[過去ログ] ★ラスベガス★〜Part14〜 (967レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617(3): 04/06/20 12:09 ID:JMX4bk8o(2/3)調 AAS
>616
速攻レスありがとうございます。
ガケですか・・・私が運転するわけじゃないけど怖いな。。
入園料金の指摘ありがとうございました。
ところでこんなプランだと入園料はどうなるのでしょうか?
マッカラン到着後、すぐにレンタでザイオンに向かい、スプリングデールで宿泊。
翌日、シャトルバス利用でザイオン観光して駐車場に戻り、レンタに乗り換えて
再度園内に入り、マウントカーメルハイウェイを使って東口に抜け、ブライスキャニオン周辺で宿泊。
翌日ブライスキャニオン観光、シーダー・ブレイクスに寄ってラスベガス戻り。
レンタの場合は1台1週間利用できる国立公園チケットでしょうが、
シャトルバス利用の場合は1人ずつの支払いになるような気がします。
そーするとレンタで再入場するときはまた入園料金支払いでしょうか?
なんかせこいし、こんなこと現地で確認すればいいんだけど
もし2回も支払うのなら、ちょっと高いけど早めに園内ロッジの予約取ったほうがいいのか迷ってます。
皆さんならどっちがお勧め?
618(1): tetu 04/06/20 15:55 ID:ECKSEFmD(1)調 AAS
>617
セコイ奴だなw
619(1): 04/06/20 16:26 ID:v8W6Nofe(1)調 AAS
>617
シャトルバス乗り換え用の駐車場は公園内にあるから、着いた日に車で入園して
車一台分の料金を払ってしまえば何にも問題ないと思うんだが?
駐車場のスペースが開いてるかどうかが心配でややこしくなってるんだろうけど、
スプリングデールのシャトルとザイオンのシャトルを乗り継ぐのが返って面倒
じゃないかな?
どのみち2日目はホテルをチェックアウトした後で車で入園する事になるから、
公園への出入りはレンタカーで一本化した方が簡単でいいと思うよ。
有効期限が一週間なのは知ってるんでしょ。
それとマウントカーメルハイウェイは普通に走ってる分には問題ないと思います。
ただ、路肩のすぐ外が切り落としのガケだったり、急カーブの張り出し道なのに
低い石壁しか無かったりしてたりするんで、スピード出しすぎたら・・・・。
なんにしても、これ以上の詳しい事は大全で聞いた方がいいと思うよ。
あんまり長くなるとスレ違いだって言われそうだし。
625: 04/06/20 22:30 ID:NP/HfArv(1)調 AAS
>617
もう一箇所国立公園に行って、ナショナルパークパス買え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.348s