[過去ログ]
☆★★ メキシコ旅行 - La 3ra cadena - ★★☆ (965レス)
☆★★ メキシコ旅行 - La 3ra cadena - ★★☆ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
750: 異邦人さん [] 04/07/10 18:49 ID:eb2qU4BP >>748 あなたのような人はツアーで行くのをお勧めする http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/750
751: 異邦人さん [] 04/07/10 19:06 ID:lmDl4WHK >>749 一緒に行くのが年輩なので日程的にあきらめました。 私はすごく行きたかったんですけど! >>750 それも考えてみようと思います。 たぶんその方が出発まであれこれ悩まなくて良いかもしれないです。 心配性なので・・・ みなさんありがとうございました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/751
752: 異邦人さん [] 04/07/12 11:22 ID:aFPHfnHf カサ吉田からメールが来ない、、、 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/752
753: 異邦人さん [sage] 04/07/12 22:27 ID:zvEpe8jc あげ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/753
754: 異邦人さん [] 04/07/14 22:10 ID:phH5YWUZ 9月にカンクンとかメリダに行く予定組んだら 9/11にアメリカ経由の移動だった。 テロの事すっかり忘れてた。大丈夫だよなぁ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/754
755: メキシコ在住 [] 04/07/15 11:16 ID:Kgq1fsXL メキシコのしかも流しのタクシーに乗るなんて自殺行為です。 しかも、女性一人は、危険。 先日うちの会社のメキシコ人女性が、タクシー強盗に逢いました。 こっちに住んでいるメキシコ人でも、こういうことに逢います。旅行者は餌食になります。 空港からの移動は、空港タクシーを必ず使ってください。タクシー券は空港のイミグレを出た左側にある、タクシーカウンターで タクシー券を売ってます。そこで必ず買ってください。飛行機の絵がドアに書いてある写真が張ってあるので それが目印になります。ターミナルを出たところに乗り場があり、同じカラーリングのタクシーがいっぱい並んでいるので、 それが乗り場の目安です。それ以外の空港から乗るタクシーは、全て違法です。 メキシコ市内では、(グアダラハラやモンテレイといった大都市は同じです)流しのタクシーには、乗らないこと。 せっかくの旅行が台無しになります。自分の安全は自分で守ってください。 Sitio(ラジオタクシーとも言う)、電話を掛けて呼びつけて乗るタクシーです。これは、安全です。 メキシコの田舎では、流しのタクシーでも問題ないと聞いています。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/755
756: 異邦人さん [] 04/07/21 00:07 ID:fdpFrPiP ここはシティーの話題が多いですが、 他の都市もオッケーでしょうか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/756
757: 異邦人さん [] 04/07/21 06:12 ID:3sLwBNlM >>400 かなりの遅レスですが、シカレはまあまあだったかな。 シカレよりもシェルハの方が断然面白かったな〜。 土日の入場料の安い日に行ってシュノーケリング三昧。 飛び込みができる5メートル位の崖からダイブ。 魚の種類も量も半端じゃないし、ラグーンは広いし。 いやもう最高に楽しみました。 日本人は一家族だけしか見掛けなかったな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/757
758: チニータ2 [] 04/07/21 07:46 ID:5mbNrciz メキシコ旅行のツアーメイトをウェブ上で募集しようと考えています。 でも欧米旅行と違って、興味のある人は限られているだろうし、 一体、どういうサイトの掲示板に載せたらいいんでしょうかねぇ? メキシコに興味のある人たちはどういったサイトをチェックしているんでしょうか? ご存知でしたら教えてください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/758
759: 異邦人さん [] 04/07/21 08:32 ID:/+31F3uv シェルハも確かにいい。 けど、シカレにはシカレの良さがある。 うーん、どっちもいいな。 こりゃ、好みと相性でしょ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/759
760: 異邦人さん [sage] 04/07/21 08:37 ID:TNZ/P5p6 メキシコって言うと「あついんでしょー?」っていう人が多いけど、 メキシコシティと東京だったら東京の方がよっぽど暑い。 ここ数日の関東の暑さはユカタン半島どころかバハの砂漠地帯にも負けないと思う。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/760
761: 異邦人さん [] 04/07/21 09:24 ID:/+31F3uv ↑そうだな。暑いな。どうしたんだろ、日本? 夏だからな。 バハも暑いよな。風景は永遠に同じだし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/761
762: 異邦人さん [] 04/07/21 11:59 ID:/+31F3uv メキシコなんだけどさ、ガイドブックに載ってないタダの田舎行くとおもしろいよな。 村中の人が出てきてこっち見てたり。辺鄙なとこに東洋人、いないもんな。 パンダかよ、おれ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/762
763: 異邦人さん [] 04/07/21 16:06 ID:qIxtG8QQ 禿同! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/763
764: 異邦人さん [sage] 04/07/21 19:47 ID:7/P/NjPm 大昔には、チアパスのチャムーラとかだと 村の外からきた観光客には全て秘密裏で監視の人間がついたらしいね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/764
765: 異邦人さん [] 04/07/22 01:25 ID:AnRh65Pp 【偽装】「伯方の塩」実はメキシコ産 伯方塩業など9社に警告…公正取引委員会 http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090402923/ ○| ̄|_ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/765
766: 異邦人さん [sage] 04/07/22 01:49 ID:Ed5k3Q0N >>758 俺はある旅行好きの団体に入ってるよ。 メーリングリストとかも発行しててツアーメイトとかも募集してることが時々ある。 社会人も多いんで、自分の休みの都合の付くときだけ旅行に行き、行き先が たまたま同じ人が居る場合、現地で集合してミニオフでもしましょうか、と言うノリ。 直前であればあるほどツアーメイトは見つからないことが多いね。 日本から全員のスケジュールを完全に一致させて行くことは滅多にない。 個人個人で休みの都合とかあるし、航空会社の都合(マイル貯める会社)も人によって 違うだろうし。 検索エンジンで旅行サークルとか旅行クラブとか言う言葉入れて検索して、気に入ったの あったら入ってみたらどう? あと、内容はメキシコと言うよりもツアーメイトについてだから、ここ↓で聞いたほうが色々な バリエーションの答えが入ってくるかも。 ☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ37☆ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1088167484/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/766
767: 異邦人さん [] 04/07/22 03:26 ID:uHp1ZBnP >>752 カサ吉田は廃業したって聞きました。 それとアミーゴの長老だった笠置さんが サン・クリストバル・デ・ラスカサスで「カサカサ」 という宿屋を開いた模様です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/767
768: 異邦人さん [] 04/07/22 06:08 ID:cfC1YITO シェルハの崖からダイブした人手を挙げて〜w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/768
769: 異邦人さん [] 04/07/22 11:16 ID:1Rlyhylg まだペンションアミーゴってやってますか。 女子大生のシーズンが来たので、日本人宿で待ち構えようと思うんですが。 当方、一緒にビールを飲みたいだけの羊派旅行者です。 よろしくお願いします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/769
770: 異邦人さん [sage] 04/07/22 13:39 ID:Vr7lQbh+ おにーさん、牙の生えてる羊なんていませんよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/770
771: O-ism ◆3w.O.ismOw [O-ism] 04/07/22 16:05 ID:zXUsvPxV 初歩的質問スマソ。 メキシコといえば、アメリカ側から国境の街、ティファナに数時間しか入国したことないでつが、メキシコシティやカンクン、アカプルコなどもああいう治安ってことはないよね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/771
772: 異邦人さん [sage] 04/07/22 18:28 ID:Vr7lQbh+ ストリップ劇場がごちゃごちゃあるような雑然とした感じは ティファナだけ。でも、見かけは大都市のメキシコシティーは 実は治安が悪いそうだよ。カンクン、アカプルコは良くも悪くも 観光地。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/772
773: O-ism ◆3w.O.ismOw [sage] 04/07/23 00:58 ID:hkA1Za+P >>772 Thanks! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/773
774: 異邦人さん [] 04/07/23 01:40 ID:MWtgYhI5 >>767 日本人宿はシティだけで充分。 なんか日本人だけで固まってばかりいるのも詰まらん。 正直言って、サンクリストバルで日本人宿やって儲かるかな? あまり日本人観光客はいない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/774
775: 異邦人さん [] 04/07/23 11:55 ID:W7xsoT5c >>772 メキシコ。シティのマリアッチ広場の隣にもストリップ劇場あるけど、見たくねレベル。 ティファナのストリップ劇場情報,por favor. http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/775
776: 異邦人さん [sage] 04/07/23 14:37 ID:D8Yj/EX1 そういうのは危ない海外板でやってくれ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/776
777: チニータ2 [] 04/07/24 06:26 ID:hq5884Rx 766さん、ありがとうございました。 そうですね、ただYahooとかの掲示板に載せるよりも、 そういったサークルで告知したほうが、関心度は高いのかも。 さっそく色々と見てみますね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/777
778: 異邦人さん [] 04/07/24 06:38 ID:iUQBa1A9 ロスカボスが一番。 観光地慣れしてる所は良くない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/778
779: 異邦人さん [] 04/07/24 09:49 ID:OWcjh2Cb カンクンが一番。 観光地慣れ?してる所が良くねえ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/779
780: 異邦人さん [] 04/07/25 21:20 ID:HDYZtZAM サカグチケンジあげ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/780
781: 異邦人さん [] 04/07/27 11:35 ID:VSxDO7XS age http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/781
782: 異邦人さん [] 04/07/28 19:24 ID:3Sv2hplR ロスからメキシコに行きます。0時ロス発でメキシコに着くのは 早朝なんですが、そのままサンフェルナンドへ向うか、空港で時間を潰すか 迷っています。下手にタクシーで移動するより、明るくなるまで待った方が いいですかね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/782
783: 異邦人さん [] 04/07/28 19:32 ID:tE2cdcX1 >>782 朝の通勤渋滞にまきこまれないようにね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/783
784: 異邦人さん [sage] 04/07/29 10:27 ID:nmr7ry0H 地下鉄は? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/784
785: 異邦人さん [] 04/07/29 10:39 ID:KXmtFXTl metroは大体いつも混んでない??>中心地 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/785
786: 異邦人さん [] 04/07/29 18:22 ID:PvKIvvcU >>782 4時頃メキシコ着か。 それなら、空港で朝飯でも食って時間つぶしたほうがいいかもね。 サンフェルはだいたい6時過ぎれば、誰かしらは起きている。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/786
787: 異邦人さん [] 04/07/29 18:35 ID:++ltNMoe Cino de Japon. Cino. Cino. http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/787
788: 異邦人さん [] 04/07/29 20:59 ID:/AO2QTRe cinoって何? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/788
789: 異邦人さん [] 04/07/30 03:05 ID:nfUBYLHL ロスって何? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/789
790: [ ] 04/08/01 10:18 ID:/hem10j3 歩き方 新刊、シティの地図は改善。 (ソカロ、ソナロッサ見開き2ページ) しかし古い投稿を年度だけ変えて 掲載って‐‐前に買ったヤシは もう買わないダロナ。 カラーページまた増えたが、 単色で、想像と全然違ってびっくり! の楽しみのがいいのだが。 ロンプラも持ってるが、字が小さいので、 拡大コピー持って行ってる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/790
791: 異邦人さん [] 04/08/01 19:44 ID:NiXezzBQ 865 名前:異邦人さん[] 投稿日:04/07/31 23:34 ID:8Vg0C7pP サンタモニカプレイスの隣(海側)にあるマクドナルドのチーズバーガーって最高に美味い。他のマクドナルドの味とは絶対違う。LA行ったら是非試してみて。 867 名前:異邦人さん[] 投稿日:04/07/31 23:57 ID:8Vg0C7pP 僕もサンタモニカプレースの横のマックって他と違うと思った。特にチーズバーガーってわけじゃないけどコーラとかも美味しかったしね。 869 名前:O-ism ◆3w.O.ismOw [O-ism] 投稿日:04/08/01 00:27 ID:HKU0Izxa >>865 >>867 ノシ 漏れもあそこを利用した。だけどto goでビッグマック。 ビッグマックもチーズ使ってるけど、確かに日本とかより全然ウマいね。 872 名前: [] 投稿日:04/08/01 10:33 ID:09sLtFIu >>865 = >>867 自演乙 こういうの見ると夏休み実感しますな。 で、晒しage http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/791
792: 異邦人さん [] 04/08/01 21:15 ID:/hem10j3 今夜テレ東でシティの番組あるな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/792
793: 異邦人さん [sage] 04/08/01 21:17 ID:xBaCbcE6 坂口の? シティは通りすぎるだけのような http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/793
794: 異邦人さん [] 04/08/07 16:52 ID:1VoRg4Rt メキシコの荷物検査って厳しいのですか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/794
795: 異邦人さん [sage] 04/08/07 16:56 ID:RfVyngZy UAに乗るとき、厳しいっつーか鬱陶しかったな、シティで http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/795
796: 異邦人さん [] 04/08/07 18:35 ID:FSa8Wq/R >>789 ロスってのは、 Los Cabosの略。 和製西語のひとつ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/796
797: 異邦人さん [] 04/08/07 20:54 ID:1VoRg4Rt >>795 知り合いが持ち出しの検査を色々されたそうですが、 パナマから北部へ移動してきたので、麻薬ルートだったからでしょうか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/797
798: 異邦人さん [] 04/08/10 04:27 ID:wyT7Sgd7 グアナファトのcasa viajerosってのはあれだな... 疲れた.. http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/798
799: 異邦人さん [] 04/08/10 15:50 ID:0REJAcKR はじめまして、こんにちは。 アメリカ、メキシコの周遊旅行をすることになりました。 おおきなスーツケースを持って旅にでるのですが、 メキシコシティではできればどこかでスーツケースを預けて 身軽に動き回りたいと思っています。 メキシコシティの空港、またはその付近で荷物を預けられるところを ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/799
800: 異邦人さん [] 04/08/10 21:17 ID:S5iyXCmK >>799 泊まるホテルに預ける。 まさかシティを朝着、夜発で観光するのか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/800
801: 異邦人さん [] 04/08/11 08:53 ID:HEjK3ecW メキシコシティの空港のドメカウンター近くに荷物預かりあるよ。 値段は忘れた。 長期預けたいんだったらホテルがいいかもね。 短期だったらTAPOにも預かりあるし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/801
802: 異邦人さん [] 04/08/11 22:21 ID:61l6sr92 スペイン語あんまりできないんだが 行っても大丈夫かな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/802
803: 異邦人さん [] 04/08/11 22:24 ID:vWLtS75N >>802 ふあっはっは、大丈夫じゃん。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/803
804: 異邦人さん [sage] 04/08/11 22:59 ID:SjOJJdMH >>802 あんまり 書いてあるけど、たぶん大丈夫だと思うヨ。 全然できない ならどうかなって思うけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/804
805: 異邦人さん [] 04/08/12 15:25 ID:UA/SR5a3 >>802 オレもスペイン語ほとんどしゃべれんけど、なんとかなった。 指差し会話帳は、なかなか使えるぞ。 でも「〜へ行きたい」などの、基本フレーズや、「ポルファボール」なんかの挨拶は 覚えておきたいね。 苦労したのは、マクドナルドで注文するときかな。アルバイトの学生なんかは、 ワン、ツー、スリーすら通じない香具師もいた。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/805
806: 異邦人さん [] 04/08/12 23:01 ID:0YIA0itd >>802 簡単なのは覚えていったほうがいいよ。 英語はまじで通じない。それに片言でも自分の言葉で 話しかけてきたら好感度高いしね。楽しい旅になると思うよ。 ところで、オアハカへいくのは やっぱりシティから乗り換えですよね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/806
807: 異邦人さん [] 04/08/12 23:06 ID:84rifcpT シティの回転寿司はどこにありますか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/807
808: 異邦人さん [] 04/08/13 21:04 ID:tzKnmTUU スペイン語の勉強のため、今度DVDを買ってこようと思います。 DVDだと音声、字幕が選べてビデオよりわかりやすいですよね。 メキシコのDVDは、日本で見るのに何か問題ありますか? 誰かわかる方いらっしゃいます? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/808
809: [ ] 04/08/14 10:09 ID:KuMYgw7s >>808 日本はリージョン2、メキシコは4。 デッキがそのままでは再生出来ないよ。 あとはググレ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/809
810: 異邦人さん [] 04/08/14 21:39 ID:9b7HO5dL >>809 ありがとうございます。 いろいろDVD探し回ってみます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/810
811: 異邦人さん [] 04/08/15 00:49 ID:xNH0lRUY 信号はNTSCみたいだからだいじょぶだね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/811
812: 異邦人さん [] 04/08/15 01:56 ID:3+NEQbIX メキシコマンゴーは現地で買うとだいたい1個いくらくらいですか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/812
813: 異邦人さん [] 04/08/15 06:40 ID:yHoJTd/6 >>767 カサ吉田ちゃんとやってるよ。 >>768 はーい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/813
814: 異邦人さん [] 04/08/15 21:51 ID:4CaKpTRG まもなくサカテカスで1年間過ごすことになります。 ダラス→メキシコシティ→サカテカスで現地入りですが、海抜が2500m位 あって空気が薄いようですが、いきなり高山病にかかるということはないので しょうか? サカテカスで暮らす日本人は居るのかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/814
815: 異邦人さん [] 04/08/15 21:59 ID:SxogLP/l 高山病にかかる人はかかるよ。 いい街だよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/815
816: 814 [] 04/08/16 23:29 ID:D/psEx1A >>815 レスありがとうございます。 ネットで検索してもサカテカスの情報はほとんどヒットしませんね。 世界遺産・コロニアルな風景・元銀鉱で栄えた町.. 来週火曜には現地入りだから行った方が早いか・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/816
817: 異邦人さん [] 04/08/17 07:13 ID:+ZdKCydw >>816 中世に銀で儲けた町は、カネのかかったつくりをしています。 コロニアルな町並みではタスコ、グアナファト、サカテカス、 いいですね。好きです。留学かと思いますが、1年もいると 愛着いっぱいになりますよ。行ってみればわかります。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/817
818: 異邦人さん [sage] 04/08/18 11:36 ID:lP+lgT3Q メキシコで日本人が就ける職業ってどんなのですか? どのような専門スキルを持っている人が有利でしょうか。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/818
819: 異邦人さん [] 04/08/23 00:17 ID:JS/RkjEC >>817 そうですか。 メキシコと言えば荒野にサボテン&テキーラという印象なので、コロニアル の街並みというのは想像しにくいな〜 ノーパソとデジカメを持って逝くので、いっぱい撮り溜めします。 今日は早朝から大荷物抱えて出発か..逝ってきます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/819
820: 異邦人さん [] 04/08/23 01:16 ID:+zMCcY1w >>819 写真期待してるよん、いってら〜 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/820
821: 異邦人さん [] 04/08/23 18:44 ID:J7TVnSKa メキシコにマゼランって都市ある?もしくはそれにちかい名前の都市 頼むだれか教えてください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/821
822: 異邦人さん [] 04/08/24 00:37 ID:RqCcRLJj >>821 マサトラン? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/822
823: 異邦人さん [] 04/08/25 17:22 ID:sZe+9q4V オアハカってどうですか?死者の日にいくべき? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/823
824: ktx [] 04/08/25 18:57 ID:w7OonO4b >>818 一番てっとりばやいのは、やはり日本語教師。日本語教育能力検定合格、もしくは、 大学で日本語教育を副専攻でもいいので終了してたらいいと思います。 あと、うわさかどうかわかりませんが、4大でてればビザおりりはず。 教員免許持ちでもよかったような・・・・・・詳しくは在日本メキシコ大使館へ。 とにかく、日本独自のスキルを、なんでもいいからもってたら、どの国でも 強いようです。たとえば、どの流派でもいいから、空手2段以上とか、 日本の調理師免許とか、日本舞踊とか・・・・・ とにかく、いろいろ調べてみて、夢に向って頑張ってください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/824
825: 異邦人さん [] 04/08/27 10:12 ID:TD8+o6Cq 10月にメキシコ旅行に行こうと思ってます。 直行でなく、アメリカにもよりたいと思っているのですが、 (家族がNY在住)コンチネンタルとデルタで迷ってます。 コンチネンタルは機材が新しくて良いとの評判を聞いていますが いった方いらっしゃいますか? あとシティは滞在するべきなのかな・・。一番行きたいのは グアナファト。古い味のある街にいきたいと思ってます。 あと、フリーダ(映画)の中で遺跡に行く場面があるのだけれど、 あれはテオティワカンでしょうか?遺跡より竜舌蘭賀はえている一本道が 印象的でした。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/825
826: 異邦人さん [] 04/08/27 14:59 ID:lfM+s1k8 >>825 そうテオティワカン。 ちなみにシティにはフリーダ・カーロの記念館もあるので行ってみるといいでしょう。 すぐ近くにトロツキーの記念館もあります。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/826
827: 異邦人さん [] 04/08/27 17:20 ID:TD8+o6Cq >>826 ありがとうございます。 そうそう、シティではそこは行きたかったんです。 あとルイス・バラカンの家も見たかったんですが、けっこう遠いみたいですね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/827
828: 異邦人さん [] 04/08/27 17:52 ID:JvYX44g7 >>825 NYに寄るならコンチでしょ。理由は代理店にでも聞いてね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/828
829: 異邦人さん [] 04/08/29 11:08 ID:Fr3RwlGs はじめまして。9月にメキシコに行きます。 帰りの便が早朝なので空港で夜を明かそうかと思っているのですが 可能ですか?(メキシコシティ) 可能な場合どこで過ごすのがベストでしょうか? 空港泊は初めてなのでよくわからなくて・・・。 ご存知の方教えてください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/829
830: 異邦人さん [] 04/08/31 23:19 ID:UPV6m8QF メキシコシティは空港内でもそれなりに雰囲気が良くないです。 乗り継ぎ待ちで滞在するにしろ、一旦ホテルに移動するにしろ、 荷物の管理は気を抜かないように。 地方空港はそんなに悪くないです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/830
831: 異邦人さん [] 04/09/01 10:51 ID:E3YyMtkj そうですか・・・ 空港に着いてから様子を見て決めたいと思います。 ありがとうございました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/831
832: 異邦人さん [] 04/09/03 01:23 ID:BEuZSk4m サンディエゴに行くついでにメキシコにも記念入国したいのですが、 72時間以内ならビザとかいらないんですよね?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/832
833: 832 [] 04/09/03 01:24 ID:BEuZSk4m ビザとかというか、ツーリストカードも何もいらないってことでいいんでしょうか?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/833
834: 異邦人さん [] 04/09/04 15:27 ID:Sp47zQ4q 初めてのメキシコ、カンクンをメインにして、1泊だけメキシコシティに行きます。 その日がちょうど独立記念日なんですが、美術館とかレストランとか全部休みだったりしますか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/834
835: 異邦人さん [] 04/09/06 17:34 ID:T57eeK9e >>832・833 アメリカ国境付近のメキシコ領内なら、まったく必要なし。 ティファナはあまりにも人の出入り多いので、アメリカ再入国も スムーズ。とにかく72時間以内で(まあ、自己申告程度だが) その周囲何キロまでなら文句なし。しかし、そこでパスポートなくしたら やばいので、在メキシコ日本大使館の連絡先をもっていくべし。もちろん そのバヤイ、アメリカ入国は不可。大使館職員も、「ここまで自分でこい」 ってな感じで助けてくれないかもな〜。まあ、パスポートの管理だけはしっかりしましょう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/835
836: 異邦人さん [] 04/09/06 17:35 ID:T57eeK9e あと、メキシコの入国審査も税関審査もありません。 国境付近のみ、ね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/836
837: 異邦人さん [] 04/09/07 01:41 ID:DdS8Zw28 Cobá って世界遺産ですか? なんて読むのでしょうか? お願いします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/837
838: 異邦人さん [sage] 04/09/07 02:05 ID:cDAgqC5D コバー です。 世界遺産じゃないはず。 かなり広い遺跡です。 近くに湖があって、ピラミッドの上から 風に吹かれて湖を見ていると結構時間立ちますね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/838
839: 異邦人さん [sage] 04/09/07 02:12 ID:DdS8Zw28 ありがとうございます。 同じ日にトゥルムも見る事はできるでしょうか。 個人だと無理かな。 コズメルに泊まる予定です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/839
840: 異邦人さん [sage] 04/09/07 02:17 ID:cDAgqC5D 嘘ついてました。 湖といってもジャングルが伸び過ぎでわずかに見える程度でした。 ピラミッドの上で一面広がるジャングルを見ながら ボケーーーってするのは気持ちよかったです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/840
841: 異邦人さん [sage] 04/09/07 02:31 ID:cDAgqC5D 2年前に行ったので状況変わっているかもしれませんけど トゥルムからコバーまでバスでそんな離れてなかったと思います。1時間程。 コバーにはハッキリとしたバスターミナルがあるわけではなく、 小停止ですぐに出発してしまいます。 まして「コバーに着いたよ」ってバスのウンチャンが言ってくれないので。 前もってウンチャンに教えてと頼んだつもりだったのだが・・・忘れ去られたようで。 私はヴァジャドリから行きましたがコバーをスルーして トゥルムまで行ってしまいました。が、すぐに戻って観光したぐらいですから。 その日にどういう行動取るか分りませんけど トゥルム⇔プラヤデルカルメン もバス移動、片道1時間ちょっとぐらいなので 移動可能だと思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/841
842: 異邦人さん [sage] 04/09/07 10:31 ID:DdS8Zw28 ありがとうございます。 その予定で日程を組もうと思います。 最悪、どちらかだけでも見られればいいので。 歩くのは好きではないですし・・・w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/842
843: 異邦人さん [] 04/09/11 17:46:49 ID:G8pLWEIB AEROMEXICO のスケジュール調べたいんですけど、 HP壊れてません?? 他に調べ方ありますかね? 調べたいパターンが山ほどあるので、とりあえずは、 「旅行会社に聞け」ってのはナシで。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/843
844: 異邦人さん [sage] 04/09/11 23:42:46 ID:TWsTErdz AEROMEXICOのスケジュールが正確に出るかわからないけど フライト検索なら「フライトプラス」あたりかな・・・。 フライトスケジュール検索のある旅行会社のHP e-tour,旅人舎 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/844
845: 異邦人さん [] 04/09/12 00:03:19 ID:QaF8faNm 【国際】メキシコで大油田発見か、世界4位の産油国に? http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093949572/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/845
846: 異邦人さん [] 04/09/12 23:59:09 ID:3760u6XM >>844 サンクス! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/846
847: 異邦人さん [] 04/09/13 01:58:52 ID:RWWr9VH8 グアナファトにいくのですが、出発のレオン空港からダラスへのフライトが朝7:00頃になってしまいました。 グアナファトで朝4時台にタクシーって簡単に乗れますか? もっと空港に近いホリデーインにでも泊まっておいたほうがいいでしょうか? なんかグアナファトの町って小さくてホテルもこじんまりしたところが多そうで不安なのですが、 ちょっと良いとこだったら早朝でもフロント空けててタクシー呼んでくれるんでしょうか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/847
848: 異邦人さん [] 04/09/13 23:51:40 ID:gUsG8RfT あー、オレも聞きたい。 レオンに20:50着のフライトの場合、 グアナファトorサン・M・アジェンデへの移動って簡単? レオンってどんな街なんじゃろか。 国際線飛んでるんだから小さくはないと思うが・・ なぁーんも資料がないYO! >>847が言うように、空港隣接のホリデーインとかあるの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/848
849: 異邦人さん [sage] 04/09/14 02:14:44 ID:2JW6Gpxu >>847 おいら、知り合いにおくってもらっちゃったから、タクシーはわかんないや。ごめん。 でも普通は、前の日に宿の人に呼んでおいてもらって、朝ひっそり出て行く、 ってんなら大丈夫じゃないかな。 それ以前に木曜金曜なら朝の3時くらいなら、街中に客待ちタクシーいるけどな... 4時はさすがにどうだろうか。 ひとつアドバイスできることは、レオンの空港は2時間前につくと非常に暇。 暇つぶしと食料を持っていったほうがいいぞ。 何もないからな。 >>848 空港からならタクシーでいいなら簡単。ただし、空港タクシーの人は、 グァナファトやサンミゲルの街中の詳しい地理はわからないこともある。 ちなみに、空港からレオン市街も結構遠いよ。空港ホテルはあるのかもしれないが。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/849
850: 異邦人さん [] 04/09/18 11:51:38 ID:fWxJ2P+o 小泉訪墨あげ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/850
851: 異邦人さん [] 04/09/19 15:15:14 ID:A8VHV4E1 >>846 エアロメヒコのHPは壊れてるよなー。予約画面で、出発地を選んでも、 目的地が選べるようにならない。エアロメヒコの国内線を買いたいが、 米国ヤフーの「トラベル」で検索しても、どうも米国に住所がないと購入 できないみたい。メキシコに強い旅行会社に買えるか聞いたら、手数料 5000円といわれた。まあ、そういう相場だけど、日本に居ながら、 エアロメヒコの国内線だけE-TICKETで買えるサイトってないかな? なければエアロメヒコの米国の予約に電話するけど、口頭より文字で やりとりするほうが安心なんだよね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/851
852: 異邦人さん [] 04/09/19 23:25:54 ID:IP+JVCmN 小泉は日本の恥 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/852
853: 異邦人さん [sage] 04/09/22 09:37:01 ID:MSGv/czB >>851 アエロメヒコのHP、ブラウザのエンコードを西ヨーロッパ言語に 設定してやると先に進める。自分はフライトの検索までしか やったことないけど http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/853
854: [] 04/09/22 10:55:08 ID:xxK5aeBn age http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/854
855: 異邦人さん [] 04/09/22 10:55:37 ID:+dDyNACF フォツクスは課し越そう もとは大企業のCEO http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/855
856: [] 04/09/22 11:01:50 ID:xxK5aeBn メキシコシティーのソナロッサ地区 に1部屋8000円以下で泊まれる 安全な宿を 予約できる サイト を知っている方どおか教えて下さいです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/856
857: 異邦人さん [] 04/09/22 12:24:41 ID:8DhBg/Tv サンディエゴからティファナに日帰りしようと思っています。 72時間以内でもスタンプって押してもらえるのでしょうか??? それともツーリストカードがないとだめ?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/857
858: 851 [] 04/09/22 20:24:55 ID:rxdb7QGM >>853 おお、ありがとう。マジでうれしい。カードで決済できそうだ。マイナー 路線なので、日本でもたやすく予約できるメキシカーナ航空では無理だった んだよー。ロサンゼルス乗り継ぎにして、ロサンゼルス空港にあるという エアロメヒコ発券カウンターに駆け込もうかと思ってた。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/858
859: 異邦人さん [] 04/09/23 03:31:54 ID:UUWcjZPc >>817 おれはふうかに性的なもんは全く感じないが ふうかのお父さんは羨ましいと思う。あんな 可愛い子供がいて。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/859
860: 異邦人さん [] 04/09/24 10:21:51 ID:6PhFgRfx カンクンでアイバンの直撃に遭った‥ みんな窓にベニヤ板打ち付けて、閉店だった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/860
861: 異邦人さん [sage] 04/09/24 10:34:53 ID:oyH0kDJ3 あちゃー、スレの誰か行ってたかな、と心配してましたけど、、 それはお気の毒に。でも或る意味、貴重な体験だった、かな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/861
862: 異邦人さん [sage] 04/09/24 17:28:58 ID:0ItAGlNN メキシコ行こうかと思ってスレをざっと読んでみましたが、 なんか長期滞在日本人や日本人宿があるってそれは そういう彼らにとってはメキシコは インドとかネパールとかと似た存在だってことですか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/862
863: 異邦人さん [sage] 04/09/24 19:44:21 ID:M5jN2jmy プロレスやってるお兄ちゃんはメキシコにはいるけど インドやネパールにはいない。つうか、全然種類が 違うと思う。メキシコの方が金かかるし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/863
864: 異邦人さん [sage] 04/09/24 22:24:10 ID:0ItAGlNN >>863 レスありがとう、 ただちょっとそうではなくて なんてか長期滞在バックパッカーにとっては選択肢の一つになるような国、というか。 単にメキシコ≒インドネパール とは思ってないです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/864
865: 異邦人さん [sage] 04/09/24 22:44:50 ID:oyH0kDJ3 グァテのほうに降りてくと、ネパールのポカラみたいな雰囲気になって これなら、わざわざ遠くにこなくても、アジアで充分やん、ってちと思ったり。 乾いた空気やピンクの壁みたり感じたりすると、やっぱアジアと違うよなー って実感できるけど、、 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/865
866: 異邦人さん [sage] 04/09/24 22:49:01 ID:0ItAGlNN スマソ、はっきり書きますよ。 自分探しとか人生リセットとか言って ダラダラ無目的に日本人同士つるんでたまに麻薬とかやってみつつ 安い宿に安い食事で長期滞在してるようなやつらが好んで行くようなとこなんですか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/866
867: 異邦人さん [sage] 04/09/24 23:09:28 ID:oyH0kDJ3 やっぱそういう意味ですかw フリーターくずれの若い連中が多くなったアジアをさけて、 >ダラダラ無目的に日本人同士つるんでたまに麻薬とかやってみつつ >安い宿に安い食事で長期滞在してるようなやつら 多々居るようですが、なにせ日本から遠いので、 アジアに比べると数は少ないかと(その分、より一層たち悪い連中が多い気も http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/867
868: 異邦人さん [sage] 04/09/25 00:37:23 ID:62E4BoTd アジアより金がかかる分そういう奴少ないと思うんだけど。 少なくとも、ゴアとマナリーの往復だけで過ごすみたいな奴には 出会った事が無い。ちょっとだけ落ち着いた年齢層の高い奴が 自分の興味に合わせて長期滞在しているように思った。 宿にもよるのかもしれない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/868
869: 異邦人さん [sage] 04/09/25 08:38:15 ID:RUm/x+pw 闘牛を見に行かれたことのある人はいますか? 何か気をつける点がありましたら教えてください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/869
870: 異邦人さん [sage] 04/09/25 08:42:53 ID:IkHMjorW >>867-868 レスありがとう、調べたらドミ形式の安い宿は数百円で泊まれるんですね。 桁ひとつ間違ってるかと思いました。なんか不思議な国だ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/870
871: 異邦人さん [] 04/09/26 01:24:38 ID:VEvE3GXC ルイス・バラガンの建築物を見た香具師いる? いたら感想キボンヌ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/871
872: 異邦人さん [sage] 04/09/26 03:37:09 ID:kmpoYuJr サテライトタワーとトゥルラパンの礼拝堂は行ったよん。 建築好きなら見といて損はないかと http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/872
873: 異邦人さん [] 04/09/26 07:28:57 ID:q2OEvmY1 >>856 遅くなったが、 8000円以下あれば「ソナ・ロッサ」でも いろいろあると思う。自分は「旅の宿」で 見つけたけて泊まったけど。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/873
874: [] 04/09/26 11:09:31 ID:gcZkCfsW ありがとう御座います。 自分も模索検討した結果 ヤフトラにたどり着きましたw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/874
875: るる [] 04/09/26 20:20:05 ID:Ysq2Vv5H はじめまして。来月メキシコ行きます。初メキシコなので,緊張してます(スペイン語もダメ)。 シティからオアハカなどにバスで行く場合に,スーツケースだと無くなる可能性大と聞きました。 特等や,1等のバスでもそうなんですか? あと,メキシコシティ市内などでスーツケースガラガラっていうのは,まずいんでしょうか? かなり不安です。どなたか,よろしくお願いします! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/875
876: 異邦人さん [] 04/09/26 23:57:09 ID:bq4xQI9L >>875 お!10月のいつ行かれるんですか? スーツケースは襲ってくれと言ってるようなものだと聞きました。危険。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1061271628/876
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 89 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s