 AAS
>>586
大橋頭駅から徒歩10分弱の場所にある林華泰茶行がオススメ。
ウーロン茶の他、ジャスミン茶や台湾紅茶も美味しい。
問屋なので150グラム単位でしか買えないけど安いし試飲ないから行ってみて。
そこから10分くらい歩くと迪化街があるからキノコチップスやドライマンゴー買いなよ。
パイナップルケーキは松江南京駅から徒歩5分の犁記餅店。
店の入口に置いてるトレイとトング持って欲しい分だけ購入できる。
理想は少量ずつ買って宿で食べて美味しければ翌日再訪。
迷所巡りもいいけど買い物も楽しいよ。
591: 2016/11/19(土) 17:05:11.74 ID:saf51Ppa(1/2)調 AAS
林華泰の手前にある「林茂森茶行」の方が店もキレイだし親切だよ
林華泰茶行やってた人が、帰国した兄に店を乗っ取られたために別に作った店
592: 2016/11/19(土) 17:13:53.98 ID:saf51Ppa(2/2)調 AAS
間違えた
>帰国した兄に → 帰国した兄の息子
593: 2016/11/19(土) 17:26:50.71 ID:N0zMYQbj(1)調 AAS
>>59
京都の一澤帆布みたいな話やな
でも俺はボロい店の方が好き。ほぼ日本語通じないけど。
たまにカタコトの日本語しゃべる店員さんがいる。
これは好みだから許してね。
594(3): 2016/11/19(土) 23:00:16.18 ID:97hUu18d(1/2)調 AAS
夫婦+3人の子連れで台湾8日間行きます。
1日目 桃園空港→台中(泊)
2日目 台中→集集・車埕→日月潬→台中(泊)
3日目 台中→高雄(泊)
4日目 高雄→台東→池上→三仙台→花蓮(泊)
5日目 花蓮→タロコ→花蓮→台北(泊)
6日目 台北→鶯歌・三峡→台北(泊)
7日目 台北市内観光・九分→台北(泊)
8日目 台北市内観光→桃園空港
とざっと計画を立てました。っやハードな行程かとは思いますが。
子どもは7歳4歳1歳です。
交通手段や途中おすすめのスポットなどアドバイスいただければ嬉しいです。
595: 2016/11/19(土) 23:18:29.85 ID:b7EKEcMW(1)調 AAS
その年齢の子供3人て荷物多くなるし片時も目を離せないから1日でもすごく大変だよね
夫婦二人共気力体力が凄いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s