[過去ログ]
◆ フランス旅行に関してのスレッド Partie 9 ◆ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
784
: 03/11/21 12:07
ID:4TRx1hOg(3/3)
調
AA×
>>781
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
784: [] 03/11/21 12:07 ID:4TRx1hOg >>781 どこの鷲の巣村へ行くの〜? 私はサン・ポール・ド・ヴァンスへ行ったけど 静かでよかったよ(オフシーズンのせいもあると思うけど) 画廊やアート関係の店が多かった。 日本人3人組を見たけど、どーも雰囲気がちがうというか 買い付けじゃないかと思った。 元々、マーグ財団美術館目当てにいったんだけど、 街の美しさ、見下ろす谷の風景の美しさには心を奪われました。 エズなんかはツアーコースにも入ってるから団体さんも結構いそうですねえ。 781さんのいう観光地化って、どういうイメージか分からないけど、 もともと交通不便なとこにあって 自然や昔からの街並みが鷲の巣村の魅力だと思うので、 パリ・ニース・モナコのような開けた都会とは かなり趣が違うとは思う。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1065714336/784
どこの鷲の巣村へ行くの? 私はサンポールドヴァンスへ行ったけど 静かでよかったよオフシーズンのせいもあると思うけど 画廊やアート関係の店が多かった 日本人人組を見たけどどーも雰囲気がちがうというか 買い付けじゃないかと思った 元マーグ財団美術館目当てにいったんだけど 街の美しさ見下ろす谷の風景の美しさには心を奪われました エズなんかはツアーコースにも入ってるから団体さんも結構いそうですねえ 781さんのいう観光地化ってどういうイメージか分からないけど もともと交通不便なとこにあって 自然や昔からの街並みが鷲の巣村の魅力だと思うので パリニースモナコのような開けた都会とは かなり趣が違うとは思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 217 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s