[過去ログ] ★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-IV (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 02/02/20 11:58 AAS
おいらはイサーンおたくでバンコクがこわい
外部リンク:www.hayariki.com
2chスレ:oversea
875: 02/05/22 23:05 ID:Ll+iQVup(1)調 AAS
女性がタイ男性を物色にいくのなら、もっと他にいいとこあるんじゃないかな。
パタヤはファランがアジア女性に埋もれて夢を見る場所かと思う。
漏れは異性目当てじゃないのでそれなりに普通のリゾート地として楽しんでるけど。
つーか、リゾートは飽きる。
876
(1): がえ 02/05/22 23:52 ID:ngwD8TQ7(2/2)調 AAS
フェイシャルマッサージって男性の場合
何をされるのでしょう?
日本のぼろい床屋みたいに剃刀で顔そって終わりなんてことないよね??
877: 02/05/23 00:14 ID:ihOJXgRS(1)調 AAS
来週からホアヒンに行きます。
おすすめのレストランとかありますか?
ホテルはエヴァソンというあたらしいホテルです。
878
(1): 02/05/23 00:16 ID:xUoIgHzY(1)調 AAS
タイ男性を物色しに行く日本人女性=日本でモテナイ女性
879: 02/05/23 02:49 ID:EjRhIP1u(1)調 AAS
スイスパークって電源使うとき変換プラグっている?
880: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/23 03:28 ID:jvBvf0He(1)調 AAS
>>870
日本から現地の旅行代理店にネットかFAXで予約して買うのはどう?

>>871
HISに、「参考までに同じ時期の去年の運賃はどれくらいだか教えて下さい。」
ってTELで聞いてみてはどう?
去年と今年は違うけど少しは参考にあると思われ。
(俺も聞いた事があって、ちゃんと答えてくれた。)

>>873
センタンって、WTCのこと?それともイセタンの事?
881: ◆MZeyPuLs 02/05/23 04:30 ID:eUy2vEOL(1)調 AAS
セントラルではないかと思われ。
882: 02/05/23 09:35 ID:rDjKeuKV(1/3)調 AAS
>>878
まぁそう一概には言えないが。
単に日常から抜け出して夢をみたい人もいるのよ。
883: 861 02/05/23 10:46 ID:IptV8yZc(1)調 AAS
>>872,876
男性でも全く問題無し。
873さんのおっしゃるとおり、キレイにしてもらえて気持ち良いよ。
ちなみに手元にあるMBK3FYourFaceのメニューで一番安いのは
Cleaning Face
Scrub Cleanser
Facial Massage
Aerosol Deepclean
Moisturizer
Face Mask
で150B。(原文そのまま引用、昨年のパンフです)
ただ、上で書いたように、おもいっきり手抜きされる場合もあるのでご愛嬌。
欧米系のでっかいおじさんとかが、足マッサージと同時に顔をやってもらってたりもするから、抵抗なく入れるのでは?
884: 02/05/23 12:26 ID:G3Jd9Cka(1)調 AAS
>>874
泳ぐならラン島へ行くといい・・
パタヤじゃ誰も泳いでないから気分がそがれる・・

ショッピングセンターをぶらぶらしてるだけでも、十分楽しめるます。
近郊にちょいへぼめの観光施設も多くあるしね。
885
(1): エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/23 14:48 ID:FgOVmumQ(1)調 AAS
俺も6月3日から行くので質問。
今年の4月にバンコクのサヤームスクエアとスリウォン通りのインターネットショップで
ネットをやった時、2チャンを読み込む事は出来てもカキコが一切出来なかった。
カキコすると「Proxy規制中」って出てきた。
・・・jp区分のホストじゃ、何かをしないとそのままじゃカキコ不可らしい。
どなたか、カキコできる方法を教えて下さい。
886
(4): 02/05/23 16:13 ID:Ok/04QA2(1/2)調 AAS
>>885
不可能です。
タイから書きこめる奴は会社勤めか大学勤務の連中くらいでしょう。

ちょっとお聞きしたいのですが、トラート沖の島でお薦めの島って何処ですか?
887
(1): 02/05/23 16:14 ID:Ok/04QA2(2/2)調 AAS
もう1つ言い忘れました。
空港の両替って、レートは悪い方ですかね?
それとも、良くも悪くもないってとこですか?
888
(1): 02/05/23 17:17 ID:oTFJd0Uk(1)調 AAS
>>886
ワット・チャナソンクラムにあるネット屋から
2ch書き込めるよ。
889
(1): 9999 02/05/23 17:57 ID:PdL4p3aj(1)調 AAS
>>886
2チャンに書き込みくらい出来るよ。ただカフェによっては出来ない。
体験では確率は半々くらいかな?
>>887
日本の空港は最悪。タイの空港では普通では?
890
(3): エラワン ◆X0jRLHdw 02/05/23 19:35 ID:EadYDo3B(1)調 AAS
>>886>>888-889
情報サンクス。できればもっと情報が欲しいですけど、駄目ですか?
WTCかMBK辺りでカキコできる店はありますかね?

>>886
トラート沖の島で行き易さを重視するなら迷わずチャーン島でしょう。(俺も行った)
ボートの本数が多いからね。ただ少し観光地化が進んでるよ。(とはいってもサメット島ほどではない)
マーク島とワイ島はあんまりボートが出ていないらしいけど、のんびり出来る島でいいんじゃない?
クット島っていう謎の島もあるけど情報が無いから何とも言えないな〜。
このくらいでよろしいかな?886さん?

>>888
ワット・チャナソンクラム?
スマン、知らない地名だ。
891: 02/05/23 20:04 ID:K/1AYOon(1)調 AAS
>>890
>情報サンクス。できればもっと情報が欲しいですけど、駄目ですか?
>WTCかMBK辺りでカキコできる店はありますかね?

ここでそんな情報を出したら速攻でその店から2chアラシをするバカ(BP系)が出て、
直にそこからの書き込みは出来なくなるっての。
892: 02/05/23 20:12 ID:jMUBgYTI(1)調 AAS
今日現在、ビルマとのボーダーは全てシールオフされました。
これから行く予定の人は注意が必要ですね。
893: 両替 02/05/23 22:20 ID:sdnekrlW(1)調 AAS
タイ旅行はドルと円どちらが得で便利ですか?
894
(1): 02/05/23 23:06 ID:TH+WVqPO(1/2)調 AAS
ソムタムを食べたいんですけど、生のサワガニが入っていて
お腹こわすと怖いからまだ一度も食べた事ありません。
屋台じゃなくてタイのファミレスとかレストランで(40Bくらいの値段)
食べてもお腹をこわすのでしょうか?
誰か食べた事ある人いたら教えてください
895
(1): 02/05/23 23:09 ID:rDjKeuKV(2/3)調 AAS
>>894
合わないひとはマジで凄い苦しいことになるそうですよ。
何食ってもだいじょぶなくらい慣れたころに試すのが良いかと思います。
896
(1): 02/05/23 23:12 ID:TH+WVqPO(2/2)調 AAS
>>895
そうですか、では今回の旅行でもソムタムは控える事にします。
その代わり屋台の焼き鳥は大丈夫でしょうか?
897: 02/05/23 23:39 ID:rDjKeuKV(3/3)調 AAS
>>896
あ、ソムタムは良いけど、「サワガニのソムタムは」という意味で言いました。
他の種類は大抵だいじょぶじゃないかな?

焼いたものはまずだいじょぶ。
898: 02/05/24 00:08 ID:fsRSG6PY(1)調 AAS
>>890
>ワット・チャナソンクラム?
>スマン、知らない地名だ。

つまりだエラワン君、君は高級ホテルが常宿のため貧乏臭いカオサン方面は
一切無視ということだね。
君の生活レベルを垣間見ることができてうれしいYO(ぷぷぷ
899
(1): エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/24 00:13 ID:QWHL2Sfc(1)調 AAS
面白いから煽りに乗ってやるか。
一泊、3000円〜8000円のホテルが高級なのかどうかの判定は人それぞれだが、
君の煽りでワット・チャナソンクラムの大体の場所がわかったよ。
ヒントをありがとうな。
ちなみに、俺はバンコクの安宿は泊まらないけどチェンマイの安宿ならたまに泊まるよ。
900: 02/05/24 00:17 ID:bUrZS/kk(1)調 AAS
私も茶名損あさりを知らない人を初めて知りました
901: 両替 02/05/24 00:43 ID:B8UDxXA6(1)調 AAS
日本円とドル
タイの旅ではどちらが賢い選択ですか?
902: 999 02/05/24 00:45 ID:+rrfPMqK(1)調 AAS
円。カンボジア ラオス行くならドル。
903: 02/05/24 00:46 ID:eMEQG6er(1/3)調 AAS
ワット茶な損くらむを知らなくて当たり前。
日本人であっち方面に親近感を覚えるのはデブの友達くらいだろ。
>>899
一拍8000円だったら高級だよ。超高級では無いけどね。
904
(1): エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/24 01:14 ID:SgK66Y2S(1/2)調 AAS
でも、一泊3000のバンコクセンターは高級ではないだろう。
最近はあそこはやめてパトゥムワンプリンセス(8000円くらい)や、
JHCのキャンペーン特割で7000円のが3000円になったホテルとか利用しているけど
やや豪華だった。
基本的に、治安が悪くて不衛生な宿は苦手だから、バンコクのGHなんかは俺には合わないな〜。
チェンマイは治安が良くて宿代が安いから一泊500バーツくらいの衛生的なGHを利用する時もあるんだけどね。
ところで、アジアホテルなんかはどうですか?
905: 02/05/24 01:25 ID:eMEQG6er(2/3)調 AAS
>>904
確かにバンコクのGHはおれも好かん。
しかし一拍500バーツとは超高級GHだな(笑
906
(3): エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/24 01:36 ID:SgK66Y2S(2/2)調 AAS
安全性と快適さ(エアコン・シャワー有り、清潔)の為にどうしても500バーツのGHになっちまうんだ。
こないだ、ほんの数時間の昼寝だけに使ったチェンマイのラーイタイゲストハウス(名前は確かでないけど)
なんか、プール付きで良かったぞ。ま、数時間だけの昼寝だったからホントによいかどうかはわからなかったけどね。
これが物価の高いバンコクだったら500バーツ出したってあんまりいいとこないからね。
必然的に、1000バーツのバンコクセンターホテルになってしまう。
(最近はこっちもやめて、また違う快適なホテルを探しているところだ。)
907
(1): 02/05/24 01:44 ID:eMEQG6er(3/3)調 AAS
エラワンさんはそこそこ宿にこだわるんですね。
俺はタイだったら250バーツ以下かCC使ってスコタイクラスのどっちかでした。
ということでオヤスミなさい。
908
(2): ???n?±JANYA 02/05/24 02:23 ID:aWckY8u8(1)調 AAS
ドンムアン空港の2階(バーガーキングがある階)のネット屋は日本語
書きコOK でも料金が高い   一階にもあるがニホンゴ書きコ不能。だが
料金は安い
909: 02/05/24 02:36 ID:wWUMYWgu(1/2)調 AAS
泰のネトカフェは日本語WINDOWSはいってるトコとWINDOWSはタイ語だけど
IMEだけ日本語はいってるトコの2種類あるですよ。
>>908さんのバーガーキングの近所のは日本語WINDOWSがはいってるやつ。
MBKとか街中のはほとんど、IMEだけ日本語のやつ。
スリウォンのザカフェの二階のはマックだからことえりがはいってる。
日本語WINDOWSがはいってないとJABAのチャットとかできなくて
嫌な感じだよぉ。泰国内はADSLでも最高512KBPSだから遅いのが難点だよね。
MBKのはほとんどのみせが56〜64KBPSだし、パタヤのロイヤルガーデンプラザ
内のネトカフェはISD回線で128KBPSだし、ホテルの内線からアクセスすると
32KBPSになっちゃうし、泰ももうちょっと回線事情なんとかしてほしいです。
910
(1): 02/05/24 02:46 ID:wWUMYWgu(2/2)調 AAS
>>906さん
バンコクセンターに千バーツも払ってンの??
電話で予約してフロント行って泊まってツインの部屋で720バーツだったよ。
しかも、小声で「ペェーンルゥーイ」いうたら630バーツになったよ。
そういえばバイヨーク1に1250バーツで泊まったこと有るよ。
911:   02/05/24 04:57 ID:eypoRfoN(1)調 AAS
>906
だれかクラシックプレイス泊まった方居ませんか?今度使うので情報ほしんで・・。
安すぎて心配なんです、その前はシャングリラだったんで。
まあチップとか安くなるけど。
912
(1): 来週タイ 02/05/24 10:39 ID:S/Rz8u9H(1)調 AAS
>>906
JHCのキャンペーン特割で7000円のが3000円になったホテルってどこの事?
エラワンさんと私は宿泊施設の嗜好が近い気がする…
913: 886 02/05/24 14:20 ID:gnGiuich(1)調 AAS
>>890
ありがとうございました。
じゃあ、チャーン島にしてみます。
女3人でも行きやすいですか?
914: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/24 15:44 ID:VifyEgTG(1)調 AAS
次スレを作成しました。
2chスレ:oversea

>>907
250バーツ以下のGH(BKKじゃない地方都市の)はどうですか?

>>908
俺も、かなり高かったと記憶している。
つうか、空港はなんでも高い。

>>910
俺はJHCが好きで、いつもJHCを利用しているから必然的にそうなる。

>>912
[Oakwood City Residence]っていうホテルがあるんだけど、
バンコクでも繁華街からちょっと遠く離れているからあれだけ安くなったんじゃないかな?
3000円であんな良いホテルを泊まったのは生まれて初めてだったよ。(w
(3000円のファイブスターホテル:キッチン、CDコンポ、電子レンジ付き)
あんまりに広いホテルだったから自分の部屋がどこだかわからなくなったくらいだ。(藁
JHCはたまにキャンペーンで安いのをやってるからときどきホームページで調べて見ては?(ハイシーズンは除く)

>913
Yes.
915: エラワン ◇X0jRLHdw 02/05/25 17:05 ID:PfO+nmH7(1)調 AAS
氏ね、タイマニアめ! 
916
(2): 02/05/27 22:30 ID:hyPFMNTT(1)調 AAS
スクンビットのソイナナ周辺に牛丼の吉野家があると聞きましたがどの辺なんでしょうか?
良く分かりません。(割と目立つのですぐに分かると言われていたんですが・・・)
917
(5): 02/05/27 23:08 ID:ThqQUnPR(1)調 AAS
タイのホテルに泊まっていて、朝起きて昼頃出かけて夕方頃
ホテルに戻ったりするのにもホテルの鍵をフロントに預けないといけないの?
後、夜にちょっとバーに飲みに行きたいって時もフロントに鍵を
預けないといけないの?
918: 02/05/27 23:09 ID:2fpW9uX3(1)調 AAS
>>916-917
新スレに移動済みなのでそっちで聞いてね。

★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-V
2chスレ:oversea
919
(4): 02/05/28 01:35 ID:RFUy5OnP(1)調 AAS
ええっと、誘導されてこっちへ来て見たんですけど、
このスレで良いのかな。

質問なんですけど、6月にバンコク行く予定なんですけど、
やっぱり雨季で雨じゃんじゃん降るんでしょうか?
やっぱり時期的には最悪ですか?
(でももうチケット買っちゃったしなあ。)
920
(2): 02/05/28 01:40 ID:PsbSmxMy(1)調 AAS
>>919
そんなくだらない質問スルナ!
ここは高度な知識を持った人間だけが集まる所だ。
お前みたいな厨房が来る所ではない。
お前みたいな低脳な奴がいるから駄目なんだよ。
厨房は氏ねや。 
921
(1): 02/05/28 02:43 ID:GrBPf2PP(1)調 AAS
>>917
別に預けなければいけないってわけじゃないけど預けた方がいいのでは?

>>919
6月は雨季だけど、バンコクだけならそんなでもないと思われ。
これがもしサムイやプーケットだったらモンスーンで最悪やけどね。

>>920
そういうお前は高度な知識を持っているとでも?
つうかお前、次スレ荒らした奴だろ?
922
(1): 919 02/05/28 11:16 ID:OXxzjY8P(1)調 AAS
うひゃあ、怒られちゃった。

>>921
アドバイスどうもです。
923: 02/05/28 11:37 ID:I0mQ20Nm(1)調 AAS
>>917
私は通常預けません。その方が時間の節約になるしね。ただ、鍵を異常に重たく
しているホテルの場合は長時間外出する時だけ預けます。
924: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/28 14:04 ID:0pvkXb8O(1)調 AAS
>>922
気にする事は無いよ。
この板にはタイスレを自分の価値観で独占したいという考えを持つアホがいるみたいだから。
ま、それはそれとして俺も>>920さんの意見と同じだ。
確か、一番雨が多い月は7・8月くらいだったっけ?(記憶があやふやですまん)
ネットで「バンコク」「降水量」っていうキーワード入れて検索かけてみては?
925
(1): 02/05/28 15:39 ID:Q3lGsK00(1)調 AAS
918 名前:異邦人さん :02/05/27 23:09 ID:2fpW9uX3
>>916-917
新スレに移動済み

★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-V
2chスレ:oversea
926: ( ○ ´ ー ` ○ ) 02/05/28 20:54 ID:Zz9GfecZ(1)調 AAS
やっぱり音楽はLIVEが一番!生の音をそのまま身体中で感じるときは本当に
気持ちが良い。またアーティストの曲に込められた気持ちを感じ取れるのも
やはりアンプだけ通した音が一番ビリビリきます。
927: 02/05/28 22:52 ID:CcXjGY+h(1)調 AAS
>>917
最近はバンコクだと日本人客が好む様なクラス(高級とか最高級とか言うクラス?)の
ホテルはカード・キーが多いし。

通常のキーってタイに限らず外出する時はレセプションに返すのがルールだし、
外で紛失したりするとペナルティーのカネを取られるのは当然だし、
それ以前に自分の部屋にそのキーを使って泥棒さんが来ちゃう可能性も大だし。

レセプションと英語で会話するのが面倒ですか?
928
(1): 02/05/29 07:01 ID:8HlLRVXu(1)調 AAS
異邦人さん :02/05/28 01:35 ID:hjlmQjH6
スレが飽和気味です。
タイスレ・パート4は今だ続行中です。
鯖の有効利用と情報の散逸と話のループを避けるため、
以下のパート4スレを使って下さい。
****************************
★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-IV
2chスレ:oversea
****************************
スレが飽和気味です。
タイスレ・パート4は今だ続行中です。
鯖の有効利用と情報の散逸と話のループを避けるため、
以下のパート4スレを使って下さい。
****************************
★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-IV
2chスレ:oversea
****************************
スレが飽和気味です。
タイスレ・パート4は今だ続行中です。
鯖の有効利用と情報の散逸と話のループを避けるため、
以下のパート4スレを使って下さい。
****************************
*****
★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-IV
2chスレ:oversea
****************************
スレが飽和気味です。
タイスレ・パート4は今だ続行中です。
鯖の有効利用と情報の散逸と話のループを避けるため、
以下のパート4スレを使って下さい。
****************************
★健全なタイを好きな人たちのマジスレ☆P-IV
2chスレ:oversea
***************************
929: 02/05/29 12:44 ID:TJobNh1l(1/2)調 AAS
タイ人たちは今までみたところ、みんながみんな、キーを持参して外出しておるよ。
自分はでかいキーホルダーつきの場合ははずして持っていってます。
930: 02/05/29 12:45 ID:0WRGBZh9(1)調 AA×

931: タイ人 ◆AqxWettc 02/05/29 16:10 ID:BBx/m+E7(1)調 AAS
日本は死ね。
第二次世界大戦中、タイが嫌がっていたのに無理やり同盟を結ばせ、
クワイ川でタイ人労働者を虐待し、
連合国軍の日本軍兵舎への空爆のとばっちりで沢山の罪無きタイ人が死にました。

日本はタイでは嫌われ者です。何処の観光地へ行ってもブーイング。
劣等民族の日本人は謝罪と賠償という言葉を知らないようです。
いいだろう、そんなに謝罪したくないならしなくてもいい。
そのかわり、タイの空母「チャクリナリエベデオ」が日本に報復攻撃するだろう。

ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー
ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー
932
(1): 02/05/29 18:43 ID:F/x0ctJS(1)調 AAS
>>919
先週バンコクいってきた。
簡単に言うと、雲の流れが速くなって遠方に黒いのが見え始めたら、
屋外の観光を切り上げてショッピングかマッサージに行くのがよいかと。
スケジュールはフレキシブルに組んでおいたほうがよいのでは。
933: 02/05/29 20:45 ID:TJobNh1l(2/2)調 AAS
>>932
タイの雨季は夕方以降くることが多いですよね?
934: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/29 22:19 ID:a7ZJV2QK(1)調 AAS
>>925>>928
ここには新スレに移動せよと主張する人(俺もだ)と
旧スレを使いきってからにし
ろって主張する人が入り混じっているようだね。
ま、俺は次スレ作成が早かったのは反省してるが。
935: 02/05/30 02:56 ID:zlMffql/(1)調 AAS
ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー
ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー、ワッハッハッハッハー
936: 02/05/30 16:32 ID:A1G/ZuS0(1/10)調 AAS
来月プーケットだ。うふふふふふふ。うれP〜
シーフード三昧してやるのだ。むふふふふふふふふ。
937: 02/05/30 16:36 ID:A1G/ZuS0(2/10)調 AAS
ところでプーケットロブスターは値が張る割にはさして美味くないらしいね?
938: 02/05/30 16:37 ID:A1G/ZuS0(3/10)調 AAS
だから、カニカレーやエビカレーを中心に食おうと思うのだ。むふふふふ。じゅるじゅる。
939: 02/05/30 16:40 ID:A1G/ZuS0(4/10)調 AAS
気がかりはお天気だけなのだが、、
940: 02/05/30 16:40 ID:A1G/ZuS0(5/10)調 AAS
6月のプーケットはどんな雨の降り方をするのであろうか?
941: 02/05/30 16:44 ID:A1G/ZuS0(6/10)調 AAS
夕方から一気に降るぐらいならいいのだが、、
942: 02/05/30 16:45 ID:A1G/ZuS0(7/10)調 AAS
海水がにごっているのは嫌だのう・・・
943: バンコク専門家 ◆THAIaTmw 02/05/30 18:54 ID:XAswkUQ2(1)調 AAS
>>931
は間違っている。メナムクウェーの労働は召集したもの。
そのなかでタイ人は2割ほどでほとんどが囚人だった。
ほかは東南アジアの出稼ぎ労働者と日本軍の捕虜であった。
タイ人は日本人を同等民族と確信し、天皇をタイ国王と同じく
崇拝しています。
944
(1): 02/05/30 19:14 ID:ZeuTDo6P(1)調 AAS
>>937
雰囲気を楽しむものやね
たしかにマズくはないが美味しくも無い
6月プ―ケット雨ばっかちょっと鬱だ・・
945
(1): 蕾(つぼみ) 02/05/30 19:33 ID:uOAa4Zyg(1)調 AAS
はじめまして、蕾と言います。よろしく
私は、3年ぐらい前にタイに行きましたが、すごくよかったです^^
とくにチェンマイが、気に入りました。素朴で、なつかしい感じが
して、気候も涼しく、また行きたいです。
プーケットって、まだ行った事がないので、どんな所か教えて下さい
946
(2): 02/05/30 21:54 ID:A1G/ZuS0(8/10)調 AAS
>>944
ああ、やはり、雰囲気を楽しむものなのか。
947
(1): 02/05/30 21:56 ID:A1G/ZuS0(9/10)調 AAS
>>945
チェンマイはおいらも好き。特に早朝が。

6月のプーケット、晴れるといいなー。
948: 02/05/30 21:59 ID:A1G/ZuS0(10/10)調 AAS
ところでプーケットのスレ、どこにいっちゃったんだろう?
949: 02/05/31 05:55 ID:w9tCThXN(1)調 AAS
映画「ビーチ」のロケ場所ってどこなの?
面白くないってよく聞くけどB級映画として見ればおもろかった。
他にBPの映画ってある?
この質問すでにあるかもしんないけど探すのメンドーなのでスマソ。
950: 02/05/31 07:36 ID:7vqAlz0a(1)調 AAS
探さない方が良いと思う。
造成して木を引っこ抜き、違う木を植えてまるで別ビーチ。
環境保護団体や政府に怒られて現状復帰。
映画の中のビーチなんてどこにもありません。
951: 02/05/31 07:52 ID:2AzFeNtG(1)調 AAS
>>949
プ―ケットまで取りあえず逝くんだ・・
そっからは誰かに地図もらいな!!
誰も逝く事の出来ないパラダイス

俺このビ−チで一晩過ごした・・野宿して
ちなみに無人島です。
朝の誰もいない時間がすごいよかった!!
952
(1): 02/05/31 18:23 ID:Uh6cV3Kr(1/2)調 AAS
それってピピでしょ?
953: 02/05/31 19:15 ID:Uh6cV3Kr(2/2)調 AAS
あ、あげておこう・・
954: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/05/31 21:25 ID:jSF3kxrc(1)調 AAS
>>952
Yes.
955: 02/05/31 22:49 ID:PAehfyVC(1/2)調 AAS
ピーピーの野宿ってばんぶー?れい?
956: 946 02/05/31 23:38 ID:xggwsIjB(1)調 AAS
で、ピピってとこがロケしたとこ?
957: 02/05/31 23:44 ID:rnvn7T8Q(1)調 AAS
>>947
何気に素敵な感受性を感じるな。

>>946
おながい、検索して!
958: 02/05/31 23:45 ID:PAehfyVC(2/2)調 AAS
ピーピー島のピーピーレイの方のマヤベイってとこ
プーケットタウンのオンオンホテルも忘れちゃあいけねー
959: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/06/01 06:19 ID:ztjn9DgX(1)調 AAS
プーケットに行った人でシミラン諸島に行った事がある人はいますか?
なんでも、あそこはタイで一番海がきれいな所で、王族の誰だかが良く来るらしい。
俺は行った事が無いが、写真で見ると、これがホントに海か〜、ってくれいの透明度だ。
サイパンやグアムやサメット島とは全然違うぞ。
プーケットから日帰りツアーが出ている(ツアー代は安くない)みたいだから、いつか行こうと思っている。
960: スミランリピーター 02/06/01 11:38 ID:ewt3+NiN(1/2)調 AAS
スミラン行くんだったら泊まりがけにした方がいい
日帰りで行ける島(No.2だったかNo.8だったか)程度だったらわざわざ高い金とながーい時間かけるのはもったいない
(金よりも日帰りだとほとんど船乗りっぱなしってのがもったいない)
ご承知の通りスミランとスリンが綺麗な海を維持できるのは王族の別荘地になってるから
滞在中はよくタイ海軍のフリゲートと一緒になったよ
だからこそおいらはいいたい。おまえらくるな、と
まあ金持ちになってダイビングボート相乗りビルマバンクあたりと抱き合わせで来いってこった
961: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/06/01 13:47 ID:Mnmh07al(1)調 AAS
じゃあ、スリン諸島もいいんですかね?
962: 02/06/01 22:42 ID:ewt3+NiN(2/2)調 AAS
最近はスリンはもっといい「はず」だと踏んでいる。行ってみたいが未見だ、すまん。
スミランはちょっと前までプーケットからじゃなくってタイムーアンだったか
からしか行けなかった。漁船をヒッチしてきた子もいたけど。
歩き方にも最近のやつは一言だけスミラン諸島にいくツアーボートがプーケット
から出ているってかいてあるからな。
それに比べてスリンはもっと行きにくい。プーケットからならさらに金がかかる。
だからますます、おまえらなんかスリンにくんな!と私は言いたい。
ああ、でもどっちの島もタイ人には有名だから現地の若いもんが大挙して押し寄せてるよ
963: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/06/01 23:23 ID:/B60t2a9(1)調 AAS
よし、今度はスリンに行こう。
「タイの秘島」とか何とかっていう本を持ってるから、後で調べて見るよ。
実はまだバンコクよりも南は行った事がないんですよ。(w
行ったのはサメットとチャーンのみ。
ま、あさってっからまたタイに行くけど今回は海水浴は無しだ。
964: 02/06/02 01:20 ID:+4gqVnsB(1)調 AAS
くやしいがスリンにいったらほめちゃる
こそーり情報教えて欲しいくらいだよ
あとスミラン泊まるんだったらテントもってったほうが確実だよ
バンガローあるけど現地の大学生で占拠されてる可能性もあるし
予約の仕方おれしらないんだよ・・
965: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/06/02 10:50 ID:Nvkhv4UY(1/2)調 AAS
今、「タイの秘島・楽園の旅」っていう本を読みながらカキコしてるんだけど、
なかなか手の込んだ本でおもしろいぞ。
船の欠航が多いらしいな。
で、島までは3.5時間もかかるらしい。
欧米人のシュノーケリング愛好家も多いらしいね。
近くには泳いで渡れる小島もあるようだ。
おっと、あんまりここで宣伝するとみんながわっと来そうだからこれくらいにしとくか。
で、海の透明度はプーケットやシミランと比べるとどんなもんですかね?
ま、結論として確かにあそこは行きにくい島だ。
時間がかなりある人以外は行けないだろう。
966
(1): エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/06/02 10:51 ID:Nvkhv4UY(2/2)調 AAS
俺も明日から長旅だ〜。
967
(1): 02/06/02 17:53 ID:F6O43cHN(1)調 AAS
>>966
格安ツアーで4〜5日程度か?(w
変なビョーキ持ち帰るなよ
968: エラワン ◆X0jRLHdw [↓] 02/06/02 22:31 ID:n/cAv3CR(1)調 AAS
>>967
海外でかかった病気といえば胃腸炎くらいだ。
それも疲労によるものだけどね。
969: 02/06/03 12:08 ID:ANC7VL9S(1)調 AAS
今日からエラワンは旅だったらしい・・・ほ
970: ( ○ ´ ー ` ○ ) 02/06/10 22:15 ID:K8p2Kp7W(1)調 AAS
海外からの圧力というのは
外国政府は当然のことながら自国の利益に基づき要求します。
勿論、戦後の連合国による日本の民主化、農地解放や、日米構造協議での米国による日本のアンフェアな商慣行の是正など日本国民、消費者の利益に大いに適ったこともありました。
日本は政府が民意とかけ離れている情けない国であるため、外国政府の主張の方が日本国民の利益になることが多いと言ってもよいかもしれません。
しかし外国政府がある要求をする目的には自国の利益があることは留意しておくべきです。
ゼロ金利政策が素晴らしい政策ならば、外国政府も採用するはずです。しかし現実には多くの国で採用されていません。
その中で日本がゼロ金利政策を採用するならば、日本国内の余剰資金は高金利を求めて金利の高い国へ移動します。
ゴキJさんがドル建てMMFに替えたのもそのためでしょう。
その結果、高金利政策を採用する国には資金が集まり、投資も活性化します。日本が愚かにもゼロ金利に固執するのは外国の利益になります。
米国などへの留学経験のある新進の経済学者はゼロ金利に反対です。竹中大臣もその1人です。
理論的な提言は既に多くなされています。
しかし日本の経済学会の主流派は今となっては時代遅れのケインズ経済学全盛の時代の学者であるため、中々届きにくい状態ですね。
それどころかゼロ金利を更に進めてマイナス金利となってしまうインフレ目標を導入しろなどという暴論すら勢いがあります。
971: 02/06/17 18:24 ID:H45iXU8/(1)調 AAS
邦人男性2人殺害でタイ人の男逮捕

タイの警察当局は16日、日本人男性2人を相次いで殺害した容疑で、タイ人男性
を逮捕したと発表しました。逮捕されたのは、バンコク市内に住むタイ国籍のティ
チャード・サンケオ容疑者です。

調べによりますと、サンケオ容疑者は、去年の4月から7月にかけて、タイの各地
を観光旅行していたアベ・アキノブさんとコシャ・トモヒロさんを殺害し、遺体を
切断した疑いが持たれています。
 
警察当局は、死亡した2人が所持していたクレジットカードが、バンコク市内の宝
石店で使われていたことから、防犯ビデオの記録を調べ、サンケオ容疑者を割り出し
ました。サンケオ容疑者は犯行を自供しています。警察では、共犯者がいると見て
捜査を進めると共に、遺体の発見を急いでいます。(17日 3:34)

外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
972: 02/06/17 20:11 ID:Ho+V71hH(1)調 AAS
 [11] 日本人殺害容疑者を逮捕
―――――――――――――――――――――――――――――――――

 日本人旅行者2人を殺害したとされる容疑者が都内スクンビット地区で逮捕され
た。シーサケート県出身のこの男(30)は、カオサン通りなどで客を見つけては無許
可で観光案内をして生計を立てていた。警察は、昨年4月と7月に日本人旅行者が行方
不明になった事件で、この男を容疑者としてその行方を追っていた。同容疑者は2人
を殺害してクレジットカードを奪い、それを使って買い物したことを認めている
973: 変死のタメ口 [aaaa] 02/06/18 04:05 ID:2w5AmXa/(1)調 AAS
バンコクからスンガイコロークまで行く方法を教えて下さい。
飛行機だと所要何時間でなんバーツか?
バスだと所要何時間でなんバーツか、またバスは身障専用席と
車椅子用トイレが完備されているかどうかも教えて下さい。
974: 02/06/18 14:14 ID:0Y/pRrS1(1)調 AAS
 バンコク市内のレストランでコーラを注文して、コップの中に入っていた
 氷をかじって食べたら、やがて猛烈な下痢が始まって、五日間の旅行中
 トイレ、トイレで大変!!! 正露丸も胃腸薬も何も効かない程の重症。
 帰国したら、5kgも体重が減っていた。
 (その時以来、タイに行く時は心配でパンパースを携帯しています。)
 一応、飲み水には注意していたが、氷も注意したほうがヨロシイようで・・・・
975: 02/06/18 14:21 ID:blmO4flD(1)調 AAS
そりゃ水道水から氷作ってるんだから当たり前だろう
976
(1): 02/06/18 15:31 ID:H517H6Yw(1/3)調 AAS
> 正露丸も胃腸薬も何も効かない程の重症。

ロペラミド入りの下痢止めは持っていった?
977: 02/06/18 20:36 ID:yicDOg9P(1)調 AAS
恐れ入りますが、
海外へ旅行する時は、一応、どんな常備薬を用意して
持っていけば良いのか、具体的に教えて下さい。
978: 976 02/06/18 21:24 ID:H517H6Yw(2/3)調 AAS
> どんな常備薬を用意して持っていけば良いのか、

私は正露丸と下痢止めぐらいですね。

ちなみに正露丸は殺菌剤なのでバイ菌を殺すだけで直接下痢を止める効果はありません。

これに対してロペラミド入りの薬は腸の神経に直接作用して強引に下痢を止める薬なので、
とにかく下痢を止めたい場合には超強力です。国産だと「マルピー下痢止め」とか「シグナル
下痢止め」辺りがロペラミド入りです。空港の薬局だと、大抵一番目立つ場所に山積みされてます。
979: 02/06/18 21:52 ID:rNFQ0NQW(1)調 AAS
スコータイでタオライ(カキ氷にシロップ付けのパイナップルがかかってる)
を食べました。
(゚Д゚)ウマー
食べてから、「氷はまずい?」と気がついたが、帰国後も何も起こらなかった。
日本の普段の生活で耐性がついてるのか!?と、しばし、欝。
運&おなか強い人にはおすすめしたいです。
980
(1): 02/06/18 22:06 ID:z8FX0j98(1)調 AAS
職場用にゾウさんチョコをたくさん買いたいのですが、
安いとこご存じの方教えてください。
3年くらい前はスーパーにはなく、免税店で1000円くらいで
買った記憶が・・・・
981
(1): 02/06/18 22:20 ID:H517H6Yw(3/3)調 AAS
>>980
普通のタイ人はあまり買いそうもない物だし、あるとしたら伊勢丹スーパーマーケット辺りかな?
982
(2): 象チョコ 02/06/18 23:29 ID:KWJAxnMu(1)調 AAS
以前お土産にトムヤン味カップヌードルは不評で(タイ風味がことごとく
皆嫌いらしく)何でタイでこんな物?のチョコが、
形が象さんで可愛い!!とうけて、今回リクエスト殺到なのです。
日本人観光客が良く行きそうなスーパーを探すか。
ウィークエンドマーケットじゃあ溶けるから売ってないですよねえ・・・
もっと安い物をリクエストして欲しかった・・・
あ、1000になるまではここでOKですか?
983: 02/06/18 23:35 ID:KYFEeyif(1)調 AAS
トムヤムヌードル日本でも売っていたからだろ
コンビニで買えるモノ貰ってもうれしくない
984
(1): 02/06/18 23:43 ID:rmT6eg8N(1)調 AAS
>>982
帰りにドンムアン空港の免税店で買えば?
確か5個買えば1個無料になるし、10個買えば3個無料だったよ。
中央あたりのキングパワーね。
985
(1): 981 02/06/19 00:07 ID:EsaD/kJR(1/3)調 AAS
>>982
あの手のチョコレートって、大抵はメイド・イン・タイじゃなかったりするしね。
世界各国向けにお土産用のチョコレートを作って輸出してる国があったりするから...

そーいや、こないだ(日本国内の)セブンイレブンで買ったトムヤム味かっぱえびせん
まだ食べてなかった。食べてみなきゃ。
986: 02/06/19 00:29 ID:nQ25Krti(1)調 AAS
実はそれ食べながら書いてる
今食べてるのはタイ風味 スパイシーヤンミー味
ベースはかっぱえびせんだがそこはかとなくスパイシー
だがまだえびせんが勝っている印象
トムヤムは明日挑戦
987
(1): 985 02/06/19 01:21 ID:EsaD/kJR(2/3)調 AAS
トムヤム味かっぱえびせん食べてみました。
あんまりトムヤム味でもないような...
大して辛くもないし。ちょっと期待はずれ。
988: 02/06/19 01:44 ID:+QbCcE4f(1)調 AAS
>>987
日本製だからね。タイ産は結構美味しいよ。
日本製、ちょっと辛すぎ。
989
(1): 02/06/19 01:55 ID:0GvBVwG9(1)調 AAS
ロペラミドどうですか?

下痢を止めると、排菌が妨げられるので
むしろ、よい水をたくさん飲み
普通に食事をした方が治りは良いとも聞いたことがあるのですが
観光などで忙しいときにトイレに行きたくなると困るので
ロペラミド使えたらいいですよね?
990: 02/06/19 03:38 ID:EsaD/kJR(3/3)調 AAS
>>989
ま、そういうことですね。

なんでも止めちゃえばいいってものでもないけど、「5 日間下痢が止まらず体重が 5kg 減った」
とか、「パンパース持っていく」よりはロペラミドを適切に使った方がいいかも、ってことで。
991: janya 02/06/19 04:57 ID:i79pM6Ul(1/2)調 AAS
おみやげなら.........プリッツ(ポッキー?)のラープ味がおすすめ。そんなに
辛く無いしおいしいよ。
992
(2): 02/06/19 09:03 ID:slHMz/2F(1)調 AAS
んーラープ味プリッツって、あれはあれで良いんだろうけど、ラープの味とはかなりかけ離れているような…
確かにあの10箱入りとかおみやげに買ってる人多く見たけど、ヒット商品なの?
皆さん的にはどうですか?

>>984 でも値段的には伊勢丹とかと比べてどうなの?
    おまけがつくってことは元々高値設定なんじゃないの?
993: janya 02/06/19 11:08 ID:i79pM6Ul(2/2)調 AAS
>>992
>ラープ....まぁ、それを言っちゃあお終いってこって...w)
 たしかに空港の中は高いよね。外とは懸け離れた感じ。ドリアン羊羹
って500bもするの?
994: 02/06/19 11:36 ID:i1FhpWm8(1)調 AAS
>>992
伊勢丹で象さんチョコ売ってるのか知りませんので比較できないですけど・・・
空港では1箱300Bくらいではなかったでしょうか?
毎回買ってくるのですが、値段を気にした事なかったので・・・

ラープポッキーはラープの味を知っている人には?だけど、知らない人への
バラ蒔きおみやげにはちょうどいいと思うけど・・・
995: 先々週バンコクにいた992 02/06/19 18:49 ID:nQnXM6AK(1)調 AAS
あ、すみません、別にラーププリッツ否定してるわけではありませんので…
私もこれとかはなみとかかっぱえびせんにTaro,スナシクとか買って来て思いっきりばら撒いてるクチですし。
チョコに関しては、先々週は伊勢丹でGuylian(スペル間違ってたらご免)とOpusが195Bでかなり安かったから、タイ関係ないけどワタシはそっちをまとめ買いました。
でもって象さんチョコは見たような気もするけど、自信無いです。
おいしいんだったら、次回買ってみても良いかNa…
この機会に皆さんのお勧めばら撒きみやげ、教えてください。
996: 02/06/19 19:16 ID:9Dv6Tcbc(1)調 AAS
どうしてタイ人の万個はナンプラー臭いのでしょうか
997: janya [>>996 食べ物によって匂いが変わるby犬巻カオル] 02/06/19 21:17 ID:awfHKdp+(1)調 AAS
仕事場が少人数なので、MBKでTシャツ買って皆に渡してます。変な日本語
のやつ。
998: 02/06/19 23:06 ID:Vs3HR5qD(1)調 AAS
トムヤムカップヌードルやカッパえびせんが日本のコンビニで
売っていたとは・・・
じゃあ、人気なくて当然ですね。
象チョコは普通のマカデミアンナッツ入りのチョコですが、
形が象なので、タイ(?インド?)をアピール出来て話題になります。
自分の夏休みで行くんだけど、職場でのお土産は欠かせなくて悩んでます。
Tシャツもいいですね!
衣料品はTシャツ500円の我が町のシマ*ラより安いかしら?
そしてラープを知らない私です・・・辛い?うまい?
999
(1): 02/06/19 23:19 ID:6s/fIrRU(1/2)調 AAS
sageつつ999!
1000: 02/06/19 23:20 ID:6s/fIrRU(2/2)調 AAS
そして1000GET!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*