[過去ログ] ☆UA☆ ユナイテッド航空・統一スレ2 ☆UA☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 03/07/05 13:04 ID:Qn21vx5C(1)調 AAS
釣りなんだか工作員なんだか知らんが、
わけわからんこと書いてる香具師が居るな。
795
(2): 03/07/06 03:36 ID:gaDAkeYl(1)調 AAS
スレ違いかも知れんけど経済音痴の漏れに誰か教えてくれ。
UAって9、11の影響で経営破綻したんじゃなかったの?
なのにどうしていまだに飛んでるの?
あとエアカナダもそうだったな、たしか。
経営破綻=倒産=廃止、って意味じゃないの?
りそな銀行のように米政府が資金注入したとか?
796: 03/07/06 08:03 ID:ZIpDcgGk(1)調 AAS
>>795
スレ違いじゃないけど、もうちっと勉強しておいで
797: 03/07/06 10:28 ID:ZAcFqSgv(1)調 AAS
>>787 つぅーかよぉー、パンフレットの文字校正くらいしっかりしろよ
UV!

いや、高い方にしかミスってないのが、さすがプロ!!
安いほうに間違えたら、トラブル、損害あるかも知れないけど。でも売れないか。
798: 03/07/06 10:51 ID:a27PKlo+(1)調 AAS
UV=紫外線
799
(1): 03/07/06 11:02 ID:BNdMXEP2(1/2)調 AAS
>>795
簡単にいえばUAの経営は破綻したけど、破産した訳ではない
自力での再建が不可能になったから、日本の民事再生法のような法律を使って
経営の再建をしているんだよ
800: 03/07/06 11:44 ID:iObUEhw3(1)調 AAS

外部リンク[html]:www.sexpixbox.com
801
(2): 03/07/06 16:25 ID:YZNxexdf(1)調 AAS
>>799
りそなと同じ?
802: 03/07/06 21:25 ID:+WKe9mWW(1)調 AAS
>>801
公的資金は注入されていないから、どっちかというと、
「そごう」に近いかな.
803: 03/07/06 21:28 ID:6yCIrlca(1)調 AAS
しかも、再建完了時期を前倒しするんでしょ。

ホントに大丈夫なのか?UA。
804
(1): 03/07/06 21:49 ID:BNdMXEP2(2/2)調 AAS
>>801
りそなは国内で業務を行なうのに必要な自己資本比率(4%)を維持できなかったから
公的資金を申請したのであって、経営破綻した訳ではないからUAとは違うよ。
UAの場合は債務の返済が出来なくて経営破綻がしたのだから、日本で似ているのは
青木建設だね。

りそなの株式は価値が残ったけど、UAの株式は再建が完了した時点で
無価値になる可能性が高い。FFPが改悪されるかもね。
805
(1): 03/07/07 21:30 ID:F72k0/XL(1)調 AAS
板門店ツアーは大韓旅行社の扱いでしょ?
3年前で食事付き55,000ウォン。ざっと5000円位。
ロッテホテル、新羅ホテルに旅行社のカウンターがあるから
直接行って申し込めばよし。日本語でもまず大丈夫。
板門店会議場の中では軍事境界線を跨げる。
806: 03/07/07 23:18 ID:EH0gQr/+(1)調 AAS
>>805
大韓旅行社(KTB)以外にも扱いはある。
807
(1): 03/07/08 01:12 ID:k2j40ABJ(1/3)調 AAS
>>804
もしFFP改悪されるとしたらNWあたりも追随しそうで鬱!でもNWの無料
特典も7月から変更手数料かかるようになり、破産してるUAがその点使い勝手
いいのも不気味はある。BKK・SIN線を747になると喜ばせているし。
808
(3): 03/07/08 03:15 ID:7vXPpCD5(1/3)調 AAS
>>807
747になるのは長距離用の777をC+/E+に改装する間だけ
機材繰りの関係でじゃないの?
経済性は 777 >>>>>>>>>> 747 らしいし。

FFPは既に改悪されてるし、これ以上は改悪しないでしょ。
UAはAAやヨーロッパの航空会社とも競争しなきゃいけないんだから。

つうか、ch.11脱出してまたすぐにch.11じゃシャレにならんから、
ある程度余裕がある状態じゃないと裁判所がch.11脱出って認めないよ。
ch.11を経て身軽になった航空会社が値引き攻勢をしかけて他社が困ったなんてことも
過去にはあったぐらいでw。
809
(3): 03/07/08 10:08 ID:k2j40ABJ(2/3)調 AAS
>>808
BKK,SIN線の747化は今秋からずっとだよ!よって来年も747、WEBで確認汁!
便名も変更になる。ここ1か月の間に決まったようだ。同時にTPE線も747化だが
TPE―SFOノンストップは休止になりそうか?!そしてSEL線が2便共777に
なる。PEK線は便名変わるだけ。
810
(1): 03/07/08 12:28 ID:O9JdW9U1(1)調 AAS
>>809
少なくとも、SIN線はB777に戻ります。
再確認を。
811: 03/07/08 14:44 ID:k2j40ABJ(3/3)調 AAS
>>810
本当だ!SELの1便と入替っている。そうなるとまだ調整中で不確定なのか!
今秋以降。
812: 03/07/08 16:13 ID:dZ0U8dhr(1/2)調 AAS
>>809
偉そうに言ってるけど間違いに気づいたかい?
813: また帝京 03/07/08 16:32 ID:RgfAI0B2(1)調 AAS
★教授がセクハラ、戒告も公表せず…帝京平成短大
 
 帝京平成短大(千葉県市原市)で一昨年、男性教授(57)が女子学生にセクシュアル
 ハラスメント(性的嫌がらせ)をしたとして戒告の懲戒処分を受けていたことが7日、
 わかった。

 短大は、セクハラを認めて教授を処分したが2年余りたった現在も処分について公表
 していない。関係者によると、学生側の問い合わせにも、処分内容や理由を明確に
 していなかったという。

 帝京平成短大などによると、セクハラは2001年2月、「生理学」の期末試験に実施
 された口頭での試験の際に行われた。教授の質問に学生が答える形式で、男性教授は
 女子学生に「君の性周期を言いなさい」「今月の生理日は」などと質問し、回答させたと
 いう。

 外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

関連スレ
【社会】「今月の生理日は」 セクハラ教授、懲戒処分後も公表せず…帝京平成短大
2chスレ:newsplus
814
(2): 03/07/08 16:35 ID:BLIBQ1Cb(1)調 AAS
どうも。

今度UAの772でHNLまでYで行くのですが、
シートTVってやはり映画だけですか?面白くないなぁ。

あと、機内食はどんなもんでしょう?教えてくださいまし。
815: 03/07/08 16:37 ID:dZ0U8dhr(2/2)調 AAS
>>814
機内食はUAホームページで確認できます。
816
(1): 03/07/08 17:06 ID:lHQ/dDGH(1)調 AAS
コメディーなどもありますよ。
英語ですが。
817: 808 03/07/08 18:19 ID:7vXPpCD5(2/3)調 AAS
>>809
772の改装は来年の中ほどまでかかる予定とアナウンスされているから、
来年前半もBKK線は744の予定になっていても、なにも矛盾してないが、
なんで熱くなってるの?

つうか、ずっと744で確定だと思ってたのか?
今から機材が確定しているわけがなかろうw。
景気が急回復してCの需要が多くなって744だらけになってるかもしれないし、
寒くなったらSARSが大流行で772どころか路線休止になってるかもしれないし
(これはちょっと極端だが)。
取り敢えずの予定であって、これから随時調整するに決まってるって。
ましてや来年まで確定なんて鬼も大爆笑だ。
818: 808 03/07/08 18:25 ID:7vXPpCD5(3/3)調 AAS
>>814
フライトマップ表示もあるけど・・・・・、
ゲームが出来ないのが不満なのかな?

>>816
ミスター・ビーンとか、あちら版のドッキリテレビとかは、
英語が分からない人でも楽しめますね。
819: 03/07/09 12:48 ID:Y2XKGbe+(1/3)調 AAS
外部リンク[jsp]:www.unitedairlines.co.jp

この60000マイルキャンペーン気になるんだけど、正規運賃のC(ビジネス)
クラスで、一番安い往復運賃ってどこ行き?
でも、高いだろうなぁ。。じゃなきゃ60000マイルもくれねーよな。
820
(2): 03/07/09 13:21 ID:Y2XKGbe+(2/3)調 AAS
調べたらソウル往復で正規運賃ビジネスクラス10万ちょっとだった。。。
10万ちょっとで6万マイルで,キャンペーン併用可能だったから
初オンライン予約の5000マイルを加えると65000マイルで
往復をあわせると代替66000マイルかぁ。。

10万で66000マイルなら結構優秀だけどソウルなんて行きたくもねーしなー
あんなクセー所に行くのにビジネス使うのもちょっと。
821: 03/07/09 13:52 ID:C8TKQjQU(1)調 AAS
>>820
NRT-ICN 合計運賃(税込): 101,990 円 って、予約クラスコード :D に
なってるけど、、、、、、
822: 03/07/09 14:04 ID:tnqFclQd(1)調 AAS
>>820
それは「正規割引運賃」。
「正規普通運賃」でないと対象にならないんでは?
823: 03/07/09 14:10 ID:tzkcXh4/(1)調 AAS
台北の方が安い???
それともやっぱりソウル???
824: 03/07/09 14:29 ID:Y2XKGbe+(3/3)調 AAS
ホントだ。間違えた。
つか,一体いくらなんだろう。。
825: 03/07/09 17:37 ID:IgIkBvnm(1)調 AAS
このキャンペーンって、日本発券である必要も日本発である必要もないよね。
ソウル発券ビジネス(Cクラス)往復なら安いよね。
826
(2): 03/07/09 18:45 ID:YEN7Icfe(1/2)調 AAS
ICN-NRT往復
予約クラスコード :C
ベースとなる運賃(税別): KRW 802100 (大人)
合計運賃(税込): 86,190 円

GOLDだと63,000マイル貯まる??
結構お徳だけど、チョンコリの国には逝きたくない
827
(1): 03/07/09 18:53 ID:YEN7Icfe(2/2)調 AAS
ベースとなる運賃(税別): KRW 802100 (大人)
を、yahooの外国為替で調べると、
80,366円と出てくる。

外部リンク:quote.yahoo.co.jp
828
(44): 03/07/09 19:58 ID:WKWu74+U(1/4)調 AAS
>>826
おおおおお!!!それはソウル発券の料金??
だとしたらかなりいいね!NRTーICNの料金もアホみたく安いからね。

俺もキムチ大国なんて行きたくないけど、合計60000マイル以上は
かなーーーり魅力。。。と言うのも、今年は結構(女友達の付き合いで)グアムとか
行く予定があるのよ。11月とかだろうけど。

ソウルでキムチでもくってくるかなー。一度だけ仕事でソウル行ったけど、
まさか2度行く事になるとは。。行くとしたら9月初旬かな。
だいたい海外は一人だけどあの国だけは一人はなぁ。。空しそう。

よかったら食べ歩きにでも

     い   か   な   い   か   。
829: 03/07/09 20:24 ID:xEat+2yU(1)調 AAS
睡眠時無呼吸症の俺でよければ行くぜ
830: 03/07/09 20:25 ID:emKKwnZI(1/3)調 AAS
お前がツアー組めよ

ビジネスでいく朝鮮マイルゲット修行のたびとかでサ
831: 828 03/07/09 21:03 ID:WKWu74+U(2/4)調 AAS
おおおお俺かよ!

いや,たまに幹事はやってたけどさ、これでマイルゲットツアー組んで
当日、成田で一人でポカーンだったら泣くぞ。

誰か行く人がいるなら本気で超格安ツアー組むけどさ,どうですか?
つか,実際かなり特だなこれは。
前にキャンペーン使いまくってサンパウロ往復したときとは比にならないくらい
低料金で超マイル獲得できる。半端じゃない。

じゃ,いろいろ調べてみようかなー。行く人いたら名乗り出きぼーん。
無呼吸症候群でも死ななきゃおけーです。
ユナイテッド航空○○便殺人事件 なんて赤川次郎な旅にはしたくないですから。

じゃ、お待ちしてます。
832: 03/07/09 21:12 ID:PejX99CB(1/4)調 AAS
んじゃ、見積もりよろしこ
833: 03/07/09 21:26 ID:jSWUgv47(1/2)調 AAS
おいらも見積もりきぼう。
834
(1):   03/07/09 21:43 ID:emKKwnZI(2/3)調 AAS
2級嫌韓士の漏れも参加していいですか?
835: 03/07/09 21:48 ID:SzGg8yYP(1)調 AAS
>>826,827
そのWON運賃で日本でチケットを購入できるの?
836: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 21:51 ID:WKWu74+U(3/4)調 AAS
いや、参加するのは全然構わないし歓迎なんですがもう少し具体的に話をつめないと。
プラン決めた後で『ホテルはハイアット系列しか泊まらん』とか言われてもさ。。

つーか,マジで参加ですか?参加なら本気で調べますよ。

>>834
ソウルでいきなり人ぶん殴ったりしなければおけーです。

ま,本気の人はメールでも下さいな。
ちなみにおいらは予定がとれたので行く事に決定しますた。
こういうのは勢いが大切。。。。だと思う。。
837: 03/07/09 22:01 ID:PejX99CB(2/4)調 AAS
・行く時期
・値段
・ボーナスマイレージが付くかどうか

がはっきりすれば参加者はいるでしょう。
828さんがんがれ!
838: 03/07/09 22:02 ID:PejX99CB(3/4)調 AAS
書き忘れ。
メールはもうちょっと煮詰まって(日程が決まって行けそうなら)から出しますんで・・・
839: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 22:07 ID:WKWu74+U(4/4)調 AAS
んじゃ,取り敢えず。
見積もる必要がある予算は

NRT-ICN 航空券代  (航空会社によってなのでそれもリクエスト承り)
ICN-??? 航空券代   (行き先は成田でいいのかな?)
現地で使う小遣い
宿泊費        (何泊なのかによる)

ま,後は追加していきます。
成田までの交通費は入れてません。人によって違うので。。
首都圏だったら迎えに行きますよ。成田へはいつも車なので。
駐車場代とかは自分がもちます。割る必要はありませぬ。
840
(1): 03/07/09 22:12 ID:jSWUgv47(2/2)調 AAS
>>828さん

>ホテルはハイアット系列しか泊まらん
確かにそういうこと方もいると思います。
828さんご自身は、どのクラスのホテルをお考えですか?
841
(1): 829=837 03/07/09 22:22 ID:PejX99CB(4/4)調 AAS
漏れはユース以外ならオケーす。
値段重視ですな。
ホテルは割れそうなら各自手配でも良いかと。
842
(2):   03/07/09 22:28 ID:t2U0tX4S(1/2)調 AAS
ソウル発券ということは2度韓国に行くの?
それなら高くても(税込約12万円)日本発券のほうがいいや
843: 829=837 03/07/09 22:44 ID:AfCZCplq(1)調 AAS
これが利用できる便かな(違ってたらスマソ)

(日本発)

  UA881便 成田発17:25発/ソウル19:50着(運行機材B747−400)

  UA883便 成田発19:00発/ソウル21:30着(運行機材B777−200)

  (現地発)

  UA884便 ソウル09:50発/成田12:10着着(運行機材B777−200)

  UA882便 ソウル11:05発/成田13:25着(運行機材B747−400)
844
(2): 03/07/09 22:50 ID:zKXlsqAn(1)調 AAS
>>842
NRT-ICNの格安が2.5万円だから、合計で11万円弱。
韓国に居ても、何もすることないなら、日本に帰って来たらどう。
あと、ICNって、空港内にホテルないのかなー?

チョンコリは、日帰り出来るけど、日本からでは日帰り出来ないのが、辛い。
845
(1): 03/07/09 22:56 ID:bQ8Bt8Gd(1/2)調 AAS
2往復すれば12万マイルだぜ。
20万ほどの出費だがな。
846
(2): 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 22:56 ID:Zahk+vxX(1/5)調 AAS
なんかID変わっちゃったけど828です。(なんでだろ?ADSLなのに

>>840
そうですねー。特に気にしないんですけどね。ユースでもいいくらい。
あまり高いのはパスです。キムチ大国で高いホテル泊まっても、
なんの満足感も得られなそうなので。。

>>841
それもありですね。泊まる所は別々でも、夜までみんなで飲んだりしてれば
どこだって気にならなくなるでしょう。
一緒である必要はなし。

>>842
その値段は正規割引きでは??

さて、今調べてます。
これだけは聞いておきたいんですが、みなさんはどこのマイレージプランですか?
もちろん僕はUAですが、違う人がいたら教えて下さい。
仁川までの航空機の参考にしますので。日系は高いですからね,かといってユナイテッドに
乗る必要もないですし。スタアラならタイとかアシアナとか結構選択肢はあるので、
一番安いものを探してきます。もちろん、安全重視で関係はないですが大韓の様な特攻機には
乗りたくないですからね。。

では、また報告します。
847: 03/07/09 22:56 ID:bQ8Bt8Gd(2/2)調 AAS
>844
あるよ。制限区域内に。
6時間で5千円程度だったと思う。
848: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 23:02 ID:Zahk+vxX(2/5)調 AAS
>>845
ですね。ヤフオクならかなりいい値段になりますぞ。
最近はヤフオク転売目的のマイラーもかなり増えましたからね。。あの倒産騒ぎ以来。
でもなんか最近は見かけませんね。。ついに規制かな??

20万で12万マイルってかなりヤバいですよね。
スタアラゴールドとかプラとかでキャンペーン併用してもなかなか出来ないですよ。
率いいですよ。NWならわかるけど、UAでこのキャンペーンは珍しいですね。
849: 03/07/09 23:03 ID:kzYwaP1h(1)調 AAS
「藻前ら!某茄子ほしくてビジネスに乗るとは必死だなOFF」か………
確かに6マソのマイルに総計10マンぐらいなら安いな。乗ろうかしら(藁
850: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 23:04 ID:Zahk+vxX(3/5)調 AAS
ついでに誰か↓

外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp

こういうのを使って超絶マイルを目指してはいかが?w
つか、こんなんあったんですね。知らなかった。

僕は前にもいいましたが、インターネットからの初予約でさらに5000マイル(だっけ?)
もらえそうです。うはうはーー
851:   03/07/09 23:07 ID:t2U0tX4S(2/2)調 AAS
>>844
トランジットホテル「エアガーデンホテル」
外部リンク[htm]:www.konest.com

>>846
Cクラスの正規運賃だよ
852
(1): 829=837 03/07/09 23:18 ID:kFHn5WcT(1)調 AAS
漏れはUAをメインにしています。
アシアナは加入したんだっけか?
そこらへんだと嬉しい。
853: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 23:31 ID:Zahk+vxX(4/5)調 AAS
>>852
アシアナ加入したばっかりだと思った。
なんかユナイテッドから手紙が来た。

俺もメインはユナイテッドなんです。
ANAの方も5万ほど貯まってますが、使い心地も悪い、貯め心地も悪いで最悪なので
アメックスのポイントを仕方がなく移しているだけです。
854
(1): 03/07/09 23:38 ID:XtKvgCGi(1)調 AAS
6万貯まるのはマイレージプラスに貯めた場合でしょ?
どこのマイレージプランか聞いても意味無いんじゃ・・・
855
(1): 03/07/09 23:49 ID:6XIQjiOh(1)調 AAS
ドノーマルだと世ーのHPなら834000Wって書いてあったが。違うのか?
6万マイル=10万円だとするとあまりよくないレート。
RTWを使わないスタアラ5周年のときのよくあるパターンのコストパフォーマンスと変わらないけどな。
冷静に考えたら得か怪しいのだけど。長距離を閑散期格安Yで飛んで上級会員ボーナスだのダブルマイルなど各種ボーナスを組み合わせるとむしろ損かもね。
上手いこと考えたよUAは。一見得に見えて実はそんなよくもない。だから漏れは迷ってる。
856
(1):   03/07/09 23:51 ID:emKKwnZI(3/3)調 AAS
ところであんまり関係ないんだけどさ、
ヤフオクで、マイル使ってもらうチケット売ってるやついるじゃん

あれって、チケットの名前どうなってるの?
本人しか使えないんじゃねーの?誰か教えてくれろ
857: 829=837 03/07/09 23:56 ID:61j72Xyg(1)調 AAS
>>856
他人に譲渡可能ですよ。
858: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/09 23:59 ID:Zahk+vxX(5/5)調 AAS
>>854
いえいえそれは十分承知ですが,そのフライトはICN-NRT往復なのです。
私が聞いていたのはNRT-ICN間のフライトの事。

他にANAに貯めてる人がいたらICNまではANAで行きたい可能性もあるじゃないですか。
その件です。
859: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 00:00 ID:TzsA9ljk(1/2)調 AAS
>>846
本人と親族のみと言われてますけど,他人でも譲渡可能です。
860: 03/07/10 00:01 ID:SuQ/Nv5L(1/4)調 AAS
全くの第三者でもUAは可能なはずだが。
861: 03/07/10 00:13 ID:SuQ/Nv5L(2/4)調 AAS
某代理点から
【ユナイテッドバケーションの特色】
★うれしいボーナスマイル(+5,000マイル)プレゼント!
 例えばニューヨークをお申し込み頂いた場合・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 東京 ⇔ ニューヨーク往復 13,400マイル+《5,000マイル》=18,400マイル
 ・〔日本国内無料航空券〕
 ・〔次回ビジネスクラスへアップグレード〕
 ・〔8,000円追加でアジア無料往復航空券〕
           ・・・いずれかに交換できるマイルを獲得できます。
「次回ビジネスクラス」ってのが気になる。
862: 03/07/10 00:16 ID:bEc8WjM2(1)調 AAS
まじ??
863
(2):   03/07/10 00:16 ID:CGEEdCJy(1/4)調 AAS
3人も答えてくれてありがとうございます。
んで、マイルで売るのとチケットで売るの、どっちがとくなの?

くれくれですまそ
864: 829=837 03/07/10 00:19 ID:PA4eIW72(1)調 AAS
>>863
航空券予約・発券は本人のみ可能。
マイルを直接売ることはできない。

というか、ちっとは調べ炉。
865
(1): 03/07/10 00:22 ID:SuQ/Nv5L(3/4)調 AAS
>>863
値段設定にも夜仮名。
2万マイル=5.4万円で売る馬鹿いるけど甘い。
ソウル便のピーク時でもここまで値段いくか(同じくらいだろう)?しかもマイルつかない。
2万マイル=3万円(アジア内)がせいぜい妥当なライン。
ヘタすると2万マイル=2万円かも。
メリットは1年有効+ピーク時でも予約が取れれば使える。
866: 03/07/10 00:23 ID:SuQ/Nv5L(4/4)調 AAS
もちろんマイルの譲渡はできない。
867: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 00:38 ID:TzsA9ljk(2/2)調 AAS
うーーん言葉を間違えたかな。。

マイルを売るのは出来ないけど、目的地までの必要分のマイルに値段を付けて売って、
その購入者に対してマイルではなくチケット発券として譲渡する事は出来るって事。

要するにマイルを売るって事になるんだけどね。
つか,ホント自分で調べた方が逆に分かりやすいと思うけど。。
868: 03/07/10 00:47 ID:CGEEdCJy(2/4)調 AAS
何度もすまそ。
本社のHPにギブ フレンド マイル なんちゃらかんちゃら
って書いてあって混同してしまいました

自分が使うだけだったので、チケットが売れるなんて知らなかったYO!
今後も自分用だけだと思うが  

教えてくれた人ありがとう おやすみなさいYO!
869: 03/07/10 01:05 ID:v2vV3X7k(1)調 AAS
ソウルから成田のビジネス往復Cクラスで買って、それにANAの伊丹(又は関西)往復
をつけることできますか?
それは別々で買うのと同じですか?
少しでも安いですか?
870
(2): t 03/07/10 01:30 ID:ipeqpx5F(1)調 AAS
■特典航空券を他人名義で発券できるAirline,条件,補足,Mile有効期限
AA:
AC:条件/Mile保有者はPRESTIGE以上の上級会員であること
AF:Mile有効期限/3年に一度の加算で無期限
AZ
BA:コンコルド便利用は会員,会員の同伴者のみ
BR:[譲渡,返却申請書]を記入し譲渡人,譲受人双方のパスポートのコピーをBRに郵送
CI:譲渡先を6名まで指定,メンバーの追加可能,年1回変更可
CO:Webにて自社便の予約,座席指定,発券可
CX:Webにて譲渡先を5名まで指定,メンバーの追加は無料,半年に一度40USDにて変更可,片道可
 Mile有効期限/獲得の3年後の4半期末日
DL:
EK:Mile有効期限/獲得の3年後の4半期末日
JD
LH:Mile有効期限/利用日から3年間
LX
MX:(未確認),MX便片道発券可
NH:Webにて2親等内の譲渡先の登録,変更可,Mile有効期限/利用日の翌々年12/31まで
NW:WebにてNW,KL,CO,JD便の予約,予約変更,搭乗者名変更,発券可
 Mile有効期限/3年に一度の加算で無期限
OS:Mile有効期限/利用日から3年間
OZ:片道可
RG:Mile有効期限/3年後の12/31まで
SQ:譲渡先を30日前から指定,変更料50USD,発券手数料30USD
 Mile有効期限/獲得した4半期の3年後の末日(1万Mile/20USDにて半年間延長可)
TG:手数料100USD,Mile有効期限/3年後の12/31まで(特典航空券への交換は11/30まで)
TK:譲渡書と譲渡する人のパスポートコピーが必要
 Mile有効期限/3年後の12/31まで(フライトが2年加算されない場合は会員資格失効)
UA:Webにて自社便の予約可,Mile有効期限/3年に一度の加算で無期限
VS:Mile有効期限/3年に一度の加算で無期限
871: 03/07/10 02:58 ID:8scCB7im(1/2)調 AAS
関西在住なので今回のキャンペーン目的で成田まで行くのは交通費が
かかるのでついでに続けて2往復したいのですが、それって可能でしょうか?
NRT発ソウル行きの往復チケット(2泊3日)をUAのオンラインで購入して
それにソウル発成田行きの往復チケット(日帰り)をUAのオンラインで購入して
組み合わせて使いたいのですが可能でしょうか?
872: 03/07/10 07:59 ID:CGEEdCJy(3/4)調 AAS
>>870
迷惑かけてすまそ。いろいろありがとう

KIX−ICNの往復買って
INC−NRTをマイルゲットのビジネスに乗ればいいじゃん
んで、最初の切符でKIXにかえればいいんじゃねーの?
873
(1): 03/07/10 09:39 ID:bICfrhZg(1)調 AAS
>>870
NWは純然に無期限だったが、3年に1度の加算必要はいつから?
874: 03/07/10 10:03 ID:EM6grsl7(1/3)調 AAS
>>855
ボッタクリ&宗教&豚系代理店、使わないほうがよろしい。

UAの日本語サイトで直接購入可能。
価格はKRW 802100 (成田空港税、保険料込みで86,190 円)
875: 03/07/10 10:07 ID:ychS/VsB(1)調 AAS
1往復でいけるのかな?
876: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 10:35 ID:9Av0Zyru(1/20)調 AAS
取り敢えず,ざーっと調べました。
なんか時期の指定がなかったので自分用の時期設定で調べました。
ま,この路線ならいつ行っても大した差はないと思いますが。

NRT-ICN 間格安航空券。(スタアラ系列限定)

1、30,300円 4〜9月 アシアナ航空 ソウル往復  7日FIX / 直行便 / エコノミー
2、36,300円 4〜9月 ユナイテッド航空 ソウル往復 1ヶ月FIX / 直行便 / エコノミー
3、37,300円 4〜9月 全日空 ソウル往復 7日FIX / 直行便 / エコノミー

取り敢えずこんな感じみたいです。やっぱ安いのはアシアナですかね。
アシアナはどうなんでしょう?JALの整備士に知り合いがいるので聞いてみたら
『コリアンよりはマシ』ってなくらいなもんだそうです。
たまに操縦席に[inoperative]の赤いシールを見かけるようですが。
コリアンはまっ赤っか見たいですね。ちなみに雑談ですが私も航空機の免許をもってますが
韓国という国が扱っている飛行機には乗りたくありません。ですのでまだ検討中。

ホテルは各自手配という事で。
普段使っているグレードの差などが一番激しいですから,これは仕方がないかと。
自分は多分安いホテルに泊まると思います。前にもいいましたが、キムチ大国で
高級ホテルに泊まっても別に楽しく無さそうなので。

あと,付け加えますが、超マイラーなみなさんは,もちろん航空券の決済も
クレジットカードでしたいと思っているでしょうから、不記の航空券代は
etour
外部リンク:www.etour.co.jp
で調べました。ここ,クレジットカードが使えて便利なんですね。対応早いし。

カード,セゾンUAが欲しいんですけどねぇ。。使っている方がいましたら
いろいろ教えて下さいまし。確か海外保険は自動付帯でしたよね?申し込もうかな。。
マイル還元率最高だし。。
877
(1): 829=837 03/07/10 10:45 ID:UZPBceDd(1/2)調 AAS
UA−G使ってます。
15マイル/1000円、ということで結構いいと思いますよ。
保険も付いているし。
ただ空港ラウンジが使えないのが痛いですが。
ノーマルUAカード(1500円/年)にマイルアップ(500/月)を付けると、マイルに関してはGカードと同等の加算率になります。

両方ユナイテッドで行くと86,190+36,300の122,490円になるのですか?
878
(2): 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 10:53 ID:9Av0Zyru(2/20)調 AAS
ちなみに予定獲得マイル数の合計は

NRT-ICN間距離 片道787マイル
インターネットで予約 初回4000マイル 二回目以降1000マイル
ボーナスマイル 60000マイル

1、787×4=3148
2、4000
3、60000

で、合計67148マイルですね。

細かく言えばこれにクレジットカードの使用分等も加わりますが。(マイルに移す場合。)
でも、ユナイテッドに移せる(航空会社カード以外の)カードと言えば、ダイナースだけかなぁ。。
その辺は不便ですね。ホテル代等も全部カード決済する予定なので,今回合計で70000マイル
くらいですか。航空券代合計だいたい11万くらいです。
11万円で70000マイル、うーん。。なかなかいいんじゃないんですか。
ダブルマイルとかよりは全然いいでしょう。みなさんがUAのスタンダード会員なら。
ちなみに自分もスタンダード会員です。(涙

では,後ほどまたリサーチしてきます。
879: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 10:55 ID:9Av0Zyru(3/20)調 AAS
>>877
おはようございます!

そうですねー。でも,UA格安航空券狙うなら,もう少し期間が短いFIX探さないと。。
多分あると思いますが。

UAセゾンいいですよね。自分も作るならノーマルマイルアップにしようと思ってたんですが
空港ラウンジ使えないのかぁ。。ま、それはアメックスかなんかで使うから平気と言えば
平気ですが。。
880: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 10:58 ID:9Av0Zyru(4/20)調 AAS
追加。売る予定の方も

↓これを見ると,かなりいいんじゃないですか。換金率が。時期にもよると思うけど。。
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
881
(1): 829=837 03/07/10 11:03 ID:UZPBceDd(2/2)調 AAS
>>828
これ以上、本格的にやるなら新スレ立てたほうがいいかもですね。(密かに)
純粋なUAの話をしたい人からウザがられるかも知れませんから。

スタアラのシルバーなんですが、3148の25%増しですかね?
プラス、クレカ使用分かな。
882: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 11:18 ID:9Av0Zyru(5/20)調 AAS
>>881
シルバーですか。いいですね。25%増しです。
それとクレカもUA-Gなら、トータルで結構貯まるんじゃないですか!?

うらやまし〜。プロですね。
883: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 11:20 ID:9Av0Zyru(6/20)調 AAS
航空船舶板からコピペ

経営再建中の米ユナイテッド航空は九月十四日まで、
日本市場で販売促進キャンペーンを展開する。同社の国
際線ビジネスクラスを往復利用すると、マイレージ会員
に六万マイル提供する。一回乗るだけで、ビジネスクラ
スでアジア往復二人分の無料航空券と交換できる。通常
の三倍以上のマイル提供で、旅客獲得を目指す。
 キャンペーンはユナイテッドの「マイレージ・プラス」
日本在住会員が対象。期間中、同社の国際線のビジネス
かファーストクラスの正規普通運賃で往復搭乗すると、
六万マイルがもらえる。一般的な航空会社のサービスで
は最大でも二万マイル程度で、異例の規模となる。
 今回の取り組みは、同社が全世界で展開するキャンペー
ンの一環。獲得したマイルは、ユナイテッドが参加する
航空連合「スターアライアンス」加盟十五社の航空券と
も交換できる。六万マイルあれば、ビジネスクラスでホ
ノルルが往復一人分の無料航空券と交換可能。ユナイテッ
ドの「マイレージ・プラス」会員は日本で約四十万人
884
(1): 03/07/10 14:22 ID:/Lwsdxjq(1)調 AAS
てゆかNY往復なら、上級会員+ダブルマイルで1回4万マイル以上。値段が5万円でも5万円=4万マイル。
10万で8万マイルのほうが良い鴨。と思ったが。ちなみに今年は2月中旬から5月中旬までやってたな。
885
(1): 03/07/10 14:34 ID:EM6grsl7(2/3)調 AAS
ちなみに、仁川空港のロビーで寝るのも悪くないです。
治安も良いです。
886: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 14:56 ID:9Av0Zyru(7/20)調 AAS
>>884
そうですねー。ま,上級会員ならの話ですけど。
自分は上級会員ではないのでなかなかいいなと思ったんですね。
あとは>>878の最後の方に書いた通り,『上級会員じゃなければ結構いい話』
という前提での計画なので。

上級会員だったらこの程度の話には食い付かないでしょう。
ちょっとしたキャンペーン併用で60000マイルなんて楽に行きますからね。

>>885
短時間ならいいですけどねー。。
つか、あの新しい空港,ソウル市街から少し離れている気がしたんですが、
どうでしたっけ?なんか去年行ったばかりなのに忘れてしまった。
早く日本に帰りたくて仕方がなかった記憶が。。。

アメリカに住んでいた頃はかなり使いまくっていたんですけどね。。UA。
日本にいるとあまり使わないです。。メリットないもん。
マイレージプラスだってほとんどパートナーシップの利用ですから。

あ,航空券,一応別の所でも調べておきました↓ たいして値段は変わりませんが。。
外部リンク:abroad.travel.yahoo.co.jp
887: t 03/07/10 15:18 ID:7Bv8g9Qm(1)調 AAS
>>873
外部リンク:www.nwa.co.jp
ワールドパークス会則
3 獲得されたワールドパークス・マイルには有効期限がありません。ただし、
ワールドパークスの会則、規定に従い、ノースウエスト航空は事前に告知す
ることなく、いつでも、マイルの有効期限に関する変更を含め、ワールド
パークス・プログラムを変更する権利を保有します。また、3年間にわたり
マイルの獲得がない場合には、会員資格が停止され、獲得マイルを没収され
ることがあります。
888
(2): 829=837 03/07/10 15:29 ID:KrywKL6H(1)調 AAS
ソウルで帰りのCクラスのチケットは確実に取れるもんなのでしょうか?
ちょっとした疑問。
格安でソウルまで行って、チケットを購入後日本までCクラスで帰国。
再びソウルまでCクラスで行き、格安で帰国。
こんな感じの旅程になるのでしょうか?
889: 828 03/07/10 15:40 ID:9Av0Zyru(8/20)調 AAS
下げでやりますね。

>>888
そうですね。そんな感じになるんじゃないでしょうか。
チケットはとれるんじゃないですか?というか,こっちで取って行けばいいのでは。。
出来ないのかな?やった事ないなそういえば。

これを機に今年は上級会員目指そうかなー
890: 828 03/07/10 15:43 ID:9Av0Zyru(9/20)調 AAS
ユナイテッドのHPで、8月末から9月にかけてのNRT-ICN間ビジネスクラスの
空席情報うを何日かピックアップして調べたら、各日2〜4席の予約が入ってました。
これからどうなるかわかりませんが,すくなくとも殺到する心配はないでしょう。

・・・多分。
891: 03/07/10 15:46 ID:EM6grsl7(3/3)調 AAS
>>888
UA日本語サイトで予約発券可能です。
Eチケットになります。
892
(1): 829=837(無呼吸) 03/07/10 15:58 ID:+/zwa3lS(1/2)調 AAS
1日目
成田発17:25発→ソウル19:50着
チケット購入、夕食、ホテル(またはロビー)で宿泊

2日目
ソウル09:50発→成田12:10着
空港内でマターリ
成田発17:25発→ソウル19:50着
夕食、ホテル(またはロビー)で宿泊

3日目
ソウル09:50発→成田12:10着
       または
ソウル11:05発→成田13:25着

こんな感じかな?ハードだなぁ・・・
893: 828 03/07/10 16:06 ID:9Av0Zyru(10/20)調 AAS
>>892
無呼吸大丈夫っすか?
894: 無呼吸 03/07/10 16:08 ID:+/zwa3lS(2/2)調 AAS
仰向けに寝なければ無問題
というか本人にはあまり自覚なし(周りが迷惑、らすぃ)
895
(1): 03/07/10 16:56 ID:+x8mRqA/(1/5)調 AAS
水をさすようで悪いけど、無理して取りに行くほど美味しいプロモか疑問だなあ。
NRT-ICNじゃ、ステータスマイルが貯まらない・・・。
マイルが溜まっても、平会員だと希望の路線で希望の時期に
無料航空券が取れるかって問題もあるし。
達成するのに余り時間がかからないところは良いかなと思うけど。

20万円使うつもりなら、もう少し足して、長距離で比較的安い路線で
1Pを目指した方が長い目では得じゃないかと思うなあ。

それから、無料航空券をタダで他人にあげるの認められているけど、
売っちゃうのはルール違反なので、
万が一見つかったら売った側はマイル口座ごと没収だし、
買って使おうとした人はノーマルの運賃を請求されるから気をつけてね。
まあ、まず見つからないだろうけど、買った人が良く分かってなくて
チェックインのときにポロッと言っちゃったりしたら大変な事になるよ。

>>878=828
小さいからあまり関係ないけど、C利用のクラスボーナスマイルを忘れてますぜ。
896: 03/07/10 17:09 ID:QBx7HQj7(1)調 AAS
884でのNY往復ならステータスマイル1.3万。
20万円なら16万マイル+1P達成になるね。
897: 無呼吸 03/07/10 19:18 ID:orrX21Wb(1)調 AAS
に、20万も使おうとは思ってないのですが。
そんなに掛からないでしょ?
898
(1): t 03/07/10 20:27 ID:w5Uq00em(1/5)調 AAS
60,0000mileボーナス2回獲得の場合の収支を計算してみました。

経費:
NRT-ICN(OZ便) \30,000-
ICN-NRT \86,190- x2回=\172,380-
計:\202,380-

獲得mile:
NRT-ICN 787x2(往復)=1,574mile
ICN-NRT 787x2(往復)x1.25(Cクラスボーナス)x2(2往復)=3,935mile
オンライン予約ボーナス 1,000x2回=2,000mile(初回の利用者は計5,000mile)
キャンペーンコード MPA233:60,000 x2回=120,000mile
計:127,509mile

UAのマイルならヤフオクの相場で1mile/2.2円だから 127,509mile=\280,519- の価値として
経費を差し引いた収支は
280,519-202,380=\78,139- か。

1Pの人がNRT-ICNをUAにすれば NRT-ICN 787x2(往復)x3(3往復)=4,722mile=\10,388- がプラスですね。
899
(2): 03/07/10 20:43 ID:+x8mRqA/(2/5)調 AAS
経費としては、あと、空港税や保安料やホテル代、成田までの交通費もかかりまつね。

1mile= \2.2ってどこからでた数字でつか?
>>865 によるともっと安いみたいでつが。
900: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 21:04 ID:9Av0Zyru(11/20)調 AAS
>>898
実は自分もそれをずっと計算していた。

でも,気になるのはヤフオクからマイルの出品がいきなり消えた事。
前は5000マイル単位でバンバン出てたのに。どうなんだろう。
ビッダもあるからそっちも調べてみます。

確かに安めの路線の長距離に20万を当ててステータス稼ぐという手もあるけど、
それはちょっと自分には意味がない。と言うのも,多分来年からまたアメリカに行く事になるので
当分長距離に乗らなくなる。1pとか目指してもあっさり消滅がオチかな。。
上級会員の事はよく分からんけど,消滅するんでしょ?
維持とか結構苦痛でムリだなー。俺には。

だから,こういう機会でしかマイル貯まらないのよ。。
クレカ使用分は今の所、ANAにしか移せないし。かなり使うから結構貯まるんだけど,
ANAは本当に使えない。

確か記憶の限りではヤフオクの落札額はUA5000マイルで10000円プラス2000円まで
を前後してた気がするから、その通りに行けば結構おいしい。

どうせキムチに行くならマイルくらいしか目当てがないから、2度乗るのも悪くないかも。。
というわけで898さん、もう少し話をつめましょうか。
ああああ上級会員になりたい。。

>>899
そのレートはだいたい妥当ではないかと思います。
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
ここで実際に入札があるように,少し前は10出品に対して8は入札はいってました。
30000マイルで65000ですので
65000÷3000=2.16くらいですかね。
901
(2): 03/07/10 21:06 ID:+x8mRqA/(3/5)調 AAS
↑空港税は ICN ×3 + NRT × 1、保安料はOZの分。

>1Pの人がNRT-ICNをUAにすれば NRT-ICN 787x2(往復)x3(3往復)=4,722mile=\10,388- がプラスですね
航空券代が高くなるので4000円ぐらいのプラス。つか、この計算ならOZ使った方が良いw。

OZが30,000円というのも最安値でだよね。
週末利用とか夏休み時期だと高くなるのでは?
7日FIXじゃ、週末2回に分けてってのは難しいかな。
出来なくはないけど。

スケジュールのハードさを考えると、なーんか、やっぱり、あまりお得だとは思えないなあ。
暇つぶしのお遊びとしては良いかなー。
902: 03/07/10 21:06 ID:+x8mRqA/(4/5)調 AAS
>>901 の ↑ は >>899です。
903: 無呼吸 03/07/10 21:07 ID:Y34D71FN(1/2)調 AAS
自分用に書き直してみた・・・

経費:
NRT-ICN(OZ便) \30,000-
ICN-NRT \86,190-
計:\116,190-

獲得mile:
NRT-ICN 787x2(往復)=1,574mile
ICN-NRT 787x2(往復)x1.25(Cクラスボーナス)=1967mile
オンライン予約ボーナス 5000mile(初回なので)
キャンペーンコード MPA233:60,000mile
計:68541mile

あとはカード支払いが約1742mileと、シルバー会員なのでもうちょっと多く付く、という感じですね。
904: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 21:08 ID:9Av0Zyru(12/20)調 AAS
はいはいはいはいーーー

もう一つ発見しました。
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
905
(2): 無呼吸 03/07/10 21:14 ID:Y34D71FN(2/2)調 AAS
>>895さんが書いてるとおり、売るのは規定違反になるのでしょうかね?
ちょっと気になります。
それとヤフオクの流通量が激減したのも・・・
906
(1): 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 21:17 ID:9Av0Zyru(13/20)調 AAS
>>905
確かに規則違反っぽいですね。
でも,ヤフオクが激減したのは、もしかしたらアホヤフーの出品取り消しNGワード
に入ってしまったかもしれないのです。
そうするとほぼ全滅しますから。

でも,今でもいくつか出品されてるしなぁ。。どうなんだろう。
907: 03/07/10 21:27 ID:JrrWUn/n(1)調 AAS
12マソマイレの修行しようかと考えてるのですが、
他社のエリート会員向けにUAのエリート資格配るキャンペーンは
もう終わったのですか??
908
(2): t 03/07/10 21:28 ID:w5Uq00em(2/5)調 AAS
>>828さん、>>901さんいろいろと解説ありがとうございます。
気づいたのですがICN 3往復で13万mileゲットって、1Pの人がJFK往復するよりもマイル単価が安いんですね。

NRT-ICN 3往復 \202,380/127,509mile =\1.587/1mile
NRT-JFK 1往復 \50,000/26,920mile(6730x2(往復)x2(1Pボーナス))=\1.857/1mile
909: 828 [wisecrow_japan@msn.com] 03/07/10 21:38 ID:9Av0Zyru(14/20)調 AAS
>>908
そうですね。ダブルマイルとかが来ると一気にひっくり返されますが、
過疎期にしかやらないダブルマイルは,いつもいつも逃してばかりです。

今年の5月初旬までアメリカにいたのですが、帰ってきてダブルマイルをやっていた事を知り,
あきれました。。
知り合いが1Pで、キャンペーン使ってリオ往復したときはさすがに羨ましかったですが、
低級会員にとって今回はかなりいいですよね。マイルが安い。

2往復するかなー!
結構ノリノリになってきた。目的が転売になったけど。
910: 828 03/07/10 21:40 ID:9Av0Zyru(15/20)調 AAS
tさんは,出発はいつ頃の予定ですか?(行くとしたら)

自分の方は9月の初めくらいにしようかと思ってます。
8月はたくさん時間が取れそうなので,8月でもいいんですけどね。
911
(1): 03/07/10 21:41 ID:ZCSzZuNn(1/2)調 AAS
ノースも対抗してはじめましたね

外部リンク:www.nwa.co.jp
912
(1): 828 03/07/10 21:44 ID:9Av0Zyru(16/20)調 AAS
>>911
おおお!
今日の午前中にチェックしたらやってなかったから、やらないのかな?と思ったのに。
やっぱライバルですね。
でも珍しいですね。普通はノースが先攻するのに。

でも,アメリカじゃ高いですよね。。
913: 03/07/10 21:46 ID:ZCSzZuNn(2/2)調 AAS
>>912
今年の春先からのダブルマイルもUAが先行し
ノースがおっかけた
条件NWの方が厳しいが
914: t 03/07/10 21:49 ID:w5Uq00em(3/5)調 AAS
>>828さん
スタアラゴールドを維持しなければならないのと経済的な余裕がないのでこのICN3往復プランは検討で終わる線が濃厚です(^^;
今年はあとSINを2往復してACのEliteを確保して終わりそうな・・・(^^;
915: 03/07/10 21:50 ID:+x8mRqA/(5/5)調 AAS
>>905-906
マイレージ・プラス・プログラム規約
外部リンク[jsp]:www.unitedairlines.co.jp

>>908
2P以上だとE-upgradeが貰えるとかいろいろあるんで、
比較は難しいけどほぼ同じじゃないかな。
916: 03/07/10 21:52 ID:ZtmicC5w(1)調 AAS
>他社のエリート会員向けにUAのエリート資格配るキャンペーンは
>もう終わったのですか??

お 前 、 今 頃 何 言 っ て ん だ !?
ノ ー ス 厨 は あ っ ち へ 行 け !
917: 無呼吸 03/07/10 22:02 ID:bMp/q0xH(1)調 AAS
ここらへんですな

売買および交換の禁止
8.ユナイテッド航空以外による上記マイル数、特典証書、特
典旅行または特典の売買または交換は、かたく禁止されています。

ところで日本発のCクラスの値段て分かる方いますか???
918
(2):   03/07/10 22:15 ID:2dlXFNtC(1)調 AAS
> ところで日本発のCクラスの値段て分かる方いますか???

たぶん、116800円+YAX。

NRT-ICN-NRT 116800円
ICN-NRT-ICN 86190円

のノーマル2往復だったら、格安を組み合わせた3往復プランと値段変わらないし、
土日×2ですむから、折れはこちらでいこうかなあ。
919: 無呼吸 03/07/10 22:21 ID:NmNEjaQo(1/2)調 AAS
116800円ですか・・・
1往復でもいいかな、という気がしてきました。
少なくともボーナス6万とオンライン予約5000、飛行マイル1967貰えるのなら、それでもいい鴨。
(UAカード分を合わせれば7万ぐらい?)
920: 03/07/10 22:23 ID:wUN3G5Ww(1)調 AAS
韓国発ノーマルで日本まで使用した航空券を帰路Cクラスに変更することは出来る?
その場合YとCの2分の1ずつ合算でいいのかな?
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*