[過去ログ] ミャンマー旅行のスレッド・第二部 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 03/06/20 21:30 ID:QSPbZHYp(1)調 AAS
どうして自称ビルマ好き(ビルキチ)ってキモイ香具師が多いの?
46: 03/06/20 23:49 ID:wtX1/ZIk(1)調 AAS
月曜からいってきまつ!!!
47(1): 03/06/21 15:29 ID:YrT1I6wg(1)調 AAS
今年のタウンビョンのナップエ、8/5〜って本当かな?
早すぎる気がするんだけど。
48(3): 03/06/23 13:40 ID:eHB8txtf(1)調 AAS
>>47
今年は8/5〜12までだそうです。
この期間に合わせて漏れはミャンマーに行きます。
49(1): 03/06/23 23:30 ID:nG+Ka2/d(1)調 AAS
>>48
ありがとう。
それって某旅行会社の情報でしょ?
ナップエって5日間だし、暦を考えても早い気がして…。
怪しいなーと思ったんだけど、本当にあってるのかな。
ちなみにナッカドーの踊りなんかが激しくなって、イベントが
あるのはラスト2日間。最初の3日間は地味。
50: 03/06/24 04:38 ID:Tcfqvxu2(1)調 AAS
>>42
今は個人契約するメリットなし。高すぎる。
webメールチェックできるようにしてほしい。
51: 48 03/06/24 12:11 ID:/nnvPOUG(1)調 AAS
>>49
そうなんですよ、確か5日間のはずなのに。
暦から考えると10日ぐらいのスタートの気がするんだけど。
うーん、別の旅行会社でも聞いてみた方が良いかな。
52(1): 03/06/24 18:49 ID:R7dzDmHt(1)調 AAS
ホワイトハウスで確認しる!
53(1): 03/06/25 16:03 ID:kB8ImEH8(1/2)調 AAS
>>52
ホワイトハウスってヤンゴンの?
ここって朝食は超豪華だけど、他のGHと比べて部屋は割高だよね。
2階の和みスペースがなくなったのが残念。
夏のタウンビョンはオイラも逝くよ。
でもマンダレーのGHってあんまりいい所がないのが悩み。
無難なところでナイロンか・・・。
54(1): 48 03/06/25 16:14 ID:+FknCWxM(1/2)調 AAS
>>53
祭りの開催期間ご存知ですか??
漏れの情報と違ってたら教えてくらあさい。
55(1): 03/06/25 16:26 ID:kB8ImEH8(2/2)調 AAS
>>54
オイラも掲示板で得た情報のみ。8月5日から。
8月の頭にはヤンゴン入りして聞いてみようと思ってるよ。
56: 03/06/25 17:10 ID:22Ffs27s(1)調 AAS
あの油っぽい料理、思い出しただけで胸焼けしてくる・・・
でもシャン料理は美味い
57: 48 03/06/25 18:33 ID:+FknCWxM(2/2)調 AAS
>>55
ありがとん、同じ情報ですね
8月の頭からヤンゴン入りとは羨ますぃー
58(1): 03/06/26 20:12 ID:ei45aBYS(1)調 AAS
風呂共同でもいいから、エアコン付きシングル4$以下のゲストハウスない?ヤンゴンで。
んで、できれば窓付き。朝食なくてもいい。
59(1): 03/06/27 13:12 ID:MzvrOzbD(1)調 AAS
>>58
トーキョーゲストハウスなら4ドルぐらいじゃなかったっけ??
ファンでよければホワイトハウスもそんなもんでしょ。
60: 03/06/27 13:21 ID:LPQVbJwK(1)調 AAS
>>59
いや「エアコン」がいいんですよ。このクソ蒸し暑い時期には。
トーチョーは部屋狭いし、客層が好かん。でもここ高いよ?
ホワイトハウスの個室は一部値上げした。ここもドミ以外は高め。
61: 161 03/06/28 03:28 ID:FpR3znvg(1)調 AAS
ヤンゴンで一番安いのはマハバンドゥーラ。
でも窓なし、ファンでつ。
エアコンついていて安いなと思ったのはゴールデンスマイル。
シャワー付き6ドル、共同で4ドルなり。
窓ありとなしの両タイプ。
62: 03/06/28 09:28 ID:uwa5zKiU(1)調 AAS
ゴールデンスマイルはなぜか空港のタクシー手配の女に薦められた。
行ってみたけど良かったよ。
63(1): 03/06/28 16:10 ID:eadxlsYl(1)調 AAS
ゴールデンの従業員が感じ悪かった.やる気なさそう….
時々来るおばさん2人はよかったけど..
窓のある奥の部屋以外だったら,あそこには泊まろうと思わないな.
泥棒宿との噂ありです.でも泥棒従業員はクビになったそう.ホントかな?
64(1): 03/06/29 00:03 ID:S5CMAv9d(1)調 AAS
それほど安くはないけどさくらタワー裏のBeauty LandUは
安宿疲れした体を休めるには、ちょうどいい感じだった。
エアコン、ホットシャワーで7ドル。
ホワイトハウスの3○○台の部屋が8ドルということを考えると
こちらの方がキレイで安い感じ。
シャワー共同の安い部屋もあるそう。
個人的には、片言の日本語を話すマネージャーらしき人、
あまり良い印象ではなかったです。
65(1): 03/06/29 10:42 ID:Jxlp3NgY(1)調 AAS
>>63は素人10人のおっさんw
66(1): 03/06/29 11:01 ID:A8NQrGij(1)調 AAS
>>65
ん,何が言いたいの?
67(1): 03/06/29 20:02 ID:A2chIbFt(1)調 AAS
>>66
わかる人にはわかりますw
68: 03/06/29 22:11 ID:daG9ZwnB(1/2)調 AAS
>>67
わかんねーよ!
ゴールデンスマイルって日本人バカ女の溜まり場じゃん。
慶應の女子大生はバガンから男連れ込んで、あそこで
働かせて結婚を匂わせながらも、結局は飽きて棄ててるし。
しかもそのバカ女のほとんどが神田のミャンマー語学校に
通ってるらしい。そこの学校は何を教えてるんだよw
泥棒といえるかわからないけど、冷蔵庫に食べ物入れてると
スタッフが勝手に食ってるw
69: 03/06/29 22:18 ID:daG9ZwnB(2/2)調 AAS
ちなみに、ココ(慶應女子大生の元カレ)は辞めて、
ノンノン(コイツがドロボウか?)はツーリストからの
評判が悪くて首になったよ。こいつらの同期ももういない。
その後のスタッフはやる気はなさそうだけど、手癖わるいか
どうかは?ただオーナーに内緒で時々ツーリストから金を
多めにとったりはしてるが。
70: 03/06/29 22:56 ID:cyNDfTtv(1)調 AAS
>64
わたしもビューティーランドUに泊まりました。
(2002年9月)
エアコンが効き過ぎて、朝起きたら体調崩しました。
2人で10ドルだったかな?
71(1): 03/06/29 22:58 ID:qZXvCRlV(1)調 AAS
>タウンビョンのお祭りに行った事のある方
祭りの会場タウンビョンからマンダレー市内への最終バス・車は何時くらいですか?
夜もお祭りを見るとしたら、車をチャーターするしかないのでしょうか?
72: 03/07/01 11:35 ID:vsDEZVuE(1)調 AAS
雨季だけど、この時期雨の影響を受けずに旅できる地域はどこっすか?
マンダレー、バガンは行ったので、それ以外で。
ミッチーナもかなり降るの?
73: 03/07/01 19:41 ID:6HT+dP29(1)調 AAS
>>71
確か8時くらいまではピックアップがたくさんあって
客引きがすごかったのを覚えてるよ。
ミャンマー人たちはあそこで寝泊りしているから、
いざとなったらタウンビョンでオールしてしまえ…。
外国人が許可なく居ていいのか不明だけど。
74(1): 03/07/01 20:50 ID:gQSmPh4h(1)調 AAS
バンコクへ旅行するのですが、出来ればヤンゴンとかミャンマーも見てみたいと思っているのですけど、
アクセス方法とか知ってる人いませんか?
一応国境は開かれているのですよね???なんかアクセスしにくいですね。
(学生なので、飛行機は厳しいデス)
ミャンマーって楽しそうですね。
75(2): 03/07/02 02:28 ID:5MnS/IMN(1)調 AAS
>>74
>>74
バンコクからヤンゴンには空路のみ。
他の都市なら制限つきで陸路でも入れる。
意地悪する気はないが、もうちっと自分で調べれ。
76: 03/07/02 02:37 ID:Gxpz31Rw(1/3)調 AAS
事前にビザ取得してればタチレク・メーサイの陸路が行けるようになったよ。
ただチャイントンからは先(例えばヘーホー)は空路じゃないとダメなんだけど。
あと雲南ルートもOK。ただこのあたりの状況は流動的なのと、今の季節は…。
バンコクーヤンゴン間も6000バーツ前後なんだけどな。
日本だったらすぐに使ってしまう額なのに・・・。
77: 03/07/02 02:47 ID:Gxpz31Rw(2/3)調 AAS
ビザを見ればわかるんだけど「陸路はだめよ」という
記載がなくなってるんだよね。その頃から何らかの形で
陸路越境が可能になってたのかな?
78(1): 03/07/02 03:06 ID:mHv0sb2C(1)調 AAS
>>75それなりに調べたよ。
タイからカンボジア、マレーシアって結構行きやすいのに
ミャンマーは行きにくいのは確かですよね。治安もタイに比べるといいとは云えないみたいですね。
79: 03/07/02 03:13 ID:Gxpz31Rw(3/3)調 AAS
何をもって治安をよい・悪いとするのか…。
一般的には、ツーリストエリア内を旅行してる分には
他の周辺国と比べて圧倒的に安全と言われているんだけどね。
ミャンマーは陸路で行くにくいというか制限が多いからね…。
空路だったら1時間弱でいけるし、エアチケ代も安い方だよ。
80: 03/07/04 00:04 ID:hNZ/AO71(1)調 AAS
>>75
古い情報で偉そうな口きくな、ボケ
81(1): 03/07/04 14:53 ID:8V/ivtpu(1)調 AAS
空港のタクシーのふっかけがヒドイと聞いたのですが
適当な値段で乗るワザを教えてください。
現地通貨のKYATもってます。
82: 03/07/04 18:27 ID:f3P+MZJW(1)調 AAS
>81
>空港のタクシーのふっかけ
適当な値段で乗るワザは知りませんが、
4人で4000チャットのときと
2人で2500チャットの時がありました。
(1ドル平均1100チャットの時)
過去のカキコにもあったように空港出て
流しを拾うほうが良いのかも?
83: 03/07/04 18:52 ID:cBsIpyTs(1)調 AAS
空港から1000前後だとミャンマー人客と相乗り。これは一人の料金。
運がよければ空港ー市内(スーレー周辺)は1500いけるし、だいたい2000で交渉成立。
2500だったら簡単に交渉成立。ゲストハウスでたのむと2500〜3000くらい。
少しでも金を取るためにドライバーが理由つけてくるだろうけど、人数は
関係なくて、1台の値段。
でも、外国人や金持ちと見ると流しでも3・4000、ひどいと5000と吹っかけるし
その値段じゃないとドライバーから去っていくこともあるので、何台かあった
方がよさそう。夕方5時〜6時は場所によっては拾いにくいこともあり。
タクシー代が高くなったといえ、去年から最近では5月下旬でもこんな感じだった。
84: 03/07/04 19:51 ID:72/6AbPj(1)調 AAS
>>78 治安もタイに比べるといいとは云えないみたいですね。
そうかなぁ。普通に旅行している分に、あれほど治安良く、旅行者
へのたかりの少ない国も無いと思うが。
鎖国政策の結果であることが悲しいけど。
85: 03/07/04 21:11 ID:Ua+2U9gc(1)調 AAS
レイプは結構あるよね
86(2): 03/07/04 22:31 ID:HcVb9Oo0(1)調 AAS
一人でチャリに乗ってバガンの遺跡めぐりしてたら、ミャンマー人に追いかけられて怖い思いしたよ。
87: 03/07/04 23:05 ID:5dAk0vwD(1)調 AAS
>86
なんと!
わたしは、バガンの大きなパゴダの迷路で
ミャンマー人に追いかけられて必死で逃げましたよ。
なんだか危険だった。
88(2): 03/07/05 14:15 ID:AOpwNjxB(1)調 AAS
>>86
何で追いかけられたのか情報キボンヌ。
今年の冬に全く同じことをしようと思っているので。
89: 03/07/05 14:17 ID:LCirNAq7(1)調 AAS
>>88
追いかけられたいの?
90: 03/07/05 19:40 ID:IfajZ+mk(1)調 AAS
レイプは日本にもある。
大学生に注意。
91: 03/07/06 21:47 ID:Yqg2K07L(1)調 AAS
>>88
私・・・チャリ
相手・・・チャリ組数名+車組(小さなトラック)も数名
ミンガバー村付近で勇気ある少年+少女がかばってくれて、
騒ぎを聞きつけた大人が助けてくれたよ。
あのままだとどうなっていたんだろう・・・。
ミャンマー人って一人だとウジウジしてるくせに、集団に
なると気が大きくなるよね。特に若者。
92: 03/07/08 01:15 ID:MfB9L12l(1/2)調 AAS
だれかマレーシア航空の55000円の航空券(21日FIX)いっしょにいってくれないかな。
一人だと割高だし。ホテルは一人で泊まっていいからさ。。。
ミャンマーだとあれが一番安いよなダントツで。
93: 03/07/08 01:19 ID:xaTqzLRT(1/2)調 AAS
何が割高で、何がダントツで安いの?
94: 03/07/08 01:27 ID:xaTqzLRT(2/2)調 AAS
あ、一人だと55000円にならないってこと?
95: 03/07/08 10:20 ID:MfB9L12l(2/2)調 AAS
そうです。一人だと+16000になるみたい。
外部リンク[htm]:www.aatrvl.com
くわしくはここまで。
96: 03/07/08 14:22 ID:5D/BAo6o(1)調 AAS
じゃあ他のエアチケでいけばいいのに。
BG飛んでたらそっちの方が安くない?
時間が多少あるのならバンコックでヤンゴンまでのぶんを買い足すとか。
97: 03/07/09 17:34 ID:2WRbNMfa(1)調 AAS
タウンビョンのナッ祭り行く人多いんだね。
しかも、このスレだけでも何人いるんだか・・・w
98(2): 03/07/09 19:21 ID:YXg02yw3(1/2)調 AAS
今日、大使館へビザ申請に行ってきたよ。
台北から飛ぶから、ギリでマンダレー到着って感じ。
タウンビョン、某地球の迷い方には掲載されていなかったけど
マンダレーに行けば何とかなるのかな?
99: 03/07/09 19:29 ID:bhqV6fGM(1/3)調 AAS
マンダレーからタウンビョンまでは車で40分ほどなので、
マンダレー市内に宿をとって通うことになると思うよ。
祭りの期間、タウンビョンへのピックアップの本数はかなりありまつ。
100(1): 03/07/09 19:30 ID:bhqV6fGM(2/3)調 AAS
女の人は一人で行かずに、複数人で行くことをおすすめします。
101: 98 03/07/09 19:45 ID:YXg02yw3(2/2)調 AAS
>>100
え、そうなの?←わし女。
男一人歩きの方が危険だと思ってたよ。
102(1): 03/07/09 19:57 ID:bhqV6fGM(3/3)調 AAS
祭り後半の盛り上がりの時は、どさくさに紛れてチカンが大発生。
目が真っ赤で、よっぱらっていてコワイ・・・。しかも、しつこい。
103(1): 98 03/07/10 00:48 ID:3JGus4DU(1)調 AAS
>102
ほな夜までいなきゃ大丈夫なの?
でも、クライマックスは凄そうだし・・・仲間を集うかぁ。
104: 03/07/10 00:56 ID:THmqTUou(1)調 AAS
>>103
祭り後半って、5日間のうちの最後2日のことでつ。
クライマックスってものはないので期待しないで・・・。
ナッカドーの踊り狂う後半は一日中盛り上がってるよ。
105: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
106(2): 03/07/10 01:10 ID:hLe3IQJ/(1)調 AAS
祭りとは関係ないんだけど、
アウンサンマーケットの中のスェージャーカウセーで有名な店があるじゃない?
知る人ぞ知る、だと思うんだけど。
久しぶりに食べたらずいぶんマズくなってたよ。
あとユージニアカフェはだいたいはおいしいんだけど
タミンジョーはまずいね。
107(2): 03/07/10 21:33 ID:aGVpmt6n(1)調 AAS
>>106
ボージョー・ゼーのこと?
108(1): 106 03/07/11 02:52 ID:ojBA+YFC(1)調 AAS
>>107
名前は知らないんだけどね。
マヤンゴンのピェーロード沿いにその名もイザカヤって店が結構最近できたね。
まあまあよかったよ。
日本風のパン粉つけてあげるフライとかあったりして。
ダウンタウンからはだいぶあるんだけどお近くの方にはとりあえずおすすめ。
コーヒー味のお酒がおいしかったよ。
109(1): 03/07/11 03:37 ID:1ectvUDd(1)調 AAS
ビルマのカローあたりかタイのチェンマイで9月にトレッキング
したいと思ってるんですが、どっちがいいとかつまらんとかってありますか?
110(1): 03/07/11 04:35 ID:I/rmpJXn(1)調 AAS
>>107-108
ボージョーゼー=アウンサンマーケット
ミャンマー人にはボージョーの方が通じる。
日本料理屋増えたよね。
どこの店行っても客は同じ顔ばかりなんだけど…w
>>109
全く別物なので、両方で参加してみてもいいと思う。
ミャンマートレッキング(インレー周辺)は、期待していたものと
違うとカッガリする人もままいるようだけど、個人的には
楽しめたよ。山岳民族に過大な期待をもってるような人はガッカリ
するかも。チェンマイはその点、よく作られていると思う。
ただ、この時期は雨季なんだよね。道が大変なことになってる可能性も・・。
111: 03/07/11 23:32 ID:XC5k0yU6(1)調 AAS
>>110
>客は同じ顔ばかりなんだけど
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
112: 03/07/12 02:26 ID:w6W2Fjo8(1)調 AAS
>>106
マーケットを抜けたところに美味しいカオスエ屋あるよ。
113(2): 03/07/12 11:05 ID:H12Jfa1w(1)調 AAS
ヤンゴンにある麻薬博物館は市内のどこにあるの?
誰か教えてください。
114(1): 03/07/12 19:24 ID:yil5cykD(1)調 AAS
>>113
市内からソバヂーゴォンに行く途中、市内から向かうと右手に
見えるので、いやでも麻薬博物館ってわかるよ。
もちろん市内→ソバヂーゴォンへは色々な行き方があるんだけど、
ほとんどのタクシードライバーがとるルートでつ。
115(1): 03/07/13 03:19 ID:YJTNK/QY(1)調 AAS
誰かバングラ側のミャウーって行ったことない?
歩き方とかに載ってないから超穴場だよ。
116(1): 03/07/13 12:18 ID:dSy1csHJ(1)調 AAS
あそこのマックはうまいのかな。
117: 113 03/07/13 14:01 ID:3ELMJkJo(1)調 AAS
>>114
タクシー乗れば簡単に行けるってことですね
サンクス
118: 03/07/13 14:41 ID:yRmD1Wn5(1)調 AAS
>>115
もう載ってるよ。ロンプラには前から載ってるし、歩き方も最新号から。
でも、ネットの情報ですでに紹介されてるからね…。
2年くらい前から時間のある旅行者やリピーターは結構行ってるみたいだよ。
冬に行った時には欧米人2組と日本人1人に会った。
119(1): 03/07/14 23:37 ID:wJQu17cE(1)調 AAS
>>116
悲しい味がします・・・
120(1): 03/07/15 00:18 ID:KT4oGwku(1)調 AAS
>>119
やっぱり。
マックには入らなかったけど、フライドチキン屋には行きました。
なかなかうまい!
それと国内線に乗った時に、おやつにJドーナツが出て、なんとなくうれしかった。
121: 03/07/15 01:23 ID:You8ifb2(1)調 AAS
>>120
禿同
チキンはふつうにうまいよね。
122(2): 03/07/15 20:13 ID:2wC2ZB1D(1)調 AAS
ヤンゴンのタクシーに目的地の途中で降ろされた。
降りる前確認したほうがいいよね?
123(1): 03/07/15 22:09 ID:h292Cc6g(1)調 AAS
>>122
なんで降ろされたの?
124: 03/07/16 14:25 ID:2r/h9SwP(1)調 AAS
東京→バンコクで
バンコク発券で入るのが一番安いですか?
125: 122 03/07/16 15:18 ID:WCJ/Jkuo(1)調 AAS
>>123
ヤンゴンの涅槃がある寺に行ってくれっていったのに
その前の全然違う寺の前で、ここだといって降ろされたの。
126(1): 03/07/16 23:11 ID:cT/Mw2/h(1/2)調 AAS
トーキョーGHに下宿してた留学生のKさんは元気かな?
127: 03/07/16 23:33 ID:m+GbR8Ah(1)調 AAS
気球のツアー、9月までないと知ってショック。
夏休みで行こうと思ってたのに。
ガイドつきでも女一人は危険かしらん。
カンボジアは特に問題なかったのだけど・・・。
128: 03/07/16 23:43 ID:2eJpTnNs(1)調 AAS
チキン屋のオレンジジュース激甘
129: 03/07/16 23:46 ID:cT/Mw2/h(2/2)調 AAS
スターコーラ飲みたいなぁ
130: 03/07/16 23:50 ID:hxhnBdDS(1)調 AAS
コオン噛みたい
131: 03/07/17 00:28 ID:u5GAriAM(1)調 AAS
歯が赤くなるやつ?
132(1): 03/07/17 00:35 ID:h1+dqg1+(1/2)調 AAS
>>126
もうすぐファイナルなので、試験終わったら
速攻ミャンマー脱出して某国に行くそうでつよ…。
133: 03/07/17 17:44 ID:YCwOoDU8(1)調 AAS
2002年度のUFLビルマ語クラスは明日で修了だよ〜。
134: 03/07/17 17:44 ID:hEH/59w0(1)調 AAS
バガン 、ニャウンニュー?の安宿街にある
mini martという雑貨屋さん。夕方になると美しい女性が
店番していました。たしか18歳だったかな?
3年前のことだし、もう結婚しちゃったかな?
135: 03/07/17 21:46 ID:2SjRWPU9(1)調 AAS
>>132
元気みたいだね。
いよいよ修了か。
お疲れ。・・・って、ミャンマーじゃ2ch見れないか。
136: 03/07/17 23:02 ID:h1+dqg1+(2/2)調 AAS
1年コースの語学留学はいいよ。なんせビザが長いし。
それに、学位修得目的じゃなければ、誰でも入学できるw
出席もテストの成績も関係なし!
137(1): 03/07/17 23:12 ID:/rEShFhm(1)調 AAS
maymyobar最近大人しいね。
2ちゃんでの基地外っぷりをヤプーで晒してよ。
138: 飛ばされそう 03/07/18 01:15 ID:5hkUQ+aR(1)調 AAS
洗濯機利用可能なアパート・ホテルってある?
部屋にあれば尚よしです。
あとキッチン、冷蔵庫&バスタブも。
東京ゲストハウス、さくらレジデンス、マリーナ以外で。
ミヤーターは洗濯機あるのかな?
139: 03/07/18 13:11 ID:9+zwlbKc(1)調 AAS
タウンビョンの祭りは結局いつ開催するのですか?
140: 03/07/18 18:19 ID:UeWm8tUJ(1)調 AAS
オレの行ったときMandalay→Baganのスピードボート
一ヶ月休みだった。仕方なく9時間ミニバス。死んだ。
141(1): 山崎 03/07/18 22:35 ID:wtMprwU7(1)調 AAS
このスレ
ウンコみてーな奴が集まるな。
やることなくて暇な奴。
142(1): 03/07/18 22:42 ID:D+jJKnwc(1)調 AAS
>>141
その典型的なウンコが山崎ってヤツだよな
143: 03/07/19 00:45 ID:Km0vaIqW(1)調 AAS
南部の海もなかなか良いよ。
この時期は楽しめないけど。
144: 03/07/19 01:32 ID:ZCpxZ7hw(1)調 AAS
みんなあうちじゅんで、ばじゃもうめんで、ぷれもうめんだねー
でも、ちて、ちてー
145: 03/07/19 22:10 ID:rzC80ncg(1)調 AAS
>>137
外国語板にいましたよ。
146: 03/07/19 22:39 ID:HuUQUDuu(1)調 AAS
ナガの新年祭に逝きたい。
ツアーでしかいけないけど、誰か参加したことある?
いくら位かかるんだろ。
147(1): 03/07/20 04:14 ID:DcYpcnkp(1/2)調 AAS
ミャンマーってダイヤルアップだとしても普通にネットってできるの?
「あそこのネットは要は国内LANだ」ってのを前に聞いたことがあるんだけど。
148: 山崎 渉 03/07/20 08:37 ID:IhP9V7Q3(1)調 AAS
>>142
おまえもウンコだろ!!
149(1): 03/07/20 11:11 ID:o6zprby4(1)調 AAS
ネットカフェとかもどこでもあるのかな?
150(2): 03/07/20 13:42 ID:Zhov2so1(1)調 AAS
>>147>>149
普通にできないよ。閲覧できるのは政府厳選の限られたところのみだし。
あとhotmailやyahooなんかのwebメールがチェックから不便。
ネットカフェはヤンゴンに2件、あとマンダレーにも(出店予定)。
メール送信だけだったら4大観光地で可能。
151: 03/07/20 22:47 ID:DcYpcnkp(2/2)調 AAS
>>150
ヤンゴンの1件はダゴンセンターかな?
しかしwebメール無理か・・・きついな
152(1): 03/07/21 01:29 ID:K+mc9nj9(1/2)調 AAS
>>150
>あとhotmailやyahooなんかのwebメールがチェックから不便。
どういう意味?日本語として理解できん。
Webメールできないってことなの?
153: 03/07/21 02:44 ID:73YZ4pXw(1)調 AAS
>>152
日本語変だったね。ゴメン。
その通りです。
×hotmailやyahooなんかのwebメールがチェックから不便。
○hotmailやyahooなんかのwebメールがチェック出来ないから不便。
=webメールできん
ネットカフェじゃないけど、マリーナでもネットできるよ。
住んでる人や日本人会に入ってる人以外が利用できるかわかんないけど。
154(1): わたなべ 03/07/21 16:18 ID:z7ka6XXh(1)調 AAS
マリーナの夏
155: 03/07/21 16:56 ID:7xD9fiU+(1/2)調 AAS
>>154
不覚にもわらてしまた
156(1): 03/07/21 17:08 ID:L39BtC7q(1)調 AAS
日本人の発言
「ミャンマーは人が優しくて最高。」 → 短期、もしくわビザをフルに活用し
滞在した人間。
「ミャンマーの中で外国人が入れる場所見ただけで「優しくて安全」という
結論をだす人は、何もわかってない。」 → 多少現地との係わり合いがある
だけで旅行者を蔑視する人間。
ミャンマーはやっぱり安全で、人が優しい。 → 3年以上関わってきた人。
このように感じましたが?
157: 03/07/21 17:16 ID:7xD9fiU+(2/2)調 AAS
>>156
なんとなく分かる気がする。
でも、どういう関わり方するかによっても印象違うだろうね。
もちろん、個人の性格とか好みもあるだろうし。
158(1): 03/07/21 22:27 ID:K+mc9nj9(2/2)調 AAS
9月に10日ほどミャンマーに一人でいくんですけど、
ここは行ったほうがいいよってとこありますか?
ヤンゴンとバガンは確定で行く予定です。
その2つでいっぱいいっぱいですかね?
159: 03/07/22 00:37 ID:curI07x6(1)調 AAS
どこでも良いが、昔、苦労して亡くなった軍人さんの事も
少しは思い出しておくれ。 70歳位のじいさんなら
日本語で話しかけてくるかもよ。
160: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
161(1): 03/07/23 00:01 ID:Ud9RhFWq(1)調 AAS
ビルマの竪琴の水島上等兵みたいな人が居たりして。
それにしても1945年から大してインフラが整備されていないってすごいな。
泰緬鉄道のミャンマー側は放棄されたけど復活させる話は無いわけ?
162: 03/07/23 21:38 ID:VoAV01Uz(1)調 AAS
ピーの手前の国道沿いローカルレストランの80前のじいさんが、相当忘れているが日本語を喋るね。
「日本の兵隊さんにはお世話になりました。みな亡くなりました。」って言っていた。
一昨年かな、ピーに住んでた旧日本軍兵士が亡くなったね。
163: 03/07/25 16:25 ID:/DveQVQ1(1)調 AAS
>158
おすすめ
「インレー湖」
ボートでインレー湖、周遊。
半日コースにいきましたが、良かったです。
1日コースもきっと良いかもしれません。
164: 03/07/25 23:31 ID:XjCNaYoT(1)調 AAS
バガンで入った食堂で爺さんに声かけられたよ。
若い頃に日本人がたくさんやってきたって。
こらっ、お前、バカ!とか言ってた。
彼にとってそれは良い思い出なのか、悪い思い出なのか。
165(2): 03/07/26 01:07 ID:PElVxcez(1)調 AAS
バガンでは日本人の彼女がいるという男には何人か会ったな。
166: 03/07/26 14:22 ID:7AQBImsS(1)調 AAS
ボウタタウンパゴダが入場料2ドルってのは笑った。
そんな金出して行くとこじゃないよ。
167(1): 03/07/26 21:03 ID:WuDIulKZ(1)調 AAS
>>165
パガンもバリ化していまつ。
168(2): 03/07/26 23:06 ID:QnEIi22G(1)調 AAS
この中で強制両替を負けてもらった方っていますか?
169: 03/07/26 23:49 ID:E3rnOt2l(1)調 AAS
>>168
2$を当たり前のように渡して、カウンターを去り、荷物を取って
タクシー捕まえた事はあるけど。つまり両替ナッシング。その後、
夜だったからタクシーも2$かかっちまった。。。
>>167
バリ化って本当に嫌だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
170(1): 03/07/27 00:42 ID:vL0duN3G(1)調 AAS
>>168
ワイロ払ったり、プレゼント渡さなくても、再両替すればよし。
闇で1FEC+数十チャットで1$に。運がよければFECとドルを等価で交換してもらえることも…。
あんな奴らには数ドルのワイロも渡したくない。
そんなことするくらいなら、余ったFECを寺子屋や、
施設に寄付した方がいいや…と個人的に思ってるので。
それか、いい宿に泊まって使い切るか。
171(2): 03/07/27 15:54 ID:OBp0Nvh3(1)調 AAS
>>165
もう、パガンに行けないのか・・・。
馬鹿日本女のせいで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s