[過去ログ] 健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 03/03/10 16:11 ID:mXUGk7Es(1)調 AAS
>>697
BKKのバスは乗り降り自由。 場所によっては、バス停のかなり手前で
皆乗ってしまうので、自分の前まできて止まってくれると思ってると
いつまでも乗れないYO!
704: 03/03/10 17:10 ID:YIPi+Wyp(1)調 AAS
>>604
かなり亀レスですまんが
ラーマ1世像の裏のナイトマーケットは楽しかった。
情報サンクスでし。
ちなみに客層はほぼ100%近くがタイ人なので英語は通じないっす。
タイ語が分かると楽しさ倍増という事で。
705: 03/03/10 19:01 ID:l2zkgG67(1)調 AAS
>>691のサッカー、やっぱり観戦無料とのこと。
ヒマな人は行ってみたら?
706
(2): 03/03/10 22:40 ID:1B+abvn+(1)調 AAS
海賊版DVDを9枚買ってきました。

パッケージには全てNTSCとあるものの、実際にはそのうち2枚が「PALだからダメ」と
言われ再生不能。まあパソコンでは問題ないけど。

で、今 CHICAGOを見ながら書いてるわけですが、150バーツでこの画質と音質なら
折れ的には全然OK。(for screening purpose onlyの表示が多少目障りですが)

しかしなあ、市販のDVDを単純コピーならどうってことないが、配給元から
マスターを朴ってきて英語・マレー語・タイ語・中国語の字幕をつけ、
更にはタイ語吹き替えまでやってしまう奴らって、、、
これってビデオテープの時代からこんなんだったんでしょうか?>詳しい方

巨大な国際的犯罪組織としか言いようが無いんだろうけど、やっぱり
ハリウッドにも内通者がいたりするんですかねえ、、、
707: 03/03/11 02:10 ID:jFIOBT0U(1)調 AAS
>>706
日本語がないのはけしからんな。
708
(1): 03/03/11 03:51 ID:XWgiZBsY(1/2)調 AAS
>>706
ビデオテープの時代からそうでしたが何か?
709: 03/03/11 03:58 ID:XWgiZBsY(2/2)調 AAS
ていうか配給関係者には公開前にプロモーションのDVDなり
VIDEOなりが配られるのでそいつらの仕業かとオモワレ。
あとタイも今はMMO普及でADSLの時代だし、映像ネタなんて色々
手に入るんじゃネーの?
710: 03/03/11 09:14 ID:fyDmNkp/(1)調 AAS
>>708
知ったかブリウザー
711: 03/03/11 09:22 ID:bUS2NNJb(1/2)調 AAS
タイなのに皆NTSCなのは、やっぱり台湾から流れてるんですかね。
712
(2): 03/03/11 09:30 ID:TBc0PanP(1)調 AAS
1,2,4歳の子連れで家族でホアヒンビーチヘ。
安くてよかったです。
グアムよりこっちのほうがいい。
713: 03/03/11 09:40 ID:bUS2NNJb(2/2)調 AAS
それにしたってADSL経由で入手って…
そこいらのダウソ厨と一緒にしたら失礼だろ。
714
(1): 03/03/11 10:22 ID:DM6RWePb(1)調 AAS
>>712
ホアヒンはどちらにお泊まりされましたか?
今度行ってみたいと思っているので。
715: 03/03/11 10:24 ID:fH291TbC(1)調 AAS
先日バンコクから帰国しました。
タイのホテルでの出来事。
10代後半の男グループと食事が一緒になり、
その中の一人が、西洋人にむかって、
「こいつバカだ」「デブ」「こんなところに座るな」
と大声で言ってました。
716: アライ? [ ] 03/03/11 10:29 ID:vvH05bp6(1)調 AAS
外部リンク:jocks.malecities.com
ラチャプラロップマンション(トモヒロ)
717
(1): 03/03/11 11:41 ID:DJZUEjgB(1)調 AAS
>>712 >>714
ホアヒンのホテルは割りと高めではないでしょうか?
安宿もあるけども、対岸のパタヤや、隣のチャアムと比べると高いでつね。
それでもグアムよりは安くつくでしょう、タイだし。

私はP.P.VILLE ゲストハウス(移転前・移転後両方)に泊まりました。
移転前600B、移転後の街中のほうが750Bでした。
もっといいホテルがいくらでもあるけど、プールがついて眺めもそこそこで
まあまあかな。エアコンホットシャワー冷蔵庫ミニバー、ベランダつき。

他に1500B以下でいいホテルの情報があったら教えてください。
ちなみに CITY BEACH ホテル 1500BはPPと部屋のつくりが
そっくりでしたので、見るだけ見て泊まりませんでした。
こちらのほうが綺麗だけどベランダが小さい。対岸のPPから見ると花に
囲まれていい感じなんですけどねぇ。

次回はSofitelに潜入(あくまで潜入だけw)してみたいです。
小市民でスマソ。
718: 03/03/11 18:52 ID:lfPouklg(1)調 AAS
明日(12日)夕方4時から
サッカーAFCチャンピオンズリーグ
鹿島アントラーズ 対 上海申花SVA(中国)
@バンコク国立競技場 MBKセンター近く、BTSナショナルスタジアム下車
※観戦無料です!
719
(3): 03/03/11 21:51 ID:xV5dAmZD(1)調 AAS
コラート(ナコンラチャシマ)の話題って出たことないですか?
私、そこでひと時の恋をしたんですが、そのせいでしょうか、
あの町に結構良いイメージを持っています。
確かに北西部に位置していて田舎といえば田舎。
でも遊ぶところも食べるところも綺麗なところもナイトバザールもあって
とても過ごしやすいように感じたのですが、行ったことのあるかたいませんか?
720: 03/03/11 22:28 ID:wN/Zv+FZ(1)調 AAS
おとといバンコクから帰ってきたが、日本人の小僧はどうにかならんか。
頭に白いタオル、半パン、サンダル この格好でエメラルド寺院や
ワット・ポーに来てるし、パッポンやナナプラザにも出現するし
外国人でそんな格好している人は誰もいなかったよ。
まわりの空気よめよ
旅の恥は掻き捨てではないよ
721
(1): 03/03/11 22:38 ID:xCvwugtV(1)調 AAS
白いタオルはともかく、タンパン、サンダルは普通だよ。
ほかの外国人だって。
上半身ビキニでワットチャナソンクラムの境内歩いてる白人女もいた。
タンクトップで境内はいるファランはいっぱいいる。
タイ人もそういうのはなんとも思ってないよ。
722: 03/03/12 02:50 ID:Tbq2XGZA(1)調 AAS
頭にタオルを巻いたことのある小僧は
なんの事情があってそうしたかを
教えてくださいませんか
その時、男ぶりが上がるような気がしたんですか
723: 03/03/12 10:43 ID:kIAqjj7S(1/2)調 AAS
タイで(って一概には言えないでしょうが)
ヒッチハイクって危ないでしょうか。
724
(1): 03/03/12 11:14 ID:rWdHms0J(1)調 AAS
どこででもヒッチハイクは危ないよ。
最悪の場合殺されても構わないならいいけど。
今だにいるんだね、猿に影響された猿。

タイはヒッチハイクしなくても十分交通網も発達してるし、安く移動できる。
>>719
5,6回コラートに行ってる。けっこう日本人もちらほら見るよ。
725: 03/03/12 11:22 ID:KvCCPBx6(1)調 AAS
頭にタオルを巻いたことのある小僧って可愛かったのかしら?ハァハァ

     byお姉さん
726: 03/03/12 11:58 ID:4L9hxD4e(1/3)調 AAS
>721
ワット・ボーンウォニウェートだったらつまみだされると思われ。
727: 03/03/12 12:02 ID:aJmvdUaT(1)調 AAS
エメラルド寺院で写真撮って怒られてるアホを見た。
カメラ取り上げられそうになって焦ってたよ。
728
(2): 03/03/12 12:46 ID:WZ6DrTgn(1/2)調 AAS
自分もコラート好き。
一回しか行ってないけど、タイ語しか通じなくてジェスチャーゲーム状態
だったけど楽しかった。
パノムルン遺跡に行ったんだけどすごくよかった。
人が全然いなくて「世界ふしぎ発見」ごっことかできた(笑)
729
(1): 03/03/12 13:00 ID:UfNXHmUJ(1/2)調 AAS
>>719
コラートの恋バナ聞きた〜い\(^o^)/
730
(1): 03/03/12 13:01 ID:kIAqjj7S(2/2)調 AAS
>>724
全然、参考にならないレスありがとう。
731: 03/03/12 13:09 ID:UfNXHmUJ(2/2)調 AAS
>>730
なんでヒッチしようと思ったの?
732
(2): 03/03/12 17:06 ID:4L9hxD4e(2/3)調 AAS
>728
あげあしとるようで悪いんだけどパノムルン遺跡はブリラム。
コラートにあるのはピマーイ遺跡。
733: 03/03/12 17:29 ID:OaVE4Irg(1)調 AAS
>>732
コラートからパノムルン遺跡に行く人は多いみたいだよ、
おいらは行った事無いけどね。

ピマーイはイイ!!
遺跡は小奇麗な公園になっていてあまり面白くなかったけど、ちっちゃいけどナイトマーケット
はあるし、とても雰囲気の良いゲストハウスがあった。
734
(1): 03/03/12 17:31 ID:Mw5cRq4/(1/2)調 AAS
バンコクから国内線乗るんだけど国内線でもリコンフォームいる?
735
(1): 03/03/12 17:34 ID:BvhdVJmv(1/2)調 AAS
成田でやっていけばいいです。
これを専門用語で成田リコンと・・・
736: 728 03/03/12 17:54 ID:WZ6DrTgn(2/2)調 AAS
>>732
ピマーイもパノムルンも行ったんだ。
ピマーイでは現地の遠足で来てる小学生だか中学生だかに写真一緒に
撮ってくださいってジェスチャーでお願いされて軽い芸能人気分(w
を味わえました。

遺跡としてはピマーイよりもパノムルンのが自分は好きでした。
丘の上ってのがたまらんロケーション。
737
(1): 03/03/12 18:02 ID:4L9hxD4e(3/3)調 AAS
>734
タイ航空か?タイ航空は国内も国際もリコンファームいらないよ。
でもね、前に一度だけ急に思い立ってリコンファームしてみたら、予約して
あった午後の便が欠航になって、午前の便に振りかえられてた。知らない
で空港に行ってたら乗り遅れてたな。
738: 03/03/12 18:19 ID:C3by5mXk(1)調 AAS
>>735
ざぶとん一枚!
739: 719 03/03/12 19:25 ID:5VJm9L8S(1)調 AAS
719です。>>729さんのご要望に応え、いずれカキコいたしますのです。
740
(1): 03/03/12 20:14 ID:Mw5cRq4/(2/2)調 AAS
>>737
バンコクエアーウェイズはどうですか?
741
(1): 03/03/12 21:58 ID:TMRA13TH(1)調 AAS
>>740
私は他の国で一度リコンファームをし忘れて痛い目にあっているので、
どこの国に行ってもリコンファームをすることにしてるよ。

タイでも、バンコクエアウェイズ、タイ航空、両方乗ったけど、リコンファームしておいた。

別に義務ではないと思うけど、気になるようならしておけば?
742: 03/03/12 22:05 ID:8Y7qMwlV(1)調 AAS
>467
いくらなんでもコーラル島5000バーツは高いべ。

おれらより安く行ってる人いて悔しかったけど
めしつきホテルまで送迎ありで1700バーツやったよ。
シーウォーカーもアリで。

>456
ピピ島が一番人気みたい。おれはコーラル島行ったけど。
足ヒレと水中眼鏡が100バーツで餌が40バーツ。
240バーツで魚に囲まれる経験ができたよ。
シーウォーカーは値段の割りによくなかった。
743
(2): 03/03/12 22:08 ID:BvhdVJmv(2/2)調 AAS
リコンファームってあれだろ、その時点での
便の変更がないかどうかと、変更があった場合
どこに連絡すればいいかを伝達するってこったろ?
面倒と思わず、電話1本ですむんだからやっておきなよ。
744
(1): 03/03/13 00:13 ID:aHj0se8e(1/2)調 AAS
チェンマイ逝ってきたが、夜行列車で着いて飛び込んだ旅行代理店で
何気なく選んだLotus Hotel Pang Suam Kaewが私的に当たり。
ホテルと棟続きでPang Suam Kaewという、Centralも入った一大ショッピング
センターがあって、見てると飽きない。地元の人間が買い物がてら
遊びに来る所のようで、クーポン食堂や映画館まで入ってる。
漏れ的には1日居ても飽きない、と言うより時間足りない予感。中には
夜8時まで空いてるバンコク銀行やスーパーマーケットまであって両替や
ちょっとした買物にも便利、道を挟んだ向かい側には全台日本語読み書き
OKのネットカフェ(B10/30分、以後15分ごとにB5)まであって、至れり尽くせり。

城壁の正方形からちょっと西に外れるのでナイトバザール近辺の宿に
比べれば利便性の点でやや見劣りはするが、漏れはまた泊まりたいと思う。
値段のメドは本館B1,000、別館B750(いずれも朝食付)。別館で充分と思う。
別館でも西向きの部屋を取ればDoi Suthepのある山が一望できて
眺望の面でも申し分なし。
745
(1): 03/03/13 00:23 ID:0bGPXT8P(1/2)調 AAS
チェンマイって言えばポンピンはどうよ?ピンポンじゃないぞ。
昔泊まったけどなかなかの高級ホテルだったぞ、今はどうか知らんが。
日本人の中年層が多く泊まっていたよ。
746: 03/03/13 00:25 ID:st5TT53w(1)調 AAS
リコンファームってやばそうな会社にするんでしょ?MSとかw。
JALとかいらないでしょ。
747: 03/03/13 00:39 ID:rYbY3xAH(1)調 AAS
>>717
情報サンクスです
>>743
日本で済ませられる事はなるべくやっとかないと
慣れないと現地から電話するのって大変だよねー
最初タイの呼び出し音が日本の話し中に似てて戸惑った!
twoなんて「トゥー」じゃ通じなくて思い切り日本語の「つー」で
分かってもらえたし。
748
(1): 744 03/03/13 00:59 ID:aHj0se8e(2/2)調 AAS
ショッピングセンターの名前は

×Pang Suam Kaew
○Kad Suan Kaew

でした。スマソ

>>745
今はこういう位置付けで、高級という位置付けではなさそう。
外部リンク[php3]:itcg.itss.or.jp
749
(1): 03/03/13 01:14 ID:bZhN34Sb(1)調 AAS
ショッピングセンター隣のホテルはチェンマイ オーキッド ホテル
だったはずだけど、名前が変わったの?
750: 03/03/13 01:15 ID:wSqmf4m6(1/3)調 AAS
今チェンマイにいます。
今日RoseGHに泊まっているのですが結構いいところですね。
80バーツという値段がかなり魅力的です^^;
751: 03/03/13 02:41 ID:A0s6icu9(1)調 AAS
落ちすぎあげ
752: 03/03/13 02:44 ID:0bGPXT8P(2/2)調 AAS
>>748
なるほどね、時代と共に価値やステータスが移り変わっていくものなんだな。
ポンピンの入り口隣にディスコがあったような記憶があるけど今はどうなんだろう?
その当時、夜のチェンマイたいした娯楽もないからそこに入り浸っていたような
曖昧な記憶があるけど、今はチェンマイ自体の娯楽もかなり変わったんだろうな。

因みにそのリンク先見ていてスターホテルってあるのを見てなんか懐かしかった。
そこにも泊まったことあるよ。確か韓国人経営なのか、えらく朝鮮色の濃いホテル
だったような。実際韓国人が多かったし。ホテル自体は結構価格的にリーズナブルな感じだったはず。
それで、マーケットにも近かったような。
嫌韓の人じゃないなら、泊まってみてもいいかもね。でも今はどんな感じか知らないけど。
753: 03/03/13 07:44 ID:34boPZXR(1)調 AAS
>>749
その手前のホテル。細かく言えばオーキッドはショッピングセンターの「隣」、
ロータスはショッピングセンターと棟続きで傘なし熱さ知らずで逝ける。

外部リンク[htm]:www.chiang-mai-hotels-travel.com
754: 03/03/13 11:06 ID:bdXn2RXR(1/3)調 AAS
リコンファームっていうのは昔の予約システムではどうしてもオーバーブッキングが
出てしまうので確実に乗りますっていう意志表示をするってことだった。
今は>743の言うように変わったのかもしらん。
昔のキャセイなんかはリコンファームの時に禁煙席とか窓際とか希望を聞いてたよ。
2年前に雲南航空に行ったけど、自分が乗る空港のある町のオフィスへ行って
リコンファームのスタンプを押しておかないと乗れなかったよ。
755
(3): 03/03/13 11:07 ID:xfkrewew(1)調 AAS
タイの中級or格安ホテルを利用されているみなさんは、カバンや貴重品の管理は
どうなさっていますか?
私は心配性なので、今まで4つ星以上のホテルにしか泊まった事がないので、
カバンは鍵つきスーツケース、貴重品はセーフティボックスを利用しているんですが、
次の訪タイでは1〜2週間の滞在をしたいので一泊1000B〜1500Bに抑えたいと思っています。

そうなると宿泊した部屋のセキュリティーも若干低下すると思うんですが、みなさんはどのように
自衛をされているんでしょうか?
756: 03/03/13 11:10 ID:bdXn2RXR(2/3)調 AAS
>755
1000〜1500クラスなら十分安全と思うぞ。
値段より従業員の質でしょ。
ビジネスで泊まる人が多いところなら安心していいのでは?
757
(1): 03/03/13 11:19 ID:ANI5AUCN(1)調 AAS
質問でっす。
バンコクにはアメリカタバコ(例えばマルボロ)って売ってます?
売ってるならいくらぐらいでしょ?同じマルボロでもアメリカのと日本
ので味違ったからやっぱ味違うんだろうけど。
758
(1):   03/03/13 12:28 ID:zUXR8U6N(1)調 AAS
>>741
タイの国内線なんかそもそも予約なんか要らないよ。
出発の30分前に空港でチケットを買うような感じ。
これで乗れなかったことはないな。
759: 03/03/13 12:33 ID:HozdPWr1(1)調 AAS
>>757

バンコクのコンビニに置いてるのはマルボロ55バーツ
(フィリップモリスのインドネシア工場製造)
760: 03/03/13 12:36 ID:3fNuIWNG(1)調 AAS
>>755
4母子って、アンバッサダーでも4母子だろ?
本官1200BT,タワー館1800BTくらい。
4母子で、デカいが20年メンテしてない感覚で
ぼろい。泊まるにはとりあえず安全。ナーナ駅徒歩3分。
761: 03/03/13 12:55 ID:riwvBPcT(1/2)調 AAS
たしかマルボロってタイでライセンス工場でのマルボロがあるよね?
普通のタイで売ってるタイ語表記のヤツがそれなのかな?
英語だけのヤツだと輸入品で高いんだよね?俺タバコ吸わないから詳しくないけど。
友達が確かそんなこと言ってたような。タイのマルボロは不味いとか。
762: 03/03/13 12:57 ID:riwvBPcT(2/2)調 AAS
ああ、759で言ってるのがそれか。インドネシアでつくっているんだ。
763: 03/03/13 13:03 ID:686AeGNF(1)調 AAS
>755
1泊2000円程度の安ホテル泊りました。流石に設備、部屋の感じは最悪で
値段に見合っていた感じでガイドは部屋の中にセーフティBOXが有るって
言っていたのに無かった。フロントのSBに預けようと思ったらフルで空きが
無いとの返事で最悪でした。

自営手段はやはり持ち歩きの鞄に貴重品全部入れて遊びに行きました。
部屋には夕方必ず戻って「起さないで」の札をのぶに掛けてキーはフロントに
預けず持ったまま夜遊びに行きました。こうすればフロントも中に居ると思うし
空き巣に入られないと思う。フロントから泥棒に情報が流れる場合も有るから
これがいつも使う手かな?
764: 03/03/13 13:22 ID:Sy2TgMLK(1)調 AAS
明日(12日)夕方6時から
サッカーAFCチャンピオンズリーグ
大田シチズン(韓国) 対 鹿島アントラーズ
@バンコク国立競技場 MBKセンター近く、BTSナショナルスタジアム下車
※観戦無料です!
765: 03/03/13 13:48 ID:vnGa+FjK(1)調 AAS
成田−バンコクの安い直行便があまりに混んでいるので(まあ3月だから
仕方がないが)次回以降は台北乗継も良いかな、と考え始めている昨今。
EVAはスケジュールがイマイチなので、中華にアドバンテージあり、か。
766
(2): 03/03/13 14:32 ID:2H0oWhMM(1)調 AAS
今いろんなとこ覗いたけど、なんだか4月以降も以前に比べてあんまり
安いとこってなくなったような感じがするんだけど気のせいかな?
タイ行きが人気のある路線ってことで値段が下がらなくなったとか?
でも人気があるのは前からだし、それでも安いところとかFIXだけど往復3万前半とかあったのに・・。
かつては安いなーと思った所とかでも今は全然たいしたことないって感じだね。
なんだかどこみても横ならびなんだよな。怪しくてもいいからおもっきり安く
出している所を誰か晒してくれない?
767: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 14:44 ID:xtgLkzj6(1)調 AAS
(^^)
768
(1): 03/03/13 14:59 ID:D6kHs1Dj(1)調 AAS
>>766
ISIZEあたりで検索すれば、日によっては\35,500というのが出てくるわけだが。
まあ、かつてに比べれば高めではあるけど許容範囲では?
769
(3): 03/03/13 15:18 ID:f2x+NpiW(1)調 AAS
>>758
年末年始や夏休みのBKK-HKTなんか半年前でも良い便は予約取れません。
770
(1): 03/03/13 15:19 ID:2N9su7/2(1)調 AAS
>>768
そんなに安いのかー。
毎回5,6万払ってた俺って…
771
(2): 03/03/13 15:21 ID:4zkLmJV6(1/4)調 AAS
>>769
タイの夏休みって4月?
772
(2): 03/03/13 15:27 ID:3DzVV2Ol(1/4)調 AAS
>>770
時期と日本発の曜日、払戻やストップオーバーその他の制約条件、
それに利用航空会社によって変わってくるので、一概には言えない。
もしも週末発のJALあたりでその値段だったらむしろリーズナブルと思われ。
\35,500はあくまでも出発日限定の最安値で、条件次第では5〜6万というのも
一概に高いとは言い切れないと思う。

どこの会社で時期はいつ頃だった?

>>769
夏休みというのかどうかは知らないが、確かに4月のソンクラーンの時期は
混みあうな。ただ>>769の言っているのは外人観光客の需要が増える
7〜8月あたりの事と思われ。
773: 772 03/03/13 15:29 ID:3DzVV2Ol(2/4)調 AAS
後半のレスは

× >>769
○ >>771

ですた。スマソ
774
(1): 03/03/13 15:37 ID:4zkLmJV6(2/4)調 AAS
ソンクラン前後
ちょっと不安だな。
どうせバスだけど。
775
(2): 03/03/13 15:41 ID:3DzVV2Ol(3/4)調 AAS
>>774
バスも鉄道も同じ。つか、安くて現地人が流れやすいバスや鉄道の方が
よりタイトかも。漏れは去年のその時期鉄道と定期バスは軒並みアウトで、
ツアー会社の仕立てたバスにようやく潜り込めた事がある。
776
(2): 03/03/13 15:48 ID:4zkLmJV6(3/4)調 AAS
>>775
それを避けようと考えて
4/7前後にチェンマイ入りしようかと考えてるのですが・・・

便乗質問になりますが
それは、何日ごろだったか覚えてますか?
777: 775 03/03/13 15:54 ID:3DzVV2Ol(4/4)調 AAS
>>776
4月12日バンコク発。(w
だからそれだけ早めに入るのであれば状況は違うのではないかと思う。
どれだけ違うか、確実かと問い詰められるとアレだが。

また、漏れの利用したのは南方面のスンガイコーロク行き。
なのであくまでも参考として聞いといてちょーだい。
778: 03/03/13 15:59 ID:4zkLmJV6(4/4)調 AAS
4/12かー。
金曜ですねw
北の方に行く方が混むんだっけかな。

参考になりました。
779: 03/03/13 16:25 ID:URR5+yNg(1)調 AAS
山崎阻止!!DAT落ちするかとおもたよ。アブネ。
>>766
参考にします、サンキュ。

>>772
オフシーズン時だよん、んで勿論BGとかAIとかMSの世界なんだけど。
たまにUA、NWでも4万ちょいとかあったりもしたような。
今さらに調べてみたらそこそこあった。さっきは調べ方悪かったのかも。
780
(1): 03/03/13 19:58 ID:bdXn2RXR(3/3)調 AAS
>771
タイの夏休みは3月15日から5月31日ぐらいまで。学校によって前後します。
日本の春休みと夏休みを兼ねている。ちなみにマレーシア、シンガポールは
11月後半から1月上旬までが学校の休みになるのでその時期、タイへの
観光客が増えます。

>776
今年は4月に2回連休があります。4月5日〜7日と12日から16日。
後ろのほうがソンクラーンね。
781: brahma.wlink.com.np<202.79.44.111> 03/03/13 19:59 ID:OWfkOzUq(1)調 AAS
TEST
782: 03/03/13 21:08 ID:bjaIddzi(1/2)調 AAS
タイから帰ってきてやっと食中毒が治ったので記念にカキコw
783: 03/03/13 21:17 ID:tKr8JRv3(1)調 AAS
何食ったんだ?
784: 03/03/13 22:59 ID:bjaIddzi(2/2)調 AAS
ガイに中ったと思われ・・・
785: ナイトバザールバンザーイ 03/03/13 23:25 ID:wSqmf4m6(2/3)調 AAS
今チェンマイのナイトバザール一回りしてきたんですが面白いです^^;
そこで質問なのですが、結構模造刀みたいなのがあちらこちらで売っていますがあれって買っても日本に持ち込めるのでしょうか?
日本の鎌倉にある山海堂というお店で同じ品を売っているのを見たことがあるので大丈夫なのかな?と思ったのですが一応皆さんの意見を聞こうと思ってネットカフェまで来ました。
よろしくお願いします。
786: ナイトバザールバンザーイ 03/03/13 23:40 ID:wSqmf4m6(3/3)調 AAS
誰か答えて・・・・・・お願い・・・・・
787: 03/03/13 23:52 ID:Bm3Yh+0c(1)調 AAS
と言われても、現物見ない事にははっきりした事はわからん。
一応、模造品で殺傷能力がない事が明白なら

外部リンク[html]:www.narita-airport-customs.go.jp

に言う「猟銃、空気銃、刀剣など」には当てはまらないと思われるし、
ナイトバザールで売っていたり日本の寺でも売り物にしているような
代物であればセーフとは推測できるが…
788
(1): ナイトバザールバンザーイ 03/03/14 00:00 ID:1HS71tjX(1/7)調 AAS
税関で殺傷能力がないと説明するにはなんていえばいいのでしょうか?
789: 03/03/14 00:06 ID:cecIvrCs(1)調 AAS
サッショー・ナッスイング!
790: 03/03/14 00:12 ID:YwuqIqB9(1/3)調 AAS
>>788
銃砲刀剣類所持等取締法(いわゆる銃刀法) 第二条(2)のコピペ

この法律において「刀剣類」とは、刃渡十五センチメートル以上の刀、剣、
やり及びなぎなた並びにあいくち及び四十五度以上に自動的に開刃する装置を
有する飛出しナイフ(刃渡り五・五センチメートル以下の飛出しナイフで、開
刃した刃体をさやと直線に固定させる装置を有せず、刃先が直線であつてみね
の先端部が丸みを帯び、かつ、みねの上における切先から直線で一センチメー
トルの点と切先とを結ぶ線が刃先の線に対して六十度以上の角度で交わるもの
を除く。)をいう。

これに当てはまらなければセーフ、税関でもそれに従って対処する。
791: ナイトバザールバンザーイ 03/03/14 00:23 ID:1HS71tjX(2/7)調 AAS
山海堂のhpみつけてきました。
外部リンク[HTML]:www7.big.or.jp
まさにこんな感じなのですが・・・・・・
792: 03/03/14 00:34 ID:YwuqIqB9(2/3)調 AAS
で、その中のどれに近いの?要は刃渡りの問題だから
大きさがわからんと判断のしようがない。
1と4(と9も、かも)以外は刃渡り15センチないから問題ないと思われ。
793
(1): ナイトバザールバンザーイ 03/03/14 00:35 ID:1HS71tjX(3/7)調 AAS
刃渡りと言うの「刃の形をした」ということなのでしょうか?
それともきちんと「切れる刃の部分」ということなのでしょうか?
それによって790の解釈が変ってくるのですが・・・・・
ああ、早くしないとナイトバザール終わっちゃう・・・・・
794: ナイトバザールバンザーイ 03/03/14 00:39 ID:1HS71tjX(4/7)調 AAS
1・■Leviahtan■(リヴァイアサン)
これなんかまんまそのものが売ってます。
あ、山海堂のhpに刃渡り26cmとか書いてますね・・・・・
ダメなんでしょうか・・・・・なんで山海堂で売ってるんでしょ・・・・?
795: 03/03/14 00:42 ID:YwuqIqB9(3/3)調 AAS
>>793
外部リンク[cgi]:dictionary.goo.ne.jp

少しは自分で調べろ。

>ああ、早くしないとナイトバザール終わっちゃう・・・・・

んな事泣かれても知るか。
せっかくあれこれピックアップしてやってるのに。
796: & ◆p1/2EFKC.w 03/03/14 00:47 ID:1HS71tjX(5/7)調 AAS
すいません、泣き言言って・・・・・
(1)刃物の刃の長さ。「―一尺七寸の脇差」
(2)「刀(かたな)の刃渡(はわた)り」に同じ。
こう出てきたのですがこれって「切れる部分」と解釈していいのでしょうか?
797: ナイトバザールバンザーイ 03/03/14 00:50 ID:1HS71tjX(6/7)調 AAS
あれ?名前が文字化けしてる。796私です。
798: ナイトバザールバンザーイ 03/03/14 01:00 ID:1HS71tjX(7/7)調 AAS
そろそろ時間なのでネットカフェ出ます。
こうなったら思い切って買ってみようとおもいます。
で、税関でとりあえずそうだんしてみようかと・・・・・・もちこめたら書きこします。
799
(1): 03/03/14 01:13 ID:D7LJ83ro(1)調 AAS
>>780
なるほどー。

そういえば、4/5-7の方を忘れてました。
何かの記念日。
混みそうだなぁ。

休みなら、モーターショーも7日までやってくれればいいのに。
800: 03/03/14 02:22 ID:zH4w4Ywq(1)調 AAS
ナイトバザールバンザーイタソ、一足遅かったか。
昔、そんな感じの模造刀を土産で買ったことありました。
それで税関でやっぱり駄目でした。
たしか15センチなんですか?それを図られてそれ以上あったので持ち込み
許可されませんでした。
どうしてもというなら先端を切って、その許可できる長さにしなさいと言われた。
なんだか空港から隣りだったか?ちょっと離れたとこ行って切るとか言ってた。
時間も掛かりそうだったので、おいら後日取りに行ったよ。でもかえって二度手間で
いちいちまた成田に出向いて大変だった。その場で破棄すればよかたとおもた。
せっかく買ったのに先の部分が切られて随分間抜けな感じになっちゃった。
人へのお土産にしたかったのに駄目になったよ。
ピーコとかと違って見て見ぬフリをすることはまずないだろうから、
その辺覚悟して買った方がいいかも。
801: 03/03/14 10:46 ID:+OpsaQof(1)調 AAS
>>799
>そういえば、4/5-7の方を忘れてました。
>何かの記念日。

王朝記念日の連休。
802
(1): [age] 03/03/15 05:36 ID:ysff5p9N(1)調 AAS
ワタナマンションに初めて泊まって連泊した。
臭いのするバスタオル。
帰ってこないランドリーサービス。
英語も理解できない馬鹿なレセプション。
現地語で日本人の悪口を言う受付嬢。

本当に最悪だよ
ぜってー泊まるな。
803:   03/03/15 14:12 ID:OmW+fFYE(1)調 AAS
藻前らテレ朝見ろ
804
(1): 03/03/15 16:41 ID:90mQBt+b(1)調 AAS
>>802
まったく連泊すんなよ。って話。
805
(1): 03/03/15 16:43 ID:EHD6tFIK(1)調 AAS
スクンビット周辺で、眺めの良い高層ホテルに
泊まろうと思ってるんですが、どこがいいかな。
806: 03/03/15 16:45 ID:UVlG79ce(1)調 AAS
やっぱりな
外部リンク:www.worldguys.jp
807: ネットdeDVD 03/03/15 16:46 ID:QUWlDXo/(1)調 AAS
アダルトDVDが1枚600円!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
アダルトDVDが1枚600円!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
アダルトDVDが1枚600円!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
アダルトDVDが1枚600円!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
アダルトDVDが1枚600円!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
アダルトDVDが1枚600円!
外部リンク:www.net-de-dvd.com
808: 03/03/16 01:19 ID:l6MCabDE(1)調 AAS
>>805
他スレで聞きなおしたんなら、そう書いとけ、このままだとマルチポストだぞ。

>805はスルーで >all
809: 03/03/16 05:52 ID:j79jqTSL(1)調 AAS
ワタナマンション=ワ!キッタナーマンション
810
(1): ワタナマンションは泊まるな [age] 03/03/16 07:22 ID:Ot6nPLVU(1)調 AAS
802なわけだが・・・

>>804

そう、二、三日泊まったが今は後悔してるよ。
値段こそ500Bだけれど、HPで書いてあるサービスはほとんどウソ。
パソコンは三台置いてあるが10年以上も前も物で三世代前のシロモノ。
そのうち二台は使えねー。

ルームサービスで食事運ぶワゴンは汚ねー新聞紙を下に敷いて
今にも錆で壊れそうなワゴン。
こんなもんで食事運ぶのか?って感じ。

スクムビットやサイアムまで日中タクシーで片道100バーツかかり往復200B。
BTSも走ってないトホホなロケーション。
市中心部から車で20分くらい、MP目的以外では泊まる価値なし。

湿気もろくにとれてないベッド。
ダニに噛まれて帰国するまでカイカッタ。

日本人客にはろく目も見ず、泊めさせてやるんだ的な
勘違いバカタイ女レセプション数人。
タイ語で日本人の悪口言っててもわかるんだよ。
客に物を云うときには語尾にSIRくらいつけろ。
わけのわからんタイ英語でくっちゃべってんじゃねー
ほとんどの日本人にはお前らの英語はワケわかんねーんだよw

実際に泊まった自分がばからしい。とにかく悲惨だ、泊まるな>ALL
811: 03/03/16 12:35 ID:cNmbqK//(1)調 AA×

812: 03/03/16 13:40 ID:/qJr+4R+(1)調 AAS
スリウォンあたりでコカ、ソンブン以外で
おいしいものある店教えてください
813: バンコクのカラオケボックス 03/03/16 14:56 ID:hRnwf8FF(1)調 AAS
でビックエコー以外で英語の歌例えばボンジョビ、エアロスミスなど沢山そろえてある
カラオケボックス知ってる方いませんか?
814
(2):     03/03/16 18:16 ID:pj2kdaT4(1)調 AAS
アジア地区の急性肺炎流行で、渡航自粛を勧告 CDC 2003.03.16
Web posted at: 17:01 JST - CNN
ジョージア州アトランタ(CNN) 米疾病対策センター(CDC)は15日、
アジアを中心に原因不明の急性肺炎が流行している地域への渡航自粛を求める
注意報を発表した。これに先立ち世界保健機関(WHO)も同日、中国や香港
などで150人以上がこの急性肺炎に感染し、9人が死亡したと発表している。

38度以上の高熱と呼吸困難の症状が出る急性肺炎の患者はこれまでに、
カナダ、中国、香港、インドネシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム
などで報告されている。CDCでは、これらの地域への渡航は必要がない限り避け
るよう勧告した。

米国内ではまだ患者は発生していないが、ニューヨークでの学会に出席していた
シンガポールの医師が、帰国途中に急性肺炎の症状を出したため、経由地のフラン
クフルトで緊急入院した。同じ飛行機に同乗していた乗客も、病院の隔離病棟に
集められ、様子を見ているという。

WHOも、短期間で広範囲にわたって患者が発生していることから、旅行者や
航空会社に緊急注意報を発表。旅行者に対しては、発生地域への渡航を避けると
共に、高熱や呼吸困難などの症状が出た場合は、速やかに医療機関へ行くよう
勧めている。航空会社に対しては、乗客らに急性肺炎の症状が出た場合は、
到着地の空港保健当局に連絡するよう求めている。
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
815
(1): 03/03/16 19:19 ID:s83YQN+s(1)調 AAS
>>810
ワッタナーマンション、HPもあるしエアコン・ホットシャワー
ネット30分無料で500Bでしょ?
ずっと気になっていたんだけども、交通の便が悪いから泊まらないでいた。
ぼろい・汚いより従業員の質の悪いところが一番むかつくね。
教えてくれてありがとう。
816
(1):    03/03/16 21:14 ID:imgOp5dj(1)調 AAS
お前ら、なにワタナマンションのことを書いているんだ?
コパが目の前にあって便利じゃないか?
ポセイドンも歩いていけるし。
僕はいつも、ワタナマンション!!
817: 03/03/16 22:05 ID:7t+deWH4(1)調 AAS
ちょっと質問します。
多分、良く日本からのパッケージツアーで行かされると思いますが、
「グリーンハウス」という名前の日本人経営の健康食品店の電話番号とFAX番号、住所を知っている人がいたら教えて下さい。
バンコク市内です。
818: 03/03/16 22:24 ID:9T5w9WZo(1/2)調 AAS
0120 888 888
819: 03/03/16 22:49 ID:iBChRY5y(1)調 AAS
イイね。イイ味出てるよ。
820
(1): 03/03/16 22:50 ID:A8uEVMCV(1)調 AAS
>>814

これやばくないっすか?
自分、4月中旬からバンコクに行くんですけど、、
やめたほうがいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。
821
(1): 03/03/16 22:53 ID:H+KdlpcL(1)調 AAS
ワッタナーマンションは、小さいアリが多くていやだ。

>>820
やめた方が良い。
気を使って楽しめなさそうだから。
822: 03/03/16 23:32 ID:/JVXZ1SK(1/2)調 AAS
冬 タイに行くとき、コートはどうしてますか?
空港で預けてます? お金がもったいないから現地まで持って行きます?

あと、イラクで開戦したら、旅にどんな影響が出るのかなあ。。
航空券が一気に値下がりしたりするのかなあ。。。

今月23日辺りから初めてタイに行きます。。。
823: 03/03/16 23:47 ID:9T5w9WZo(2/2)調 AAS
↑一番危険な時じゃない?
824
(2): 03/03/16 23:59 ID:/JVXZ1SK(2/2)調 AAS
822です。
そうかもしれないですね。
でもまあ大丈夫でしょうと。
それより航空券が一気に値下がりしたらクヤシイ!!

アメリカの同時多発テロの時はどうだったのかなあ。

コート空港に預けるとお金かかるからあまり気が進まないんだけど、
あまり高くないのだろうか?
帰国の時間帯によっては受け取りが出来なかったりするのかなあ。。。
タイに行かれるみなさんはいつもどうされているのでしょう。。。。。

825: 03/03/17 00:12 ID:lILFI++s(1)調 AAS
私はいつもコート持って行くよ。
成田についたらコート脱いでスーツケースにしまって、
タイでホテルに着いたらクローゼットにつるしておく。
そんで、帰りはスーツケースに入れず、手で持って、タイの空港に
着いたら着ちゃう。空港は結構寒いしね。
826
(2): 03/03/17 00:29 ID:NMh42Nos(1/2)調 AAS
825さん、なるほどー。スーツケースだったら入りますよね。
空港は結構寒いんですねー。持って行ってもいいかも。
そっかー。 でも今回はリュックで行こうと思っています。
コートを入れるとなると、大きいリュックじゃないといけないから困っています。
空港で預ける線で調べなおしてみようと思います。
ありがとうございました!

チェンマイに夜行列車で行かれた事がある方、
バンコクの駅から列車の便は結構あるのでしょうか?

飛行機だと一日に何本くらい飛んでいるのでしょうか?
827: 03/03/17 00:33 ID:cZUSyDJ9(1/3)調 AAS
>>824
俺は空港に預けた。1500円。
まあ高いといえば高いが、たかだかこれだけの金額をケチって
現地で全く無用の荷物を持って行くのはバカらしいと思うが?
828: 03/03/17 00:34 ID:cZUSyDJ9(2/3)調 AAS
あ、預けるのね
829
(1): 03/03/17 00:39 ID:WBQeGXSl(1/2)調 AAS
1500円は無期限でOkなの?
1-
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s