[過去ログ] ☆UA☆ ユナイテッド航空・統一スレ2 ☆UA☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534
(1): 03/05/24 00:04 ID:Lt9g+Ygf(1)調 AAS
>>533
おれが知っている UA のダブルマイルキャンペーンは、5 月 15 日
で終了している。それのことじゃなかったら、すまん。
UA のキャンペーンは、ここで確認できるよ。
外部リンク:www.unitedairlines.co.jp
535: 03/05/24 01:17 ID:yCgYmQil(2/2)調 AAS
>534
さんくすこー。
なんか,終わってるっぽいね。
一気に貯めるチャンスだと思ってたのになー。

ま、気長に貯める事にします。どうもありがとう。
536
(2): 03/05/25 03:05 ID:OeRZJbwM(1/2)調 AAS
質問です。

UA890 成田→JFK
UA801 JFK→成田
の機材は、シートにテレビついてますか?
537: 03/05/25 03:10 ID:vD7m+ss1(1/3)調 AAS
CFならシートビデオ付いてるよ
#イジワル
538: 03/05/25 03:17 ID:MgmQoXB1(1)調 AAS
>>536
777 の便でしょ。
Y でもついてるよ。
539: 03/05/25 03:21 ID:OeRZJbwM(2/2)調 AAS
>>536
ありがとうございます。
ちなみにエコノミーでした。
540
(3): 03/05/25 03:55 ID:UFGJYjqr(1/3)調 AAS
マイレージ使ってファーストクラスに載った人います?
つか、本当にマイレージで乗せてくれるのか?
541
(1): 03/05/25 07:19 ID:vD7m+ss1(2/3)調 AAS
アワードファースト取ったことはないけど、アワードチケットで国際線
ファーストクラスに乗れたことはあるよ。

ただ、747-400でも18席しかないので、アワードに回る分は少ないから
アワードファーストはとりにくいはず。
542
(1): 03/05/25 13:22 ID:EBNGXdGS(1)調 AAS
>>541
客に座らせないで、社員がすわっちゃうからでしょ
543: [age] 03/05/25 13:45 ID:6AVgIByV(1/2)調 AAS
>>540
NRT〜BKKでなら乗ったことある。
2年くらい前。
544
(2): 03/05/25 14:31 ID:RXTR8tOE(1)調 AAS
>>540
俺も2年前NRT〜BKK
予約はアワードのCクラスだったんだけど
今は無きTCATでチェックインしたら
「基本的に特典旅行にはしないのですが・・・ラッキーですね」
と言いながらFへアップグレードしてくれた。
545: 03/05/25 14:49 ID:UFGJYjqr(2/3)調 AAS
日本ーアメリカ線は無理かな。
アメリカ国内線では何度か乗ったことがありますが
たしかにパイロットみたいなおっさんが2、3席選挙してますね。
546: [age] 03/05/25 18:39 ID:6AVgIByV(2/2)調 AAS
>>544
漏れはYでもいいと思ったんだけど、御多聞に漏れず満席で、Cも同様。
GWか8月かは忘れたが、混んでるはずの時期だったので、スタンダードのY
でも仕方ないなと思いつつも、物は試しでFを調べたら取れたので驚いた。
547: 03/05/25 20:15 ID:94xKHwVJ(1)調 AAS
>>544
>「基本的に特典旅行にはしないのですが・・・ラッキーですね」
>と言いながらFへアップグレードしてくれた。

えらい恩着せがましい言い方するGHですね。
私ならキレますよ(w
だからダメなんだよ<UA。そういうところがダメなんだよ(w
548: 03/05/25 20:26 ID:UFGJYjqr(3/3)調 AAS
万が一国際線のファーストにのれることになった場合はスーツ着用ですか?
カジュアルでもいいのかな。
食事マナーとかちゃんとしてないと浮く?
549
(1): 03/05/25 20:43 ID:vD7m+ss1(3/3)調 AAS
どうせ、機内ではスーツは脱いで、スッチーが預かってくれるので
関係ない………と思います。まあ、スーツなんて持ってないし、
ヨレヨレのシャツにジーパンで国際線Fに乗ったこと2回(´・ω・`)ショボーン

今のUA 国際F(777/747)って全部スイートじゃなかったっけ?
550: ユナイテッド航空 予定より早期の会社再建へ 03/05/25 22:13 ID:Is/2ePE3(1)調 AAS
ユナイテッド航空は21日、予定よりも数ヶ月早く会社再建を完了し、連邦破産法11条の適用から外れる可能性を明らかにした。しかし、破産法の適用から外れるには、まだ多くの課題が残されてるとの見方もある。

ユナイテッド航空の広報では、事業再生融資(DIPファイナンス)が求める財務上の条件を4月、5月と満たしたとし、連邦破産法11条の適用から予定よりも早期に、今年の第4四半期もしくは来年の第1四半期にも、外れることを検討していることを明らかにした。

ユナイテッド航空は昨年12月、連邦破産法11条の適用下に入り、法的な保護の下で会社再建を進めているが、当初は会社再建には18ヶ月間を要するとしていた。

外部リンク:www.aerospace777.com
551: [AMJUBHTF] 03/05/25 22:49 ID:DpHAzosK(1)調 AAS
>>542
以前は存在したが、昨年のC11あたりからYの一角に移し変えられ無くなった
もよう。
>>549
747もテロ前後にスイートに完了してる。777はそれ以前に完了。
552
(3): 03/05/26 11:20 ID:xCVsB8vt(1)調 AAS
TSAとか言うアメリカのセキュリティチェックにスーツケースのカギを破壊されて
中調べられた。
スーツケース預かる前にカギかけるなと一言欲しかったです。
でも他の人に聞いたらカギかけなくても面白半分で壊して開けるそうです。
特に新しいスーツケースは・・・
むかつく!!
553
(3): 03/05/26 12:10 ID:C5HoxWzF(1/2)調 AAS

いつの話だ? 少なくてもTSAは「不審と思われる荷物は鍵を壊してでも
開ける」とアナウンスしているし、チェックインカウンターでも鍵を外せと
普通は言ってる。
日本人以外付けない(笑)スーツケースベルトを推奨しているんだぞ。

外部リンク:www.tsa.dot.gov
外部リンク[html]:www.mainichi.co.jp

チェックイン時にちゃんと聞かない藻前が悪い。

ちなみにうちで出かける場合はスーツケースに布ガムテを貼っておいて
鍵の上からベターっと貼っている。
554
(4): 03/05/26 12:55 ID:p7DofgyW(1/2)調 AAS
>552>553
私も壊されましたよ、スーツケース。
昨年末〜年始にアメリカ旅行していて、旅行中に厳しくなったみたいです。
帰国時にやられました。
ちなみにチェックインカウンターでなんの注意もなく、張り紙など警告文もなし。
ただ、周りの様子が変だったので、カウンターに戻って荷物について「何かやっているのか?」
というようなことを聞いたがノープロブレムだと言われたので・・・。
私の英語が通じていない可能性は高いけれど。
555: 03/05/26 13:13 ID:FiOiZ38M(1)調 AAS
>>554
アメリカは空港によって検査方法が違うみたいだよ
先日行ったリノではチックインバゲージは預ける前にチェックインカウンターの横で
検査されたし、エルパソでは明ける場合が有るから鍵は閉めるなと言われた
556: 03/05/26 14:36 ID:q65iAUtH(1)調 AAS
ラスベガスではチェックインカウンターの裏にあるベルコンは使わずに
別の1画に出来たバゲッジチェックに搭乗者が自分で持って行くシステム
だたーよ。
その際に鍵を閉めるなって言われたーよ。
557: sage 03/05/26 15:16 ID:3G/v78dS(1)調 AAS
>>553
あほか
558
(1): 03/05/26 15:29 ID:C5HoxWzF(2/2)調 AAS
>554
TSAから02/12/20かそこいらに声明がでて、02/12/31から手荷物検査
100%検査と必要なら検査のためにカギ壊すという話が出ている。 >553
の下のURLがソレの国内ニュース。

もちろん、航空会社もアナウンスしている。

外部リンク[html]:www.nwa.co.jp
外部リンク[jsp]:www.unitedairlines.co.jp
外部リンク[html]:www.jal.co.jp
外部リンク[html]:svc.ana.co.jp
外部リンク[html]:www.aal.co.jp

最近だと、かなり突っ込んだ記事としてこんなものもある。

外部リンク[htm]:www.lvtaizen.com

漏れも年末年始旅行に行ったが、事前に知ってた。LAX出発のチェック
インも今までと手続き違うのでわかると思うんだがなぁ?
っつーか、どうしてこのネタがUAスレなんだ?
559: 03/05/26 15:57 ID:lWHEF2Mn(1)調 AAS
ヒースローあたりじゃ職員の東南がまたおこりそうだな
560: 554 03/05/26 17:50 ID:p7DofgyW(2/2)調 AAS
>558
私もLAXからの帰国時でした。スーツケース壊されたの。
ちょうど鍵を壊す発表直後だと思う。
確かに直接UAには関係ないけど、>552で鍵を開けておけというアナウンスが
無かったという話だったので、そういえば私も無かったなー確認しても
大丈夫って言われて荷物流されたなーと思ったので「UA職員に大丈夫って
言われても気をつけてね」ってことです。

>558さんのように旅なれた人もいれば、私のように「ふーん」と思って
荷物を言われるがままにだして壊されてしまうどんくさい人もいるってことで
許して。
561: 03/05/26 21:27 ID:z0+pg1PU(1)調 AAS
はっきり言うけど空港では
スーツケースの鍵/セキュリティ問題については、
うるさい位言ってる。
年末年始にはTVでもひどくとりあげられてた。
それら全て見逃し/聞き逃したとしても、
空港でチェックインする時に、妙に荷物検査をしっかりやっている
区画があるのに気がつくはず。
それなのに鍵を壊された…とか文句言ってる人には
全くもって同情できない。
562: 03/05/26 22:10 ID:9XKK9uHa(1)調 AAS
言っちゃ悪いけど同感だな。新聞にもちゃんとのってたしね。

そのせいかどうかしらないけど、この前メキシコ行ったら空港に
巨大サランラップグルグルの商売があった。
幅1mくらいのサランラップのようなもので、スーツケースを何重にもグルグル巻きにするの。
メキシコは2年ぶりくらいだけど、前はこんなんなかった。
たしかにこんなんやられたら、おもしろ半分で開ける奴は少ないだろ。
563
(2): 03/05/27 06:22 ID:7cn3/Lpb(1)調 AAS
今、成田→JFK路線
Yで映画何やってまつか?
まさかマトリックスなんぞやっとらんよね?
564: _ 03/05/27 06:24 ID:2A5m2+Cw(1)調 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
565
(1): 03/05/27 08:56 ID:yfocUz4d(1)調 AAS
いつも旅行のことばかり考えているやつはそういったニュースやアナウンスを
気に止めるかもしれんが、たまに気軽に旅行に行く奴もいるだろうから
カギを掛けるなと一言有ってもいいと思うが。
って言うか552は「面白半分で壊して開けるそうです。」でむかついていると思う。
それに553のガムテの説明の日本語が変なんだが・・・
566: 03/05/27 09:38 ID:jgnuMdvF(1)調 AAS
いつもは旅行の事ばかり考えて無くても、
自分が実際旅行する時には、
いろいろ気をつけるべきものなんじゃないの?
空港でもアナウンス聞いたり周り見たりとかしないわけ?
あと、”面白半分で壊して開ける”作業員がいるなんて、
よっぽどヒマな空港なんだろうね…
自分が使わせてもらった空港では、
皆た〜くさんの荷物を前にして、
チェックが超大変&忙しそうで、
面白半分で壊して喜んだりする余裕なんか、全然無さそうだったよ。
567: 03/05/27 10:09 ID:wDVxpRwC(1)調 AAS
荷物検査はいいけど
漏れの場合は開けて検査したあと「閉められた」YO
鍵もなんも付いてないスポーツバッグだったが
両開きファスナーのつまみ同士をプラのストリップで締め上げられてた
はさみとかカッターナイフとか
中に入ってんだよ
開けれん
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
568: 灣仔 03/05/27 10:11 ID:3BpIgRUu(1)調 AAS
>>563
JFK→NRT は、メイドインマンハッタン。(他)
569: 03/05/27 10:53 ID:gRYU50I6(1)調 AAS
アメリカではスーツケースの中身開けるからかぎ付けないほうが
いいのですか?
570: 03/05/27 11:59 ID:K3+qTSjj(1)調 AAS
YES
外部リンク:www.tsa.dot.gov
571: 03/05/27 12:26 ID:JaM1Qum3(1)調 AAS
某アメリカの空港の話。鍵かけようか迷ったのでチェックインの際、
「鍵かけたいんだけど大丈夫ですかね?」と不安そうに聞くと、
「じゃースーツケースを一度返すので、向こうのカウンターに回って
ください。(カートもったUA専属荷物運びのおっさん呼んで)彼が
連れてってくれるので、そこで荷物をスキャンしてもらってください。
済んだらそのままそこで荷物引き渡せばOKです。」とのことでした。
歩いてすぐのところに大きな機械が設置されていて、そこでスキャン
した後はオレンジ色の「Cleared」かそういうシールを既に貼って
あった行き先表示のシールの上に貼り付けられそれで終了。係員に
「鍵かけたいんですが」というと、彼が鍵をかけてくれました。
スーツケースはそのままベルトコンベアーで日本に着くまであうこと
なく無事に中身も開けられずでした。
大きな空港ではあの大きな機械が設置されているはずだから念の為
きいてみるといいよ。
572: 554 03/05/27 12:48 ID:+iLiiv2Z(1)調 AAS
なんか私が>552さんの書き込みに反応したからちょっと荒れちゃったかな?ごめんなさい。
私は別に鍵を壊されたことに怒っていませんよ(自己責任ですから)。
ただ、UAのカウンター及びその付近で「鍵をかけないようにというアナウンスがなかった」
「張り紙など注意もなかった」さらに「鍵をはずしたいと言ったが問題ないといわれた」
(鍵やチェックが厳しくなったのは知っていたのを忘れていたので、確認したのです。
そんなわけで自己責任)ということがあったから『皆も私のようにうっかり
忘れて鍵を壊されないように気をつけてね、カウンターで案内が無いこともあるよ』
という程度の話でした。

最近は自由旅行を気軽にできる環境になったので>565さんのおっしゃるように
アナウンスとかあまり気にとめない人もいるかもしれませんね。
ですが、アナウンスが徹底されていないこともあるので「こういうケースが
あったよ」という事例があると分かりやすいかと思って書きました。
ですが、自由旅行をしていて何かあっても最終的には自分で何とか
する必要があるわけなのは皆さんのおっしゃるとおりです。
どっちにしてもスレ違い気味ですし、お気を悪くされた方もいらしたようですので、
違う話題に行ってくださいませ。
573: [age] 03/05/27 21:02 ID:3kpL7LVJ(1)調 AAS
>>563
そんなもん、UAのサイトで調べろよ。
574: 03/05/28 00:03 ID:uIMxIkIF(1/2)調 AAS
WBSでやっていたが、ANAで、貯まったマイルを電子マネーとして使えるサービスを
はじめるらしい。1万マイル=1万円だって。
ユナイテッドもやらんかなー。
575: 亞・邦・塵 03/05/28 01:28 ID:QuZ9IHd4(1)調 AAS
1マイル4円で「10000参る=4マン円」なら考えてやってもいいぞ
576: 03/05/28 02:46 ID:ZESnhCS4(1)調 AAS
おもんない
577: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 16:15 ID:jmI5J69q(1)調 AA×

578: 03/05/28 17:14 ID:VsMCJBbo(1)調 AAS
hage
579
(3): 03/05/28 20:09 ID:UGJKm8Ju(1)調 AAS
搭乗しなくてもUAマイレージプラスの会員になれますか?
セゾンのクレジットカードで買い物でマイルを貯めるつもりなのですが。
580: 03/05/28 20:55 ID:uIMxIkIF(2/2)調 AAS
なれるんじゃないの?
自分もJALのメンバーになったけど、1マイルもたまってない。
581: 03/05/28 21:08 ID:oaOyZpMK(1)調 AAS
当然可能だが、UAに特典以外で一度も乗ったこと無いヤシも折る
582
(1): 03/05/28 21:55 ID:8UaDRPlc(1)調 AAS
1回も搭乗してないし、0マイールですが、ゴールド会員ですが、何か? >>579
取得方法は推して知るべし。(恥)
583: [age] 03/05/28 22:55 ID:jsTGiXqT(1)調 AAS
なにをはしゃいでるんだ?
584
(1): 03/05/30 12:53 ID:zdzCwS88(1)調 AAS
>>579
セゾンUAゴールドなら1000円=15マイルだよ。
結構貯まるねえ。
漏れは1年で5万マイル貯まったよ。
しかし一回も搭乗せず。

>>582
何が言いたいのかわけわかんねえ。
585: 03/05/30 18:21 ID:PnUeZyz0(1)調 AAS

NWの対抗キャンペーンで取ったんでしょ>UAゴールド

漏れはNWゴールド取得したけど、他人もゴールドにできるキャン
ペーン(今やってる)やら、ゴールドおめでとうノベルティは来るのに
肝心のゴールド会員証が来なくて切れたぞ。親のも来てない。
586
(3): 03/05/31 02:07 ID:Skem5BsG(1/2)調 AAS
8月にマイレージでアメリカに得点旅行するのって、前の年から申し込まないと
難しいのですか?台北だったら可能?
予約だけして発券しなければ日程の変更できるんですよね?
587: 03/05/31 06:43 ID:9H6YBS1R(1)調 AA×
>>586

588: 03/05/31 11:27 ID:v+KAUjHI(1)調 AAS
↑むごたらしいな。
589
(1): 03/05/31 15:50 ID:NQT03A/7(1)調 AAS
>586
予約したら2週間以内に発券しないと自動的に取り消されます。
発券日から1年以内でしたら、日にちの変更は無料です。
590: 03/05/31 17:03 ID:Skem5BsG(2/2)調 AAS
ありがとうございます。
591: 03/05/31 18:23 ID:oPmnQzKk(1)調 AAS
>>540
数年前に年末年始のNRT-BKK便で乗ったよ。
ただし330日前に予約を入れた。
592: 03/05/31 20:32 ID:LgQrBFCx(1)調 AAS
>>589
その点、UAっていいなぁって思う。
NWは手数料取るからね。
593: 03/05/31 23:15 ID:pNyQz6L2(1)調 AAS
>586
だめな時は前年程度では全然だめだし、いけるときは前日でも可
594: 03/06/01 12:43 ID:bVXpldGM(1)調 AAS
なるほど。だめもとで問い合わせてみます。
595: ヴァカ肛 [豚] 03/06/01 17:40 ID:TUIgOKit(1)調 AAS
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
596
(1): 03/06/01 19:53 ID:z7nIY4tL(1)調 AAS
人気のある時期・行き先は、330日前か逆に3日〜前日でないと取れない。
597: 03/06/02 00:42 ID:ve1dpX/E(1)調 AAS
>>596
来年1月4日や5月5日のような集中する帰国便は直前でも絶望的!逆に
オーバーブッキングがありうる。
598: 03/06/02 00:48 ID:rlhms8+O(1)調 AAS
そんな先のチケット、アポーンしそうなのに大丈夫なのきゃ?
599: 03/06/02 00:50 ID:Oz/OdcDq(1)調 AAS
時間に余裕のあるヒマな人なら空港での当日ウェイティング。

オーバーブッキングは早めにチェックインすれば問題ないのでは?
600: 03/06/02 01:11 ID:eXETWFUP(1)調 AAS
やっとダブルマイルが加算された
航空券代13万円弱(税込)で約6万5千マイル貯まった
この分を使ってお盆のバンコク行きビジネスクラスが取れたから大儲けかな?
601: 03/06/02 20:47 ID:RHGpiVo8(1/2)調 AAS
アジア線で唯一安全そうなソウル便、ますます無料チケットとりにくいだろうね。
たいていビジネスでやっとゲットするんだが、あんな短距離でビジネスはなあ。
602
(3): 03/06/02 20:51 ID:fuO0yBJ+(1)調 AAS
UAのチケットで実際の搭乗機材がANAの共同運行便の時、
UAのマイレージプラスのマイルへの加算はできるの?
その時の加算率等教えて下さい。
603: 03/06/02 22:29 ID:NjY9rFZK(1)調 AAS
今回スーツケース自体に穴をあけられました。以前はクレームをつけたら
UAの方で直してくれたのに今回は75ドルのバウチャーで我慢しろと・・。
うーん。
604
(1): 03/06/02 22:32 ID:FZ7Imw2j(1/2)調 AAS
このコード分かりますか?
アリタリアフライト
アメリカンエアラインズ
ブリティッシュエアウェイズ
605
(1): 03/06/02 22:33 ID:WriOE564(1)調 AAS
>>602 エアタリ読んだ?
マイルは実際の運行会社扱いになる。
チケットの発行元は関係ない。運行がANAなら、ANA扱い。
従って、マイレージプラスへはITで50%、PEXで70%になる。
606: 604 03/06/02 22:42 ID:FZ7Imw2j(2/2)調 AAS
自己解決
607
(1): 03/06/02 23:45 ID:RHGpiVo8(2/2)調 AAS
あなの機材だとボーナスマイルもつかないから損だね。
しかもマイレージのカードをきちんと提示しないとダメ。
チケットの半券を郵送すれば後日加算
608: 03/06/03 01:10 ID:lw/y1rHC(1)調 AAS
>>607
それってANA機材便をUA便で乗る場合?単にANAフライトでの加算なら
国内・国際も搭乗数日後に漏れなく加算されるが!
609: 03/06/03 03:48 ID:E17PlD97(1)調 AAS
>>605

エア●リなんてことば使わない方がいい。
どっかの自作自演犯罪クソサイトと勘違いする(w
610: 602 03/06/03 09:58 ID:LEeWNF8r(1)調 AAS
THANKS
ところでエアタリって何ですか?
611: 03/06/03 10:01 ID:3IhyiBSq(1)調 AAS
まあ、簡単に言うと「普通運賃規則の本」って感じ。
ただ、本来の意味を離れて最近、豚犯罪サイトの意味で使われることが多い罠。
612
(2): 03/06/03 15:57 ID:dLlMDTGK(1)調 AAS
今回のフライトで来年からプレミア(シルバー)になるらしい。
何か変わるのでしょうか?
613: 03/06/03 16:25 ID:dYAubyyW(1)調 AAS
>>612
ノースのシルバーエリートになれるよ、きみ〜♪
614
(2): 03/06/03 16:50 ID:2TOwHRNG(1)調 AAS

はぁ?

来年からではなく、おそらく数ヶ月すると銀色カードがくると思われ。

・事前席指定で前の方の指定が可能
・事前席指定で窓際か通路際を指定すると可能な限り隣席の中間席が空く
 (通路際席の隣が窓際席だとダメよん)
・UAフライトで25%ボーナスマイル
・電話の扱いが優先される(専用番号)
・(最近怪しいが)ビジネスクラスカウンターでのチェックイン
・(これも怪しいが)フツーのエコノミー客より先に搭乗開始

こんなところが実用的かな? >612
615: 03/06/03 17:24 ID:dCq2Lg1V(1)調 AAS
>>614
danke!
でも、公式HPからは1/1から14ヶ月間って書いてあるんだよね。
UAあぼーんにならぬことを祈りまつ。。。
616: 灣仔 03/06/03 19:41 ID:I22BduL1(1)調 AAS
優先チェックインと搭乗はOKと思うが、プレミアシーティングは、
最近、機材が777が多いので、BやHを取ると意味ないんだよね。
747機材は減ったね、NRT発着便。
617: 03/06/03 19:46 ID:0xQsC7lx(1)調 AAS
B777のAとかJならOKでつか?
618
(1): 03/06/03 19:57 ID:6RwGgdj+(1/2)調 AAS
NZに韓国経由かしんがぽーけいゆでいくとしたら
UA
ANA
どちらでためるのがお得でスカイ?

痕、ANAのSFCにあたるのとUAのそれと同等は
どちらが難易度低めでしょうか?
619: [age] 03/06/03 20:00 ID:2tTS790s(1)調 AAS
>>614 
必死になってるUA職員ハケーン
620: 03/06/03 20:04 ID:6RwGgdj+(2/2)調 AAS
>584
>579
579がいいたいことは買い物だけででANAの例えば
bronze silverになれるかということだと思う。
ANAは登場しないとプロ知名がたまらないから
むりだけど
UAはどうです?と翻訳してみる。
621
(1): 03/06/03 20:42 ID:mmeNdfco(1/2)調 AAS
ラウンジの食べ物をもっと充実させてください。
シンガポール航空みたいに。
622
(1): 03/06/03 21:04 ID:XSCOO1ht(1)調 AAS
確かに、
成田のラウンジの食べ物は驚くよね…
小おにぎりセットのみ、
あまり食指が動かなくてあとでコ腹すいた時にでも食べるかー
とか思ってたら、無くなっちまいやんの。(w
623: [age] 03/06/03 21:30 ID:tNFylYwE(1)調 AAS
>>621,622
UAには無理なので、他の航空会社に乗り換えて下さい。
UAでは、より一層の経費と人件費の削減を行って逝きます。
624: 03/06/03 22:41 ID:mmeNdfco(2/2)調 AAS
おにぎりなんか見たことないよ。
いつも時間が遅いからかな。
しょぼいパンと柿ピしか食べたことない。
さびれたルノワールみたい。
仕方ないので、いつも東京バナなとローソンおにぎりを持ちこんで食べてる。
機内食よりうまいし。
625: 03/06/03 22:44 ID:dSiynmFm(1)調 AAS
チーズ美味いよ
626
(1): 03/06/04 02:16 ID:eUpdJ5my(1)調 AAS
SQのラウンジまで出張してから乗るんですよ(藁
しかし、職員扱いとは

で、777も747並にC席広げたり、エコノミープラス入れるそうな。
627: 03/06/04 16:20 ID:4imWbfTa(1)調 AAS
>618
628: 03/06/04 17:48 ID:uNNKJeuc(1)調 AAS
>626
職員扱いって何?
629
(2): 03/06/04 20:05 ID:037hWIN8(1)調 AAS
台北だったらユナイテッド利用でもシンガポール航空のラウンジなんですけどね。
おかゆとかおいしかったよー
おかげであさごはんなしで空港に来られる。
630: 03/06/04 23:03 ID:Bs7piqj1(1)調 AAS
>>629
ICNもSQラウンジがスタアララウンジ。
631
(3): 03/06/05 16:28 ID:at6wVWdi(1)調 AAS
>>629
SINもSATSラウンジ。
しかもスタアラシルバーステータスから、ラウンジ利用出来るし....
632: 03/06/05 17:41 ID:3UmH+BuJ(1)調 AAS
成田発でしたら全日空のコードシェア便をご利用ください。
ラウンジでメロンパンをご用意してお待ちしています。
633: 動画直リン 03/06/05 17:44 ID:7qTmsXl9(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
634: 03/06/05 22:56 ID:mc5M/si0(1)調 AAS
富士ラウンジは結構食べ物多くて良かったよ。
寿司を二つしか食わなかったけど・・・。

もう無いんだっけ?
635: 03/06/05 23:00 ID:v4U7S4nr(1)調 AAS
>>626

だったら自社で使用する772にエコプラスにすべきで売却機材はエコプラスで今後も運航する機材がエコプラスなしって何ごと?
636
(1): 03/06/06 07:27 ID:Ljd4j+bk(1)調 AAS
まだ4都市周遊とかのチケットって売ってるの?
最近単純往復のチケしかみたことがない
637
(1): 03/06/06 10:40 ID:9CNKuOAo(1)調 AAS
>>636
あるけどテロ前より高くなってる!周遊はフライトキャンセルやセキュリティー
がきつく、搭乗ゲートでのチェックインが不可になって乗り遅れが生じやすく
なったから大っぴらにしたくないのだろう。そのせいかNY単純往復との金額差
はかなりのもの。でもLAX単純往復はいくら安くてもアジア系にかなわない!
NWでも同様だがマイルオタ釣りであえて設定?!
638
(1): 03/06/06 14:34 ID:6QtCihW0(1)調 AAS
>>637
それって乗り継ぎ失敗したら航空会社は責任を取ってくれるのかな?
アメリカの取り残されるのは嫌だなぁ・・・
639
(1): 03/06/06 14:59 ID:mTU+NPZB(1)調 AAS
>>631
SINのSATSラウンジ(プレミアラウンジ)は、SQラウンジとは違う。
SINのSQラウンジはスタアラゴールドでもYクラス利用時だと使用付加。
640
(1): 03/06/06 16:35 ID:97AxZlsF(1)調 AAS
>>639
そうなの?
自分はたまたまSQビジネスクラス利用の時しかSINのSQラウンジ使った事無いんだけど、
Yだったらラウンジに入れてすらもらえなかったってこと?
あ、1Kですが。
641: 03/06/06 17:28 ID:IPIeDb8y(1)調 AAS
>>640
SQのYならSATSラウンジです。
UAのYも、SATSラウンジです。

UAのCも、SATSラウンジです。
SQのCならSQビジネスラウンジです。
642
(1): 03/06/06 21:42 ID:7nYF9V53(1)調 AAS
SATラウンジの中撮ってきました。
やっぱ糞だね。
画像リンク

643: 無料動画直リン 03/06/06 21:44 ID:TZ2LzPKD(1)調 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
644: 03/06/06 21:48 ID:+xQoHSVb(1)調 AAS
>>642
立派な蓮の種がおつまみに出るラウンジだね。蛆ね。
645: 602 03/06/06 21:51 ID:CEJbjB0b(1)調 AAS
ところでユナイテッドバケーションはなくなったんですか?
646: 03/06/06 22:27 ID:CRFqgiA5(1/2)調 AAS
今日HP見たら404ダターヨ
647: 03/06/06 22:52 ID:OSebneu9(1)調 AAS
ユナバケはこちら

外部リンク:ual.unitedvacations.com
648: 03/06/06 23:22 ID:CRFqgiA5(2/2)調 AAS
どっと込むかよ!
649: 03/06/07 00:05 ID:3ZeRoEHk(1)調 AAS
>>638
通常なら代替便に振替える。日本帰国便に乗継げなくなり、その日に帰国でき
なくなった場合も天候などの影響が無い限りはホテルを用意して翌日の振替え
と思う。
650: 預言者 [預言者] 03/06/07 00:06 ID:LXsNKKVy(1/2)調 AAS
外部リンク:elife.fam.cx
651: 預言者 [預言者] 03/06/07 00:07 ID:LXsNKKVy(2/2)調 AAS
外部リンク:elife.fam.cx
652
(1): 03/06/07 13:21 ID:FzNmYwgg(1)調 AAS
Uバケーションは3月でなくなった模様。
653: 03/06/07 14:31 ID:AiDlPyot(1)調 AAS
UAの777機材は、全てYclsにモニターが付いているのでしょうか?
654: 03/06/07 14:40 ID:RQ3HQcLu(1)調 AAS
ついてるよー
655: 03/06/07 15:54 ID:/zaKEpQw(1)調 AAS
のってるよー
656: 03/06/07 16:38 ID:uMUx6TIz(1)調 AAS
キョンキョンじゃん!
657: 03/06/07 18:13 ID:yL+EknLJ(1)調 AAS
それはミポリンだと思われ(w
658
(3): 03/06/07 18:15 ID:5op/TniB(1)調 AAS
UAの777エコノミーでお勧めの席と最悪の席は?
659: 03/06/07 19:22 ID:3EN2B7ta(1)調 AAS
>>658 真中の列以上の最悪ってこと?
他の航空会社からしたら、真中の席ですでに十分最悪だな
660:   [age] 03/06/07 19:35 ID:yzdpYq6e(1)調 AAS
いちばんいいのはいちばんまえじゃねーの。
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s