[過去ログ] 【ようこそ】台湾旅行初心者スレ Part.1【台湾へ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(6): 2016/11/05(土) 21:01:45.77 ID:nCUM/5d5(1)調 AAS
台湾の屋台で売っている食べ物を持って帰りたいんですけど、タッパーに
詰めて手荷物に入れておけば大丈夫ですか?ちなみにLCCで行きます。
430: 2016/11/05(土) 21:09:12.12 ID:XRjwyk93(1)調 AAS
>>429
やってみて報告してくれ
431: 2016/11/05(土) 21:33:48.05 ID:iRJuZDKU(1/2)調 AAS
夜市なんぞ値段も知れてるし色々試して自己申告してみたらいい
駄目なら捨てたらエエことよ
ちな肉デンブ入りファントゥアンと煮込みタイプじゃないルーウェイならある
432: 2016/11/05(土) 21:34:31.97 ID:iRJuZDKU(2/2)調 AAS
めんご、夜市ちごたか
433: 2016/11/05(土) 22:38:35.11 ID:TdEPXHBp(2/2)調 AAS
>>429
LCCかどうかはあまり関係なく
検疫に引っかかるものかどうかが重要です
434: 2016/11/05(土) 23:45:38.35 ID:1bgbWfOJ(2/2)調 AAS
>>429
駄目
435: 2016/11/06(日) 03:29:41.63 ID:2niTA0XL(1)調 AAS
>>429
蔥抓餅、包子、潤餅、 飯糰、 甜不辣、 蜜地瓜、くらいなら大丈夫
436: 2016/11/06(日) 09:14:46.57 ID:ljcNY1FC(1)調 AAS
徳島 えりか
香川 真司
高知 東生
愛媛 ->?
 
437: 2016/11/06(日) 16:24:45.97 ID:H3QJDByn(1)調 AAS
ちな、って書く奴は信用しないことにしています
438: 2016/11/06(日) 18:06:33.04 ID:uYOSFz1J(1)調 AAS
里念知奈
439: 2016/11/06(日) 18:44:59.15 ID:8WRY8dnP(1/2)調 AAS
40代とみた
440: 2016/11/06(日) 18:57:34.32 ID:HLVVx7oU(1)調 AAS
20代後半の俺でも知ってるよ
441
(3): 2016/11/06(日) 20:51:10.31 ID:1D8983WN(1)調 AAS
台湾一人旅、近々行ってみたいと思い立って調べてるんですが、中国語(台湾語?)少しは話せないと難しいですか?英語なら少しは話せるんだけど。
あと、ホステルよりもホテルの方が安心でしょうか?
442: 2016/11/06(日) 21:17:54.19 ID:p0CIOxfm(1)調 AAS
>>441
20〜30代くらいの店員さんは基本的な英語は大丈夫だった。
たまに日本語も通じたw
443: 2016/11/06(日) 21:55:24.66 ID:WmMi0BzX(1)調 AAS
>>441
漢字を書く事によるコミュニケーションもお忘れなく。
444
(2): tm 2016/11/06(日) 22:00:23.99 ID:eo3sujMY(1)調 AAS
>>413
出張で色々と海外に行ったが、パスポート見せろと言われたのは軍事政権下の韓国で街中歩いていた時に警官に言われたのと、上海の会社での入場手続きの時だけだな。
一応カバンの中に入れているけどね。
ヨーロッパ行った時はパリに着いてポルトガルに行く便の乗り換えがあったせいかもしれないが、入国の審査さえな 無かった。だから、スタンプも押されて無いのでヨーロッパに行った記録が自分には無い。
だから台湾の街を散歩する位なら持ち歩かないし、部屋のスーツケースの中に入れたままだな。一応、スーツケースにはカギをかけてるけどね。
445: 2016/11/06(日) 23:27:44.11 ID:dqW68qUM(1)調 AAS
>>441

英語も中国語も離せなく。コミュ障のので日本人に日本語が通じないおれでも大丈夫だったからOK
446: 2016/11/06(日) 23:38:35.68 ID:8WRY8dnP(2/2)調 AAS
トラブルに巻き込まれた時のみぶんしょ故宮博物院で日本語ガイド借りたりする時にパスポート必要
447: 2016/11/06(日) 23:44:42.42 ID:SM14acJT(1)調 AAS
>>444
非常識なやつだなあ
初心者の人はこいつが普通だと思っちゃだめだよ
448: 2016/11/07(月) 00:19:38.48 ID:g+uynbJA(1/2)調 AAS
何で片言の日本語なん?
449: 2016/11/07(月) 00:36:49.03 ID:aq/9ox8q(1/3)調 AAS
>>444
最後の2行で、この人が初心者だと分かった
450: 2016/11/07(月) 00:54:59.12 ID:NPa2kRoy(1)調 AAS
パスポートは何かあったときに必要になるものであって
何もなかったから持たなくて大丈夫っていうのは理由にならないんだよね
451: 2016/11/07(月) 03:31:35.66 ID:jkj4JFys(1)調 AAS
わたし詳しくは言わないけどトラブルに巻き込まれた時パスポート持ってなくて大変な思いしました。
ちょっと近所の散歩て感じだだたので油断してた完全に。それからホテルの前のコンビニ行く以外は絶対持ち歩くようにしてるよ。
452: 2016/11/07(月) 07:25:09.49 ID:OjttYo68(1/3)調 AAS
パスポートは身元確認の書類だからしょっちゅう見せなきゃならないということはない。
しかし必要なときはかなり重要なときだから手元にないと問題が大きくなるということだ。
例えば不幸にも事故にあったときは・・・・本人確認はパスポートしかないだろう。
453: 2016/11/07(月) 07:27:54.56 ID:38niT1iI(1)調 AAS
確かに昔はパスポートのコピーを携帯して、本体はセキュリティボックスにいれましょうみたいに推奨されていたこともあった気がする。

でも今は普通にみんな携帯してるよね? もちろん簡単に盗難とかに会わない心構えは必要だけど。
454: 2016/11/07(月) 08:12:05.79 ID:lKRBk4wc(1/2)調 AAS
最近は寧ろコピーを持ち歩く方が怪しまれるという認識
455: 2016/11/07(月) 08:15:52.19 ID:OjttYo68(2/3)調 AAS
例えば運転免許証のコピーでお巡りが許してくれると思うか?
456: 2016/11/07(月) 09:36:26.36 ID:lKRBk4wc(2/2)調 AAS
補足すると、外国人だと時々旅券番号の記入を求められるケースがあるから、とりあえず
コピーを持ち歩けということで、提示を求められたらコピーを出せという意味ではない。
457: 2016/11/07(月) 10:15:04.74 ID:6vOmXqUY(1/4)調 AAS
ば〜か
458: 2016/11/07(月) 10:20:22.39 ID:8RIYLzvq(1)調 AAS
要は初心者は、パスポートを常に携帯すること

身柄拘束されても対処可能な上級者は、パスポート持たなくていいって事ですよ。
459: 2016/11/07(月) 11:39:01.52 ID:OjttYo68(3/3)調 AAS
常時携帯は規則なんで初心者も上級者もカンケーありません。
460: 2016/11/07(月) 12:25:20.91 ID:1/i3VZkW(1)調 AAS
旅慣れてるからパスポート携行不要な俺カコイイ!
一種の厨二病です
461
(4): 2016/11/07(月) 16:53:58.02 ID:iZeiR9Tj(1)調 AAS
>>429
肉類・果物を使っている料理やデザートはアウト
検疫で引っかかる
屋台の何を持ち帰りたいのかによるのでもう少し詳しく
462: 2016/11/07(月) 17:27:53.52 ID:6vOmXqUY(2/4)調 AAS
>>461
ば〜か
463
(1): 2016/11/07(月) 17:58:54.24 ID:rtKq9rxh(1)調 AAS
>>461
バーカ
464
(1): 2016/11/07(月) 18:32:42.23 ID:a5E6cuj/(1)調 AAS
>>461
ヴァーカ
465: 2016/11/07(月) 19:02:03.47 ID:g+uynbJA(2/2)調 AAS
>>463=>>464
何がキチガイのスイッチを入れてしまったのか
466
(3): 2016/11/07(月) 19:38:08.41 ID:0zUWOidT(1/2)調 AAS
>>461
>>429です
>台湾の屋台で売っている食べ物を持って帰りたいんですけど、タッパーに
>詰めて手荷物に入れておけば大丈夫ですか?ちなみにLCCで行きます。

持って帰ろうとしているのは、福州胡椒餅です。
467: 2016/11/07(月) 19:41:04.00 ID:6vOmXqUY(3/4)調 AAS
>>466
臭い、死ね
468: 2016/11/07(月) 20:11:41.21 ID:aq/9ox8q(2/3)調 AAS
>>466
NGです
肉製品は動物検疫の対象
生、冷蔵、冷凍、加熱調理済みの加工品など、いかなる形態のものでも動物検疫の対象
加工品の例:ジャーキー、ハム、ソーセージ、ベーコン、肉まんなど
おみやげや個人消費用であっても、輸出国の政府機関が発行する検査証明書のないものは日本への持ち込みができません

検査証明書の取得は無理だから、検疫通れないよ
469: 2016/11/07(月) 20:19:41.30 ID:7FmUqmK5(1)調 AAS
ふつうに胡椒餅、台鉄弁当、チキンの唐揚げとか持って帰ってるわ
でも蒸れて匂いが出るから冷めるまで蓋とか開けといたほうがええよ

まあこんなとこで聞かないでこっそりやればいいんやで
470: 2016/11/07(月) 20:23:31.71 ID:BNim+8Qc(1)調 AAS
>>466
豚ひき肉を使っているので持ち込めない
現地で沢山食べて味を覚えて自作するか、自宅近くの中華系惣菜店で購入
471: 2016/11/07(月) 20:26:47.56 ID:aq/9ox8q(3/3)調 AAS
聞かれたらOK大丈夫なんて言えないよね
ビーグル犬に横に座られるよw
472
(2): 2016/11/07(月) 21:25:35.47 ID:0zUWOidT(2/2)調 AAS
レスありがとうございます。
福州胡椒餅を台北で一番最初に食べる予定なんですが、ツレが八角が
苦手とのことです。福州胡椒餅って八角入ってますか?
473: 2016/11/07(月) 21:46:17.00 ID:6vOmXqUY(4/4)調 AAS
死ねや
474: 2016/11/07(月) 21:50:30.97 ID:4G2DBLKd(1)調 AAS
>>472
入ってはいるけど
そんなに八角の味は感じない程度です
475: 2016/11/07(月) 22:30:31.52 ID:PsORaRFx(1)調 AAS
>>472
店によって違うけど多かれ少なかれ入ってるみたい。ほとんど感じない場合もあるけど。

私が食べたことあるやつは特に感じなかったけど元々八角好きなので微量だと感じないだけかも。
476
(1): 2016/11/08(火) 00:15:40.84 ID:jui8ztke(1)調 AAS
台湾着きました
蒸し暑いですね!
477: 2016/11/08(火) 00:53:21.25 ID:DJnJuOVA(1/2)調 AAS
>>476
楽しんで来て下さい
478
(2): 2016/11/08(火) 04:47:48.08 ID:tadgWJhw(1)調 AAS
空港までMRTできてないんですか?
479: 2016/11/08(火) 08:11:08.21 ID:H9GQvTl8(1)調 AAS
>>478
できないてすよ
480: 2016/11/08(火) 08:35:47.27 ID:HIVsGXSD(1)調 AAS
>>478
ずっと試運転してて開通してない
1年以上試運転してる路線に乗るのはちょっと怖いわ
481: 2016/11/08(火) 10:06:58.27 ID:Zd97VvqY(1)調 AAS
ふざけんな!ばーか!
482
(1): 2016/11/08(火) 16:06:59.89 ID:Akc11spg(1/2)調 AAS
空港の犬って麻薬用?
肉にも反応するの?
483: 2016/11/08(火) 16:12:54.02 ID:NmlQlNY6(1)調 AAS
しない

鳥の唐揚げもったたけどビーグル素通りしていった
うちのビーグルとはえらい違いだわw
484: 2016/11/08(火) 16:15:22.58 ID:OXIsKHen(1/2)調 AAS
犬も人間も教育次第だな。
485: 2016/11/08(火) 18:32:43.22 ID:THUcfP0g(1)調 AAS
クソが!ばーか!
486: 2016/11/08(火) 18:53:13.12 ID:OXIsKHen(2/2)調 AAS
教育次第でバカも並になるし、糞も肥料になるんだ。
勉強が足りんぞ。
487: 2016/11/08(火) 19:28:50.98 ID:fP0K9LnQ(1)調 AAS
昔、台湾洗脳家族が肉鬆を日本へ持ち帰ってきたことを自慢してたな。
488: 2016/11/08(火) 20:06:15.71 ID:DJnJuOVA(2/2)調 AAS
>>482
麻薬探知犬と検疫探知犬は別です
489
(2): 2016/11/08(火) 20:20:21.56 ID:rUh8HHJn(1)調 AAS
久しぶりに台湾へ行く予定ですが
水洗トイレのホテルで安いホテルは
ありますか?

10年くらい前に安ホテルを泊まり歩いた時
9割水洗じゃなかったです。
今も変わりないのかな
490
(1): 2016/11/08(火) 20:40:03.07 ID:xkewOCmb(1)調 AAS
>>489
六福客桟は安ホテルだったけど
水洗トイレだった
ウォシュレットはなかったが
491
(1): 2016/11/08(火) 22:19:56.21 ID:Akc11spg(2/2)調 AAS
ニュージーランド産のゴールドキウイ、現在台湾で販売されてますか?

日本は毎年9月頃から見かけなくなるんで季節の関係かと思ってたけど、
10月に台湾行ったら普通にスーパーとかどこでもニュージーランド産ゴールドキウイ
沢山売ってた。
なんで日本では売らないんだ〜
492: 2016/11/08(火) 23:23:08.20 ID:bfDeKfZx(1)調 AAS
>>491
日本産のなら今からが季節だけどね。
香川の「さぬきゴールド」なんて普通のキウイの5割り増しくらいの大きさでご立派。
493: 2016/11/09(水) 00:25:39.91 ID:HIEJfUrK(1/2)調 AAS
>>490
ありがとうございます!
立地も最高なので、早速予約しました。
3泊で2万以外。空いていてよかったです。
494: 2016/11/09(水) 00:26:05.29 ID:HIEJfUrK(2/2)調 AAS
2万円以下…
495: 2016/11/09(水) 01:12:56.92 ID:m2W1eoUN(1)調 AAS
20年くらい前から台湾(台北メイン)に時々行ってるけど、
ホテルが水洗じゃないトイレだった記憶はないなあ
ビジネスホテルレベルの所しか泊まってないけどね
496
(3): 2016/11/09(水) 06:20:09.59 ID:fr5iMAhT(1/2)調 AAS
「紙を流せる=水洗」という解釈なのかな?
497: 2016/11/09(水) 12:09:37.65 ID:8FkLqZNv(1)調 AAS
また 紙の話を するのか
498
(1): 2016/11/09(水) 12:33:03.60 ID:56kmEXzu(1)調 AAS
>>496
文字通り、水を流して押し出すから水洗
その先が浄化槽なのか汲取なのかは、単なる宿泊客には見えないからね
499
(2): 2016/11/09(水) 13:29:43.91 ID:Zx/aKL/0(1)調 AAS
3泊2万円って全然安ホテルじゃないじゃんw
500
(1): 2016/11/09(水) 14:30:55.17 ID:1wxtLqkb(1)調 AAS
>>498
何言ってんの?
>>496>>489が書いてる水洗の意味を推測してるんだけど。
501: 2016/11/09(水) 14:33:01.05 ID:UvLwCH7J(1)調 AAS
台北は日本統治時代から水洗
だから配管が細くて紙が長せない
502: 2016/11/09(水) 15:07:49.83 ID:sOrSG3dT(1)調 AAS
>>499
感覚は人それぞれ 自分にとっては
じゅうぶん安いの
503: 2016/11/09(水) 15:56:18.67 ID:yeHsMIaG(1)調 AAS
トイレだけど、先日花蓮駅前のドミトリーに泊まったが、
(建物はボロいけど内装は新しかった)

新品?できれいな洋式トイレが、タイとかで
よくみかけるハンドシャワー付きだった。
504: 2016/11/09(水) 19:05:40.93 ID:vKgeGCFF(1)調 AAS
それは肛門シャワー用だな。うがいとかは避けたほうが良いな。
505: 2016/11/09(水) 19:46:33.69 ID:cjnSmGw3(1)調 AAS
>>499
十分安いと思いますが?
506: 2016/11/09(水) 20:26:47.29 ID:3DLn9ixt(1)調 AAS
どこが?
507: 496 2016/11/09(水) 23:28:05.35 ID:fr5iMAhT(2/2)調 AAS
>>500 謝謝、謝謝! ( ´ー`)ノ□ 請吃自然之顔〜
508
(2): 2016/11/10(木) 00:02:38.88 ID:natURqwh(1)調 AAS
泊まったホテルの9割が水洗じゃない人が
3泊20000円が安ホテルだとは思わなかったなぁ

台湾で安ホテルっていうのは1泊2〜3000円じゃね?
3泊20000円は安いホテルではあるけど安ホテルとは
ちょっと違うと思う。
「い」があるかないかは重要
509
(1): 2016/11/10(木) 01:25:26.14 ID:wCq/C0Qx(1)調 AAS
>>508
日本語がまだまだ下手ですね
すみませんでした
今後は安いホテルと書きます
510
(1): 2016/11/10(木) 07:30:45.66 ID:WArCQcI5(1)調 AAS
>>508
そんな勝手な持論を力説されても(苦笑
511: 2016/11/10(木) 13:54:13.72 ID:Tqa1cTT7(1)調 AAS
>>510
悔しいねw
512: 2016/11/10(木) 14:13:29.77 ID:KJ1+mnqI(1)調 AAS
スレ主旨とは違うかもだけど、台湾のホテルに問い合わせメールを日本語と中国語訳(ググル翻訳機使用)で送ったら、とても丁寧な敬語を使った日本語で返信メールが来た。
てっきり中国語か英語あたりで返信が来るのかと思ってたから驚いたけど、その気遣いが嬉しかった。ただそれだけ。台湾旅行に更なる期待。
513
(2): 2016/11/10(木) 15:08:14.73 ID:lDxTp/wr(1)調 AAS
どこのホテルかは書かないのですねわかりました
514: 2016/11/10(木) 15:57:05.45 ID:TqcGn9Dv(1)調 AAS
>>509
爆掲示板にもいるけど、日本語がただ弱いだけのやつかもよ?
515: 2016/11/10(木) 16:02:39.51 ID:mnnX3oR7(1)調 AAS
>>513
何故晒す必要があるの?
516: 2016/11/10(木) 17:08:11.03 ID:lpOteDb1(1)調 AAS
美味しい店見つけたけど教えてあげないってのと一緒
それならチラシの裏にでも書いとけって話
517: 2016/11/10(木) 20:30:05.31 ID:r3caL/i5(1)調 AAS
>>513
六福客桟です
518: 2016/11/10(木) 21:25:50.13 ID:2pT8vovT(1)調 AAS
トイレの話だけど、台湾に和式トイレってあれって思うよね?
日本ではないから和式トイレって。
地下鉄の駅に和式トイレがあった。
519: 2016/11/10(木) 21:37:15.51 ID:N18mgKNp(1)調 AAS
おまえ愛知のおっさんだろ?
520: 2016/11/10(木) 22:33:58.70 ID:7gTfmJLd(1)調 AAS
>わかりました

www
521
(2): 2016/11/10(木) 23:45:40.00 ID:L5MhOH/G(1)調 AAS
なんかこの間から六福客桟の宣伝してる人いない?
レビュー見たらかび臭いみたいだから嫌だわ
部屋も写真みたいにきれいじゃないって
部屋によるのかもしれないけどすごく狭いとか
フロントの人は感じいいらしい
522: 2016/11/11(金) 00:09:32.79 ID:J7bFJgUE(1)調 AAS
>>521
いや、だからワケありで価格安いんちゃうんかいな...
別に問題あらへんでしょ。

価格高い方やと、グランドハイアット台北のカウントダウンパーティーのチケット、飲み放題とはいえ、食いモンはツマミ程度で3000元弱やのにもう売り切れやて..

どんだけ金持ち多いねん。
523: 2016/11/11(金) 00:34:18.12 ID:NDzK8kSV(1)調 AAS
1万のパーティーそれぐらいなら日本のも売り切れるんじゃない
高くないし
524: 2016/11/11(金) 01:01:40.74 ID:YbMY+4e7(1)調 AAS
安くてもかび臭いのはいややわ
ホテルはアロマ活用すればいいのにね
防カビ効果があるミントとかティートリーとかユーカリとかラベンダーとか
防虫効果もあるからダニなんかも退治できる

ダニとか虫がいると嫌だから台湾にはいつもアロマ持ってくよ
525
(1): 2016/11/11(金) 06:46:41.60 ID:JCVyro1d(1)調 AAS
ホテル名を出さない → 嫌味を言われる
ホテル名を出す   → 宣伝扱いされる
526
(1): 2016/11/11(金) 07:35:53.42 ID:1NNZbsXw(1)調 AAS
>>525
つまりはそう突っ込まれるような書き込み方するような人はお前も含めてROMってろってこった
527
(1): 2016/11/11(金) 07:55:45.64 ID:N4QInRWP(1)調 AAS
>>526
ろくなレスも出来ないくせにクソつまらねぇツッコミに必死なお前の方がクソ以下。消えろ。
528: 2016/11/11(金) 07:58:16.66 ID:PSK6zonw(1)調 AAS
>>521
嫌なら泊まらなければいいだけなのに
なんでわざわざネガキャンするの?
そんなことしても君の祖国へ観光客が流れることは無いんだよ?
529: 2016/11/11(金) 07:59:00.16 ID:i6ZOssNY(1)調 AAS
そういえば博多の陥没現場もクソと一緒くたに埋め戻しているんかな。これが本来のクソ以下!
530: 2016/11/11(金) 08:38:20.42 ID:es4HQUMc(1)調 AAS
>>527
どう見てもお前が必死だけどな
まあ落ち着いて苦茶でも飲んでろよ
531: 2016/11/11(金) 09:25:49.36 ID:qlNbd0iz(1)調 AAS
いや普通名前出さんよ。クレーム以外は。
個人ブログとか晒すの平気なタイプ?
532: 2016/11/11(金) 12:28:13.18 ID:pwUL4o9l(1)調 AAS
ネットはバカ発見器だからねぇ
533: 2016/11/11(金) 13:18:16.68 ID:bNt6Vqjl(1)調 AAS
えっと、クレームだってこういうところには名前出さないですけどね
むしろクレームの方が出すべきじゃない
正当なところにクレームするのが正解であって、関係のないところ(台湾掲示板も同じ)に晒してリンチみたいなのはおかしいでしょ
534: 2016/11/11(金) 16:06:34.08 ID:bSleh3P3(1)調 AAS
じゃあ今後名前出すの禁止で
535: 2016/11/12(土) 10:06:01.00 ID:UxYF4/kx(1)調 AAS
ふざけんな!ばーか!
536
(2): 2016/11/12(土) 17:21:27.82 ID:HJ7ff1gS(1)調 AAS
今度初めて台湾に行きます。
桃園から台北・台北から台中まで高速バスに乗る予定です。
窓口でチケットを購入する際、現金以外に悠々カードでの支払いも出来るのでしょうか?
537
(1): 2016/11/12(土) 19:10:17.87 ID:TQ8Rf8ff(1)調 AAS
>>536
桃園空港から台中まで直行のバスあるけど、台北に寄りたいの?
538
(1): 2016/11/12(土) 19:13:41.26 ID:a+emdA2k(1)調 AAS
>>536
高速バスはできないはずです
539: 2016/11/12(土) 19:14:54.33 ID:FHmzyO7Y(1)調 AAS
因部分客運公司之少數路線未提供悠遊卡刷卡付費,有關各客運公司可使用悠遊卡刷卡付費路線請連結各客運公司官網或電洽各客運公司查詢。

外部リンク[aspx]:www.easycard.com.tw
540: 2016/11/12(土) 20:55:58.99 ID:C2nTAiLb(1)調 AAS
>>537
早朝に桃園着くので、台北(西門)に一度寄ってご飯&観光してから台中行こうかと。
ホテルは台中です。

>>538
旅行サイトや個人ブログ見ても書いてないので現金っぽいですね。

空港で悠遊カードにどのぐらいチャージしようか迷ってたので、参考になりました!
ありがとうございます。
541
(1): 2016/11/12(土) 21:12:49.85 ID:aIqHhPr6(1/2)調 AAS
桃園→台北は悠遊カードでOKです。発券窓口でカードを出せばレシート風の切符をくれます。
私は優待なので台北駅まで65元(5割引き)でした。
542: 2016/11/12(土) 21:30:31.57 ID:aIqHhPr6(2/2)調 AAS
541です、不思議なのは2タミの国光バス切符売り場で購入したら窓口の兄ちゃんがカードを隣の大有の発券機までもっていってそこで操作して発券してました。
543
(1): 2016/11/12(土) 22:55:03.70 ID:TVf4TrKq(1/2)調 AAS
>>541
国光バスの1819バスもそうですか?
544
(1): 2016/11/12(土) 23:09:11.49 ID:KbukYEVM(1)調 AAS
>>543
これがその1819のことでしょう
545: 2016/11/12(土) 23:46:33.95 ID:TVf4TrKq(2/2)調 AAS
>>544
桃園→台北って他のバス会社もあるから。
546: 2016/11/13(日) 00:28:07.95 ID:NXNpAz+M(1)調 AAS
1819ですよ。
547: 2016/11/13(日) 05:47:41.88 ID:lOu+WnUr(1)調 AAS
画像リンク

548: 2016/11/13(日) 06:34:05.16 ID:L0aYz6QK(1)調 AAS
台中に行く方、お気を付けて〜

台中紫爆 空污恐延續至週一
外部リンク:news.ltn.com.tw
549: 2016/11/13(日) 06:52:50.08 ID:0vFcUvS/(1)調 AAS
柔らかい枕じゃないと寝られない体質なのですが
台北のホテルで猛反発まくらを導入しているホテルはありますでしょうか
550: 2016/11/13(日) 07:29:57.53 ID:LJZDfS7o(1)調 AAS
あっ()
551: 2016/11/13(日) 13:39:38.43 ID:Fu+jysJs(1)調 AAS
久しぶりだな
552: 2016/11/13(日) 19:58:52.57 ID:otpjK3ur(1)調 AAS
台湾でキムウィルソンのジンジャーエール飲める店を教えて下さい
553: 2016/11/13(日) 20:00:27.10 ID:skXjwATK(1)調 AAS
そういう場合は自分用の枕を持ち込みするしかないな。
554: 2016/11/13(日) 20:05:47.88 ID:XsZGRU23(1)調 AAS
ヤフートラベル航空券検索で、ジェットスター12月12日、台北往復900円諸税別って本当に900円なのですか??
555: 2016/11/13(日) 20:34:28.51 ID:BlA6L2Mm(1)調 AAS
せやで。
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s