[過去ログ]
◆フランス旅行に関してのスレッド Part8◆ (1001レス)
◆フランス旅行に関してのスレッド Part8◆ http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 異邦人さん [] 03/08/14 01:04 ID:ZpOF+CA+ フランス旅行についてのスレッドです。 美味しかった店・不味かった店、嬉しかった事・ムカついた事、 いい買い物・ボラれた買い物、安宿・高級ホテル、etc.etc. フランス旅行に関してならば何でも書いて♪ 過去スレ>>2 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/1
2: 異邦人さん [] 03/08/14 01:04 ID:ZpOF+CA+ ◆フランス旅行に関してのスレッド◆ http://yasai.2ch.net/oversea/kako/980/980397979.html ◆フランス旅行に関してのスレッド Part2◆ http://yasai.2ch.net/oversea/kako/1003/10033/1003341796.html ◆フランス旅行に関してのスレッド Part3◆ http://ton.2ch.net/oversea/kako/1015/10151/1015161837.html ◆フランス旅行に関してのスレッド Part4◆ http://ton.2ch.net/oversea/kako/1027/10272/1027225522.html ◆フランス旅行に関してのスレッド Part5◆ http://travel.2ch.net/oversea/kako/1035/10359/1035998270.html ◆フランス旅行に関してのスレッド Part6◆ http://travel.2ch.net/oversea/kako/1044/10440/1044093359.html ◆フランス旅行に関してのスレッド Part7◆ http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1053438481/ http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/2
3: まず、こちらで情報を [] 03/08/14 01:29 ID:Y6JuSnJ5 フランス政府観光局 (フランス観光についての基本情報が載っています) http://www.franceinformation.or.jp/index/index.html パリからモンサンミッシェルへの行き方はこちら http://www.franceinformation.or.jp/normandie/deaubille/m_s_michel.html http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/3
4: 異邦人さん [sage] 03/08/14 09:45 ID:33XZkKGg この夏、すごく暑くて死ぬ人が多数というのもすごい。 フランスだけじゃないけれど。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/4
5: 異邦人さん [] 03/08/14 16:33 ID:5qVgNvMa >>1 乙です。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/5
6: 異邦人さん [] 03/08/14 17:58 ID:qm4ILUqo 有難うございます. パリ周辺の建築や美術も見たいので今回 は地中海近辺はやめて,パリ4日,北西部5日 で攻めようと思います. 北西部にいくには, 交通的には,何が一番よいですか? お金があまり無いので,日本でフランスレイルパス というのを買ってから行こうと考えています. http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/6
7: yyy [] 03/08/14 18:16 ID:ESGxABYX アニメのモロ!セーラー服のモロ! 美少女が悶えまくってるよ。 無料ムービーで、お宝ゲット!! http://www.pinkfriend.com/ http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/7
8: 944 [sage] 03/08/14 19:29 ID:ECK8Uf6s >>1 スレ立て乙CALAIS。 >>943 採用有gateaux。(これじやオヤジギャグだ…) ブルターニュは交通的には…と選んでられないくらい少ない。 TGV(パリ-ブルターニュ間)と バスとタクシー(バスの本数が激しく少ないかもしれないので非常時用)と 自転車(巨石群用)という感じかな。 パスなら3〜4日くらいのフレキシーあたりが無駄にならないかもしれない。 ブルターニュツアー。 ttp://fmp.gyb.co.jp/CATALOG/FMPro?-db=tourpnf1.fp5&-format=tour_data.htm&-lay=html&H_DISP_OK=1&H_TOUR_CODE=KM12N&-find ttp://www.jtb.co.jp/tourint/net/detailHIM.aspx?tourcd=28769&Date=2003&mail=&br=&Dest=EUR&Dept=TYO&citycd1=QEO&citycd2=&citycd3=&Visit=OR&StartMth=&TermS=&TermE=&Keyword=&MinPax=&SelBrand=&PtType=1 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/8
9: 異邦人さん [] 03/08/15 00:43 ID:yFwvA5RG >>8 gybの方は痒いところに手が届いてるね。 LaRochelleもいければ完璧なんだけど。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/9
10: 異邦人さん [sage] 03/08/15 07:34 ID:DALL1yOW gyb個人旅行のカセットプランでカンペール発の 「遺跡ヲタはこれでドルメン見て来いや」専用車観光コースが半日26000円。 向こうでもタクシーは頼めるけど安心を買うならこれでもいいかも。 ラ・ロシェルはTGV止まるし見るとこ狭いから速攻で行ける。 南に未練があるならついでにボルドーまで行って合わせて1.5日〜2.5日とか。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/10
11: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 21:03 ID:eNHogoJ7 (⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/11
12: 異邦人さん [sage] 03/08/15 21:25 ID:kMxuer1z >6 北西部は車しかないでしょ。特に5日じゃ車かあっさりツアーだけど、良い ツアーって数が少ないね。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/12
13: 異邦人さん [] 03/08/15 21:32 ID:yFwvA5RG >>10 9です 市内は狭そうだけど、 Ile de ReやFort Boyardも含めてそんなに日にちがかかりませんか? http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/13
14: 異邦人さん [sage] 03/08/15 21:55 ID:Rwe3Gxof >>9 冬だったからそこまで行かなかったスマソ。 他の島も含めオフシーズンに島行きたいのなら ブルターニュ本体外すくらいの覚悟で考えないと時間が読めない。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/14
15: 異邦人さん [] 03/08/15 22:42 ID:VBwP8T8g パリで観るオペラの予約はどのようにしたらいいでしょう。 当方、英語はできますがフランス語は全然です。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/15
16: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:18 ID:eNHogoJ7 (⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/16
17: 異邦人さん [sage] 03/08/16 00:51 ID:wKMxdldL 本日帰国しました。 めちゃくちゃ暑いと思ったら大量に人が氏んでいたのですね。 観光客でどこもめちゃくちゃこんでいました。 この暑さの中、オルセー美術館も入館のために長蛇の列でしたが、 カルトミュゼを見せると並ばずにすぐに入れてくれました。 黄門様の印籠みたいでした。 ただ、ミレーの「晩鐘」は日本の福岡に出張中でした。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/17
18: 異邦人さん [] 03/08/16 06:42 ID:PG9zDf63 お帰りなさい! http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/18
19: 異邦人さん [] 03/08/16 12:07 ID:6FcmO2ie フランスは待つのが基本 予定はぱんぱんにすると狂います。 時刻表は調べていくのが懸命。 待つ事にイライラする人はフランスにはいけませんね。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/19
20: 異邦人さん [sage] 03/08/16 21:17 ID:XKMTuiAV >>17 お帰りなさいー。 28日に私もフランスはパリへ立ちます。 今一番気になるのはやはりそちらの猛暑なのですが、 格好はどんな感じをされてました?帽子・サングラスは必須でしょうか。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/20
21: 17 [sage] 03/08/16 22:31 ID:FLkNSJb9 >>20 ただいま。 猛暑はそろそろおさまりそうですね。 とりあえず私の行っていた時期は帽子サングラスは必須でしたね。 帽子かぶらなかったら、水のせいもあるのでしょうが 髪の毛パッサパサでした。 観光のためにスニーカーをはいていたらムレて氏にそうでした。 朝晩冷え込むという情報に流されて持っていった服は 全て不必要でした。 めちゃくちゃ暑い割には紅葉&落葉は始まっていました。 あと、時々突然雨が降ってきました。 それでも、楽しかったんですけどね。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/21
22: 異邦人さん [sage] 03/08/17 07:53 ID:H6oBgVHa >15 オペラ座でしたらガルニエでもバスティーユでもオフィシャルで ネット予約できます。 チケット受け取りは当日開場時に、予約専用の受け取りカウンターで。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/22
23: 異邦人さん [] 03/08/17 08:00 ID:1h/x6zsq 漏れも先週半ば帰ってきたばっか。 噂通り暑かったですわ。日本に帰ってきてあんまりにも涼しいので 漏れの夏はフランスで終わったって感じです。 楽しかったけど、なんか寂しい。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/23
24: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/24
25: 異邦人さん [] 03/08/17 09:54 ID:cn/F4brb 15に便乗質問です。 オペラ座の予約ってどのくらい前に取ればよいのでしょうか。 昨日チェックしたところ、9月のは全部埋まってました… ちなみにロンドン・コベントガーデンのは、日にもよるが高い席はまだ空いてました。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/25
26: 異邦人さん [sage] 03/08/17 12:18 ID:eL7AHc9B >めちゃくちゃ暑い割には紅葉&落葉は始まっていました。 それは水枯れのせいだよ、秋が始まってるんじゃないよ。あちこちの 大木の枝が突然折れちゃって落下による事故が急増してるのも水枯れ のせいだよ。大変だ。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/26
27: 異邦人さん [] 03/08/17 19:52 ID:h5TQvfRo >25 予約開始の日程はHPにでてるよ。 ネット予約は結構早くからやってる。 でも、すべてをネットで売り切るわけではないから、 当日券とかもあったりします。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/27
28: 異邦人さん [] 03/08/18 00:02 ID:H+YF8tr1 外人ってあんまり帽子かぶらないですねー。 かぶってるのって日本人ばっかりでした。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/28
29: 異邦人さん [] 03/08/18 00:30 ID:4o6+vBoi 近々パリに行くのですが、現金はユーロだけでOKですか? まだフランも必要ですか? http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/29
30: 異邦人さん [sage] 03/08/18 00:32 ID:wbSt+4ed >>28 連中は陽にあたるのが好きなんだよ。 帽子 カメラ めがねetc は日本人(東洋人)の記号として連中に認識されています。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/30
31: 異邦人さん [] 03/08/18 00:54 ID:S9IQswP5 昨日、パリから帰って来ました。 みなさん書き込まれている通り、とにかく暑かった!! 地下鉄なんか走るサウナでした。 帰る直前に、みやげ物を買う連れにつきあってオペラ座周辺をウロウロしたのですが、 オペラ座の前で道路に土を敷いて馬車を走らせて映画か何かの撮影をしていました。 何の撮影をしてたんだろう? レトロな衣装の役者さんがくそ暑い中がんばってました。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/31
32: 異邦人さん [] 03/08/18 01:08 ID:xSt7ut8V >29 ユーロだけ、もしくはユーロプラス日本円でOK。 フランは要りません。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/32
33: 異邦人さん [] 03/08/18 05:11 ID:1bMPAkal >>29 現地ではフランは流通してませんので、日本国内の金融機関では入手不可っす。 手持ちにフランが有る場合はフランス国内のBanque de Franceへ持ち込まないと 駄目っす。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/33
34: 29 [] 03/08/18 09:19 ID:4o6+vBoi >>32-33 ご親切にありがとうございました。それではユーロを持っていくことにします。 暑さがおさまるといいなぁ。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/34
35: 異邦人さん [] 03/08/18 22:31 ID:LD4LBi3U 33を読んでふと思い出したのですが。。。。 先月久々にフランスに行きました。 数年前の旅行で余ってたフランをセーブル・バビロンのフランス銀行で ユーロに変えてもらったのですが、いつのまにかあそこのフランス銀行って フランからユーロへの両替だけになってたのですね。 前は定宿があそこの近くにあって、いつもフランのTCを手数料無しで 現金化してもらえてたのだけど、今はTCは扱わなくなったと言われました。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/35
36: 異邦人さん [] 03/08/19 01:48 ID:z/ratIXg >>35 33です、σ(^^)も最近は、、、T/Cの発行元の現地支店へ持って行けば現地通貨に 限り手数料無料で現金化してくれます、ホテルに寄っては泊まり客へのサービス として手数料無料で現金化(現地通貨に限る)してくれる所もありますが、高級 ホテルに限られる(☆無し〜☆☆☆では(T^T))ので、但し宿泊費等の支払い に関しては現地通貨に限り手数料無しで扱っている☆無し〜☆☆☆ホテル(例外も あり)もあるようです。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/36
37: 異邦人さん [] 03/08/19 08:39 ID:ic6cLx4C >27 ありがとうございました。 オペラ見るなら当日券という手もあるけれど、結構並ぶのでしょうね。 オペラは次回にして、今回は教会でのミニコンサートに行こうかな…。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/37
38: 異邦人さん [] 03/08/19 21:34 ID:t40zwlOS T/Cの発行元が提携してる銀行だと、ユーロチェックなら手数料無しで変えれるよ。 でも同じ銀行でも小さい支店だと手数料がいったりする。 どこの銀行へ行ってもまずはT/Cを見せて手数料の額を聞き、 手数料がいるようなら別の銀行をあたるとかするといいかも。 今回はアAMEXのT/Cを持っていったんだけど 手数料がいらない銀行が50%くらいの印象だった。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/38
39: 異邦人さん [] 03/08/20 22:57 ID:hqwKcs6q 今日パリから帰ってきました。 猛暑はすっかりおさまっていて、寒い時にはカーディガンを羽織っていました。 セーヌ川のクルーズなどは寒くて風邪をひきそうでした。 パリの週間天気などもチェックしていくといいですね。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/39
40: 異邦人さん [] 03/08/21 01:13 ID:ptMMbQog 私は昨日帰ってきました。”ミルフイユ”のものです。 せっかく教えて頂いた、肝心なミルフイユは注文することはありません でしたが、他においしいものを沢山たべてきました。 それにしてもほんとに過ごしやすかったです。 後、あちらはかなり乾燥してますね。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/40
41: 異邦人さん [sage] 03/08/21 03:09 ID:jZfq6rHp ↑湿度は日本の逆なんで http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/41
42: 異邦人さん [] 03/08/21 14:03 ID:iXxoiRSL パリで盗難など、事故に遭った時、土、日、祭日は、領事館は、開いていますか?領事館に直接聞いてみれば良いことはわかりますが、経験されたかたから直接聞きたい。ナマの情報が役に立ちますので。よろしくお願いします。 http://travel.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1060790652/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s