[過去ログ] ♪♪ バリ島の情報きぼーん ♪♪ -Part31- (978レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2006/07/26(水) 17:09:21 ID:XoUyfFAi(1/2)調 AAS
バリは神聖。
428: 2006/07/26(水) 17:09:29 ID:nZDNMtlD(1)調 AAS
レイプってか合意だろwww
429: 2006/07/26(水) 20:18:32 ID:x88nzgfM(1)調 AAS
私は本当はイヤだったんですけどぉ、
ヤメテって言ったんですけどぉ、
お酒のんでたしい、恐かったんでえ、しょうがなかったんですう〜
でも本当にイヤだったんですよぉ
430(2): 2006/07/26(水) 21:24:01 ID:I3HvyBs/(1)調 AAS
カユマニスのウィラに泊まった経験あるひと
感想聞かせて
テンテンうてんかった(゜▽゜)
431(2): 2006/07/26(水) 22:15:56 ID:RyKYSVjJ(1)調 AAS
2泊4日、やっぱ辛い?
432: 2006/07/26(水) 22:19:01 ID:XoUyfFAi(2/2)調 AAS
バリは神聖にして不可侵な島であるからして、ゴホン・・・
あのーそのぉうーーつまりぃー
エッチせんといて
433: 2006/07/26(水) 22:37:07 ID:FnkisizE(1)調 AAS
バリのビーチボーイがレイプなんてする必要無いでしょ。
「結婚しよう」と言えば女の方から貢ぎたがり、エッチしたがるから。
434: 2006/07/26(水) 23:23:15 ID:ni1XbMzb(1)調 AAS
>>430
ウブドだけど良かったよ
435: 2006/07/26(水) 23:34:33 ID:nd12XR6N(1)調 AAS
>>430
ジンバラン以外ならいいとおもうよ。
436(1): 2006/07/27(木) 00:37:32 ID:rnL0CsmX(1)調 AAS
>431
辛いかどうかは、行動によるだろ?
体力も人それぞれだし。
俺なら、金に余裕があれば、たとえ2泊でも行くけどな。
437(1): 2006/07/27(木) 05:34:33 ID:fddo+yOW(1)調 AAS
>>431
少なくとも初バリさんにはお勧め出来ない。
438: _ 2006/07/27(木) 12:02:26 ID:iERz5BeM(1)調 AAS
バリのビーチボーイ、タイのビーチボーイ、
似てるね〜。
フィリピンにはビーチボーイいるのかな
439(1): 2006/07/27(木) 12:11:52 ID:/1jCd0nG(1)調 AAS
>>436-437
アドバイスありがとう。初バリさんなので、もう少しゆったり出来る日程を
考えます。
皆さんは帰りが深夜便の場合、ホテルを1泊多めに取られますか?
それとも観光やエステ等、街中や空港で過ごしますか?
440: 2006/07/27(木) 12:15:09 ID:7qjJITC2(1)調 AAS
チェックアウトの延長はホテルと
相談してみたらいかが?
時間によっては、半泊分以下で済む。
441(1): 2006/07/27(木) 13:49:56 ID:WHjBoib/(1/2)調 AAS
マレーシアの件だけど、DPS-KLの報復チケットの広告張り紙
いろんなとこで見かけたよ。たぶんビザ延長用だよね。
値段覚えてないけど、けっこう手ごろ。DPS-シンガポールよりは安かった。
442(1): 441 2006/07/27(木) 13:50:30 ID:WHjBoib/(2/2)調 AAS
報復チケットって何だよorz
443: 2006/07/27(木) 14:25:25 ID:Z8K4SS2d(1)調 AAS
>>439
交渉してレイトチェックアウト、もしくは
タクシーチャーターして買い物やスパ。
荷物は夜空港着くまでトランクの中。
>>442
テロ関連かよw
444(2): 2006/07/27(木) 16:35:09 ID:km2ffSQD(1)調 AAS
そんなに良いホテルかなぁ?コンラッド
オペレーションのPCスキルとかは3流だと思うけど。
445: 2006/07/27(木) 16:39:35 ID:PXYSJjLQ(1)調 AAS
>>444
泊まるのとPCスキルとなんか関係あるん?
446: 2006/07/27(木) 17:44:06 ID:+aXRM5JU(1)調 AAS
泊まるんだったらハリスリゾート。清潔でホテルマンの対応もいい。
部屋に金庫もあってセキュリティー満点。
447: 2006/07/27(木) 18:43:01 ID:y1uWpnRz(1)調 AAS
泊まるんだったらロスメン、不潔だったので自分で掃除した。
Ibuの対応もいい。「ハラ減った」と言うとインドミーを手渡される。
部屋に金庫などもちろんない、スリル満点。
448: 2006/07/27(木) 19:53:23 ID:cSBh/XBX(1)調 AAS
>>444
>オペレーションのPCスキル
って書きたかっただけだろ。恥ずかしっ!
449: 2006/07/27(木) 22:36:40 ID:U1WaV1jz(1)調 AAS
先日バリに行った時、頼まれたアタを買いに、
タクシー呼んで出掛けたんだけど、
ある店に行ったら、系列他店と値段が明らかに違ってた。
そのまま出て来て、タクシーに再度乗り、系列他店に行ってもらった。
その時、ドライバーが「何を買った?いくら分買った?」と聞いてきた。
「まさか、この系列店が?」と疑い半分だったが、
系列他店に着いて、馴染みの店員にそれとなく聞くと、
苦笑いというか、ばつが悪そうな顔してた。まさか、あそこがねぇ・・・
どうでも良い話しでスマソ
450: 2006/07/27(木) 23:21:13 ID:Bkht1kjr(1)調 AAS
バリヒルトンについて教えて!
グランデオーシャンビューの景色ってどんな感じ?
海は遠くにしか見えない?
451: 2006/07/28(金) 00:01:05 ID:3JXK9Lni(1)調 AAS
449の話が理解できません どうゆうこと?
452: 2006/07/28(金) 02:33:46 ID:pULzoEi7(1)調 AAS
日本人経営で安心明朗会計がウリの“アシタ○”の店員がタクシー運転手に
中間マージン払って、プチアルバイトしてたって事?
でもアシ○バって値札付いてなかったけ?
453(1): 元チャリタム 2006/07/28(金) 05:10:06 ID:Fmat2Lex(1/2)調 AAS
ア〇タバはコミが40%あるだよ。
値札価格の40%は一緒に来たガイドやローカル君やドライバーのお小遣いになります。
おいらもお客様を連れていってお小遣いいただきました。ありがとう
観光客が行く場所では、ほとんどの所でコミが発生しますよ
入場料の安いケチャダンスでさえ40%いただけます。ありがとう
でもア〇タバの商品は高品質なわりに値段はそんなに高くないし、市場の粗悪品を買う値段とさほど変らないから
客もガイドもサマサマ嬉しい〜!!って感じでしょうか。
もしコミ分を払いたくなければローカルを連れて行かず自力で行って
saya sudah lama di bali〜などと言えばコミを引いた値段で購入できるかもしれませんよ。
454: 元チャリタム 2006/07/28(金) 05:19:29 ID:Fmat2Lex(2/2)調 AAS
↑ほんとは秘密だよ。
455: 2006/07/28(金) 08:38:10 ID:6tMlylGA(1/2)調 AAS
ばらしてんじゃんw
ダメだよ貴重なバリの人達の収入源なんだから
日本にだってコミがあるんだから
456(2): 2006/07/28(金) 12:43:53 ID:6birvOda(1)調 AAS
9月上旬のバリの気候を教えてください。
まだまだ暑いのかな??
457: 2006/07/28(金) 13:39:19 ID:EdS9zKjM(1)調 AAS
>>456
まず第一に南半球だって事わかってるか?
458: 2006/07/28(金) 14:24:53 ID:hv+FCfcS(1/3)調 AAS
>>453
知らないのは日本人だけじゃね?
459: 2006/07/28(金) 14:36:49 ID:hv+FCfcS(2/3)調 AAS
ジンバランのイカンバカールやマリンスポでも値の半分くらいはコミ
だから「観光に連れてってあげるよ〜」なんて親切ぶった奴らが大勢いるわけさ
460: 名無し 2006/07/28(金) 15:11:39 ID:SqfmpWmz(1)調 AAS
アタのあの店でコミシありなのは1店のみで、
他の店は無いと、ガイドやってるヤシとタクシーやってるヤシから聞いた
461(1): 2006/07/28(金) 15:18:52 ID:6tMlylGA(2/2)調 AAS
自分で行って、自分で交渉できて、勝手に買い物や遊びができるなら当然だけどコミはかからないでしょ
だけど普通の観光客さんはガイドいないと自分では行けないでしょ
だからしょうがないんじゃないかな?
それでもわずかな金だよ。チップ込みだと思えばいいんじゃない
基本的にさんざん概出してるがバリにはチップという習慣がない
ガイドにどうしても渡すなら気持ちでいいと思う、どうせあとでコミもらうんだからさぁ
観光業だったら日本も含めて世界各国共通だよ
こんなコミの話でみんなが大好きなバリを悪く思わないでほしい
462: 2006/07/28(金) 15:29:57 ID:qdu8SL+U(1/3)調 AAS
コミって2-3割だと思ってた
自分なんにも知らないんだなー バリのこと
463: 2006/07/28(金) 15:34:17 ID:qdu8SL+U(2/3)調 AAS
>>461
たとえば明日葉って定価じゃん
でもその値段はコミを払う分を見越して割高に設定されてるってこと?
まーいいけどさ
あそこは物もいいし、スミャック店の丸顔のおっちゃんが親切で好きw
464: 2006/07/28(金) 15:42:30 ID:hv+FCfcS(3/3)調 AAS
そうだよ。もともとコミも含まれてるよ。
もしガイドなしで1人で行っても、何も言わなかったらそのままの値段だと思う〜
465: 2006/07/28(金) 15:58:36 ID:qdu8SL+U(3/3)調 AAS
まあいいや。
バリのシステムに口出ししても仕方ないし。
全然話変わるけど、
ジゴロの話はよく聞くけど、男の人がだまされることはあんまりないの?
(カラオケの話じゃなくてね)
バリの女の子、華奢で無垢な感じで可愛い子多いよね。
人懐っこいし同性でもヘンな気持ちになる。
自分が男だったらだまされそうだとよく思うんだけど。
466(1): 2006/07/28(金) 18:14:01 ID:yUre+5h8(1)調 AAS
昨日お初バリから帰って来ました〜
治安とか考えてヌサドァのグランドハイアットに泊まりました。
リノベーション後で部屋はキレイ。
ただ、宿泊客は少なかった。2割ぐらいが欧米人、あとは中韓日。
涼しくて過ごしやすかったです。蚊とか全然居なくて虫除け薬は用無しでした。
ウブドの市場とサッカー場横の臭いと空港出発ゲートのゴキブリには参ったけど
また行きたい場所です〜
ホテルや飛行機内のおこちゃま達もなかなかお行儀良い子が多かったのでビックリでした。
日本に帰ったらムチャ暑くてゲンナリしてます・・・。
467(1): 2006/07/28(金) 20:21:15 ID:Y0eTMUCI(1)調 AAS
同じく昨日、初バリから帰国。
リッツのクラブに4泊したけど、ホテル内のレストランや外に食事に行かなくても
クラブラウンジで十分済ませられるくらいの内容で満足でした。ビールも飲めるしw
>>466さんの書いているように朝晩は涼しくて、虫除けもまったく使用せず。
昼の暑さも日本のモワ〜っとした感じに比べれば過ごしやすかったかな。
468(1): 2006/07/28(金) 20:30:09 ID:aOmnkYov(1)調 AAS
とりあえず明日からバリ島だ〜楽しみ〜ワクテカ
469(1): 2006/07/28(金) 21:56:11 ID:PP3L5Zac(1)調 AAS
バリから帰国〜
約1ヶ月の滞在中50ヶ所以上蚊とダニにやられましたorz
>>467がうらやましい
470: 2006/07/28(金) 23:21:07 ID:KFIFqEWQ(1)調 AAS
>>468
おいらも明日出発。
なのに・・・未だ仕事中。原稿待ち。帰宅のめどたたず。
家族を乗せて成田まで運転しなくちゃ行けないのに
う〜ん・・・起きられるのか俺。
ま、明日はビンタンでかんぱいだ〜!!
471(1): 2006/07/29(土) 02:33:26 ID:fJuxTfzr(1/2)調 AAS
>>469
ロスメン泊? 俺もこないだ渡航6回目にして初ダニくらった。
今までバリの宿は安宿でも清潔な印象だったんだが。
閑古鳥鳴いてて、客の回転悪いから掃除の間隔が開いちゃったんかなと思ったが。
472: 2006/07/29(土) 02:57:53 ID:tubXSwuk(1)調 AAS
ロスメンしか泊まったことないけど、ダニや蚤にやられたことなんか
ないよ
473: 471 2006/07/29(土) 03:13:56 ID:fJuxTfzr(2/2)調 AAS
さすがに蚤は無いw
俺がやられたのはレンボンガン島のロスメン。
最初の部屋は大丈夫だったけど眺めのいい部屋が空いたんで
移ったら翌日背中じゅうカユカユで赤い斑点が…
しばらくダニ恐怖症になりますたよ。
ちなみにバイゴン散布して寝たらかぶれて余計酷くなったw
474(1): 2006/07/29(土) 08:49:44 ID:xTIt48fG(1)調 AAS
最近ネファタリ利用された方いますか?
来月末に利用してみようかと思うのですが。。
475(1): 2006/07/29(土) 14:27:33 ID:o+Q2qY8/(1/2)調 AAS
空港からサヌールまでエアポートタクシーは現在いくらですか?
数年前に行ったときは60000ルピーぐらいだった記憶があるんですが、
ガソリンが高い今、見当が付きません・・・・。
476(1): 2006/07/29(土) 14:53:29 ID:SjqJBKbh(1)調 AAS
明後日にバリ行くから、見てこようか?
RP100,000前後くらいじゃないの。
サヌールのマックの所から空港までは今年の5月でRP65,000だったな。
477(1): 2006/07/29(土) 15:06:55 ID:dOwjyGDe(1)調 AAS
>>474
プールは小さいけどスタッフとかはいいと。
朝食は選べるし、俺的には好き。
478: 475 2006/07/29(土) 17:55:33 ID:o+Q2qY8/(2/2)調 AAS
>476
実は私も明日バリへ出発なのでw 目安をありがとうございます。
479: 2006/07/29(土) 17:59:32 ID:P1WDr8L3(1)調 AAS
バリ人ってある物を食べてるから蚊に食われにくいって聞いた事あるんだけど、何だっけか…?
ちなみにタイ人はレモングラスをよく食べるから、蚊が寄りにくいらしい。
480: 2006/07/30(日) 00:23:44 ID:o0RJCr13(1)調 AAS
>477タン
ありがとん!
481: 2006/07/30(日) 17:57:45 ID:XQwlO2an(1/2)調 AAS
ヌサドァのクラブミラージュって泥棒ホテルなの?
インクルーシブだし、タラソバリが隣だから
今度泊まろうと思ったんだけど・・・
食事の味はどうなのかなぁ・・・
教えてチャンでスマソですが、情報持っている人よろしくお願いします。
482(4): 2006/07/30(日) 19:01:24 ID:9KEFpq+S(1)調 AAS
8月の終わりに、バリに彼女と行こうと企画しているんですが
サヌールと、ヌサドゥアのどっちにしようか迷っているんですが
どちらが、バリ初心者にはおすすめでしょうか?
向こうでは、マリンアクティビティを中心に遊びたいと考えています。
483: 2006/07/30(日) 19:09:09 ID:aPV4vU7U(1)調 AAS
>>482
2hで聞くこと自体、おまいの優柔不断さが伝わってくるような稀ガスw
そんなコトだとベットの上でもアクティビティ楽しめんぞw
気合イッパツガンガレ!
484: 2006/07/30(日) 19:43:35 ID:VAKk1j5M(1)調 AAS
>>482
初心者板へ逝け。
したらばスレ:travel_2192
485(1): 2006/07/30(日) 20:47:51 ID:o0XeOEb/(1)調 AAS
>>482
あまりインドネシア人を信用して海で遊ばないようにね。
いい加減な業者が多いし、死んでも向こうは知らんフリだから。
特にダイビングは論外かも。
486: 2006/07/30(日) 21:50:00 ID:XQwlO2an(2/2)調 AAS
>>485
禿同
>>482
赤道直下だからバリは・・・
肌も痛むと思いますよ。
女の子はエステが大好きですので、一緒に楽しんでみたら?
日本では高額でも、バリならではのお値段で楽しめますよ。
487: 2006/07/30(日) 23:03:33 ID:ZZnZnGuS(1)調 AAS
いいねー!かぽーでエステ三昧。
プラナで第3の目を開き、ピタマハで絶景をふたり占めし、
マヤで蚊に刺されまくり、最後にリッツで海を眺めながらのマッサージで昇天。
ついでにタラソプールで流れてくると。
488(1): 2006/07/30(日) 23:42:07 ID:qsz8hDst(1)調 AAS
oversea:海外旅行[重要削除]
2chスレ:saku2ch
489(3): 2006/07/31(月) 10:15:02 ID:0Nkybxx8(1)調 AAS
クタからスミニャックの間にある、お勧めのコテージを教えてもらえますでしょうか。
以前、ポピーズに泊まったのですが、良い感じでした。
でも価格が高いので、3000円程度ですむコテージがあればと思っています。
皆さんのお勧めを教えて下さいませ<(_ _)>
490(2): 2006/07/31(月) 16:49:54 ID:H8PgzmLF(1)調 AAS
>>489
そういうのは、現地に行って自分で見つけるものだよ。
491(1): 2006/07/31(月) 17:40:19 ID:GL/89sxs(1)調 AAS
レストランでエステの話をする時は気をつけよう、
頼んでもいない甘ったるい紅茶が出て来るぞ。
492: 2006/07/31(月) 21:03:14 ID:FZzvCvsj(1)調 AAS
>>491
渡バリ20回ですが、意味が解かりません。
493: 2006/07/31(月) 22:50:42 ID:+qwUtVgg(1)調 AAS
>>490
薄情な…。
494(1): 2006/08/01(火) 00:17:15 ID:AysGHxs5(1/2)調 AAS
しょうがないんじゃない
ここわってとこはやっぱり誰にも教えたくないでしょ?
495: 2006/08/01(火) 01:29:12 ID:1i/jmRzS(1/3)調 AAS
314 名前:bonbon 投稿日:2006/07/20(木) 22:59:35 ID:lp8keVT6
sury4_69@yahoo.com
クタの強姦魔のワヤン。スーリャ(wayan surya)
気をつけろ!日本人のババア専門のレイプ男!
短い金髪で腕に刺青、顔にほくろあり!
姉妹もペテン師
390 名前:00 投稿日:2006/07/25(火) 00:00:36 ID:FOhWgLFa
バリ島のワヤン・スーリャはレイプ魔です。
日本人を数多くレイプしています。
パラセーリングのショツプにいます。
短い金髪(サイドは黒髪)腕には刺青で顔にほくろがあります。
気を付けけましょう。
wayan surya
496: 2006/08/01(火) 01:30:37 ID:1i/jmRzS(2/3)調 AAS
426 名前:manman 投稿日:2006/07/26(水) 15:21:49 ID:ZJQvMzGM
バリ島のワヤン・スーリャはレイプ魔です。
日本人を数多くレイプしています。
パラセーリングのショツプにいます。
短い金髪(サイドは黒髪)腕には刺青で顔にほくろがあります。
気を付けけましょう。
wayan surya (sury4_69@yahoo.com)
↑ こいつ、クタのビーチでナンパしてるレイプマンでしょう!
すごいダサい男、日本人のババア相手に声かけてるもん(笑)
497: 2006/08/01(火) 01:31:51 ID:1i/jmRzS(3/3)調 AAS
>>488
これ削除してるのワヤン・スーリャじゃないの?
498: 2006/08/01(火) 11:35:41 ID:EhwaGEia(1)調 AAS
今度は小柳ルミ子だね
499: 2006/08/01(火) 13:07:20 ID:W+s03BlL(1)調 AAS
トシ半分のバカもの、いや若者をだました?
500: 2006/08/01(火) 19:30:15 ID:bAXfuuSD(1)調 AAS
今度は小柳ルミ子って何??
501: 2006/08/01(火) 20:01:42 ID:fnHLaJCA(1)調 AAS
>>489
>>490や>>494の言うとおりだ。
30000円のビラなら、簡単に教えてもらえるけど、
3000円の宿は自分で探すものだ。
その苦労が、その価格差と考えたらいい。
502: 2006/08/01(火) 21:04:10 ID:WpJpB1+Y(1)調 AAS
うーむ、来週のアルサナさんのマッサージの予約をだいぶ前から入れてたんだけど
ググッてたら なんかアルサナさん来週来日?だとか?
ご縁ないなぁぁぁ〜〜〜〜〜。こんなもん??
503(1): 2006/08/01(火) 21:14:12 ID:AysGHxs5(2/2)調 AAS
G,J ! いいこと言うね〜。
安宿って見つけるの苦労するよね
想像してみてね
あのバリの日中の炎天下の中、荷物担いで額に汗かき
何軒も自分の足で歩いてまわってかたことの日本語
もしくは話せないバリのおっちゃんやおばちゃんと
必死になって勉強して覚えたインドネシア語をみぶり手振りで話し
交渉してやっと見付けたお気に入りの宿
仲間や友達になら教えられても2ちゃんの顔もしらない奴に
そう簡単には教える気持ちにはならないでしょ
聞く前に自分が教えるかどうか考えてみるんだな
504: 2006/08/01(火) 21:33:14 ID:PrOH+WP+(1)調 AAS
ジンバランのイカンバカール、
どの店が安心で美味しい?
505: 2006/08/01(火) 22:20:01 ID:rod3yNz0(1)調 AAS
パサールイカンで直接目利きして、魚介類を買って
パサールの前にある焼き屋さんで、食する。
これ最高!
でも、tidak pakai pedas って言わないと折角の
味が分からなくなる。hati hati !
506: 2006/08/02(水) 04:00:55 ID:4Yl+k8YD(1)調 AAS
焼き屋さんなんてのがあるんだ!しらんかった〜
507: 2006/08/02(水) 11:42:36 ID:LHh+aFfe(1)調 AAS
>>503
ロスメン経営してるとこなら英語は大丈夫だろ?w
508: 2006/08/02(水) 12:49:32 ID:91i1Zr1C(1)調 AAS
こないだイカンバカールで相当ぼられますた。
何度も行っているので、つい油断したなー。
コツは、最初に粘り強く交渉すること。
当たり前かもしれないが、食べてからでは値切れない。
で、値切った値段を電卓で見せる。
相手がこちらの電卓を受け取れば、交渉の余地ありです。
509: 2006/08/02(水) 12:59:58 ID:cajjEey9(1)調 AAS
>>456
もちろん南半球ってことはわかってますが、396さんが寒かったって書き込みしてはるので
9月はどうかなぁと思いまして。
関西のように湿気とうだるような暑さなのでしょうか??
510: 2006/08/02(水) 13:00:01 ID:Vm/wUw7e(1)調 AAS
そか、、、とすると、、、イカンバカールとは
いえないかも知れないが、
元々高い日系の〔海老壱〕の方が食品衛生上、安全で安い?
511(1): 2006/08/02(水) 13:17:29 ID:37J61ELQ(1)調 AAS
ボラーレ報告があるのは○アカフェが一時期有名になったか。
ローマ、ラマヤナあたりに行って、魚とエビとイカとハマグリ人数分を
焼いてもらって、ビール大瓶一人2本でひとり2000円前後ぐらいだったような。
食べる前の値段確認も大事。
いまいち値段設定が高いのか安いのかわからなくても、とりあえず値切る。
魔よけみたいなものだと思ってw
バリに限らずロブスターなんて見栄えがするだけなのに、
高いうえ、身もしまってなくて、水っぽくておいしくないんだよ…
ボラレ報告として、4人でロブスター食って、3万なんて話も聞くのがゾーっとする。
512(2): 2006/08/02(水) 14:32:50 ID:72ueGTaI(1)調 AAS
ホワイトフィッシュ2匹に3000円払ったオレはバカですか?
513: 2006/08/02(水) 14:59:35 ID:9/rl4EpD(1)調 AAS
>>512
うんっ!チミは逝ってよしっ♪
514: 2006/08/02(水) 15:18:47 ID:B3sotJaZ(1)調 AAS
嘘付け!
3000RPの間違いだろそれはw
515(1): 2006/08/02(水) 17:23:26 ID:iaW2Z9VI(1/2)調 AAS
511のは、妥当な値段だと思う。
ロブスターを止めれば、一人1000円くらいじゃないか。
516(1): 2006/08/02(水) 19:30:33 ID:ORFnpTWp(1/2)調 AAS
ラマヤナでロブスター、なんかでかい魚、エビ、貝食って一人あたり1000円ちょいでした。
517(1): 2006/08/02(水) 20:26:04 ID:iaW2Z9VI(2/2)調 AAS
>>516
ビールは何本?
518(1): 2006/08/02(水) 23:06:40 ID:ORFnpTWp(2/2)調 AAS
>>517
確か3人で4本くらいだったかな。
みんな飲まないヤツばっかだったんで。
519(2): 2006/08/03(木) 01:42:56 ID:C40phsSu(1)調 AAS
>>489は、ここはあきらめて、よろずに書いたみたいだね。
外部リンク[html]:yorozu.indosite.org
でも、早速バリ嫁の手が…!
520: mi [age] 2006/08/03(木) 02:08:37 ID:ZaKPmeXS(1)調 AAS
バリ島のワヤン・スーリャはレイプ魔です。
日本人を数多くレイプしています。
パラセーリングのショツプにいます。
短い金髪(サイドは黒髪)腕には刺青で顔にほくろがあります。
気を付けけましょう。
wayan surya
sury4_69@yahoo.com
521: 512 2006/08/03(木) 10:10:11 ID:d71973GH(1)調 AAS
やっぱな〜(苦)
鯛って1匹3000円くらいじゃん?
2匹なら安いかな〜と
来月行くから相場教えてよ
522(1): 2006/08/03(木) 10:20:20 ID:JvTyvw3o(1/2)調 AAS
>>515
読み違えてる希ガス。
511は(自分では)適正だと思った金額を書いてあるんじゃないか?
「ビール大瓶一人2本でひとり2000円前後」はぼられてない価格だと思うが。
ぼられている価格はこっち
>4人でロブスター食って、3万なんて話も聞くのがゾーっとする。
こりゃ確かにボラれすぎw
523: 2006/08/03(木) 10:22:13 ID:JvTyvw3o(2/2)調 AAS
ジンバランシーフードの中には無料送迎やるところもあるけど、
ああいう店で無料送迎やらせると、そのぶんが上乗せされそうだなと勘ぐってしまう。
あと、ラマヤナの並びより、インターコンチの並びのほうが高そうに見える。
椅子とかが少し立派だからw
524(1): 2006/08/03(木) 14:19:51 ID:GspAnRuo(1)調 AAS
>>519
wwwww罵詈嫁の餌食にwwwww
525(1): 2006/08/03(木) 15:10:27 ID:qhG+KylN(1/2)調 AAS
バリ島でこの一週間で鳥インフルエンザで
300羽以上が突然死してるらしいのですが
旅行は大丈夫かな?
久しぶりに行きたいと調べてたら昨日付けの
新聞記事をみつけたんだけど。
津波とかあって観光客って減ってるの?
526: 2006/08/03(木) 16:26:37 ID:aIrckAU5(1)調 AAS
ロンボクで2日の夜、M5・1の地震。
あのへん、ほんとに活動期なんだね。
527: 2006/08/03(木) 17:07:50 ID:xtE/gr1a(1/2)調 AAS
>>522
よく読んだら、511は、車海老(?)は食ったけど、
ロブスターは食っていなかったんだな。
食った量にもよるけど、>>511も>>518も、だいたい適正価格だろうな。
528: 2006/08/03(木) 17:10:06 ID:xtE/gr1a(2/2)調 AAS
>>519>>524
だいたい、人の忠告を聞かない奴は、悪徳業者の餌食になることになっている。
バリ読めが悪徳というわけでもないけど。
529: 2006/08/03(木) 18:26:09 ID:FxzNXGPr(1)調 AAS
>>525
テロと津波で観光客は激減だ。
今は夏休みだから一時的に観光客は多いが、、、
またベトナムと並んで、インドネシアは
鳥インフルエンザでは死者が最も多い国だ。
バリ島ではまだ死者は出ていないが時間の問題。
530(1): 2006/08/03(木) 20:31:35 ID:qhG+KylN(2/2)調 AAS
>529
やはり観光客減ってるのですね。
テロも毎年のようにあるし、地震も活動期みたいだし
鳥インフルエンザもあるし。
でもあのバリの雰囲気に久しぶりに浸りたい気もして
旅行決めかねてます。
531: 2006/08/03(木) 21:29:01 ID:BKiVXd1/(1)調 AAS
>>530
そんなん子供じゃないんだし自己判断で決めたら
532(2): 2006/08/03(木) 23:53:21 ID:c6MfbmDi(1)調 AAS
バリのネガティブキャンペーンをやってる人はどういう目的?
533: 2006/08/04(金) 01:12:40 ID:ORGS+5ek(1)調 AAS
>>532
じゃあポジティブキャンペーンしてる人達はどういう目的?
俺自身はバリ好きだしテロだの鳥インフルだのあっても
自己責任で行くし、周りにも同じような人間は多い。
でもmixiの旅行コミュとか見てるとちょっと不安がってる初心者
とかに何のリスクも説明せずに「大丈夫ですよー」なんて能天気に
勧めてる奴が多い。おいおい、ここ数年で2度も観光客狙いの
テロがあった場所ですよ・・・
業者さんか脳に皺の無い阿呆かのどちらかなんだろうな、きっと。
534: 2006/08/04(金) 01:13:11 ID:zl7+O/4h(1/2)調 AAS
ネガティブキャンペーンって・・・・ただの事実じゃないの?
わかって行くのと知らないで行くのとは違うんだから。
ちなみに自分は地震がこわいんで、今回は値段よりも、造りが
しっかりしてそうな宿を選ぼうと思ってます。
535: 2006/08/04(金) 09:20:06 ID:WJx0hypY(1/2)調 AAS
>>532はCIB関係者。
536(1): 2006/08/04(金) 10:01:13 ID:8W3MXR8f(1)調 AAS
造りしっかりしてそうなとこほどやばいんちゃう?
こないだヴィラ滞在したけど、敷地内で新しい部屋造ってて
見たら日本じゃ考えられない建築だった。
細い木枠でブロック積み上げてるだけだもん。姉歯もビックリ。
完成型はずいぶん立派なんだけどね。
竹で造られたコテージとかの方が耐震性としては遥かにマシ。
537: 2006/08/04(金) 10:23:25 ID:dEIgX8Wm(1)調 AAS
バリ島自体は、地震や津波って
ここ数年どれくらいの規模のものがあったんだ?
近くの島の被害や震度はきくけど…。
538: 2006/08/04(金) 13:18:25 ID:AnE0KZ4s(1)調 AAS
しばらくバリ島震源の地震なかったから
エネルギー溜まってますけど、何か?
539: 2006/08/04(金) 13:25:40 ID:WJx0hypY(2/2)調 AAS
地震でウジュンの建物が倒壊したりしたのは大分前?
540(1): 2006/08/04(金) 13:37:47 ID:VjueWlue(1/2)調 AAS
バリ通の皆様教えて下さい。
10月に大人4人で初バリ旅行を計画しています。
ガルーダインドネシア航空利用です。
それぞれの居住地の関係で、成田利用と関空利用の2人、2人に別れるか成田に4人集合するか悩んでいます。
そこで、皆様にガルーダ航空の運行状況について教えていただきたいのです。
こればっかりは運だとは思いますが、普段からあまりに遅延や欠航の多い会社
だと、別れて出発するのはやはり躊躇ってしまいます。どうかよろしくお願いします
541: 2006/08/04(金) 13:54:55 ID:jV5ZsQ6O(1/2)調 AAS
ホテルで合流じゃだめなの?
どうしても一緒に行動したいんだったら一緒に行けばいいじゃん
何を悩んでるのかさっぱりわからん
予定通り到着するかは占い師に聞くしかないし
542: 2006/08/04(金) 14:36:13 ID:zl7+O/4h(2/2)調 AAS
最近バリ自体が揺れたのは、北部シンガラジャ付近。
ジンバランとかで、避難訓練もやりだしたらしいよ。
竹のコテージのほうが安全なのか・・・そうかも。
とりあえず、オンザビーチや崖っぷちは避けます。
543: 540 2006/08/04(金) 14:38:42 ID:VjueWlue(2/2)調 AAS
もちろん自分達の便が予定通り着くかなんてわかるはずないんですが、
大幅な遅れや欠航がしょっちゅうあるような航空会社なら成田集合、そういう話はあまり聞かないのなら別々でと考えてます。いかがでしょう?
544: 2006/08/04(金) 15:41:06 ID:cDMkoBVQ(1)調 AAS
じゃあ、しょっちゅう有るよって言っておくよ。
フライトキャンセルやら遅延やらね。
545: 2006/08/04(金) 15:58:34 ID:qcfZETLR(1/2)調 AAS
バリに行くときは
時間にゆとりをもったほうがよい
計画たてても計画通りにことが進まないことが多いと思うよ
航空券の値段、成田発より関空発のほうが高いでしょ?
だったらちょいと足が出るだろうけど差額で成田に集合したほうが無難だろうな
深夜バスなら安いし東京駅に朝6時すぎに着くやつがあるだろうから
それなら充分飛行機にも間に合うだろう
まぁ、もしバスが事故とかしたら自分の不運を怨んでください
すべての交通機関にはつきものだからね
546(3): 2006/08/04(金) 16:10:31 ID:htlX97FO(1)調 AAS
格安旅行派な皆さんにアドバイスをお願いします。
ウブドのハノマン真ん中辺りのロスメン泊を狙ってます。
ウブドからクタへ向かう時はプラマのバスを使いたいのですが
プラマのバスは普通の大きいスーツケースを持ち込めますか?
それとロスメンからプラマターミナルまで自力で行くのは無謀でしょうか?
デカいスーツケースで行くなら、プラマ近くに泊まるのが無難?
もしくはクタまでトランスポートを交渉するべき?
皆さんはどうしてるんでしょうか?
547: 2006/08/04(金) 16:53:33 ID:MVk1Xevo(1)調 AAS
プラマは予約すれば宿までピックアップしてくれますよ。
もちろん別途ピックアップ代がかかるけど。
何年か前はプラス2000ルピアぐらいだったかな?
548: 2006/08/04(金) 17:17:29 ID:WXrAGDW1(1)調 AAS
3月の時点でピックアップは5000。
>>546
別にハノマンをスーツケースをコロコロと歩いてもいいよ。
周りからトランポー!ってうるさいけどなw
549: 2006/08/04(金) 17:32:41 ID:ommlbjzJ(1/2)調 AAS
>>546
なんか、チグハグだな。
安宿泊まって、でかいスーツケースって、
なんだかイメージ湧かない。
なぜ、バックパックにしない?
安宿泊まるときは、荷物を最小限に絞る。これ常識。
そうすればベモでもバスでも何でも乗れる。
550: 2006/08/04(金) 17:53:48 ID:lPR8/4q7(1)調 AAS
まぁ確かにね。
スーツケースって自前に送迎とかを頼んであるホテルに泊まるならわかるけど
ロスメン風ではないわな。
俺もロスメン滞在がメインならバックパック派
まぁこの辺は好みや個人的な問題だから無理強いはするもんではないけど
ロスメン泊なのにスーツケース転がしてる人を見ると、辛そうに見えるし
似合わないって言うかなんつーかw
551: 2006/08/04(金) 19:14:51 ID:jV5ZsQ6O(2/2)調 AAS
>>536 関空から飛んでるのにわざわざ成田まで来させられる人カワイソス
SQでチャンギ合流とかは?
SQはディレイほとんどないよ
552: 2006/08/04(金) 19:36:52 ID:qcfZETLR(2/2)調 AAS
関空てガルーダ毎日飛んでたっけ?
553(1): 2006/08/04(金) 20:39:56 ID:lGHP9WGE(1)調 AAS
>>546です。みなさんありがとうございます。
安宿好きなんですけど、荷物多い人なんでバックパックは無理なんです。
クタの宿にスーツケースを預けてバスでウブドのロスメンへ・・・って
前にやった事あるんですが、その時の最小限の荷物がバックパック状態でした。
パッキング下手です。
今回は直接ウブドへ行きたいのでプラマのピックアップの線で検討してみます。
空港に夜11時近い到着で、それからウブドまで空港タクシーは
問題ないですか?遅い時間に遠くまでってどうなのかなって思って。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.407s*