[過去ログ] [2] ギリシャ Αθηνα ギリシア [2] (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 03/07/05 00:07 ID:OBcOF92s(1)調 AAS
なんか変なのが住み着いてるな。
133: 03/07/05 10:25 ID:T8aHgR9I(1)調 AAS

自分のことじゃないのか? (w
134: 03/07/06 01:28 ID:j4eIOx4P(1)調 AAS
スペツェス島に行ったことある人いますか?
135
(1): 03/07/06 19:05 ID:/gJxT39Q(1)調 AAS
ツアーで、一日クルーズついているのですが、それを抜けて、ミコノス島に行くべきかな?

船はどうですか?
136: 03/07/06 20:07 ID:r8n0XFY/(1/2)調 AAS

1日で逝って帰ってこれると思っているのか?
137: 03/07/06 20:44 ID:J9gmx6op(1)調 AAS
飛行機で行って帰ってくるのは中途半端かなー。
138: 03/07/06 22:14 ID:NyqIK9FY(1)調 AAS
>>135
ミコノス日帰りなんてもったいなさ過ぎるよ〜。
ツアーでワンデークルーズあるのなら、とりあえずそっちにしといたほうがいい。
ミコノス逝きたいなら、次回にまわして最低2〜3日滞在するほうをお勧めするよ。
139: 03/07/06 23:30 ID:r8n0XFY/(2/2)調 AAS
ピレウス 07:30 -> ミコノス 10:45 (FLYING_DOLPHINS) 毎日
ミコノス 14:30 -> ピレウス 20:45 (FLYING_DOLPHINS) 毎日
ミコノス 21:45 -> ピレウス 01:00 (FLYING_DOLPHINS) 火曜以外の毎日

まあ、こんなところ辺りかな。
ミコノス・タウンだけをちょこっと見て、雰囲気を感じるだけなら
5時間程度の滞在でもある程度は『感動したっ!』ってことになるんではない?

ただし、船は波が高かったり、故障があったりしてそれなりに欠航するので
1日くらい予定がずれても帰りの飛行機なりに間に合うような
緊急時の備えもお忘れなく!
140: 03/07/06 23:55 ID:F9RS3NEt(1)調 AAS
ちょっと質問なのですが(知合いからギリシャ旅行を薦められた)、
ギリシャって美味い料理やワインがあるのでしょうか。
141: 03/07/07 23:26 ID:fB2cp27L(1/2)調 AAS
どなたかアテネからミストラまで自力で行った方おりますでしょうか?
移動手段がどーにも分からないので経験あったらご教授ください。
142
(1): 03/07/07 23:30 ID:MDFy8m+N(1)調 AAS

アテネのターミナルAからバスでスパルタに逝き、
到着したスパルタのバスターミナルで、ネオ・ミストラ
逝きのローカルバスに乗って、ネオ・ミストラ過ぎて
山を上った終点で降りる。
143: 03/07/07 23:40 ID:fB2cp27L(2/2)調 AAS
>>142
ありがとうございますうぅ〜。
大人しくパック入ろうとも思ったんですが、ミストラ入ってる
ツアーってあんまりない様子で…。助かりましたっ♪
144: 03/07/08 00:18 ID:feiwk97u(1)調 AAS
138.139さん ありがとうございます。
日帰りもったいなさすぎますよねー。 でも行きます。
飛行機でなく船で行って 飛行機で帰ると思います。
145
(2): 03/07/08 20:12 ID:xUcStbid(1)調 AAS

飛行機が飛ばないときもあるから、ちゃんとリコンファーム
して予定通り飛行機が出発するか確認したほうがいいよ。
(少しの風でも運休するほどの、オンボロ飛行機だから)
飛行機欠航時には、急遽 フェリーという手もあるので。
146: 03/07/09 00:15 ID:KxPwqvWA(1)調 AAS
船で酔う事もあるからね。
147: 03/07/12 22:40 ID:Qg+8ZOkW(1)調 AAS
とりあえず、あげとこう
148: 03/07/15 19:57 ID:/HQoRNfV(1/2)調 AAS
あげ
149: 03/07/15 20:02 ID:jrdwjB2L(1)調 AAS
>>145
フェリーの方が運休しやすくない?
6年前にミコノス行ったときは、フェリーはやたら運休してたけど、
飛行機はしっかり飛んでたよ。アリストテレスって名前の YS-11 に
乗った。
150: 03/07/15 23:17 ID:/HQoRNfV(2/2)調 AAS
冬はよく運休するよね。

夏〜秋は、フェリーはほとんど運休しないと思うけど。
カタラマンも大体出るね。

でも、フライング・ドルフィンはしょっちゅう運休かな。秋になると…
151: 03/07/15 23:44 ID:WMjucS1D(1)調 AAS
 とっても楽しみにしてたレスボス島行きの飛行機が欠航。よりによって
レスボス島行きだけ…。
 3年前に行ったギリシャ旅行の唯一の心残りがそれでした。レスボスに
行かれたことのある方、どんなところでしたか?
152: 03/07/20 21:55 ID:hGQqocZz(1)調 AAS
ようやくエアチケ確保できたのでage
ちなみに夏のボーナスが予想以上に少なかったので、
TGにしますた。
ミコノス5泊、アテネ2泊予定。
153: 03/07/21 16:59 ID:6ZKPcvhe(1)調 AAS
私も。
今度はHIOSに行こうと思って。
長年の夢でした。
しかし情報ない・・・。
でもそれが逆に楽しみでもあり。
154: 03/07/21 19:08 ID:2I9NdENR(1)調 AAS
ミコノスでオールナイトで飲みまくり・踊りまくりか。うらやましい。

以前逝ったときは、観光地とか何も見ずに、
毎日生活パターンが昼過ぎに起きて早朝に寝る
バー入りびたり生活だったから…
5泊も入り浸ると、抜けきれなくなりそうで怖い。

次ぎ逝くときは、ビーチで寝まくりを目指します。
155
(2): 03/07/24 03:45 ID:I+eV86GD(1)調 AAS
愚問ですが、敢えて!

各島で最も印象に残った島と、一番のオススメの島はドコですか?
そして、出来ればその推薦理由もお願いしたい。

今、渡航を検討中なので(^_^)
156
(1): 03/07/24 04:51 ID:GtmaYgzU(1)調 AAS
ギリシャで一番人気のスポーツって何ですか?自分サッカーが好きなんですけど旅行ついで見にいきたいんですけど、チケット取れますか?
157: 03/07/24 21:00 ID:mKv87II4(1)調 AAS
誰かサモスラキ島のビッグパーティ行く香具師いないの!?
今年もすごい面子だけど来年は更に凄そう・・・・

>>156
オリンピアコス、パナシナイコスとかはやっぱ無理かもよ!?
でもダフ屋から買えば余裕でしょー試合開始直後に買えば完璧!
158: 03/07/24 21:08 ID:9PvFif05(1)調 AAS
>>155
ロドス島

リンドスの旧市街に萌え〜
159: 03/07/24 21:09 ID:6RP5aydm(1)調 AAS
>>145
風が強いとフェリーや高速船はすぐ出なくなっちゃうよ。
実際2日もミコノスで足止めくらったし。
飛行機は普通に飛んでた。
160
(2): 03/07/24 23:17 ID:Fo3Ug9Dy(1)調 AAS
すごく限定的な質問で申し訳ないのですが、ものすごく気になってるので...

エーゲ海の1-Day Cruiseの船の中の日本語ガイド(Y子さん)という方は

本当に女性なのかすごい気になったんですけど

どなたか御存じの方いらっしゃいます?
161: 03/07/26 20:26 ID:cvWMzkPa(1)調 AAS
サマリア渓谷逝った事あるヤシ居る?

しんどい所なのか? イージーなのか?感想キボンヌ。
162: 03/07/26 20:31 ID:nUQ8dAAQ(1)調 AAS
>160
あの人、今でもやってるんだー。(私が行ったのは5年前)
喋り方が田中マキコみたいな人ですよね。
私は女だと思ってました。

めったに食べ物をマズイと思わない私が
珍しくマズイと思った食事が、あのクルーズで出た食事だったなー。
各島にいる時間も短くて、あわただしかった。
次回ギリシャに行くときはもっとゆっくり島を回りたいよ。
163: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
164: ミコノス5泊 03/07/28 00:12 ID:UqDtkeC0(1)調 AAS
あの白い町並みに憧れて、逝く!!って決めただけなのれす。
いまホテルなど探しつつ、、、
せっかく5泊もあるのだから、一日くらいどっかよその島へ
遺跡を観に…なんて思ったら、意外と時間がかかるのですね<島間移動
もうこれはもったいないので、ビーチのんびりに傾いてます(^_^v
165
(1): ウコン 03/07/28 02:21 ID:ww9cvIRi(1)調 AAS
ギリシャ・リーグ(サッカー)を観戦しに行こうと思ってるんですが・・・
誰か情報ない?
166: 03/07/28 21:56 ID:X5UiOcKO(1)調 AAS
>165
何の情報が欲しいのだ?
ていうか、行きたいあなたが率先して情報集めなくてどうするのだ。
167
(1): 03/07/30 11:58 ID:nxGXsjyu(1)調 AAS
年配の人が行くところ?
168
(2): 03/07/30 21:31 ID:2VXpLNJM(1)調 AAS
エミレーツ航空9月18日発のアテネ行き、キャンセル待ちっす。
とれるかな・・・

59はロンプラ届いたのかな。私も熱帯雨林で買おうかと思ってるんだけど。
169: 59 03/07/31 20:40 ID:K7H+bjZ9(1)調 AAS
>>168
意外な事に、2週間ちょいで送ってきた。

ハリーポッターが大量に出た時期なので、
同時に航空便に乗せてくれたのかな…。

漏れは、9月13日に逝きます。アテネには14時ごろ着です。
その日のうちに、ピレウスからフェリーでハニアまたはレシムノンに
わたる予定です。(フェリーで)
170: 03/07/31 21:41 ID:Cw3XoAcP(1)調 AAS
昨年5月末に、新婚旅行でギリシャ行きまつた。(個人旅行)
アテネより、やっぱ島!
>>155
サントリーニ。夕陽が最高。
171: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
172
(1): 167 03/07/31 22:33 ID:H6wcCVwJ(1)調 AAS
>168
昨日アマゾンでGreek Island注文しました。
たまたま在庫ありですぐ発送可能だったし。
明日には届きそうです。

アテネついたらそのまま島へ飛行機でゴー!の予定。
キャンセル出ますように・・・
173: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
174: 59 03/08/01 21:25 ID:4Tylrg4+(1)調 AAS
>>172
9月なら、当日空港でチケットを購入しても
OKそうですよね。

(8月なら、キャンセル待ち → 満員で翌日へ → ∞)

キャンセルでなかったら、17時ごろまでにピレウスに来れば
クレタやロドス方面へのフェリーに間に合うよ。
175: 03/08/05 20:28 ID:lrlcJtMB(1)調 AAS
欧州熱波だってよ。9月頃逝くんだけど、その頃にはおさまってほしいな。
176: 03/08/05 21:21 ID:sD4ueXDE(1)調 AAS
>>160
その人って現地のギリシャ人と結婚して物凄くはきはきしてた男勝りな方?
わしらの乗ってた船の日本人の方々、
わしら家族と男バックパッカー4人位を除いて彼女の薦めるツアーに参加しちゃってたよ。1800円くらい払って。(;´д`)
私が乗ったのはまだ通貨がドラクラマで4年くらい前でした。
船内でフォリフォリのバッグとか売ってたり、船内の食事でキウイジュースを飲んだのを覚えています。
177: 03/08/06 05:26 ID:+kj3oa4o(1)調 AAS
五輪の観戦を目論んでいる椰子おられます?長野を除き宿泊面でネック!
178:   03/08/06 14:06 ID:OR2TIHaq(1)調 AAS
来年マイルでギリシャに行きたいのだが、時期を悩み中。
夏やすみの関係で7〜9月の間の10日間になるんだけど、オリンピック時期だと
混んでて不便かな? それにオリンピックしか見れなくなりそうだし。。。
179: 03/08/06 20:29 ID:586Yd4rZ(1)調 AAS

激混みだとおもう。やめといた方がいいぞ。
どうしてもオリンピックみたいというなら別だが。
180
(1): ドコネ 03/08/07 15:49 ID:muGHo7MW(1)調 AAS
今、オリンピックの前で世界遺産等の修復してて、閉鎖してたり規制してたりでイマイチって本当ですか??
181: 03/08/07 20:23 ID:aFMuyG1H(1)調 AAS
アテネ市内は、オリンピックの準備に忙しいかもしれないよね。

ギリシアは全土に遺跡が散らばっているので
ペロポネソス半島とか、バルカン半島のほうとか
エーゲ海の島とかいろいろ見るところはあると思うけど。
182: 03/08/07 20:36 ID:L69ugyVq(1)調 AAS
>180
さんざんガイシュツとは思うが、ここのPDFファイルに閉館情報が載ってます。
外部リンク[htm]:www.int-acc.or.jp
183: 178 03/08/07 21:39 ID:hmfocPQX(1)調 AAS
そんなにオリンピックが見たいってわけじゃないのでやめときます。。。
9月にしよう。。。
184: 03/08/08 01:01 ID:LcbmN7GM(1/2)調 AAS
エジプト(カイロ)から、ギリシャまで行かれた
ことのある方っていますか。地理的には地中海挟んで
すぐ近くだと思うのですが、地球の歩き方等々のガイドブックには
エジプトからギリシャまで行く経路がのっていないもので。
私としては、10月に二つの地域を一気に見てこようと思っているのですが。
185: 03/08/08 01:48 ID:MRGwZZrN(1)調 AAS
質問です。
どなたか9月にレイブ目的でギリシャに行く人いませんか?
サモスラキでなく、moonstoneに行く人、情報下さい。
186: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
187: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
188: 名無しさん@京都板じゃないよ 03/08/08 03:15 ID:PtwoUYBc(1)調 AAS
>184 :異邦人さん
>エジプト(カイロ)から、ギリシャまで行かれたことのある方っていますか。

はい、GWにカイロ・イスタンブール・アテネ行ってきました。
カイロもアテネもイスタンブール経由です。
イスタンブール空港は大きいですね。時間つぶすのはきついけど。
買い物か、飲食ぐらいしかないですよ。
空港はユーロ使えますが、お釣りがトルコリラで返ってくるー(ToT)
飲食店・売店は特に。
200万リラとか・・・そんな単位の金いらねー。
うん千万リラとか・・・ゼロ見るだけでくらくらする。
ユーロなら他の国でも使えるからユーロにしてくんろ。

空港の店員は日本人に好意的。
オリーブ石鹸5つ買いました。
189: 184 03/08/08 05:03 ID:LcbmN7GM(2/2)調 AAS
>184
レスありがとうございます。
イスタンブール経由とのことですが、それは
「成田−イスタンブール−カイロ−イスタンブール−
アテネ−イスタンブール−成田」ということでしょうか?

「カイロ−アテネ」はお使いになられましたでしょうか?
海外旅行初心者なもので、教えて頂けると幸いです。
190
(1): 03/08/08 08:54 ID:FHNheUS6(1)調 AAS
>「成田−イスタンブール−カイロ−イスタンブール−
アテネ−イスタンブール−成田」ということでしょうか?

そのとうりです。
イスタンブール空港は他の国の空港との経由地点にようになっています。
>「カイロ−アテネ」
エジプトの次はトルコだったので使いませんでした。
でも最初のエジプト(カイロ)に行った時はイスタンブール経由しました。
12時間以上のフライトですよ。暇つぶすのが大変。
そして2時間もイスタンブール空港でカイロ便待ち。

観光で行かれるんですか?「地球の歩き方」とかおっしゃってますけど。
(ここはエジプトスレではありませんが)
私は夫と2人で
日本語しゃべれるカイロ大学日本語学科卒のエジプト人ガイドを
500ドルで雇って、
その人の自動車でカイロを回ってもらいました。
エジプトはギリシャよりもチップをねだって来るので、
彼が自発的にチップを渡しまくってくれました。
タクシーは外国人とわかると平気で3倍のタクシー料金を
当たり前のように要求して来るので、余裕があれば、
現地ガイドを雇われるのがお勧めです。
同行してくれたガイドさんはテレビ番組でデビ夫人のガイドをしたことが有る方で、
吉村作治さんの事もご存知でした。
でも、ギリシャは日本語しゃべれるガイドは居ないとHISから言われて英語にしたのですが、
説明を理解するのがついていけませんでした。
でも、ギリシャは治安は良いほうなので、
エジプトより単独で回りやすいですよ。
物価は日本と変わらないかやや高めのような気がしました。
191
(1): 業者の宣伝に惑わされるな! 03/08/09 10:29 ID:HsMyuHB8(1/3)調 AAS
>タクシーは外国人とわかると平気で3倍のタクシー料金を
>当たり前のように要求して来るので、余裕があれば、
>現地ガイドを雇われるのがお勧めです。

デマ、流すのやめれ。  あなたの個人的感覚はべつとして
ほとんどの個人旅行者はエジプト人ガイドなんて雇わないよ。

カイロ市内のシタデル(モハメド・アリ・モスク)とかアタバの市場
あるいはカイロ博物館?  そんな有名観光場所にガイド? 不要だろ。
バス乗って行ける。 その辺のエジプト人に聞いたら親切に教えて
くれるぞ。

ギザのピラミッドやサッカラやダシュールのピラミッドも
ギザまでバスで出たら、あとは、ミニバスとか乗り継いで
ダシュールまで何の不自由なくいけるぞ。

観光地でチップなんてびた一文払う必要なし。
入場料払ってみてるんだから、チップ不要。

単独で回れない >>190 のようなヤシなら別だが、
毎年数限りない日本人が単独でエジプト旅行してるぞ。
192
(1): 業者の宣伝に惑わされるな! 03/08/09 10:37 ID:HsMyuHB8(2/3)調 AAS
少し調べただけでも
ATHEN -> CAIRO

OA325 2450 -> 0245
MS748 1410 -> 1610
MS748 2120 -> 2320
MS744 1710 -> 2015

逆方向も同数の便がある罠。

ったく、日本の旅行業者は必死だな。
わざわざイスタンブール回らせて、手数料をガポーリ儲けようと
画策ですか?
193: 03/08/09 15:41 ID:Xgr71mDD(1)調 AAS
>>191=192
エジプトの煽りは他所行ってやってくれ。
194: 03/08/09 21:20 ID:yv1+GmUy(1)調 AAS
お盆期間中の格安航空券の値段を希望しる!来年8月21〜27位迄五輪観戦に行く
つもり。それにしても宿探しは苦労しそうだな〜。
195
(8): 03/08/09 22:00 ID:IpvpPLUB(1)調 AAS
9月に逝きます。
いま、お土産スレをみてたんだけど、
ギリシャ土産で喜ばれるものってなんかあります???
とくに、会社で配れるような。。。
196: 03/08/09 23:34 ID:HsMyuHB8(3/3)調 AAS
>>195
何年か前、ロドス島に逝った時
海綿(化粧用に使うのかな…)を大量に売っていたが。

有名らしいよ。ギリシアの海綿。

あるいは、瓶詰めのオリーブの塩漬け。(好みは分かれるが)

(話がそれてたならスマソ
197: 03/08/09 23:59 ID:bSFCV6KJ(1)調 AAS
>192
直行便のチケットを買い足すより、
経由しても日本発着と同じ航空会社使った方が
トータルで安かったりするんだが。
198
(2): 03/08/10 02:27 ID:QeR1Xjas(1)調 AAS
>191 業者じゃないですよ。
タクシー料金がぼられているのは、 夫の知合いのエジプトじゅうざいの人の家にタクシーでホテルから行って、
その料金を夫の友人に言うと、高いよと言われ、3倍もぼられてた事がわかったんです。
ニューカイロで何度か、夜、食事に行く時に、 エジプトの交通(車)が怖いので、なるべく使っていたのですが、
その料金もぼられてた事がわかったのです。

道端には良くわからないけど、道端でたむろって居る男性達がじろじろと見るのが
嫌でした。
英語も良く分からない私にやたらに近寄って来たり、
道を聞いただけなのに、自分の香水びんの店にしつこく入れようとしたり、
来た早々お金の感覚がわからなかった私が 携帯用の小さなシャンプーを買って、値段を50と言うから、50ポンド札を出したら
そのまま店員が受け取って、後で彼にシャンプーの値段を言うと、 その下のピアストルだよと言われました。
(そりゃぁ、日本人でも悪い人はいるでしょうけど) 普通日本なら、お釣りが来るだろうにと思うとショックで、
ギリシャに行くまで、買い物はしませんでした。
おっしゃる通り、単独で回れない人間なんだと思います。 多分、私が気弱な人間だからと思いますが。

>わざわざイスタンブール回らせて、手数料をガポーリ儲けようと
画策ですか?
すみません。私がわかってませんでした。
カイローイスタンブールーアテネだったので、その方方法しかないと思い込んでしまったのです。

カイロには5日間いたのですが、軽くノイローゼになってしまったので、日本語がしゃべれるガイドが嬉しかったのです。
そして、ギリシャで神殿めぐりが英語の説明で(欧米人と一緒)
つまらない思いをしたのでギリシャでも日本語ガイドが欲しいと思ったのです。
199: 03/08/10 03:36 ID:yxWdL1HC(1)調 AAS
Yet while Europe cannot live without tourists, it sometimes finds it hard to live with them. 。。。
Greeks were outraged earlier this summer when five guides from Club 18-30,
a British company specialising in sun, sea and sex holidays for the young,
were videoed having oral sex on a beach in broad daylight
The Economist
200
(1): 03/08/10 18:25 ID:c82b9lo2(1)調 AAS
>198
だ・か・ら
エジプト厨はカエレっつってんだよ!!
201: 業者の宣伝に惑わされるな! 03/08/10 19:59 ID:l+ckKvXd(1/2)調 AAS
>>200
禿同。  ここはギリシアスレだよね。それも自助努力で逝く旅人のための

ツアー会社にまかせっきりで、散財し放題で現地ガイドマンセーする
人は勝手に自分だけの世界で逝ってなさいってことだよね。

>>198
はっきり言わせて貰うと、あなたの意見は、この板では全く相手にされないよ。
yahooとかの軟弱者の集まる板に逝けば?

500ドル払って、日本語はなせるガイドか。めでたいね。

現地人が近寄ってきて、うざいからガイドに頼んで適当にあしらってもらうのね。
はい、はい。

アンタのような人は、海外逝っちゃダメだよ。

金を撒き散らす悪しき前例を作って、漏れたち後から逝くかもしれない
日本人に対する印象を悪くしてるんだから、迷惑

と、話がそれてるので sage ときます。
202
(1): 03/08/10 20:16 ID:jKCzmSZa(1)調 AAS
今、アテネでサントリーニ行きのフェリーの時間まで暇なので、
ネットカフェで時間つぶしている。あと8時間弱。
もう神殿とかケーブルカーとかそこらへんは結構見たと思う。
なにか暇がつぶせるいいアイディアないですか?
あと、これは食っておけとかあったら教えてほしい。
203: 03/08/10 21:20 ID:l+ckKvXd(2/2)調 AAS
>>202
やはり熱波なのですか?

夕方発のフェリーまでの時間つぶしでつか?

アクロポリスも、アゴラ遺跡も、オリンピア・ゼウス神殿も
考古学博物館も、ケラミコス墓場も、ローマ・アゴラも、
プラカあたりの下町も、リカビトスの丘

も逝ったわけね…

ピレウスからジェットフォイル乗って、エギナ島でもどう?
204: 03/08/10 23:38 ID:t0fJ6ol4(1)調 AAS
エーゲ海クルーズで寄った島で食べた「焼きたこ」はおいしかった。
205: 03/08/11 12:18 ID:32QsICEK(1/2)調 AAS
「トゥームレイダー2」公式ページで、ギリシャ旅行が当たるそーです。
外部リンク:tombraider.eigafan.com
206
(3): 03/08/11 12:22 ID:0ssLihn3(1/2)調 AAS
しっかし、アテネってホテル少ないね〜。
しかもしょぼいし。どんなに安くても最低限の清潔さを
たもっている、東どなりのT国とは大違いでびっくり。
あんなんでオリンピックやって大丈夫なのかな。
207
(1): 03/08/11 13:09 ID:32QsICEK(2/2)調 AAS
>206
外部リンク:www.gtp.gr
にて "Athens (Municipality)" で探したら 100件見つかった。

外部リンク:www.all-hotels-in-greece.com
にてAthensのみキーにして探したら "396 results for Athens".

私には充分すぎる数のような気がする…。
208: 03/08/11 15:28 ID:Ef/EO6tk(1)調 AAS
>195
蜂蜜・・・は会社で配れないか。すごくおいしかったけど。
209
(2): 206 03/08/11 18:28 ID:0ssLihn3(2/2)調 AAS
>207
ありがとう。あることはあるんだね。
3年前、ホテル探して歩き疲れちゃったもんだから。
空いてるところといえば、40度を越す猛暑だっていうのに
冷房無しの古い診療所のようなつくりの狭い部屋だった。
しかも困っているので足元を見られて、70ドル以下にさがらなかった。
結局、すごくぼろかったけど広くて快適な10ドルのホテルを
みつけたけど、たどりつくまでめげそうでした。ホテルは決めて
いったほうがいいね。
210
(1): 03/08/11 20:02 ID:ro7Rc1/U(1)調 AAS
>>195
ギリシアといえば、サラダの上に乗っている、あのチーズでは?

あの臭いチーズですが。慣れると、サラダには臭いチーズが
妙に恋しくなる。

>>209
自分も、スパルタからの長距離バス降りて、市バスで
オモニアまでたどり着き、夜中の9時ごろからホテル探しした。

ガイドブックを持ってなかったので、オモニア周辺の小さな道など
探し回って、やっと見つけたのが難民とか売春婦とかが
たくさん泊まっているホテル。

で、そこには1泊だけして、翌日、近所のカフェのオッサソに聞いた
プラカ地区というところに逝ってホテル探したよ。

ところで、10ドルのホテルって、どの辺にあった?
9月頃に逝こうと思っているから…
211
(1): 195 03/08/13 21:51 ID:fqCQ52I8(1)調 AAS
亀レスですが
臭いチーズに蜂蜜・・・ナルホド。
義理土産には消えてなくなるものがいいけど、
持って帰って配るのは至難のワザですな。

今日旅行会社から、
フェリーは時間がはっきりしないし、しょっちゅう欠航するんで
エアを仮押さえしておいたほうがいいのでは??ってメールが来た。
TGなんで朝アテネに着くんだけど、フェリーで島に渡ろうと思ってたのに。
そういうもんなんかな??
212
(1): 210 03/08/13 23:42 ID:gwMEQ3NW(1)調 AAS
>>211

9月なら、ほとんど運休しない。まだ、夏の波が穏やかな季節だから。
(冬は、しょっちゅう運休)
213
(1): 206だよ 03/08/14 02:13 ID:YyYXtQSo(1)調 AAS
>209
ごめん。もうすっかり忘れちゃったんだよ。
名前も場所も。ガイドブックもってなかったから。。。
でも、ナントカ門のそばにあったんだ。っていってもわかんないよね。
アドレナリン‥、に似たような門の名前だったな。
ホテルが面している坂を下ると、その門が正面に見えるんだ、たしか。
ドアを入るとやけに暗くてがら〜んとしてるんだ。部屋がバカみたいに
広くてさ、昔はけっこう重厚そうなホテルだったんじゃないかな。
安くてびっくりしたのを覚えてる。
ほんとごめんよ〜。そんな記憶しかないんだ、もう暑くて。
214
(1): 03/08/14 18:43 ID:hbvmvDfT(1)調 AAS
>>195
ワインかウゾがいいんじゃないの?

ワインはギリシャが発祥の地で変わった種類の葡萄でつくってるらしいから
ワイン好きの人が知り合いにいたら喜ばれるかもよ

ウゾは氷を入れて色が変わるとこが喜ばれたよ
215: 195 03/08/14 21:40 ID:hz9+nMuh(1)調 AAS
>>212
ですよね。
フェリー移動一度してみたかったんだけど、
よく調べたら夕方しかないんですね。
それだと着くのはずいぶん遅くなっちゃうし、、、
休みが短いしがない会社員としては、
移動効率をとってエアにするか、悩むところです。

>>214
ワイン、ウゾ、私自身が酒飲みなのでかなり楽しみにしてまつ(^_^v
ただ多分思くてかさばりますよね〜
大事な人へのお土産用、ですね。
ちなみに、オリーブオイルはどうですか?
216: 03/08/15 12:16 ID:nk7oRPv5(1)調 AAS
>206 五輪を開催するには少なすぎるホテル数。もっとも五輪開催中はホームステイ
やレンタルルームが幅を利かせると思われ。
217: 山崎 渉 [(^^)] 03/08/15 21:07 ID:eNHogoJ7(1)調 AA×

218: 03/08/15 22:50 ID:n8bqKe3H(1)調 AAS
山崎あげ
219: 03/08/15 23:08 ID:NsUHk32n(1)調 AAS
>213
アドリアヌス(ハドリアヌス)門のことか?
後ろに大きな柱の神殿跡がなかったか?
そうだったらホテルの場所はプラカか?
アクロポリスの麓あたりじゃなかったか?
220: 03/08/16 01:24 ID:uK51vRlr(1)調 AAS
そうだ、そうだ、それだよ。
プラカ地区をぐるぐるまわってたどりついたからプラカだと思うよ。
アクロポリスへは近かった。
アクロポリスからホテルに帰る下りの坂道を降りていくと、左側にホテルが
あって、そのまま下ると道にぶつかるんだけど、その道路の向こう側に
門があった。
これで探し当てられたら君は偉い!!
ホテルの名前さえ分かればなあ〜。
歩き方とかに載ってるかなぁ。。。
221
(1): 03/08/16 07:40 ID:HBcGXakX(1)調 AAS
今、欧州で旅行先検討中!
ところで、ガイドブックじゃ判らないギリシアの魅力ってどんなトコ??

悪いが、行ったことある人だけにおながいします。
宜しくどぞ♪
222: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
223: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
224
(1): 03/08/16 10:13 ID:eKn4rOXl(1)調 AAS
>悪いが、行ったことある人だけにおながいします。
>宜しくどぞ♪

氏ね。といいたい。  他人と話したことも無いんか?
225
(1): 03/08/16 15:43 ID:LMWWKmxJ(1)調 AAS
>>221
巣に(・∀・)カエレ
226
(2): >>195 03/08/16 15:54 ID:bzUZCRGW(1)調 AAS
先週金曜日から昨日まで、アテネ、ロードス島、サントリーニ島をまわって
帰ってきました。
おみやげですが、アテネ空港にはあまりいい物がありません。僕は
職場へのおみやげのお菓子は経由地のバンコク空港で買いました。
ただ酒類に関していうと、ウゾの小ビン2本1セットの箱や、割れないように
小ビンを缶にいれてあるものが値段も手ごろで見栄えもよいので、買いました。
旅の途中でいいものを見つけたら、たとえ荷物になっても買っておいた方が
いいと思いマス。オリーブオイルも、う〜ん、あげても使ってくれるかなって
感じでした。
227: 195 03/08/16 16:15 ID:CEcvoZ2/(1)調 AAS
>>226
おお、私もバンコク経由なんですよ!
そっかーその手があったかあ。。。

オリーブオイルは我が家ではけっこう使うんですが(^^;
ウゾの小瓶セットはなかなか良いなあ。
私も旅先では「悩んだら買う」派ですよ!
買って後悔するのと買わずに後悔するんなら、前者のほうがイイもん。
228: 03/08/16 20:08 ID:AbgOALWo(1)調 AAS
>>224-225

ヒッキー、ハケーン(w
こういう奴らはエロゲ板から出て来るな!!氏ね!!!
229: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
230
(1): 226 03/08/16 23:18 ID:onnfsnAL(1)調 AAS
>>195
オリーブオイルはね〜、なんとなく見た目が汚らしいんですよ^^;
日本で売ってるもののような清潔感がないんです。中に香草みたいなのが
入ってて、僕は気色悪くてちょっとって感じでした。それに抵抗がなければ、
ビンのデザイン自体は悪くナイし値段も高くはないと思いマス。ただ味の方は
分かりませんが・・・。
195さんも行ったときには分かることですが、アテネ空港で売ってるものと
いうと、「VASSAKI」というギリシアの伝統菓子と酒、オリーブオイルの
他で義理で配れそうなものは、ギリシアの風景カレンダー、風景トランプくらい
じゃないでしょうか。「VASSAKI」は見た目ものすごく甘そうで、敬遠
されること間違いなしですが^^;
ちなみに僕が空港ではなく、行った先々で買ったものは、風景画とスプーンと
Tシャツとくらいです。ギリシア旅行は大変楽しかったのですが、みやげ物に
関していうと、あまり心引かれるものはありませんでした・・・。
231: 神話好き 03/08/17 01:06 ID:bRXAeUjV(1)調 AAS
島行きたいけど、ツアーだとミコノス&サントリーニ、ロードス&クレタ
というパックが多い。
選択するなら、どちらがいいでしょう?両方行けたらいいんですが、予算と日程的に難しいです。
初心者で個人旅行は難しいです。行った人どうでしたか?
232: 03/08/17 10:18 ID:8CXMwQJW(1)調 AAS
遺跡を見たいなら = ロドス + クレタ

ビーチや町でのショッピングなど = ミコノス + サントリーニ
233: 03/08/17 13:23 ID:3UdjAmLJ(1/2)調 AAS
しぶめの旅行をめざすなら=ロドス、クレタ
かわいい雰囲気好きなら=ミコノス、サントリーニ
234: 195 03/08/17 21:38 ID:M8+C1p4z(1/2)調 AAS
>>230
VASSAKI?!初めて聞いた…
まあ確かに、外国であまりおいしそうな(土産用の)お菓子って
見かけないですよね…

最近一眼レフ買って、写真を撮るのにハマッてるので、
それが一番のお土産になるかな(w
226さんが買ったスプーンというのがチョット気になる。。。
235
(2): 03/08/17 23:12 ID:3UdjAmLJ(2/2)調 AAS
ミコノスのホテルとるの大変だった。。。
どこも予約でイパーイで、高いところしか残ってなかった。
236
(3): 03/08/17 23:30 ID:M8+C1p4z(2/2)調 AAS
>>235
いつ逝くんですか??
私は9月なかばですが、わりとあっさりとれましたが。。。
「高い」って基準がどのくらいなのかにもよるけど。
237: 03/08/18 00:45 ID:/Zp+hAee(1)調 AAS
ツアーで一日クルーズがあるのですが、ミコノス島にも行きたい。でもお金が。
船だと高いのかなー。
238
(2): 235 03/08/18 18:48 ID:eVhE+hiV(1/2)調 AAS
>236
何年か前に行ったときの話です。
7月の初めで、むっちゃ混みだった。ミコノス島、せっかく綺麗なのに
レンタルバイクががんがん走ってて、人がうじゃうじゃいてちょっと
騒がしかったな。
結局、ツインで150ドルぐらいの大型ホテルに泊まった。
60ドルぐらいの所を探してたんだけど‥。リゾート地だから割と
高いんですね。9月ごろは落ち着いててちょうどいいと思いますよ。
239
(1): 236 03/08/18 21:06 ID:zUBFWnPE(1/2)調 AAS
>>238
あ、ナルホド。
ツインで150ドルは確かに高いですね。7月初めだとしかたないか。。。
私が逝く時期はちょうどミドル〜ローにうつるときで、
途中から安くなりましたv
シングルで70ドル前後です。
しかしミコノスうるさいのか。。。チョットブルー。
240: 238 03/08/18 23:17 ID:eVhE+hiV(2/2)調 AAS
>239
あ、でもステキな島には変わりありませんです、ハイ。
なんか行く前につまらんこと言ってスマソ。
魚介類がおいしかったです。ロブスターは思ったより
高かったな。それから名物のペリカン君がいます。
もしばったり出会ったら、よろしく伝えてください。
241: 236 03/08/18 23:26 ID:zUBFWnPE(2/2)調 AAS
ぺ、ペリカン〜
ベタだけど、会いたい(w
まあ、リゾート地だし、まだまだシーズンだし、多少は覚悟してます
だって自分もウザイ「観光客」の一人だし。。。
全然大丈夫ですよ、またよかったらミコノスの話聞かせてください!!
242: X-MEN 03/08/21 20:35 ID:PmyFCdsF(1)調 AAS
アテネはダメネ??
243: 03/08/21 22:24 ID:V6AsmaQX(1)調 AAS
発祥の地。
男と女がセクースしてるオルゴールを買ってきまつた。
ほかにも本能系イパーイありました。
オルゴールウケまつた
244: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
245
(1): 03/08/21 22:46 ID:ikMtbz7N(1)調 AAS
ミコノスお土産、地元おばあちゃんの手編みの帽子とかショールなんかもいい。

ほんとにゲイの島だから、同性同士で行って浮かない貴重なリゾートかも。
ナイスカップルと声をかけられたら、あなたたちもね、って笑顔で応えて下され。
夜は自棄酒

早朝の港は、地元のマーケット花盛りなのでかなり楽しい。
生鮮食料ってここで買うんだーと滞在一週間目で気がついた。バカ。。。
それまで冷凍野菜で自炊してた
246
(1): 03/08/22 01:31 ID:vT+v1YOZ(1)調 AAS
ミコノスに長年すんでいる日本人女性がいて、
宝石屋を経営してるんだけど、けっこうしつこい。
「麦茶だけでも飲んでってよ!」と声をかける。
ほんとに暑かったんで、麦茶ごちそうになる→
日本語のウマ〜な店員の押し売りにあう→
気がつくと母の首にゴージャスなネックレスが→
そして気がつくと母はすでに買っていた!

何年か前の「歩き方」に世話焼きで親切な人として載って
いたよ。けっこう有名人みたい。

>245
そうですね。見とれるほどカコイイげい君がたくさんいた。
みんな、ぴちぴちの白いタンクトップにこれまたぴちぴちの白い
ズボンをはいてたなぁ。これが流行りだったのかな。
247: 03/08/23 10:43 ID:R+GEn4Yy(1)調 AAS
HISの店頭に並べられていたギリシアの地図。古い。

いまだにアテネの地下鉄新線がかかれていない地図を
堂々と配るその度胸は見上げたものだ > HIS
248: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
249
(3): 03/08/24 02:19 ID:Nh5LdusG(1)調 AAS
来月なかばには ギリシャへ出発だというのに
なんかだんだんテンション下がってきました。。。

盛り上げてほしいから、age
250
(4): 03/08/24 09:45 ID:xQeHX2jO(1)調 AAS
漏れも、9月13日にギリシアだ。

しかし、アテネの天気予報見てると、毎日34℃とか35℃とか
だね。20日後には涼しくなってるかな…
251
(1): 03/08/24 18:02 ID:GPv1wPxn(1)調 AAS
ミコノス行ってみたいけど、男一人で浮かないかな?

前、一人旅してるときにビーチリゾートみたいな町に数日滞在したら
通りもビーチも食べ物屋もみんなカップルばかりでなんか居心地
悪かった。ただどうせギリシア行くんならあのよく写真とかで見る
いかにもエーゲ海な風景は見てみたいんだけど。
252: 03/08/24 21:23 ID:B9ss7NjS(1)調 AAS
>250
35度ならまだいいじゃないか。
前7月に行った時40度あった。うまくバスに乗れなかったので
炎天下をひーこら歩いて歴史博物館まで死ぬ思いでたどりついた
その時、見たものは「熱波のため本日休館‥」の冷酷な張り紙。。
脱力感で動けなくなっていた観光客が地べたでうなだれていた。
空を見上げると黒いスモッグがたちこめていた。。。
アテネやっぱ空気悪いって思った。
>251
ミコノスはゲイの島だから、大丈夫。
きっと彼氏を探しにきたと思われて、声かけられるから
心配な〜しだ!
253: 249 03/08/25 00:29 ID:qSmCrEiN(1)調 AAS
>250
おお、同志!私も9/12夜便でバンコク経由、13日にギリシャです
その日にすぐミコノスへ渡ってしまうんだけど。。。
当方♀一人旅なので、ゲイの島って聞いて安心するやら
逆に浮いてしまわないか心配やら。。。
ほんと、逝くことにはすこしは涼しくなっててほしんもんだわ。
254: 03/08/25 15:34 ID:vEOIfWkV(1)調 AAS
ミコノス、ゲイばかり歩いているわけではないので
浮くことはありません。
おどろくほどカッコいい美男子がいっぱいいました。
思わずみとれてしまいますた。
255: 250 03/08/25 20:44 ID:Ex12XeVO(1)調 AAS
>>249
漏れは、13日にアムステルダムから到着後
ピレウスまでバスで逝き、18時ごろのフェリーで
クレタ島です。

多分、クレタ→ サントリーニ → どっか空いてそうな島 →
アテネ → バルカン半島北上してルーマニアへ

となりそう。

とりあえず、デッキクラスなら当日飛び込み乗船も可能だと
踏んでるんですがね… どうなることやら。

ミコノスで楽しんできてください!
256
(3): 03/08/25 21:24 ID:WNA29uUy(1)調 AAS
みなさん、はじめまして。
私も9/8(月)からミコノスに4泊します。
で、1つ教えてください。
1人で行くのですが、ビーチでは貴重品はどのように管理してますか?
さすがに海中まで持っていけないものも多々あるので。
海の家みたいなのはあるのでようか?
あってもあまり信用ならいない気もしますし。

何かいいアドバイスあればよろしくです^^
257: 03/08/25 22:07 ID:XUM2UP9c(1)調 AAS
>256
海の家みたいなものや、シャワーなどはありませんでした。
したがって服はすぐに脱いで泳げる状態がいいです。
一つだけ喫茶店があったのでトイレはOKだけど。
ホテルから最低限のお金だけもって出かけ、泳いでいる間は
袋に入れて服の下に隠しておいただけ。だって、他に方法がなかったんだもん。
パスポートなどはホテルに預けました。
258: 03/08/25 23:47 ID:mD8u/IkL(1)調 AAS
海で>
タバコ入れるようなパッキンついた防水ケース首から下げて泳ぐよ
お金は濡れるけどサーフパンツのポケットってマジックテープだから、
そこに現金つっこんで泳いでるよ
乾けばOKだし
私的にはやっぱプラティヤロスだっけ
長い坂道下っていくビーチ
あそこ好きだな
水は冷たいけど
ダイビングまでしちまった・・・>ウニばっかだった。。。
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s