【海外から】2ちゃんねる書き込み代行依頼スレ【書き込めない】 [無断転載禁止]©2ch.net (836レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

324: 2017/06/21(水) 04:54:05.11 ID:YaqmndwD(1/2)調 AAS
どなたかよろしくお願いします

【スレのURL】【EDC】Electric Daisy Carnival Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dj
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
Edc Las Vegas 行ってきました! 2回目です。
日本のedm系のフェス行ったことないのでそちらとは比較しようがないですが、
こちらでは参加する全員がお互い全力で楽しむために"Good vibe"を徹底していて、
ここに集まった何十万人が同じ音楽を同じ場所で聴いて、それを共有する喜びが
一番の魅力だなって素直に思いますよ。

Edcに来る人達はただただパーティーがしたいだけじゃなくて、
その上のレベルの精神的な人との繋がりやお互いを偏見なく受け入れ合う
オープンマインドな環境が大好きで参加しています。

そういったコミュニティや文化が好きな人がヘッドライナー=参加者になっているのが
Edcであって、そんなヘッドライナー達を全力で楽しませたいという思いが
イベントのスタッフ達からもしっかり伝わってきます。

豪華なラインナップやステージ、派手なコスチュームなどが注目されやすいイベントですが
20年以上前にこのイベントが初めて開催された時はもっと小規模でしたし、ラスベガスに
移転するまでには色々なトラブルも沢山あったようです。
今でこそ世界最大級ですがイベントを運営する側も参加する側も、お互いをサポートしあって
ここまで大きくなったフェスティバルなんだと、参加してみると実感します。
325: 2017/06/21(水) 04:55:40.46 ID:YaqmndwD(2/2)調 AAS
どなたかよろしくお願いします

【スレのURL】【EDC】Electric Daisy Carnival Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dj
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
PLUR(peace, love, unity, respect)文化が日本のダンスミュージックシーンにも根付けば、
edm系のフェスもただのパーティーから、確立されたカルチャーやコミュニティに
昇華されると思います。日本は色々と規制が厳しく、運営側も本領を発揮できずにいる
印象を受けましたが、ダンスミュージックが好きな人みんなで、このカルチャーや
コミュニティを日本でも育てていって欲しいです!アメリカでも一昔前はレイブに行く
人達は偏見を持たれることもありましたが、今となっては立派なコミュニティです!

日本もゆっくりと時間をかけて、ただバカ騒ぎするだけじゃない、オープンマインドで
自由なコミュニティとしてのedmフェスを開催できるように願ってます!

Edcから帰ってきてまだ興奮しているので長文になってしまいました。すみません!
どうしてもダンスミュージック好きなみなさんに伝えたくて初めて書き込みさせてもらいました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.431s*