[過去ログ] 【自尊】慶應義塾ラグビー 01【自由】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688(1): (ワッチョイ abec-/RYi) 2023/05/28(日) 17:10:30.53 ID:xARQfB0y0(1/3)調 AAS
よく聞こえるコーチの声も楽しめたw
後半立教が先にスコアすると嫌な展開と思っていたら、三木の速攻、古城のパスから松田が個人技でトライ。これでゲームの流れは決まったかな。
松田の2本目のステップもすごい。キックも飛ぶ。BKの競争は熾烈だ。
DFはいつもほど詰めないように見えた。近場を崩されることもラインブレークされることもほぼなし。インゴールに持ち込まれてもグラウンディングさせない。完封は気持ちいい。
モールDFは押し込まるシーンが何度かなかったか?ペナ16は多すぎ。スクラムでは何を取られてるのかよく分からなかった。
調子は上向きな感じ。来週は早稲田の多彩で巧いATをどう封じるかだね。まあ毎度のことだが
691: (ワッチョイ abec-/RYi) 2023/05/28(日) 18:44:56.34 ID:xARQfB0y0(2/3)調 AAS
たしかに今日はもっとATの強さも見たかった。キックカウンターやターンオーバーから一気に攻め込むとかFWの突破やキャリーとか。
春シーズン序盤に多用、有効だったハイパンが消えたよね。10からの仕掛けも相変わらず乏しい。
故障組と今野が合流したらどうなるかだけど実はBKで一番の不安は10かもしれない。山田次第か。
松田の2本目。大外14の内側に走りこんできた松田に3人ぐらい飛ばすきれいなパスを通したSHもお見事。
693: (ワッチョイ abec-/RYi) 2023/05/28(日) 20:35:31.91 ID:xARQfB0y0(3/3)調 AAS
>>692
ゴールライン近くのラインアウトからモール簡単にトライを許すことはなかった。そこは改善してると思う。
東海明治見るとやっぱりどっちもFW強い。お前FWかよって感じでハンドリング上手いのも増えてるwそれでボールも大きく動く
慶應FW頑張ろうぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.542s*