[過去ログ] ☆☆☆ HISは最高 Part11 ☆☆☆ (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
382(2): 2009/02/11(水) 20:48:10 ID:uommKnDL(1/2)調 AAS
成田発の格安航空券に、地方から成田までの往復をつけることはできますか?
その場合、国内線の普通運賃の半額ぐらいでつけられますか?
383(1): 2009/02/11(水) 20:53:32 ID:+OlEp7/9(1/2)調 AAS
無料(込み)−50%−100% 、と様々。
旅行会社による。路線による。非行距離による。
384(1): 2009/02/11(水) 20:57:13 ID:l6dcHWZl(1)調 AAS
非行距離による
長年ツッパってると安くなるのか
385(1): 2009/02/11(水) 20:58:41 ID:oOrNCsal(1)調 AAS
>>382
国際線が関空からのしかない状況で国際線手配時に羽田から関空を通常の半額程度だったことがある。
但しキャリアは国際線と国内線は同じ全日空。
格安が日系ならば手配時に聞いてみると良いと思う。
386(1): 2009/02/11(水) 21:01:19 ID:+OlEp7/9(2/2)調 AAS
飛行距離だね。ごめん。
387: 2009/02/11(水) 21:25:28 ID:Uk+vZyRS(1)調 AAS
未定航空券の話しが出ているけど、以前はなんとなく教えてくれた未定会社。
最近、まったく教えてくれないなぁ。
バンコク行き、帰りが夜行だから、米系じゃないんだけど。
388: 2009/02/11(水) 21:45:52 ID:6eZM+6Hj(1)調 AAS
自演w
389: 2009/02/11(水) 21:47:04 ID:m0s8zll4(1)調 AAS
j
390: 382 2009/02/11(水) 22:00:40 ID:uommKnDL(2/2)調 AAS
>>383-386さん
サンクスです。
やはり個別に聞かないとわからないんですね。
地方発だと高いので、成田発の安いのに国内線を安くつけられればと思って。
ちなみに、品行方正で非行経験はありません(藁
391: 2009/02/11(水) 23:59:57 ID:8h2GgVju(1)調 AAS
航空会社未定とかの格安だとアドオン無理。
392(1): 2009/02/12(木) 02:14:27 ID:h/6dy59S(1)調 AAS
HISスポーツの野球の観戦ツアーでチケットだけは自分が確保してその分の代金差し引いた上で
他の送迎とかホテルや航空券の確保だけやってもらうってできないかな?
393: 2009/02/12(木) 10:47:31 ID:LCursJaB(1)調 AAS
電話で申しこめるなら聞くがよろし、ただ
そういう変更手続きにかかる人件費を減らすことで安くしているので、まず無理
394: 2009/02/12(木) 14:29:14 ID:NZGaAYru(1)調 AAS
>>392
逆に手数料取られる予感。変更手続き手数料がかかるから。
それで儲けている会社なので。
395: 2009/02/12(木) 15:14:17 ID:AX0Fv/Jl(1/2)調 AAS
初夢フェアの台北1泊2日の弾丸トラベルに参加される方に質問です。(いるかなー)
出発便、到着便は何だったでしょうか?
当方、出発日まで2週間あるので、まだ確定の連絡が来ません。
成田までの乗り合いタクシーの予約に影響するので、早目に予定が分かるといいのですが…。
出発便はまだしも、到着便がJL648とCI106では2時間も差が出るし。orz
396: 2009/02/12(木) 17:41:40 ID:37Ia9n9X(1)調 AAS
乗り合いタクシーってまだあったんだね。
何年か前まではNHと組んだ乗り合いがあったけど、あれが廃止されて、もうないと
思ってた。
397: 2009/02/12(木) 20:00:03 ID:AX0Fv/Jl(2/2)調 AAS
航空会社は関係なし。
地方のタクシー会社が各地で経営してるが。
新幹線や成田エキスプレスを乗り継ぐより楽だもんねぇ。
398: 2009/02/12(木) 20:31:50 ID:5J7w4Vnz(1)調 AAS
HIS、今日からハワイ激安旅行の申込だった
48800で5日間、4月から燃料なし、トロリー乗り放題、
ホテルは割りに写真ではよかった・・・
これはどお?
HIS利用したことないからどんな感じかわからん…
399: 2009/02/12(木) 20:58:20 ID:zh2urZR/(1)調 AAS
値段以前にハワイで5日間だと実質2日しか遊べんぞw
400(2): 2009/02/13(金) 17:14:03 ID:9qd+tZ1y(1/2)調 AAS
実質3日という感じだろ。
朝着だから。
401: 2009/02/13(金) 17:15:12 ID:cGRTshho(1)調 AAS
ここは重複スレですので本スレに誘導します
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
402: 400 2009/02/13(金) 18:50:24 ID:9qd+tZ1y(2/2)調 AAS
ふと思ったんだが、もしかして、ハワイの場合、
到着日は市内観光とかだったりするのか?
403(2): 2009/02/13(金) 19:54:50 ID:B7PBXKAy(1)調 AAS
ツアーで行ったことないが
団体旅行は全員が揃わないと動けないから無駄な時間が多いらしい
ツアーの説明+免税店までの案内などで午前は潰れるんだろうな
個人なら速やかに入国、とっととレンタカーかりて行動できるわけだが
404: 2009/02/13(金) 21:28:55 ID:LypGEhFN(1/2)調 AAS
>>403
HISの激安でそれは無いw
免税品店での拘束、オプショナルツアーの説明で半日潰れて
開放されるのは夕方@時差ボケで最高に眠気が襲う
しかも初夢激安ツアーなら最終日のピックアップは激しく早朝の悪寒
まともにハワイ満喫できるのは実質二日がいいところ
405: 2009/02/13(金) 21:35:24 ID:LypGEhFN(2/2)調 AAS
スマソ、アンカーミス
○>>400
×>>403
406: 2009/02/13(金) 22:49:05 ID:zPUF8tHD(1)調 AAS
私もそれが嫌だからもうツアーでハワイは行ってない。
ツアーの方が安い場合が多いけど、
他の客・バス待ち+軟禁説明会で解放3時以降なんて、
ほんとあり得ないもん!
しかも帰りもグルグルいろんなホテルまわって、
かつ寝過ごすおバカさん待ったり。
個人手配ならタクシー使って、
飛行機出発の1.5時間前にホテル出れば余裕だし。
ツアーでも空港ホテル間の移動は自分ですべきだと思う。
バスもあるし、タクシーもたいした距離じゃないから有意義だよ。
407(1): 2009/02/14(土) 01:49:21 ID:MSoQIdWg(1)調 AAS
HISのA店で貰ったパンフレットのツアーを、B店で申し込むことってできます?
店舗によって扱ってるものって違うんでしょうか?
408: 2009/02/14(土) 11:25:30 ID:6Gnc5Nvk(1/6)調 AAS
>>407
同じだと思うけど?
チャオやインプレッソならオンラインでもあるし・・・
白や黄色の紙でもそれらに付随するものだから。
409: 2009/02/14(土) 11:51:58 ID:yIIzJO+b(1)調 AAS
ネットと実店舗は商品が違うって聞いたけど
410: 2009/02/14(土) 12:30:54 ID:6Gnc5Nvk(2/6)調 AAS
全くおなじじゃないでしょう。派生商品があるようです。(フリーが元で、それにオプショナルツアーを組み込んだものとか)
激安はネットのみとかあるし。
411: 2009/02/14(土) 12:49:50 ID:H6bW1+VH(1)調 AAS
激安って売れ残り商品だよね
412: 2009/02/14(土) 14:02:08 ID:6Gnc5Nvk(3/6)調 AAS
どうなんでしょうね。ツアーだけではなくチケットもあるようなので。
413: 2009/02/14(土) 16:51:21 ID:By6Ddkhu(1/2)調 AAS
売れ残りというとイメージが悪いけど、需要と供給の関係だから、路線が供給過剰で
航空券が暴落してるようなケースなら、悪くない話だよ。
414: 2009/02/14(土) 16:57:12 ID:n4IhxaeC(1)調 AAS
激安ツアーは走り回るだけでしょ?
それに飛びつくのって、ちょっとなあ
415: 2009/02/14(土) 18:25:32 ID:6Gnc5Nvk(4/6)調 AAS
なら格安チケット+ホテルよりも安いフリーツアーにすれば良いんだよ
ヘタすると空港の送迎付いてるからラクチン
416: 2009/02/14(土) 18:26:09 ID:Cn+VaET6(1)調 AAS
土産物やもついてくるじゃん
417: 2009/02/14(土) 19:26:59 ID:6Gnc5Nvk(5/6)調 AAS
付いてこないヤツもあるよ
418: 2009/02/14(土) 21:27:20 ID:By6Ddkhu(2/2)調 AAS
土産物屋って、別に買わなければいいだけだよ。
419: 2009/02/14(土) 21:28:53 ID:LXefac21(1/2)調 AAS
時間の無駄じゃん
420: 2009/02/14(土) 21:59:58 ID:6Gnc5Nvk(6/6)調 AAS
香港や台湾の事言ってるのかな?
だから土産物屋巡りついてこないヤツにすれば良いんですよ
421: 2009/02/14(土) 22:02:01 ID:LXefac21(2/2)調 AAS
なぜそこまで必死なの?
422: 2009/02/14(土) 23:52:30 ID:5p5IMJ1A(1)調 AAS
土産物屋に寄ることを条件に、空港とホテルの送迎をしてくれるなら
喜んでお願いする。
423: 2009/02/15(日) 12:31:59 ID:/0+MvT2E(1/2)調 AAS
たしか、グアムのDFSは、空港までバスで送ってくれるサービスが
あったと思う。
時間が決まってるんだろうけど、タクシー代20ドルを浮かせられる。
424(1): 2009/02/15(日) 12:33:26 ID:rotf7mWt(1)調 AAS
ここは重複スレですので本スレに誘導します
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
(社員さんが2chで必死で盛り上げようとしていますけど、
お客は増えないですよね)
425: 2009/02/15(日) 15:07:01 ID:+D/pajMC(1)調 AAS
では社員じゃないからアゲてまおう
426: 2009/02/15(日) 17:56:31 ID:rnFUYxwX(1)調 AAS
>>424の人、必死にスレの進行妨害をしようとしてるみたいだけど、
いいかげんうざいよ。
そろそろ通報するよ。
427: 2009/02/15(日) 18:07:32 ID:0b1IZbUT(1)調 AAS
どうせ重複スレなんだから、落とせばいいのに。
428(1): 2009/02/15(日) 20:35:17 ID:ix42PQGR(1)調 AAS
423さん
それはどこかにでてますか。
429: 2009/02/15(日) 23:57:40 ID:/0+MvT2E(2/2)調 AAS
>>428
現地でみました。
たぶん、夕方のフライトにあわせた時間だと思う。
430: 2009/02/16(月) 06:39:50 ID:tHBl7ceI(1/2)調 AAS
最近、香港とソウルに参加したけど、土産屋がきょーれつだったのは香港。漢方からシルクまで。そしてバスの中まで売り出すガイド。カメラマンも乗車してくる始末。韓国は金ポ前のみやげやに30分拘束。一箱2500円平均のお菓子がずらり。
431: 2009/02/16(月) 08:13:48 ID:yrdH1bad(1)調 AAS
HISのツアーパンフレットって、
『半日観光の間に最大3箇所のお土産店、免税店に立ち寄ることがあります。
なお、これはお土産店、免税店への入店、商品の購入を強いるものではありません』
というような内容が書いてあることが多いのだが、店に入らないでとなりの店でコーヒーして待つとか
バスから降りないで iPod で音楽でも聴いて待つとか、現実的にはできるものなのだろうか。
432: 2009/02/16(月) 13:14:07 ID:bxXVNT6U(1)調 AAS
じゃあ、漏れが土産物屋の隣で喫茶店でもやろうかな。
コーヒー1杯2000円ぐらいで(藁
433: 2009/02/16(月) 14:50:23 ID:tHBl7ceI(2/2)調 AAS
実際、バスの中にいてよいかと聞いたら、これもツアーの一部ですとバスの中にいるのはアウトだったよ。
434: 2009/02/16(月) 17:40:27 ID:QFPEuQkK(1)調 AAS
別に見張ってるわけじゃないんだから近くに店があったら勝手に違う店見てればいいだろw
435: 2009/02/16(月) 20:30:01 ID:1Gca2jjC(1)調 AAS
普通に入って、適当に見て、買わない(又は安いものを1つ買う)が
大人の対応。
436: 2009/02/16(月) 20:35:22 ID:conUA1rm(1)調 AAS
強いるよ。
現地係員が必死だよ。
437: 2009/02/16(月) 20:39:59 ID:mO5QjpM3(1)調 AAS
興味があるので見る。
でも実際買わなかったが。
そして集合時間だけは聞いたので
その時間までは隣のカフェで時間をつぶすというのはやったよ。
438: 和製フーリガン ◆MudvayneKs [カンナビスト] 2009/02/16(月) 20:47:09 ID:H6gqEifO(1/2)調 AAS
年末年始、海外の旅先でここの格安ツアーに遭遇したんだけど
小学生の遠足かよと突っ込みたくなるぐらいのありえない人数の集団が歩いていたなあ。
439(1): 2009/02/16(月) 20:52:22 ID:u/PDUo5F(1)調 AAS
和製きたw
こんなとこで何やってんだよww
フェス自慢はあっちじゃなきゃできないよ?
440: 和製フーリガン ◆MudvayneKs [カンナビスト] 2009/02/16(月) 21:19:05 ID:H6gqEifO(2/2)調 AAS
>>439
学生の俺にとっては
春休み=海外旅行シーズン
なんだからいいだろ。
そりゃ今年も夏にイギリス行くけど
その前に今月末にオランダ、来月にはイタリアと行くんだからさ。
441: 2009/02/16(月) 23:59:32 ID:t7VSbG/f(1)調 AAS
土産物やも楽しいものだよ
442: 2009/02/17(火) 08:34:05 ID:wkFMBy18(1/2)調 AAS
現地係が買いが悪いと不機嫌。もろに態度にでる。
443: 2009/02/17(火) 10:18:53 ID:L5WvTwPg(1)調 AAS
土産物関連なら、上にも出てたけど香港が一番怖かったw
バスの中をガイドが歩き回って売り出す。
商品を無理やり押し付けてきて、いらないって言ったら
ひったくるように品物を奪い返して、ぷいっ。
ある意味可愛いか?
444(2): 2009/02/17(火) 12:23:47 ID:XKejStve(1)調 AAS
HISの激安ツアーでローマに行くんだけど、宿泊がポメツィアとなっています。
ホテルはパレス2000ってとこだけど、夜に着いて飯食えんの?
実際に宿泊したことのある人の情報希望。
445(1): 2009/02/17(火) 15:52:40 ID:50yQgm0G(1)調 AAS
ここは重複スレですので本スレに誘導します
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
意見がある人は削除議論板で(現在、議論中ですよ)
446(2): 2009/02/17(火) 17:30:20 ID:fFKPfsXL(1/3)調 AAS
>>445
すでに、住民の意見は一致し、最高スレを残し、重複の総合スレは削除対象
になっています。
あなたが自作自演で荒らしているだけです。
あなたのことは、他の板でも大問題になってますね。
447: 2009/02/17(火) 17:30:28 ID:+Bw+1JIx(1)調 AAS
>>444
ルームサービスでよければ23時まであるので、なんとかなるのでは?
448: 2009/02/17(火) 17:48:39 ID:2um2qIUi(1)調 AAS
>>446
続きは削除議論板でやってくださいな
449: 2009/02/17(火) 18:49:10 ID:fFKPfsXL(2/3)調 AAS
>>444
ホテルのサイト
外部リンク:www.hotelpalace2000.it
450: 2009/02/17(火) 19:35:07 ID:wkFMBy18(2/2)調 AAS
香港はすごいよ。パールクリーム、マンゴーチョコなど、バスの中が土産物屋。
451(1): 2009/02/17(火) 21:14:51 ID:E8FVK/ou(1)調 AAS
ここは重複スレですので本スレに誘導します
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
意見がある人は削除議論板で(現在、議論中ですよ)
452: 2009/02/17(火) 23:59:25 ID:fFKPfsXL(3/3)調 AAS
>>451
>>446が読めない?
453: 2009/02/18(水) 08:37:16 ID:UNLrzQlx(1)調 AAS
現地は委託らしいね。
454: 2009/02/18(水) 11:29:18 ID:L+yibKV2(1)調 AAS
444です。
447さん、449さん、有難うございます。
455: 2009/02/18(水) 13:13:12 ID:u3M3HTER(1)調 AAS
HISねえ…
456: 2009/02/18(水) 22:33:06 ID:lJXwhaV7(1/2)調 AAS
ウォーターマークホテルってどうですか?
泊まった方、いらっしゃいますか?
457(1): 2009/02/18(水) 22:34:24 ID:c3QQ/6ag(1)調 AAS
HISの重複スレでわざわざageて聞くようなことか?
458: 2009/02/18(水) 23:43:21 ID:lJXwhaV7(2/2)調 AAS
>>457
???
459(1): 2009/02/19(木) 17:18:02 ID:WgIkNZSV(1)調 AAS
オーストラリアのゴールドコーストのウォーターマークなら
泊まったことがあります。
普通に良いホテルでしたよ〜。
460: 2009/02/19(木) 17:55:41 ID:rGIiA3hD(1)調 AAS
ここは重複スレですので本スレに誘導します
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
461(1): 2009/02/19(木) 23:18:39 ID:kACGAENl(1)調 AAS
>>459
ありがとうございます。
安心しました!
ウォーターマークホテルって、ゴールドコースト以外にもあったんですね。
失礼しました。
462(1): 2009/02/20(金) 21:19:02 ID:N3698jVC(1)調 AAS
>>461を見て調べてみたら、札幌にもできてたんだな。
でも、コンセプトっつーか、全然違うホテルだ。
ビジネスホテルチェーンを展開するのか?
463: 2009/02/20(金) 22:45:19 ID:8bXBTFJo(1)調 AAS
このスレは重複です。
いくら自作自演をしても意味はありません。
速やかに、以下の本スレに移動してください。
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
464: 2009/02/21(土) 00:31:19 ID:vOSuiZBh(1)調 AAS
このスレは重複です。
いくら自作自演をしても意味はありません。
速やかに、以下の本スレに移動してください。
HIS総合スレッド◆Part7
2chスレ:oversea
465(1): 2009/02/21(土) 01:02:38 ID:MXtoEtFE(1)調 AAS
>>462
外部リンク:www.watermarkhotel-sapporo.com
これだね。
たしかに、ゴールドコーストのとまったく違うw
466: 2009/02/21(土) 01:06:03 ID:FWMaau98(1)調 AAS
単に経営破たんしたホテルを買い叩いて適当に運用してるってだけなんじゃないの?
ゴールドコーストのは随分前からやってたよね。
467: 2009/02/21(土) 01:32:52 ID:UB2WcXF0(1)調 AAS
>>465
安いな。
今度、泊まるかも。
468: 2009/02/21(土) 11:52:57 ID:uYnJqu2b(1)調 AAS
ブリスベンにもあるのか。
知らなかった。
札幌もオーストラリア人も狙ってるのか。
469(1): 2009/02/21(土) 20:44:22 ID:o0j5XNJN(1)調 AAS
バリのツアーを45日前に予約しました。
45日前に予約するとジュゴクを無料で観賞できると書いてあったのですが
申し込んだときにジュゴクを予約しないと駄目だったのでしょうか?
470: 2009/02/21(土) 22:17:46 ID:6Af0A5rx(1)調 AAS
>>469
とりあえず早急に電話で聞いてみるのがいいのでは?
だめもとで。
471(2): 2009/02/21(土) 23:59:47 ID:/BFxiqCb(1)調 AAS
HISのネットのサイトの検索のところで出てくる航空券以外も、店頭で
あったりする?
コードシェア便を運行会社じゃないほうで買いたいんだけど。
無理かな。
472: 2009/02/22(日) 13:20:51 ID:PXaM9CTZ(1)調 AAS
>>471
検索で出てくる以外にもあるが、希望のようなものが
旅行会社で格安で出てくるのは少ないと思われ。
473: 2009/02/22(日) 22:56:00 ID:NVDH7PEH(1)調 AAS
不況でも関係なしに混んでるね
474: 2009/02/22(日) 23:59:22 ID:rPvrYCBR(1)調 AAS
そら、燃油も下がったし、航空運賃も下がってるから。
航空会社の経営は厳しいけど。
475: 2009/02/23(月) 23:33:21 ID:MNpGojvQ(1)調 AAS
4月以降のを今申し込むと燃油は??
476(1): 2009/02/24(火) 10:17:11 ID:UzkS6UuL(1)調 AAS
タダだろ。そろそろ旅行でも行こうかな。
477: 2009/02/24(火) 12:07:37 ID:tvzgpqM1(1)調 AAS
>>476
発券がいつになるかで決まると思うけど、HISは違うのかな。
478(2): 2009/02/24(火) 12:53:07 ID:uhKzxosU(1/2)調 AAS
HISは4/6以降出発の燃油サーチャージは
金は先にもらうが、4/1以降に発券するから、
今申し込んでも、安くなった燃油サーチャージでおk
479(1): 2009/02/24(火) 18:57:02 ID:hTE861YD(1/2)調 AAS
>>478
そんなこと書いてある?
初めて聞いたけど。
480(1): 2009/02/24(火) 20:30:50 ID:NbnUGdyT(1/2)調 AAS
>>471
HISでは無理かもしれない。社員のスキルがないから。
他社で値段を聞いてみればいいよ。
481(1): 2009/02/24(火) 20:54:15 ID:hTE861YD(2/2)調 AAS
>>480
スキルがどうとかかんけいないだろ。
そういう商品を扱ってるかどうかだけの問題。
482: 2009/02/24(火) 21:01:32 ID:NbnUGdyT(2/2)調 AAS
>>481
ageなくってもいいよ、社員さん
483(1): 2009/02/24(火) 22:35:08 ID:uhKzxosU(2/2)調 AAS
>>479
外部リンク[htm]:www.his-j.com
484: 2009/02/24(火) 22:37:43 ID:urthCmMT(1)調 AAS
昨年6億のTVCM広告らしいけど
費用対効果はどう評価されてる?
485: 2009/02/24(火) 23:47:56 ID:GVO9xcOR(1)調 AAS
>>483
おー、まじだね。
漏れもちょっくら旅行に出かけるか。
486: 2009/02/25(水) 15:29:06 ID:y+kDLrBq(1)調 AAS
そう思ったら急激な円安。
なんだかな。
487: 2009/02/25(水) 15:50:00 ID:qYoQH/c8(1)調 AAS
ヒラリーが来てから円安・・・わかりやすい
ってさっきTVでいってた
488: 2009/02/25(水) 18:20:44 ID:4j3ZIp3D(1)調 AAS
前年同月比93%か・・・
厳しい船出だな
489(2): 2009/02/25(水) 20:19:52 ID:sI7ZUQsr(1)調 AAS
麻生が米国債大量購入で約束してるんだろ。糞売国どめ。
まともな政治家は日本にはいないのか
490(1): 2009/02/25(水) 21:43:11 ID:YqVonfoU(1)調 AAS
>>489
円安は日本経済にとってはプラス。
491: 日本は日本、海外は海外と賢明なる判断を 2009/02/25(水) 21:45:04 ID:+xmsui3Y(1)調 AAS
【児童ポルノ法改正への反対署名のご案内】26日に民主党が動きます
外部リンク[html]:www.savemanga.com
外部リンク[pdf]:www.savemanga.sakura.ne.jp ←署名用紙
「創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志」
去年の夏コミから募集を開始、現在でも受け付けています。発起人が弁護士という
こともあり、こちらの方はかなりメジャーな人も賛同人になっています。
募集締め切りが去年の9月10日でしたが、まだ大丈夫です。
外部リンク[html]:namonakishimin.web.fc2.com
外部リンク[pdf]:namonakishimin.web.fc2.com ←署名用紙
「名も無き市民の会」の第171通常国会への署名です。
国会の会期が違うので、昨年の第169通常国会、第170臨時国会へ
署名した人も出せます。今度は一人一筆でお願いします。
【重要】
日本ユニセフのネット署名と違い、これらは「国会請願」なので、
自筆署名が基本です。議長が受け付けたら、ちゃんと衆参のホムペにも載ります。
全国会議員に知らせが行きます。正式な請願なので、力が有ります。
(日本ユニセフの署名は国会に提出しても無効なので、逃げ道として各政党に出しているのです)
☆プリンタなくてもセブンイレブンのネットプリントでどうとでもなる
とにかく行動しましょうぜ!
492: 2009/02/26(木) 00:35:35 ID:Q3p62BB4(1)調 AAS
>>490
そうそう、海外旅行をする日本人旅行者にとっては円高がいいわけだけど、
日本経済にとっては円安がわけで、>>489は馬鹿。
493(1): 2009/02/26(木) 04:05:50 ID:DbfYSWiV(1)調 AAS
米国債を買うことが利口だとは思わなかったよ
494: 2009/02/26(木) 12:06:18 ID:sg0qDanu(1)調 AAS
>>493
国債じゃなく、ハイリスクの債権で外貨準備を運用してたと言われてる韓国は、
金融危機で外貨準備がなくなったと言われてるけど。
外貨準備を失った韓国が利口なの?
495(1): 2009/02/26(木) 15:29:40 ID:cp9xUZa+(1)調 AAS
今は日本は赤字なので余計な米国債を買い込む余裕はありません!!
496: 2009/02/26(木) 18:59:35 ID:T4AN+iMP(1)調 AAS
>>495
余計も何も、外貨準備をドル現金で保有するつもり?
何かで運用するのが基本でしょう。
リスクの少ない金融商品と言えば米国債。
最近、外貨準備をユーロで保有する国が増えてきたけど、現在の為替市場では、
ユーロの独り負け。
そういう国は、資産を大幅に減らしてるわけだけど?
497: 2009/02/26(木) 21:30:48 ID:9wx4Elnf(1)調 AAS
まあまあ、話を旅行に戻しましょう。
498: 2009/02/26(木) 22:32:10 ID:WhpNJR+F(1)調 AAS
チャオのツアーで一日だけついてる観光とかって断ることできるんですか?
自分で行きたい所がいっぱいあるのでツアーには参加したくないんです
499: 2009/02/26(木) 23:55:42 ID:sGCG9rIq(1)調 AAS
観光がついてない、ただのパッケージで行ったらいいのでは?
500: 2009/02/27(金) 00:19:09 ID:bvvnW8Rp(1)調 AAS
それが可能かどうか書いてない?
同じチャオでも完全フリーのにすればよかったのに・・・逆に高いかもしれんけど
501: 2009/02/27(金) 00:35:30 ID:tFb4Tg8n(1)調 AAS
あぁ確認したら外しての予約は駄目って書いてありました
ありがとうございました
502(1): 2009/02/27(金) 00:38:08 ID:VJvNU2zX(1)調 AAS
まあ、当日体調が悪いから参加できないって言えば、
ムリヤリ連れて行くことはないだろうが・・・・・・
503(1): 2009/02/27(金) 10:17:31 ID:nh2Gg7IN(1)調 AAS
代理店って利益どのくらいもっていってるの?
ツアーパックだと
504: 2009/02/27(金) 14:31:56 ID:0F1FQOm2(1)調 AAS
韓国旅行者大幅増で、増収増益だそうだ。
テレ東によると。
505: 2009/02/27(金) 14:41:04 ID:/kLTpKV4(1)調 AAS
>>502
でも、お金を払ってくださいって添乗員に言われることが多いけどね。
払わなくてよかった人もいるからツアー代金や種類とかにもよるらしいよ。
506: 2009/02/27(金) 20:31:10 ID:LKG/dv5/(1)調 AAS
>>503
ツアーのほうが、航空券単体よりも利幅が大きいらしいけど、それでも
1人数千円がいいところみたい。
航空券なんか2千円とか3千円らしい。
伝聞だけど。
507: 2009/02/28(土) 00:16:58 ID:xVQEbrxr(1)調 AAS
旅行会社の女の人って知性があって美人って感じ
508(1): 2009/02/28(土) 01:00:55 ID:ekm0aUym(1)調 AAS
ふうん、
どっちにしても、4月以降の航空券がトクなわけだな
慌てて3月に行くまい。
GWは倍率高いだろうから、4月上旬くらいが狙い目か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s