[過去ログ] ♪♪ バリ島の情報きぼーん ♪♪ -Part31- (978レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487: 2006/07/30(日) 23:03:33 ID:ZZnZnGuS(1)調 AAS
いいねー!かぽーでエステ三昧。
プラナで第3の目を開き、ピタマハで絶景をふたり占めし、
マヤで蚊に刺されまくり、最後にリッツで海を眺めながらのマッサージで昇天。
ついでにタラソプールで流れてくると。
488(1): 2006/07/30(日) 23:42:07 ID:qsz8hDst(1)調 AAS
oversea:海外旅行[重要削除]
2chスレ:saku2ch
489(3): 2006/07/31(月) 10:15:02 ID:0Nkybxx8(1)調 AAS
クタからスミニャックの間にある、お勧めのコテージを教えてもらえますでしょうか。
以前、ポピーズに泊まったのですが、良い感じでした。
でも価格が高いので、3000円程度ですむコテージがあればと思っています。
皆さんのお勧めを教えて下さいませ<(_ _)>
490(2): 2006/07/31(月) 16:49:54 ID:H8PgzmLF(1)調 AAS
>>489
そういうのは、現地に行って自分で見つけるものだよ。
491(1): 2006/07/31(月) 17:40:19 ID:GL/89sxs(1)調 AAS
レストランでエステの話をする時は気をつけよう、
頼んでもいない甘ったるい紅茶が出て来るぞ。
492: 2006/07/31(月) 21:03:14 ID:FZzvCvsj(1)調 AAS
>>491
渡バリ20回ですが、意味が解かりません。
493: 2006/07/31(月) 22:50:42 ID:+qwUtVgg(1)調 AAS
>>490
薄情な…。
494(1): 2006/08/01(火) 00:17:15 ID:AysGHxs5(1/2)調 AAS
しょうがないんじゃない
ここわってとこはやっぱり誰にも教えたくないでしょ?
495: 2006/08/01(火) 01:29:12 ID:1i/jmRzS(1/3)調 AAS
314 名前:bonbon 投稿日:2006/07/20(木) 22:59:35 ID:lp8keVT6
sury4_69@yahoo.com
クタの強姦魔のワヤン。スーリャ(wayan surya)
気をつけろ!日本人のババア専門のレイプ男!
短い金髪で腕に刺青、顔にほくろあり!
姉妹もペテン師
390 名前:00 投稿日:2006/07/25(火) 00:00:36 ID:FOhWgLFa
バリ島のワヤン・スーリャはレイプ魔です。
日本人を数多くレイプしています。
パラセーリングのショツプにいます。
短い金髪(サイドは黒髪)腕には刺青で顔にほくろがあります。
気を付けけましょう。
wayan surya
496: 2006/08/01(火) 01:30:37 ID:1i/jmRzS(2/3)調 AAS
426 名前:manman 投稿日:2006/07/26(水) 15:21:49 ID:ZJQvMzGM
バリ島のワヤン・スーリャはレイプ魔です。
日本人を数多くレイプしています。
パラセーリングのショツプにいます。
短い金髪(サイドは黒髪)腕には刺青で顔にほくろがあります。
気を付けけましょう。
wayan surya (sury4_69@yahoo.com)
↑ こいつ、クタのビーチでナンパしてるレイプマンでしょう!
すごいダサい男、日本人のババア相手に声かけてるもん(笑)
497: 2006/08/01(火) 01:31:51 ID:1i/jmRzS(3/3)調 AAS
>>488
これ削除してるのワヤン・スーリャじゃないの?
498: 2006/08/01(火) 11:35:41 ID:EhwaGEia(1)調 AAS
今度は小柳ルミ子だね
499: 2006/08/01(火) 13:07:20 ID:W+s03BlL(1)調 AAS
トシ半分のバカもの、いや若者をだました?
500: 2006/08/01(火) 19:30:15 ID:bAXfuuSD(1)調 AAS
今度は小柳ルミ子って何??
501: 2006/08/01(火) 20:01:42 ID:fnHLaJCA(1)調 AAS
>>489
>>490や>>494の言うとおりだ。
30000円のビラなら、簡単に教えてもらえるけど、
3000円の宿は自分で探すものだ。
その苦労が、その価格差と考えたらいい。
502: 2006/08/01(火) 21:04:10 ID:WpJpB1+Y(1)調 AAS
うーむ、来週のアルサナさんのマッサージの予約をだいぶ前から入れてたんだけど
ググッてたら なんかアルサナさん来週来日?だとか?
ご縁ないなぁぁぁ〜〜〜〜〜。こんなもん??
503(1): 2006/08/01(火) 21:14:12 ID:AysGHxs5(2/2)調 AAS
G,J ! いいこと言うね〜。
安宿って見つけるの苦労するよね
想像してみてね
あのバリの日中の炎天下の中、荷物担いで額に汗かき
何軒も自分の足で歩いてまわってかたことの日本語
もしくは話せないバリのおっちゃんやおばちゃんと
必死になって勉強して覚えたインドネシア語をみぶり手振りで話し
交渉してやっと見付けたお気に入りの宿
仲間や友達になら教えられても2ちゃんの顔もしらない奴に
そう簡単には教える気持ちにはならないでしょ
聞く前に自分が教えるかどうか考えてみるんだな
504: 2006/08/01(火) 21:33:14 ID:PrOH+WP+(1)調 AAS
ジンバランのイカンバカール、
どの店が安心で美味しい?
505: 2006/08/01(火) 22:20:01 ID:rod3yNz0(1)調 AAS
パサールイカンで直接目利きして、魚介類を買って
パサールの前にある焼き屋さんで、食する。
これ最高!
でも、tidak pakai pedas って言わないと折角の
味が分からなくなる。hati hati !
506: 2006/08/02(水) 04:00:55 ID:4Yl+k8YD(1)調 AAS
焼き屋さんなんてのがあるんだ!しらんかった〜
507: 2006/08/02(水) 11:42:36 ID:LHh+aFfe(1)調 AAS
>>503
ロスメン経営してるとこなら英語は大丈夫だろ?w
508: 2006/08/02(水) 12:49:32 ID:91i1Zr1C(1)調 AAS
こないだイカンバカールで相当ぼられますた。
何度も行っているので、つい油断したなー。
コツは、最初に粘り強く交渉すること。
当たり前かもしれないが、食べてからでは値切れない。
で、値切った値段を電卓で見せる。
相手がこちらの電卓を受け取れば、交渉の余地ありです。
509: 2006/08/02(水) 12:59:58 ID:cajjEey9(1)調 AAS
>>456
もちろん南半球ってことはわかってますが、396さんが寒かったって書き込みしてはるので
9月はどうかなぁと思いまして。
関西のように湿気とうだるような暑さなのでしょうか??
510: 2006/08/02(水) 13:00:01 ID:Vm/wUw7e(1)調 AAS
そか、、、とすると、、、イカンバカールとは
いえないかも知れないが、
元々高い日系の〔海老壱〕の方が食品衛生上、安全で安い?
511(1): 2006/08/02(水) 13:17:29 ID:37J61ELQ(1)調 AAS
ボラーレ報告があるのは○アカフェが一時期有名になったか。
ローマ、ラマヤナあたりに行って、魚とエビとイカとハマグリ人数分を
焼いてもらって、ビール大瓶一人2本でひとり2000円前後ぐらいだったような。
食べる前の値段確認も大事。
いまいち値段設定が高いのか安いのかわからなくても、とりあえず値切る。
魔よけみたいなものだと思ってw
バリに限らずロブスターなんて見栄えがするだけなのに、
高いうえ、身もしまってなくて、水っぽくておいしくないんだよ…
ボラレ報告として、4人でロブスター食って、3万なんて話も聞くのがゾーっとする。
512(2): 2006/08/02(水) 14:32:50 ID:72ueGTaI(1)調 AAS
ホワイトフィッシュ2匹に3000円払ったオレはバカですか?
513: 2006/08/02(水) 14:59:35 ID:9/rl4EpD(1)調 AAS
>>512
うんっ!チミは逝ってよしっ♪
514: 2006/08/02(水) 15:18:47 ID:B3sotJaZ(1)調 AAS
嘘付け!
3000RPの間違いだろそれはw
515(1): 2006/08/02(水) 17:23:26 ID:iaW2Z9VI(1/2)調 AAS
511のは、妥当な値段だと思う。
ロブスターを止めれば、一人1000円くらいじゃないか。
516(1): 2006/08/02(水) 19:30:33 ID:ORFnpTWp(1/2)調 AAS
ラマヤナでロブスター、なんかでかい魚、エビ、貝食って一人あたり1000円ちょいでした。
517(1): 2006/08/02(水) 20:26:04 ID:iaW2Z9VI(2/2)調 AAS
>>516
ビールは何本?
518(1): 2006/08/02(水) 23:06:40 ID:ORFnpTWp(2/2)調 AAS
>>517
確か3人で4本くらいだったかな。
みんな飲まないヤツばっかだったんで。
519(2): 2006/08/03(木) 01:42:56 ID:C40phsSu(1)調 AAS
>>489は、ここはあきらめて、よろずに書いたみたいだね。
外部リンク[html]:yorozu.indosite.org
でも、早速バリ嫁の手が…!
520: mi [age] 2006/08/03(木) 02:08:37 ID:ZaKPmeXS(1)調 AAS
バリ島のワヤン・スーリャはレイプ魔です。
日本人を数多くレイプしています。
パラセーリングのショツプにいます。
短い金髪(サイドは黒髪)腕には刺青で顔にほくろがあります。
気を付けけましょう。
wayan surya
sury4_69@yahoo.com
521: 512 2006/08/03(木) 10:10:11 ID:d71973GH(1)調 AAS
やっぱな〜(苦)
鯛って1匹3000円くらいじゃん?
2匹なら安いかな〜と
来月行くから相場教えてよ
522(1): 2006/08/03(木) 10:20:20 ID:JvTyvw3o(1/2)調 AAS
>>515
読み違えてる希ガス。
511は(自分では)適正だと思った金額を書いてあるんじゃないか?
「ビール大瓶一人2本でひとり2000円前後」はぼられてない価格だと思うが。
ぼられている価格はこっち
>4人でロブスター食って、3万なんて話も聞くのがゾーっとする。
こりゃ確かにボラれすぎw
523: 2006/08/03(木) 10:22:13 ID:JvTyvw3o(2/2)調 AAS
ジンバランシーフードの中には無料送迎やるところもあるけど、
ああいう店で無料送迎やらせると、そのぶんが上乗せされそうだなと勘ぐってしまう。
あと、ラマヤナの並びより、インターコンチの並びのほうが高そうに見える。
椅子とかが少し立派だからw
524(1): 2006/08/03(木) 14:19:51 ID:GspAnRuo(1)調 AAS
>>519
wwwww罵詈嫁の餌食にwwwww
525(1): 2006/08/03(木) 15:10:27 ID:qhG+KylN(1/2)調 AAS
バリ島でこの一週間で鳥インフルエンザで
300羽以上が突然死してるらしいのですが
旅行は大丈夫かな?
久しぶりに行きたいと調べてたら昨日付けの
新聞記事をみつけたんだけど。
津波とかあって観光客って減ってるの?
526: 2006/08/03(木) 16:26:37 ID:aIrckAU5(1)調 AAS
ロンボクで2日の夜、M5・1の地震。
あのへん、ほんとに活動期なんだね。
527: 2006/08/03(木) 17:07:50 ID:xtE/gr1a(1/2)調 AAS
>>522
よく読んだら、511は、車海老(?)は食ったけど、
ロブスターは食っていなかったんだな。
食った量にもよるけど、>>511も>>518も、だいたい適正価格だろうな。
528: 2006/08/03(木) 17:10:06 ID:xtE/gr1a(2/2)調 AAS
>>519>>524
だいたい、人の忠告を聞かない奴は、悪徳業者の餌食になることになっている。
バリ読めが悪徳というわけでもないけど。
529: 2006/08/03(木) 18:26:09 ID:FxzNXGPr(1)調 AAS
>>525
テロと津波で観光客は激減だ。
今は夏休みだから一時的に観光客は多いが、、、
またベトナムと並んで、インドネシアは
鳥インフルエンザでは死者が最も多い国だ。
バリ島ではまだ死者は出ていないが時間の問題。
530(1): 2006/08/03(木) 20:31:35 ID:qhG+KylN(2/2)調 AAS
>529
やはり観光客減ってるのですね。
テロも毎年のようにあるし、地震も活動期みたいだし
鳥インフルエンザもあるし。
でもあのバリの雰囲気に久しぶりに浸りたい気もして
旅行決めかねてます。
531: 2006/08/03(木) 21:29:01 ID:BKiVXd1/(1)調 AAS
>>530
そんなん子供じゃないんだし自己判断で決めたら
532(2): 2006/08/03(木) 23:53:21 ID:c6MfbmDi(1)調 AAS
バリのネガティブキャンペーンをやってる人はどういう目的?
533: 2006/08/04(金) 01:12:40 ID:ORGS+5ek(1)調 AAS
>>532
じゃあポジティブキャンペーンしてる人達はどういう目的?
俺自身はバリ好きだしテロだの鳥インフルだのあっても
自己責任で行くし、周りにも同じような人間は多い。
でもmixiの旅行コミュとか見てるとちょっと不安がってる初心者
とかに何のリスクも説明せずに「大丈夫ですよー」なんて能天気に
勧めてる奴が多い。おいおい、ここ数年で2度も観光客狙いの
テロがあった場所ですよ・・・
業者さんか脳に皺の無い阿呆かのどちらかなんだろうな、きっと。
534: 2006/08/04(金) 01:13:11 ID:zl7+O/4h(1/2)調 AAS
ネガティブキャンペーンって・・・・ただの事実じゃないの?
わかって行くのと知らないで行くのとは違うんだから。
ちなみに自分は地震がこわいんで、今回は値段よりも、造りが
しっかりしてそうな宿を選ぼうと思ってます。
535: 2006/08/04(金) 09:20:06 ID:WJx0hypY(1/2)調 AAS
>>532はCIB関係者。
536(1): 2006/08/04(金) 10:01:13 ID:8W3MXR8f(1)調 AAS
造りしっかりしてそうなとこほどやばいんちゃう?
こないだヴィラ滞在したけど、敷地内で新しい部屋造ってて
見たら日本じゃ考えられない建築だった。
細い木枠でブロック積み上げてるだけだもん。姉歯もビックリ。
完成型はずいぶん立派なんだけどね。
竹で造られたコテージとかの方が耐震性としては遥かにマシ。
537: 2006/08/04(金) 10:23:25 ID:dEIgX8Wm(1)調 AAS
バリ島自体は、地震や津波って
ここ数年どれくらいの規模のものがあったんだ?
近くの島の被害や震度はきくけど…。
538: 2006/08/04(金) 13:18:25 ID:AnE0KZ4s(1)調 AAS
しばらくバリ島震源の地震なかったから
エネルギー溜まってますけど、何か?
539: 2006/08/04(金) 13:25:40 ID:WJx0hypY(2/2)調 AAS
地震でウジュンの建物が倒壊したりしたのは大分前?
540(1): 2006/08/04(金) 13:37:47 ID:VjueWlue(1/2)調 AAS
バリ通の皆様教えて下さい。
10月に大人4人で初バリ旅行を計画しています。
ガルーダインドネシア航空利用です。
それぞれの居住地の関係で、成田利用と関空利用の2人、2人に別れるか成田に4人集合するか悩んでいます。
そこで、皆様にガルーダ航空の運行状況について教えていただきたいのです。
こればっかりは運だとは思いますが、普段からあまりに遅延や欠航の多い会社
だと、別れて出発するのはやはり躊躇ってしまいます。どうかよろしくお願いします
541: 2006/08/04(金) 13:54:55 ID:jV5ZsQ6O(1/2)調 AAS
ホテルで合流じゃだめなの?
どうしても一緒に行動したいんだったら一緒に行けばいいじゃん
何を悩んでるのかさっぱりわからん
予定通り到着するかは占い師に聞くしかないし
542: 2006/08/04(金) 14:36:13 ID:zl7+O/4h(2/2)調 AAS
最近バリ自体が揺れたのは、北部シンガラジャ付近。
ジンバランとかで、避難訓練もやりだしたらしいよ。
竹のコテージのほうが安全なのか・・・そうかも。
とりあえず、オンザビーチや崖っぷちは避けます。
543: 540 2006/08/04(金) 14:38:42 ID:VjueWlue(2/2)調 AAS
もちろん自分達の便が予定通り着くかなんてわかるはずないんですが、
大幅な遅れや欠航がしょっちゅうあるような航空会社なら成田集合、そういう話はあまり聞かないのなら別々でと考えてます。いかがでしょう?
544: 2006/08/04(金) 15:41:06 ID:cDMkoBVQ(1)調 AAS
じゃあ、しょっちゅう有るよって言っておくよ。
フライトキャンセルやら遅延やらね。
545: 2006/08/04(金) 15:58:34 ID:qcfZETLR(1/2)調 AAS
バリに行くときは
時間にゆとりをもったほうがよい
計画たてても計画通りにことが進まないことが多いと思うよ
航空券の値段、成田発より関空発のほうが高いでしょ?
だったらちょいと足が出るだろうけど差額で成田に集合したほうが無難だろうな
深夜バスなら安いし東京駅に朝6時すぎに着くやつがあるだろうから
それなら充分飛行機にも間に合うだろう
まぁ、もしバスが事故とかしたら自分の不運を怨んでください
すべての交通機関にはつきものだからね
546(3): 2006/08/04(金) 16:10:31 ID:htlX97FO(1)調 AAS
格安旅行派な皆さんにアドバイスをお願いします。
ウブドのハノマン真ん中辺りのロスメン泊を狙ってます。
ウブドからクタへ向かう時はプラマのバスを使いたいのですが
プラマのバスは普通の大きいスーツケースを持ち込めますか?
それとロスメンからプラマターミナルまで自力で行くのは無謀でしょうか?
デカいスーツケースで行くなら、プラマ近くに泊まるのが無難?
もしくはクタまでトランスポートを交渉するべき?
皆さんはどうしてるんでしょうか?
547: 2006/08/04(金) 16:53:33 ID:MVk1Xevo(1)調 AAS
プラマは予約すれば宿までピックアップしてくれますよ。
もちろん別途ピックアップ代がかかるけど。
何年か前はプラス2000ルピアぐらいだったかな?
548: 2006/08/04(金) 17:17:29 ID:WXrAGDW1(1)調 AAS
3月の時点でピックアップは5000。
>>546
別にハノマンをスーツケースをコロコロと歩いてもいいよ。
周りからトランポー!ってうるさいけどなw
549: 2006/08/04(金) 17:32:41 ID:ommlbjzJ(1/2)調 AAS
>>546
なんか、チグハグだな。
安宿泊まって、でかいスーツケースって、
なんだかイメージ湧かない。
なぜ、バックパックにしない?
安宿泊まるときは、荷物を最小限に絞る。これ常識。
そうすればベモでもバスでも何でも乗れる。
550: 2006/08/04(金) 17:53:48 ID:lPR8/4q7(1)調 AAS
まぁ確かにね。
スーツケースって自前に送迎とかを頼んであるホテルに泊まるならわかるけど
ロスメン風ではないわな。
俺もロスメン滞在がメインならバックパック派
まぁこの辺は好みや個人的な問題だから無理強いはするもんではないけど
ロスメン泊なのにスーツケース転がしてる人を見ると、辛そうに見えるし
似合わないって言うかなんつーかw
551: 2006/08/04(金) 19:14:51 ID:jV5ZsQ6O(2/2)調 AAS
>>536 関空から飛んでるのにわざわざ成田まで来させられる人カワイソス
SQでチャンギ合流とかは?
SQはディレイほとんどないよ
552: 2006/08/04(金) 19:36:52 ID:qcfZETLR(2/2)調 AAS
関空てガルーダ毎日飛んでたっけ?
553(1): 2006/08/04(金) 20:39:56 ID:lGHP9WGE(1)調 AAS
>>546です。みなさんありがとうございます。
安宿好きなんですけど、荷物多い人なんでバックパックは無理なんです。
クタの宿にスーツケースを預けてバスでウブドのロスメンへ・・・って
前にやった事あるんですが、その時の最小限の荷物がバックパック状態でした。
パッキング下手です。
今回は直接ウブドへ行きたいのでプラマのピックアップの線で検討してみます。
空港に夜11時近い到着で、それからウブドまで空港タクシーは
問題ないですか?遅い時間に遠くまでってどうなのかなって思って。
554(1): 2006/08/04(金) 20:58:39 ID:ommlbjzJ(2/2)調 AAS
>>553
泊まる宿に空港まで迎えに来てもらった方がタクシーより安いぞ。
つか、なんで直接ウブドに行くのに、プラマのバス乗るんだ?
555: 2006/08/04(金) 21:58:13 ID:6WaH6S3q(1)調 AAS
チグハグな質問で地震の話題そらしたーい人なんじゃない?
556: 2006/08/05(土) 00:46:32 ID:i9iytnDj(1)調 AAS
9月に行くので、バリの地震詳しく教えて下さ〜い!!
557: 2006/08/05(土) 01:16:58 ID:kqEtoJ94(1/3)調 AAS
>>554
空港からウブドへは空港タクシーか宿のピックアップしかないですよね。
宿でやってくれるなら頼みます。
プラマはウブドからクタへ移動する時の話です。
クタ滞在中に抜け出してウブドへ行くなら
スーツケースをクタの宿に置いて往復プラマで問題ないですが
今回は空港→ウブド→クタで考えてます。
ウブドからクタへのプラマ利用時にスーツケースをどうするかで
悩んでいたんです、そもそもは。。
説明が下手ですみません。
558: 2006/08/05(土) 01:41:39 ID:DrSjJGte(1/3)調 AAS
説明の上手い下手以前に、いまいちよく分からないんだけど、
クタにスーツケース置いてウブド往復できるなら、
ウブドにスーツケース置いて、クタの往復だってできるんじゃないのか?
そもそも、その「置いていく」スーツケースに何か意味があるのか?
密輸でもしに行くのか?
559(1): 2006/08/05(土) 01:44:35 ID:DrSjJGte(2/3)調 AAS
スーツケースは日本に置いて、バリを往復することをお勧めする。
560(1): 2006/08/05(土) 01:57:36 ID:kqEtoJ94(2/3)調 AAS
いえいえ、密輸はしませんよ。
空港→ウブド→クタ→帰国なので、スーツケースを持って移動しなきゃいけません。
「前は」クタ→ウブド→クタだったので、スーツケースをクタに置いて行きました。
プラマのバスでも心配する事なく移動ができたって事です。
今回はスーツケースと一緒の移動なので、
ハノマンのロスメンからスーツケースを転がして
プラマターミナルまで歩くのって可能ですか?って話から始まったんです。
561: 2006/08/05(土) 01:58:55 ID:kqEtoJ94(3/3)調 AAS
>>559
はい、そうですよね。
スーツケースで行って、安く済まそうって魂胆がいけませんね。
562: 2006/08/05(土) 02:00:27 ID:4ktHUzWO(1/3)調 AAS
何でも持ちたいものを持って行けばよろし。
563: 2006/08/05(土) 03:29:49 ID:T2/VEKOU(1/2)調 AAS
がいしゅつのように前日までに予約すればピックアップサービス有り。
そしてプラマはビンボサーハーの交通手段でサーフボードも(別料金だが)
ガンガン乗っけられてんのでデカいスーツケースが拒否されるわきゃない。
564(2): 2006/08/05(土) 04:56:21 ID:I2WZcSVS(1)調 AAS
でもハノマン真ん中あたりからプラマ乗り場までスーツケース転がして歩くのきつそう
道も悪いし急な坂もあるし暑いしスーツケースのタイヤとか壊れないかな?
男の人なら持てるのかもしれないけど
女の自分には絶対無理
565(1): 2006/08/05(土) 05:45:28 ID:kNS93ddR(1)調 AAS
>>564
ハノマンに急な坂なんてないよ(モンキーフォレストと勘違いしてね?)
>>560
んで、ロスメンまではプラマにピックアップ頼むんだよね?
ちなみにそのトランクだけど、何日間の予定でどの位のデカサな訳?
566(1): 2006/08/05(土) 06:41:47 ID:T2/VEKOU(2/2)調 AAS
>>564だからピックアップサービスがあると何度言ったら
567(1): 2006/08/05(土) 08:42:55 ID:ZqgxXkS6(1)調 AAS
来週2度目の渡バリです。
前回見られなかったティルタサリ逝ってみようと思うのですが
こちらはかなり早く会場入らないと席確保厳しいですか?
また、いい席はツアー会社がキープしちゃってますか?
568(1): 2006/08/05(土) 11:42:58 ID:GKtds3XE(1)調 AAS
>>565
はい、プラマにピックアップ頼むつもりです。
ピックアップは考えても見なかったんで、ここに書いて収穫でした!
ちなみに9日です。デカさは・・・10日用サイズくらいだと思いますよ。
>>566
564は私ではありません。
想像してみたら「無理〜」って思ったんでしょう。。
ってか、私も無理っぽいのでピックアップサービスに決めました。
みなさん、ありがとうございました!
569(1): 2006/08/05(土) 12:18:28 ID:209AFqRM(1)調 AAS
10日用サイズのスーツケース?
私は5日超えたらあまり荷物の量増えないけど、いろんな人がいるんだなあ。
機内持ち込みサイズのキャリーバッグがあれば何日でも旅行できそうなものですが、いったい何を持ち歩いているんですか?
570: 2006/08/05(土) 12:44:12 ID:4ktHUzWO(2/3)調 AAS
>>568
はいは〜い。ピックアップ使って、楽しんで来てね〜
行ってらっしゃ〜い!
571(2): 2006/08/05(土) 12:47:04 ID:4ktHUzWO(3/3)調 AAS
>>569
旅の荷物なんて、人それぞれ好きにすればいいことですよ〜
私も、バックパックだけで数ヶ月旅することもあれば、
一番でっかいスーツケースで2週間位の旅行をすることもありますよ。
572: 2006/08/05(土) 14:43:12 ID:DrSjJGte(3/3)調 AAS
スーツケースのサイズと日数は全然関係ないだろ
573(1): 2006/08/05(土) 16:01:58 ID:2lcjM69+(1)調 AAS
>>571 同意。
つーか 安宿=バックパック ってちっちゃい世界だなオイ
574: 2006/08/05(土) 16:16:42 ID:BwvJROaA(1)調 AAS
俺はテンピュール枕持参。
慣れない枕は肩こるからね。
電動歯ブラシとかドライヤーも自分のじゃなきゃ嫌だな。
サプリの数々も膨大かもしれん
575(1): 2006/08/05(土) 19:08:56 ID:1l9AE+V6(1)調 AAS
デカいスーツケースで行きはすっからかんでも、帰りはいっぱいになっちゃう。
スーパーで生活雑貨を買うのが好きだから嵩張る。
576(1): 2006/08/05(土) 19:52:48 ID:J+makzEC(1)調 AAS
>>575
俺もパサールだのワルンだのmakroだので
ツマンネーもの、くだらねえもの見てしまうと
つい買い込んじゃうのがいつまでたっても治らないw
次回はIndomieを段ボール箱単位で買って帰ろうと画策中
577: 386 2006/08/05(土) 23:26:36 ID:GPyInYwN(1)調 AAS
>>420
お礼が遅くなってしまい、すみません。
タマンサリのランチ行って見ようと思います。
ありがとうございました!
578: surya [sury4_69@yahoo.com] 2006/08/06(日) 08:34:19 ID:sNQVZCt3(1/2)調 AAS
bokuwa bali ni sundemasu otokodesu.
bokuto sex shimashyo.
579: 。 [。] 2006/08/06(日) 08:34:59 ID:sNQVZCt3(2/2)調 AAS
。
580(1): 2006/08/06(日) 11:35:39 ID:/jderMIY(1/2)調 AAS
>>571>>573
話の流れ良く読め。
安宿に、どうしてもスーツケースで泊まりたいって言う質問者がいるから
みんなでアドバイスしてるんだろ?
俺も、安宿にスーツケースで泊まったことがあるから、
その不便さは良く分かる。
581(2): 2006/08/06(日) 13:53:06 ID:cIlD74qZ(1)調 AAS
>>567
俺は無料バスで到着して(公演30分前?)、前半分の席が埋まってた。
普通に見るだけならそれでも十分。
つか、ティルタサリ人気bPらしいけど全然良いとは思わなかったな。
後半の劇は意味不明だし。
582: 2006/08/06(日) 15:45:10 ID:Np2R5z/D(1)調 AAS
今、バリ旅番組やってるのー
583: 2006/08/06(日) 15:57:07 ID:lyOdaVW3(1)調 AAS
あれだよな、
テレビ欄には ”島” 付けて欲しいなw
今日の番組も "PARIS" と見間違えて録画し損ねそうになったよw
584: 2006/08/06(日) 16:03:23 ID:MemxyL87(1/4)調 AAS
今テレ朝でバリやってるね
585: 2006/08/06(日) 16:03:56 ID:MemxyL87(2/4)調 AAS
すまん かぶった
586: 2006/08/06(日) 16:06:22 ID:MemxyL87(3/4)調 AAS
>>576 タイトルの極上グルメってのもPARISっぽいw
587: 2006/08/06(日) 16:09:41 ID:63hbyy6L(1)調 AAS
時間30分間違えて録画できなかった……カナシス
588: 2006/08/06(日) 16:22:14 ID:tj4f0D6/(1)調 AAS
名古屋ではやってないorz
あわててテレビつけたよ
名古屋はいつやるのかなぁ?
589: 16:40 2006/08/06(日) 16:42:44 ID:esDBYRYX(1)調 AAS
今10CHでやってるやつ?
船越&ユンソナ?
590(3): 2006/08/06(日) 16:52:51 ID:dRtVNBvO(1/2)調 AAS
今やってるユンソナのバリテレビ、イブオカバビグリン25000Rpってホント!!??たけー
591: 2006/08/06(日) 16:56:37 ID:MemxyL87(4/4)調 AAS
>>581 あんまり面白くないよ
泊まってるホテルもクラブ・メッドだし
592: 2006/08/06(日) 17:32:13 ID:O5myY7x8(1)調 AAS
>>590
もう少し安かった記憶があるのですが、値上がりした?
どなかた情報きぼん
593: 2006/08/06(日) 17:42:45 ID:iw//4gmA(1)調 AAS
>>580
ピックアップ・サービスを使うってことで、もう万事解決しましたよ?
594(1): 2006/08/06(日) 20:36:02 ID:kcvzn4I1(1)調 AAS
「ヌサドゥア・ビーチ・ホテル」ってどうよ?
今度そこに泊まるんだけど、実際泊まったことのある人の
感想が聞きたいです。
595: 2006/08/06(日) 21:32:01 ID:/jderMIY(2/2)調 AAS
>>590
年末は、たしか15,000Rpだったけど。
去年の夏は10,000だった。
596(1): 2006/08/06(日) 23:30:34 ID:dRtVNBvO(2/2)調 AAS
私も去年年末から今年はじめにかけていったときは
普通が10000でスペシャルが15000だった。
他の場所の他の食べ物も各ブログなんかの値段を参考に行くと
ボッタクラれ感が増しそうだけど、見極め難しいなーもー。
来週逝くので確かめてきまっす
597: 2006/08/06(日) 23:40:43 ID:HNW1BI4e(1)調 AAS
タクシー代も随分値上がりして
メーター細工してるんじゃ?と疑心暗鬼におちいったよ〜
Bali Taxiのパチモンも増えたよ。
車体を青にしてBali Taxi って書いてあるけど安心で定評あるのは
Blue bird なのでだまされないでね。
598: 2006/08/07(月) 00:16:28 ID:FMzQ0/ff(1)調 AAS
ダイビング15本程度の初心者です。来月バリへ行くのですが、
利用したダイブショップの感想等を教えてくれませんか?
あまりに多いんで・・・。
599: 2006/08/07(月) 00:28:39 ID:EkXmDxWS(1)調 AAS
ングラライ、コムントラも全然OK!
バリタクもちょちょい誤魔化すので全面的に信用はダメッす
600: 2006/08/07(月) 00:59:18 ID:Wmpjsk1N(1/4)調 AAS
>>596
そうだ。年末に食ったのはスペシャルだったかも。
俺も、16日から行くので、イブオカで会ったらよろしく(笑)
601(2): 2006/08/07(月) 03:11:45 ID:9wAvS2pS(1)調 AAS
590,596でございます。私は12日深夜着。JALってどうしてあんなに遅いのかなあ。
もっと午前中とかに出て欲しい。。。サヌール滞在予定で深夜って、パダン料理くらいしかない、とほほな初日になりそう
602: 2006/08/07(月) 03:40:16 ID:htdnjXzJ(1)調 AAS
JAL入りは初日寝るだけで我慢しなさい。
俺はいつもMHで行ってKUL経由だから夕方前に現地入り。
でもKULで1泊だけどね。
特典Cで行けばKULのラウンジ使えるからそれでもいいやと。
GAやJL使うよりサービスいいし、満足。
603: 2006/08/07(月) 04:25:57 ID:yE5gG+n0(1)調 AAS
>>601
直行便再開までモチョット我慢
604: 2006/08/07(月) 08:54:02 ID:/J249EVX(1)調 AAS
>581タン
サンクス!
うーん、あまり期待しないで開演30分前あたりに逝ってみます。。
605(1): 2006/08/07(月) 10:40:49 ID:vY1ky6s0(1/2)調 AAS
空港タクシのウブド料金を誰か教えてけろ
606(1): 2006/08/07(月) 13:41:11 ID:3op32RTK(1)調 AAS
教える。
RP175,000。
607(1): 2006/08/07(月) 16:04:19 ID:8x3WTC+K(1)調 AAS
久しぶりにタクシー乗ってみました。
blue taxi か bali taxi 名前はうろおぼえ。
車体が青(水色)だったからコレならよし!と思ったんだが。
サヌールからスサドゥアまで迷いながらRp90000ってどうなんだ?
運ちゃんがしょっちゅう方向指示器みたいなのをカチカチいじってたけど
細工されてたのかな(笑)
608: 605 2006/08/07(月) 16:09:16 ID:vY1ky6s0(2/2)調 AAS
>>606
ありがとう
あまりに高くなってビクーリですわ
609: 2006/08/07(月) 16:38:17 ID:eb+UHSQ/(1)調 AAS
>>607
Sanur から NusaDua なら
そんなもんでしょ。
610(3): 2006/08/07(月) 16:53:51 ID:Wmpjsk1N(2/4)調 AAS
>>601
宿でビール買って、部屋の外の椅子で飲みながら
久しぶりのバリの空気、蛙や虫の声を堪能する。
611(1): 2006/08/07(月) 19:01:32 ID:1ZanGyzS(1)調 AAS
>610
いいよねいいよね
それ大好き
612(1): 2006/08/07(月) 19:21:23 ID:A2rdRXAB(1)調 AAS
>>610
俺はもう、そのパターン秋田w
613(1): 2006/08/07(月) 19:42:43 ID:Wmpjsk1N(3/4)調 AAS
>>612
俺だって飽きたが、他に、深夜にサヌールかウブドに到着したときの
有意義な時間の過ごし方があったら教えて欲しい。
せっかくの最初の晩なんだから、すぐ寝るっていうのは無しだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s