[過去ログ] ◆フランス旅行に関してのスレッド Part8◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 03/08/15 21:32 ID:yFwvA5RG(2/2)調 AAS
>>10
9です
市内は狭そうだけど、
Ile de ReやFort Boyardも含めてそんなに日にちがかかりませんか?
14: 03/08/15 21:55 ID:Rwe3Gxof(1)調 AAS
>>9
冬だったからそこまで行かなかったスマソ。
他の島も含めオフシーズンに島行きたいのなら
ブルターニュ本体外すくらいの覚悟で考えないと時間が読めない。
15
(1): 03/08/15 22:42 ID:VBwP8T8g(1)調 AAS
パリで観るオペラの予約はどのようにしたらいいでしょう。
当方、英語はできますがフランス語は全然です。
16: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 23:18 ID:eNHogoJ7(2/2)調 AA×

17
(1): 03/08/16 00:51 ID:wKMxdldL(1)調 AAS
本日帰国しました。
めちゃくちゃ暑いと思ったら大量に人が氏んでいたのですね。

観光客でどこもめちゃくちゃこんでいました。
この暑さの中、オルセー美術館も入館のために長蛇の列でしたが、
カルトミュゼを見せると並ばずにすぐに入れてくれました。
黄門様の印籠みたいでした。

ただ、ミレーの「晩鐘」は日本の福岡に出張中でした。
18: 03/08/16 06:42 ID:PG9zDf63(1)調 AAS
お帰りなさい!
19: 03/08/16 12:07 ID:6FcmO2ie(1)調 AAS
フランスは待つのが基本
予定はぱんぱんにすると狂います。
時刻表は調べていくのが懸命。
待つ事にイライラする人はフランスにはいけませんね。
20
(1): 03/08/16 21:17 ID:XKMTuiAV(1)調 AAS
>>17
お帰りなさいー。
28日に私もフランスはパリへ立ちます。
今一番気になるのはやはりそちらの猛暑なのですが、
格好はどんな感じをされてました?帽子・サングラスは必須でしょうか。
21: 17 03/08/16 22:31 ID:FLkNSJb9(1)調 AAS
>>20
ただいま。
猛暑はそろそろおさまりそうですね。
とりあえず私の行っていた時期は帽子サングラスは必須でしたね。
帽子かぶらなかったら、水のせいもあるのでしょうが
髪の毛パッサパサでした。
観光のためにスニーカーをはいていたらムレて氏にそうでした。
朝晩冷え込むという情報に流されて持っていった服は
全て不必要でした。
めちゃくちゃ暑い割には紅葉&落葉は始まっていました。
あと、時々突然雨が降ってきました。

それでも、楽しかったんですけどね。
22: 03/08/17 07:53 ID:H6oBgVHa(1)調 AAS
>15
オペラ座でしたらガルニエでもバスティーユでもオフィシャルで
ネット予約できます。
チケット受け取りは当日開場時に、予約専用の受け取りカウンターで。
23
(1): 03/08/17 08:00 ID:1h/x6zsq(1)調 AAS
漏れも先週半ば帰ってきたばっか。
噂通り暑かったですわ。日本に帰ってきてあんまりにも涼しいので
漏れの夏はフランスで終わったって感じです。

楽しかったけど、なんか寂しい。
24: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
25
(1): 03/08/17 09:54 ID:cn/F4brb(1)調 AAS
15に便乗質問です。
オペラ座の予約ってどのくらい前に取ればよいのでしょうか。
昨日チェックしたところ、9月のは全部埋まってました…
ちなみにロンドン・コベントガーデンのは、日にもよるが高い席はまだ空いてました。
26: 03/08/17 12:18 ID:eL7AHc9B(1)調 AAS
>めちゃくちゃ暑い割には紅葉&落葉は始まっていました。

それは水枯れのせいだよ、秋が始まってるんじゃないよ。あちこちの
大木の枝が突然折れちゃって落下による事故が急増してるのも水枯れ
のせいだよ。大変だ。
27
(1): 03/08/17 19:52 ID:h5TQvfRo(1)調 AAS
>25

予約開始の日程はHPにでてるよ。
ネット予約は結構早くからやってる。

でも、すべてをネットで売り切るわけではないから、
当日券とかもあったりします。
28
(1): 03/08/18 00:02 ID:H+YF8tr1(1)調 AAS
外人ってあんまり帽子かぶらないですねー。
かぶってるのって日本人ばっかりでした。
29
(3): 03/08/18 00:30 ID:4o6+vBoi(1/2)調 AAS
近々パリに行くのですが、現金はユーロだけでOKですか?
まだフランも必要ですか?
30: 03/08/18 00:32 ID:wbSt+4ed(1)調 AAS
>>28
連中は陽にあたるのが好きなんだよ。
帽子
カメラ
めがねetc
は日本人(東洋人)の記号として連中に認識されています。
31: 03/08/18 00:54 ID:S9IQswP5(1)調 AAS
昨日、パリから帰って来ました。
みなさん書き込まれている通り、とにかく暑かった!!
地下鉄なんか走るサウナでした。

帰る直前に、みやげ物を買う連れにつきあってオペラ座周辺をウロウロしたのですが、
オペラ座の前で道路に土を敷いて馬車を走らせて映画か何かの撮影をしていました。
何の撮影をしてたんだろう?
レトロな衣装の役者さんがくそ暑い中がんばってました。
32
(1): 03/08/18 01:08 ID:xSt7ut8V(1)調 AAS
>29
ユーロだけ、もしくはユーロプラス日本円でOK。
フランは要りません。
33
(1): 03/08/18 05:11 ID:1bMPAkal(1)調 AAS
>>29
 現地ではフランは流通してませんので、日本国内の金融機関では入手不可っす。
手持ちにフランが有る場合はフランス国内のBanque de Franceへ持ち込まないと
駄目っす。
34: 29 03/08/18 09:19 ID:4o6+vBoi(2/2)調 AAS
>>32-33
ご親切にありがとうございました。それではユーロを持っていくことにします。
暑さがおさまるといいなぁ。
35
(1): 03/08/18 22:31 ID:LD4LBi3U(1)調 AAS
33を読んでふと思い出したのですが。。。。
先月久々にフランスに行きました。
数年前の旅行で余ってたフランをセーブル・バビロンのフランス銀行で
ユーロに変えてもらったのですが、いつのまにかあそこのフランス銀行って
フランからユーロへの両替だけになってたのですね。
前は定宿があそこの近くにあって、いつもフランのTCを手数料無しで
現金化してもらえてたのだけど、今はTCは扱わなくなったと言われました。
36: 03/08/19 01:48 ID:z/ratIXg(1)調 AAS
>>35
 33です、σ(^^)も最近は、、、T/Cの発行元の現地支店へ持って行けば現地通貨に
限り手数料無料で現金化してくれます、ホテルに寄っては泊まり客へのサービス
として手数料無料で現金化(現地通貨に限る)してくれる所もありますが、高級
ホテルに限られる(☆無し〜☆☆☆では(T^T))ので、但し宿泊費等の支払い
に関しては現地通貨に限り手数料無しで扱っている☆無し〜☆☆☆ホテル(例外も
あり)もあるようです。
37: 03/08/19 08:39 ID:ic6cLx4C(1)調 AAS
>27
ありがとうございました。
オペラ見るなら当日券という手もあるけれど、結構並ぶのでしょうね。
オペラは次回にして、今回は教会でのミニコンサートに行こうかな…。
38: 03/08/19 21:34 ID:t40zwlOS(1)調 AAS
T/Cの発行元が提携してる銀行だと、ユーロチェックなら手数料無しで変えれるよ。
でも同じ銀行でも小さい支店だと手数料がいったりする。
どこの銀行へ行ってもまずはT/Cを見せて手数料の額を聞き、
手数料がいるようなら別の銀行をあたるとかするといいかも。
今回はアAMEXのT/Cを持っていったんだけど
手数料がいらない銀行が50%くらいの印象だった。
39: 03/08/20 22:57 ID:hqwKcs6q(1)調 AAS
今日パリから帰ってきました。
猛暑はすっかりおさまっていて、寒い時にはカーディガンを羽織っていました。
セーヌ川のクルーズなどは寒くて風邪をひきそうでした。
パリの週間天気などもチェックしていくといいですね。
40: 03/08/21 01:13 ID:ptMMbQog(1)調 AAS
私は昨日帰ってきました。”ミルフイユ”のものです。
せっかく教えて頂いた、肝心なミルフイユは注文することはありません
でしたが、他においしいものを沢山たべてきました。
それにしてもほんとに過ごしやすかったです。

後、あちらはかなり乾燥してますね。
41: 03/08/21 03:09 ID:jZfq6rHp(1)調 AAS
↑湿度は日本の逆なんで
42: 03/08/21 14:03 ID:iXxoiRSL(1/2)調 AAS
パリで盗難など、事故に遭った時、土、日、祭日は、領事館は、開いていますか?領事館に直接聞いてみれば良いことはわかりますが、経験されたかたから直接聞きたい。ナマの情報が役に立ちますので。よろしくお願いします。
43: 03/08/21 14:07 ID:iXxoiRSL(2/2)調 AAS
イラン大使館は日祭日の非常受付がいる様ですが、何処でもそうなのか。それとも、場所により違うのか。
44: 03/08/21 15:57 ID:3EyGHcuR(1)調 AAS
ピラミッドのサッポロラーメン1号店2号店というのは、
来々軒の別名ですか?それとも別の店ですか?
45: 03/08/21 17:40 ID:T7v6Jfpr(1)調 AAS
パリは大使館です。もちろん開いていませんが電話は通じます。盗難程度なら
相手にしてくれません。パスポートの再発行などは自分で出向かなければいけ
ません。多くを期待してはいけません。
46
(1): 03/08/21 20:34 ID:P7neLRC0(1)調 AAS
どんな応対なのか、それにしても、泥棒されるのも嫌だが、相手にしてくれない、命を取られない、パスポ-トとられなければそれで良いだろう、と言うのか?
47: 301 03/08/21 21:57 ID:WomfbtGo(1)調 AAS
>>46
個人の勝手で海外に行ってるんだから、日本政府にそんなに期待できないでしょ。
そもそも外務省って、日本人旅行者の便宜を図る機関じゃないし。
48
(2): 03/08/21 22:51 ID:fndm8XU4(1)調 AAS
こんばんは!28日からパリに2週間、ドイツに2週間いってきます。
電車1週間定期ってあるようですが、これは現地調達でいんですかね?
どこの駅でも発行してるんでしょうか?
発行に写真なども必要でしょうか?
もし知ってる方がいましたら教えてください。
49: 03/08/21 23:10 ID:jUyqejav(1)調 AAS
写真はその場で取れるから心配要らないよ。
50
(1): 03/08/21 23:10 ID:smxduNSM(1)調 AAS
>>48
Carte orangeのCoupon hebdomadaireの事だと思いますが、有効期間は月曜日
から日曜日迄です。大体2.5cm×2.5cmの写真が必要です。殆どの地下鉄
の駅で買えますが、買えるのは前週の木曜日から水曜日迄です。
Paris Visiteってのもあります、写真は不要ですが有効期間は最高で五日間、
希望する日から買えますが、hebdomadaireに比べ割高です。
RATP(パリ交通公団?)のHome Page
外部リンク[htm]:www.ratp.fr
51
(2): 03/08/21 23:39 ID:Y2lin6eQ(1)調 AAS
初めて書き込みします。
猛暑が納まってきたと聞いて安心しました。
来月の頭に一人でパリに旅行に行こうと思っているのですが、
ユースホステルに泊まろうと思ってます。
いろいろネットや地球の歩き方で調べたのですが、
・Cite des Sciences
・Clichy
・Le d'Artagnan
の3つのユースホステルの最寄駅が分かりません(><)
どなたか泊まったことのある方やこれから泊まる予定のある方!
分かるホステルについてでよろしいので、最寄駅を教えてください。
よろしくお願いします。
52
(2): 03/08/22 00:39 ID:kxaKopqL(1/3)調 AA×
>>51

53: 03/08/22 09:06 ID:jTsyOE0u(1)調 AAS
>52
ありがとうございます。
コインランドリーがあるのは心強いですね!

パリで貸自転車屋ってご存知ですか?
52のどれかのユース宿泊+貸自転車でパリ観光を考えています。
貸自転車屋は地下鉄シャトレー駅、ポンピデュー芸術文化センター近くの
「メゾン・ル・リーブル」というお店はわかるのですが、
他にユースからアクセスのいいところ(地下鉄で1本でいけるなど)
orおすすめのところがあったら教えてください。
54: 03/08/22 10:39 ID:hehC9X9K(1)調 AAS
貸し自転車は6区あたりの自転車屋にある。ツアーもある
外部リンク:www.parisvelosympa.com
でも大通りは結構恐いよ。自転車専用道路があるんだけどこれがまた
恐い。ラッシュになると皆殺気立ってるからね。
55: 03/08/22 13:16 ID:yxMLMMAS(1)調 AAS
フランスでワイン巡り旅をしたいと思っているのですが、
フランス旅行などは皆さんはどこで申し込んでいるのですか?
JTBとかですか?教えてください。
56: 03/08/22 14:04 ID:fRrbgkDX(1)調 AAS
>>48
Carte orange については >>50 が詳しく書いてくれているが、
「パリとドイツ」「電車1週間定期」と云うのが気になる。
ドイツはそちらのスレで聞いてもらうとして、
万が一、長距離移動の Eurail pass の類を念頭に置いているのなら
日本で購入してから行くしかないよ。まあ蛇足とは思うが。
外部リンク[html]:www.arukikata.com
57
(3): 03/08/22 20:35 ID:aLCVs+UL(1/5)調 AAS
 日本人の感覚から言って、フランスのホテルは
グレードが低いと感じるとありましたが、
Dクラス(といっても一概には言えないのでしょうが)
では、どの程度なのでしょうか?

 なにぶん貧乏旅行なのですが、せめてCクラスに
しようかと..。DもCも変わらない様な気もするんですが
行かれた皆さんは どうでしたか?
58
(1): 03/08/22 20:49 ID:hATWJRa2(1)調 AAS
>>57
んーんと、CクラスとかDクラスとか
何を基準に考えておいでなのしょうか?
ホテルの★のことですか?
59: 57 03/08/22 21:13 ID:aLCVs+UL(2/5)調 AAS
>>58
旅行会社のパンフに書いてあったグレードなので、
一概には判断出来ないのでしょうが...。
パンフの中では最低のランクだったので、気になって。
中心街からは はずれてますとの事でしたが、
部屋の中が、どんなもんなのかと..。
60: 03/08/22 21:18 ID:kxaKopqL(2/3)調 AAS
>57
ん?
CとかDとかって、もしかしてあれかな?
日本の旅行会社がツアーパンフに勝手にのっけているやつのことかな。
あんなもんホテル選びの基準になるわけない。
しょせん場末の安ビジネスホテルばっか。

ああいう安いツアーで行きたい人はホテルの質とか期待しちゃだめでしょ。
宿代の何割かを日本の旅行会社に持っていかれているんだから。
安くてよいところに泊まりたかったら自分で探す、予約するべし。
61: 03/08/22 21:25 ID:aLCVs+UL(3/5)調 AAS
じゃー、CもDもさほど変わらなそうですね..。
旅行会社はもちろんCをお勧めしてましたけど。
ホテルにさほどこだわりは無いのですが、鍵が閉まらないなど
のホテルだと困るなと思って..。

自分で探すとは、現地に直接電話するって事ですか?
語学力には 自身が無いのでツアーに頼ってしまうのです。
62
(2): 03/08/22 21:47 ID:kxaKopqL(3/3)調 AAS
>61
ツアーのホテルは、ちょっと広い日本の普通のビジネスホテルみたいな感じ。
没個性かつ殺風景だけど、カギなどのハード面は比較的まともだと思う。
ま、貴重品ベッドの上にほったらかして、盗難にあう人とかはいるかもしれないけど。
それは自分が悪い。

自分で探す場合、今はネットで探すのが一番便利。
ただ、私は一番はずれのない方法で宿は決めます。
予約せずに、ホテルの集まる地域だけ調べておいて、後は直接行って交渉。
立地も自分で歩いくわけだし、部屋も見てから決める。
ホテルの従業員とも直接話すから、あやしいかどうかくらいわかるし。
これで何かあったら自分が悪いとあきらめつくしね。
63
(1): 03/08/22 22:08 ID:aLCVs+UL(4/5)調 AAS
>>62
行動的だわ..。フランスは初めてだし、語学力も心配なので
やっぱり今回はツアーにします。まあー貧乏旅行だし、
旅行会社の言うところのDクラスにチャレンジ(?)して
みようと思います。
イタリアも貧乏旅行しましたが、ホテルはドアが閉まりにくい
鍵がかかりにくい、エアコンが壊れているなど散々でしたが
それはそれで、楽しかったし...。
64: 03/08/22 22:18 ID:k0mx1F3Q(1)調 AAS
ツアーのホテルはノボテルとか郊外のチェーンのホテルが多いですねー。
フランスの安宿を泊まり歩きましたがカギが閉まらないとかシャワーの
お湯が出ないとかいった事は一度もなかったです。
自分で探す場合はホテルの雰囲気、レセプションの人をみるとだいたい
のことが分かるのでいいけど、短い滞在となれば予約していくほうがい
いですもんね。
フランスは部屋の料金が通りからみえるところにあるのですごく探しやすい
ですよ。安宿で一人25ユーロくらいです。(朝食なし、シャワーは共同)
あと語学に自信がなくても直接交渉だと大丈夫ですよ。
使う言葉なんか限られてる。
65: 03/08/22 22:38 ID:9rNn5iLz(1)調 AAS
>>62
>予約せずに、ホテルの集まる地域だけ調べておいて、後は直接行って交渉。
うん、これが一番だな。駅に近いところがいいか、観光名所に近いところが便利か
その土地に行かなきゃわからないからね。それに、よほどの小さな街か祭りなどの
イベントと重なりでもしない限り、三つ星以下の安ホテルまで満杯ということは
まずない。

>>63
前のスレにもあったと思うが、トイレ、シャワー、TV付きで一人の料金が
パリでなら一泊60ユーロ程度。地方はもう少し安い。勿論、もっと安い部屋もある
けど、貧乏旅行でも安全重視ならこのくらいは出す必要があるんじゃないかな。
それに、旅行会社を通して予約するのはもっと高いんじゃ?
星2〜3のホテルには、このクラスの部屋が多いので探すときの参考になる。
看板で星の数を見て、入り口に掲示してある宿泊料金表で確かめてから
フロントへ乗り込むこと。ダブル、時にはツインやトリプルの部屋をあてがわれる
こともあるが、まぁ、飛び込みなんでベッドは空き室状況次第。
大抵英語でも応じてくれるから、言葉は恐れる必要はないよ。対面だから
いざとなったら筆談という手もあるだろうし。
あと、出来れば昼間のうちにチェックインしたい。あまり遅い時間だと、さすがに
ホテルを選んでいる余裕は無くなるでしょう。
66
(1): 03/08/22 22:54 ID:RsOQS+gO(1/2)調 AAS
☆2-3のホテルで60ユーロ??
パリだと80-120はしないか?
67: 03/08/22 23:00 ID:Ds3L7qgf(1)調 AAS
>>66
パリでも場所による。北駅とかリヨン駅界隈ならそんなもの。
68
(1): 03/08/22 23:03 ID:aLCVs+UL(5/5)調 AAS
 みなさん ありがとう。
今回は初フランスなので、ツアーで様子を見て来ます。
6日間で10万ちょい位。(旅行会社が言う所のDクラスホテル)
個人で行った方が安いかもだけど、今回は確実性を取って行ってきます。
過去ログも ただいま読み返し中...。
69
(3): 03/08/22 23:29 ID:RsOQS+gO(2/2)調 AAS
フランスのレストランは、事前に予約しなくてはいけないってホント?
飛び込みで入ってもだめなの???
70: 03/08/22 23:32 ID:MHEXT2HM(1)調 AAS
>>69
どんなレストランかにもよるでしょ。
あと、どこにあるか(パリor郊外)も。
71
(1): 03/08/22 23:52 ID:1ViUHRR+(1)調 AAS
69に便乗ですが、この時期男性はやっぱりジャケット必須でしょうか?
猛暑は収まりつつあるようですが・・・
72: 03/08/23 00:25 ID:1J9lfCkp(1/2)調 AAS
>>51
マターリが良いならクリシーをお奨めする。
ダルタニャンがいちばん規模が大きいんだけど
近くに国際線のバス発着所があったり
けっこう人の出入りがはげしい。
そのかわりいろんな人と出会える確率はダルタニャンのほうが高いと思う。
73
(1): 03/08/23 01:42 ID:Ces9CGcH(1)調 AAS
>69 >71
日本と同じように行動すればいい。
あなたが入るレストランのレベル次第。
そりゃ、ミシュランで二つ三つ星がつくようなところへは予約、ジャケットは要るだろうけど。

ま、好きなようにしたらどうですか。
定食屋とかファミレスレベルの店でカッコつけるのも
おのぼりさんらしくていいんじゃないですか。
74: 03/08/23 03:03 ID:6y5y63k7(1)調 AAS
Hotel B&B って使った事ある人いる?
75: 03/08/23 03:16 ID:ArrJaW90(1)調 AAS
ツアーの下のクラスのホテルは、中心地から離れている場合が多い。
76
(4): 03/08/23 06:41 ID:r2tm0d8w(1)調 AAS
>68
Dクラスってことは、ツアー会社はH○S?
もしそうなら、女の子にはかなりきついよ、あそこのDクラス。
郊外か場末の安ホテルばっか。
数年前だけど、話のネタに、パリ住んでる人にあの会社のホテル表見せたら、
マジに顔色かえてた。
77: 69 03/08/23 11:54 ID:+j0QN5hl(1)調 AAS
>73
どうもありがとう☆
78: 03/08/23 11:59 ID:X3zowUX9(1)調 AAS
>76
ホテルの中にいりゃ大丈夫だよ
79
(1): 03/08/23 19:37 ID:tBLWDpxa(1)調 AAS
ユースホステルに泊まろうと思っているのですが,
現地で直接行って予約したほうが,
IBNで予約するよりも安いというのは本当ですか?
80
(1): 03/08/23 19:55 ID:wtT5N6pT(1/2)調 AAS
>>76

割り込みごめんなさい。

私も9月に6日ぐらいのパッケージツアーを検討中なんですが。
マ★プのDクラスのホテルってどんな感じなんでしょうかね。。。
マ★プは6〜7年前に利用したけど(ロンドン)、そんなに悪いホテルではなかったんだけど。
でも、自社のパンフレットに「Dクラスはお勧めしない」みたいなことが書いてあったので、ちょっと気になっています。
81: 03/08/23 20:59 ID:SZUnuS2K(1)調 AAS
>>79
ホント。
82
(1): 03/08/23 21:21 ID:dhnNIvV3(1)調 AAS
>>80
安いツアーを出してる旅行会社の、Dランクのホテルは、
中心街から外れているので、精力的にいろいろ見て廻ったり
するなら、そこまでの移動時間がもったいないし、疲れます。
自分がその街で何を見たいか、なにを買いたいか、で
訪れるポイント絞れるでしょ?それでホテルの位置から
泊まるホテルを選ぶほうがいいと思う。
あと、Dランクのホテルはバスタオルが一回り小さいとか、
廊下の照明が深夜になると暗くなるとか、そういうつくりのもあったです。
83: 03/08/23 21:55 ID:wtT5N6pT(2/2)調 AAS
>>82さん、レスありがとうございます。

>それでホテルの位置から
泊まるホテルを選ぶほうがいいと思う。

ところが、申し込みの時点ではどこのホテルになるかは分からないということなので、具体的な位置は今のところ分からないのです。
でも、パリ市街地ならいいっかーと甘く考えていたのですが。
(マ★プツアーでロンドンに行ったときは、Dクラスでもそこそこの施設で、立地もよかったので)

>中心街から外れているので、

そうなんですか。。これはちょっと考え直す余地がありそうですね。
ありがとうございました。今一度、検討しなおしてみます。
84: 03/08/23 22:27 ID:w3CQRTMU(1)調 AAS
城戸まぁこのフランス旅よかったなぁ。
蛾レット美味しそうだったし外国でサイクリングもいいなぁと思ったよ。
85
(1): 03/08/23 23:02 ID:2eNhYVjz(1/3)調 AAS
今度、ユースのClichyというホステルに泊まろうと思っているのですが、
ホステルには冷房はついているのでしょうか?
ここのところ猛暑のようなので気になります・・。
86
(1): 先週パリに行ってきました 03/08/23 23:06 ID:V8F8ncRa(1)調 AAS
>>85
ユースには、とまらなかったのですが、多分ないと思うよ。
僕の泊まったホテルもエアコンは、なかったです。
どうも、こんなに暑くなることを想定してないみたいだからね。
普通、宿泊施設には、エアコンをつけているところは、ほとんどないそうです。
87
(2): 03/08/23 23:14 ID:2eNhYVjz(2/3)調 AAS
>>86
即レスありがとうございます。
やはりエアコンはないんですね(^^;
貧乏大学生でお金はないのですが奮発してホテルに泊まるしかないですね。
88: 87 03/08/23 23:22 ID:2eNhYVjz(3/3)調 AAS
と、思ったのですが、安いホテルには大抵エアコンはないようなので
ユースにすることにします。
情報ありがとうごいざいました!!
89: 03/08/23 23:38 ID:1J9lfCkp(2/2)調 AAS
>>87
猛暑も終わりのようですよ。
メテオフランス(天気予報)で調べてみた。
暑い南仏(ニーム)でも朝晩は涼しいです。
エアコン付きは皆無と言って良いんじゃないかな。
CLIMATISE(クリマティゼ→お部屋冷えてます)と書いてあるところは
エアコンありますけどね。湿度低いから大丈夫でしょう。
ボンボワイアージュ!
 パリ   ニーム
08h 17h  08h 17h
23/08/2003 17  27  22  36
08h 14h  08h 14h
24/08/2003 18  26  23  36
25/08/2003 17  25  23  35
26/08/2003 16  24  24  35

本日の日の出  06:54
   日の入り 20:52
90: 03/08/23 23:50 ID:qhttV/AD(1)調 AAS
フランスの都市の天気予報
外部リンク:www.excite.co.jp
91: 03/08/24 00:13 ID:q5D/SmAJ(1)調 AAS
【大女優】 広末涼子と海外旅行 【絶世の美女】
2chスレ:oversea

新スレが勃ちますたので、広末さまの専門的な話題はこちらでしませう・・・
92: 03/08/24 01:53 ID:sNSwVxef(1/3)調 AAS
ところで、今フランスはサマータイムで6:30に明るくなって、20:30に日が沈むの?
93: 03/08/24 01:56 ID:sNSwVxef(2/3)調 AAS
すいません、パリだと
SUNRISE 6:50
SUNSET  20:50
みたいですね。
94: 03/08/24 06:56 ID:N69QAt1u(1)調 AAS
53 :異邦人さん :03/08/22 09:06 ID:jTsyOE0u
>52
ありがとうございます。
コインランドリーがあるのは心強いですね!

↑大爆笑!コインランドリーがあると心強いってめずらしくない?
95
(1): 03/08/24 07:08 ID:6v24qVEo(1)調 AAS
普通のホテルもコインランドリーがあった方がイイ
96
(2): 03/08/24 10:59 ID:xb5Iz62Y(1)調 AAS
以前、ポントルソン〜モン・サン・ミッシェルの交通手段とパリ市内バス利用
について、書いた者です。先日、帰国しました。
(ポントルソン〜モン・サン・ミッシェル)
在来線(TER)の到着時刻に合わせて、ポントルソン〜MSM間のバスがちゃんと
ありました。1〜2時間に1本はあるので途方にくれることはなさそうです。
バス会社のホームページにはレンヌからとサンマロからのバス情報しか載ってなかった
ので心配でしたが、タクシーの必要はありませんでした。
乗り場はポントルソン駅出て左手100メートルにあります。バスの中から見えた
丘の上の風車が印象的でした。
MSM側停留所は、先に対岸のホテルへチェックインするのであれば1つ手前の
メルキュール前で下車です。MSMまで行ってしまい、スーツケース引いて歩いて
戻るはめになりました。ホテルはルレ・サンミッシェルでしたが、部屋のテラス
からMSMが見えてよかったです。
(パリ市内バス利用)
メトロ乗り場でもらった路線図があれば判りやすく、バス利用は難しくないです。
結局メトロは乗りませんでした。
ホテルがモンパルナスだったので、オルセー美術館まで歩いて、ラ・デファンス
方面の73番とか、オペラ方面からの95番とか乗りました。切符はメトロと同じ
カルネを買いました。

ホテルはメリディアンで快適でした。場所柄「イノ」には何かとお世話になりました。
ホテル裏手の「ラ・カグイユ」という魚貝類専門のレストランは最高です。
詳細情報はパリ・スムーズで調べてください。パリ・スムーズ情報も何かと
役に立ちました。

>>26
暑さで葉が落ちて歩道に積まれた落ち葉が秋のようでしたね。
>>38
アメックスのユーロ建TCだったので、空港とオペラ脇のアメックスでは
手数料無料でした。両替屋では100ユーロ当たり2ユーロ取られました。
ラ・デファンスのシティバンクでは同じアメリカ資本同士なので大丈夫だろうと
思ったら手数料がかかりました。
97: 03/08/24 12:11 ID:kXVhGIKW(1)調 AAS
         フランス旅行お考えの方へ
原宿の竹下通りにある空0旅だけはお勧めできません。
ホテルは最低ランク、写真と違う。アパートのステイ先はこれまた最低。
よそより高いし、内容もダメ。
電話は待たすのが当たり前のように担当につながらない、その上かけなおしてもくれない。
98: 03/08/24 12:52 ID:btQm1A5f(1/4)調 AAS
>>95
 アメリカ系のホテルには館内にコインランドリーが設置してある所もあるんですが、
パリって繁華街でも結構周りにはアパートが少なく内のでコインランドリーって
結構あります、凱旋門の近くにも(^^;)。ホテルにお泊りならコンシェルジェ等へ
お尋ねになれば近くのコインランドリーを教えてもらえますよ(;^^)〜
99: 03/08/24 12:56 ID:btQm1A5f(2/4)調 AAS
>>96
>>ラ・デファンスのシティバンクでは同じアメリカ資本同士なので大丈夫だろうと
>>思ったら手数料がかかりました
 AMEXは地元の金融機関と提携していてBNP等の大手銀行(支店に寄るので必ず手数料の
有無を確認してください)でEUROに限り手数料なしで現金化できます。
100
(2): 03/08/24 13:15 ID:nmVc+Eog(1/3)調 AAS
トゥールに滞在された方、いらっしゃいます?
3泊してお城めぐりをしようと思っています。
どのあたりにホテルを取ろうか迷っており、アドバイスを
いただきたいのです。
101: 03/08/24 13:16 ID:btQm1A5f(3/4)調 AAS
>>100
移動は車ですか?公共交通機関ですか其れに寄って異なってくると思いますが
(^^;)
102: お気に入り集 ☆http://beauty.h.fc2.com/ 03/08/24 13:49 ID:xUae6+V0(1)調 AAS
お気に入り集 ☆

外部リンク:beauty.h.fc2.com
103
(1): 03/08/24 13:51 ID:nmVc+Eog(2/3)調 AAS
>>100
移動は、電車かバスになります。あとはツアーも利用しようと思っています。
104
(1): 03/08/24 15:55 ID:btQm1A5f(4/4)調 AAS
>>103
 やっぱしトゥール市内駅の近くが便利では?、小さな街なので大抵の所は徒歩で
移動できます。但し駅からホテル迄の距離が中途半端だとタクシーが行ってくれな
いので女性だと難かも、、、ホテルは日本の旅行代理店から予約が取れる所が何軒
かあります。
105: h 03/08/24 16:01 ID:xDtv7Jhq(1)調 AAS
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
外部リンク:www.king-one.com
106: 03/08/24 16:02 ID:nmVc+Eog(3/3)調 AAS
>>104
どうもありがとうございます。
先程、大きめなホテルをNetで予約しました。
お城廻りが楽しみです。
107: 03/08/24 18:47 ID:8mkpfhdH(1)調 AAS
ラ・カグイユはいい!
108: 03/08/24 21:00 ID:LsywM6+U(1/3)調 AAS
ルーアンが気になるのですが,パリから一泊2日程度でも
満足できますか?
日程的にそれくらいしか無理んなのです.
109
(2): 03/08/24 21:06 ID:aa/l9cca(1)調 AAS
>>96
お帰りなさい。
猛暑のさなか?の滞在だったのでしょうか。楽しめましたか?

Pontorson からのバスの時刻表、以前は『地球の歩き方』にも載っていたのに
最新版にはないんですよね。お書きになっているように、ネットで検索しても
出てこないし、廃線になったのかと思ってた。
詳しい情報ありがとうございました。
110
(5): 03/08/24 21:17 ID:LsywM6+U(2/3)調 AAS
パリでBVJにとまろうと思っています.
8月29日〜9月8日まで滞在するのですが,
予約は出来ないのですよね?
当日直接いって予約しようと思いますが,
連泊はさせてくれますか?

後,晩御飯自炊とかできますか?
お金が無いので,ほとんど自炊で生きていこうとおもっています.
111
(1): 03/08/24 21:31 ID:sNSwVxef(3/3)調 AAS
>>109
Pontorson からのバスの時刻表、オンシーズンは結構バスがあるらしいんだけど
(LonelyPlanetより)、そうでないときはあまり有効で無いらしい。

>>110
パリBVJの予約方法は私も凄く知りたい。
直接電話すれば確実だろうけど。
ただし、場所が良い所にあるのでいきなり行って泊まれる保証はなさそう。
あとで、教えてね!
112
(1): 03/08/24 21:43 ID:LsywM6+U(3/3)調 AAS
>>111
有難うございます.
ルーアンって一日じゃあどうなんですかね?
BVJに関しては自分も電話できないので
宿泊日の昼に行ってきます.
連泊できるかはまた報告しますね.

後,一つうかがいたいのですが
円をユーロに日本で両替するのはどの銀行
がよいですか?
お得な銀行とかもしあったら教えてください.
113: 03/08/24 21:48 ID:8vbMyOLV(1/2)調 AAS
>>109
 ここのHome PageのURLはしょっちゅう変るので現在のHome Page
Les courriers bretagnes
外部リンク[htm]:www.lescourriersbretons.fr
又、変更になったらFrance Telecomの職業欄でしらべるしか(--;)
YELLOW PAGES - THE FRANCE TELECOM
外部リンク[cgi]:wgc.pagesjaunes.fr
114: 03/08/24 21:53 ID:8vbMyOLV(2/2)調 AAS
>>112
 日本国内なら大差ありません。レート的にはT/Cが一番ですが、
現地で無料で現金化するのに多少難がありますが、但し面倒を避
ける程フランスは安全ではありません。
115
(2): 03/08/24 21:59 ID:15u05pl/(1/2)調 AAS
シャネル・ランコムのコスメはこの円高でどれくらいやすいか分かる人います?
パリ行くって言ったらひたすら頼まれたんだけど。
116
(2): 03/08/24 22:09 ID:zAefRICD(1)調 AAS
今度パリのユースに泊まろうと思っているのですが、
夜の飛行機でパリに到着します。
夜中でもチェックイン出来るのでしょうか??
予約するときに到着時間を記入する欄がなかったので不安です。
どなたか夜にパリに着いてユースに泊まった方いますか?
もしいらっしゃったらお返事ください。
117
(1): 03/08/24 22:19 ID:XWVMUtdX(1)調 AAS
>115
 7月に行ってきたんだけど、1ユーロ=140円で計算したときは
成田とシャルルドゴールの免税店でグロスやネイルが
数十円程度、成田が安かったような記憶があります。
今はもう少し円が上がってるし、免税店ならどこで買っても同じかな。
プランタンやラファイエットみたいに、旅行会社によっては
割引がきいたりするところで買うのが一番安いかもしれない。
どっちにしても、国内のカウンターで正規で買うよりは全然安いです。
118: 115 03/08/24 22:35 ID:15u05pl/(2/2)調 AAS
>>117
ありがとう。行くまでにまだ、3ヶ月あるから円高希望だわーー。
あ!今気付いたけど115の書き込み「円安」と書いたつもりでした。スマソ。
119: 03/08/24 23:15 ID:KJNDWVTp(1)調 AAS
今のユ-ロ相場は、どう見ても変です。どうも、勝手な相場が立っている。何がユ-ロを高くしたのか、原因が不明です。ポンドが高いのは、まあ、わかる、これは英国の努力なのです。
120: 03/08/25 00:20 ID:h2d6D3cn(1/2)調 AAS
ところで、Rochefortに行った事ある人いる?
121
(2): 03/08/25 21:19 ID:NNXk1eJf(1)調 AAS
>>76
そうです。H○Sです。
ただクラス指定だけだと、ホテル確定ではないので、
プラスいくらか払って ホテル指定しないといけない様です。
ホテル指定はCクラスからみたいです。

ちなみにDクラスは 
イビス ポルト ド オルレアン
オテル デュ パリ
グランホテルラファイエットビュフォー
ブリストル
ボーゼジュール
ホテル デ フランドル
キリアドブランシオン
ロンドン エ ダンビュール  こんな感じらしいです。
って言われてもどんなホテルなのかわかりませんが...(^^;
122: 03/08/25 21:26 ID:h2d6D3cn(2/2)調 AAS
IBISとかブリストルって★★なのでは。
123: 03/08/25 23:14 ID:MKTB7Xbc(1)調 AAS
IBISはフランスの修学旅行が使うホテル、規模は大きいが、泊まるだけのところ、空港のホテルだと想えば良い。もっと、小
味の効いた、ところが、良く探すとあります。雑誌、より、地球の歩きかた、のほうが当てになるが、やはり、自分で体験すること。少し、泊まって、気に入らなければすぐ、宿替えする。仏語が出来れば、歓待してくれるのだが、、、、
124
(3): 03/08/26 00:43 ID:ibB6LQyU(1)調 AAS
既出かもしれませんが、パリのトイレ事情ってどんな感じでしょぅか?
慣れないところに行くと、緊張のせいかトイレが近くなるので、今から心配しています。
125: 03/08/26 00:52 ID:JV2r3MJX(1)調 AAS
円高傾向バンザイ
126: 03/08/26 01:05 ID:c7wt2XWV(1)調 AAS
>>124
 日本に比べて公共のトイレは少ないかも、有っても有料トイレが少なくありません。又、ホテルやレストランやマクドナルドさえもお客以外は利用出来無いようになっています。
127: 03/08/26 01:19 ID:HfBlvzeF(1)調 AAS
パリのトイレと言えば、コイン式の公衆トイレの使い方が分からない。
ガイドブック等に書いてある通り、空きのサインを確認してコインを入れたら
ドアが開いた。中に入って手で扉を閉めて鍵をかけて、とやろうにも、
鍵と思われるレバーは動かないし、扉は手を離すと開いてしまう。
たまたまそこが壊れているのかと思って、他でためしてもやっぱりダメ。
誰かドアの閉め方と鍵のかけ方解説キボンヌ
128
(1): 03/08/26 01:53 ID:OO23Wwid(1)調 AAS
>>124
マジで困ったらカフェに入るしかない。
ボンジュール!って入って
ウ ソン レ トワレット?って聞いて
メルスィー!!って逃げ去る。
129
(2): 03/08/26 03:01 ID:PiSCb8wr(1/2)調 AAS
>>128
それって単なる嫌なヤツじゃん(w
注文をしてから行くのが礼儀!
(注文後に「ありません」って言われたら困るけど)

>>121
まあ、普通のホテルじゃないんですか。可も不可もなく。
何を求めるかにもよると思いますが。

>>116
前もって言えば大丈夫です。連絡しておくべし!!
但しギャランティー(通常カード番号とか)を求められることも。

CitiBankってPamiersにATMがあるか聞かれたんですが...
全く分からなかったのでとりあえず電話してみたら「たぶんあると思います」との答え(-_-;)
誰かご存じの方います?
130
(2): 03/08/26 10:20 ID:w2uU400b(1)調 AAS
Pamiersってカルカソンヌの近くの?CitiBankの支店自体はパリにしかない。
でもCitiBankのカードが使えるATMはもちろんPamiersにもある。
131: 03/08/26 13:58 ID:2AkXC2IO(1)調 AAS
シャネルやディオールのバッグはいかがでしょう?
やっぱり、今は高い??
132: 一般海外板で反応がないので‥‥ 03/08/26 14:40 ID:Rlwy7JfT(1)調 AAS
パリ(できれば14区)で、ブロードバンドなインターネット環境を用意して
いるホテルって知りませんか?ダイアルアップじゃやっとれんのです。
イーサでも無線LANでもどっちでもいいです。

3ヶ月くらいの長期出張なので、ウィークリーアパートメント借りて、
Yahoo BB 3ヶ月無料パックで使い逃げみたいのもOKです。
133
(4): 03/08/26 17:56 ID:4dt9cfNN(1)調 AAS
18区などでは、喫茶店すら、トイレのないところがある。特に、地下鉄駅のそば、表のトイレは全て、Hort Service(閉鎖中)、要するに、密室を作れない。18,19,区はそう。この区はヤバイ区。
134: 116 03/08/26 19:36 ID:KuL46SOA(1)調 AAS
>>129
お返事ありがとうございます!
前もってホステルに連絡・・・。
辞書を片手に英語で手紙を書いてみます!
135: 76 03/08/26 21:00 ID:HztDI78L(1)調 AAS
>121
女の子で、初めての街なんだったら、もっと治安が悪くなくて中心部に近い
地域にしときって。街の印象変わってくるよ?
安いホテルはいくらでもあるから、ネットや本で地道に探しなされ。
周遊ツアーならしかたないけどね。
136
(2): 03/08/26 21:08 ID:guvBhQdO(1)調 AAS
>>129,130 シティーバンク支店はパリ(シャンゼリゼ)とラ・デファンス
(パリすぐ近くの郊外)にある。カードはフランス中どのATMでもつかえる。
紛失とかあった場合でも連絡先はカードを作った支店(多くの人は日本のはず)
なので、カードだけ利用ならばフランスのシティーバンク支店には用はないはず。

>>124 カフェ、レストラン、街中以外にも大きめのメトロならある。
カフェとかでない、って断られてもねばれば使わせてくれるはず。ないはずないんだし。。
どうでもいいんだけど、18,19区って>>133がいうほどやばくない。
たしかにパリでは治安の悪いほうだけど同じ区でも場所・時間によるし、
普通の旅行者が行くような場所にそんなやばいところはない。
あとhors (de) service。
137: 03/08/26 22:24 ID:fgCA97pq(1)調 AAS
>>136同意!!
>>133知ったかするな!(笑)
恥じかくだけだぞ・・・

18区にも昔からのフランス人しかすまないいい地区もあります。
138: 03/08/26 22:26 ID:BJhYD438(1)調 AAS
age
139: 03/08/26 22:58 ID:PiSCb8wr(2/2)調 AAS
>>130 >>136
情報ありがとうm(_ _)m
シティーバンクじゃなきゃ使えないのではないかというのが盲点でした(w
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s