[過去ログ] 【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-5【タイガー軍団】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811: 2022/02/09(水) 16:21:56 ID:qIWH80om(1/2)調 AAS
新体制発表なしか・・。
812: 2022/02/09(水) 17:12:46 ID:EXQpUana(1/2)調 AAS
表彰選手たちの選考はファンとしても納得できる。

だがそれにしても部からの情報発信が少ない。慶應スポーツにも無視されている。
こうなった理由があるのだろうか。
813: 2022/02/09(水) 17:47:10 ID:qIWH80om(2/2)調 AAS
東海大戦後の栗原監督や主将のコメントもメディアではなく、今年度の総括も未発表。新体制も。慶応スポーツも昨年9月が最後。なんだろうね。

私の個人的な敢闘賞は村松選手かな。
814: 2022/02/09(水) 20:00:17 ID:EXQpUana(2/2)調 AAS
個人的には留学生も評価してほしかった。今シーズンもFWとBKの主軸になる二人だよ。
得点力アップを望みたいところだけどその前にDF整備を頼むぜ、栗原。
815
(1): 2022/02/09(水) 20:34:20 ID:cO7hhAw2(2/9)調 AAS
>>808
いま河合塾の最新偏差値表を見てきた
外部リンク:www.keinet.ne.jp
総合・環境・情報・人間学系のところで
慶應義塾の総合政策、環境情報、ともに偏差値72.5だった
816
(1): 2022/02/09(水) 20:40:27 ID:BqyCoaLK(1/2)調 AAS
>>815
それ英語だけの偏差値だから
3教科偏差値は59.2

画像リンク

817
(1): 2022/02/09(水) 20:46:21 ID:BqyCoaLK(2/2)調 AAS
正確に言うと「英語1科目のみの合格者数が不合格者数を上回る偏差値帯」

実際のSFC合格者の英語平均偏差値は62
818
(1): 2022/02/09(水) 20:56:26 ID:cO7hhAw2(3/9)調 AAS
>>817
ソース無しじゃね。72.5との乖離も大きすぎて信ぴょう性ゼロですわ。
819: 2022/02/09(水) 21:00:38 ID:cO7hhAw2(4/9)調 AAS
>>816
ああそこに偏差値ソースらしきものがw
でも何時の何処の何の表かも不明だし、
72.5との乖離が酷すぎるね
820
(1): 2022/02/09(水) 21:01:31 ID:cO7hhAw2(5/9)調 AAS
いぶし銀が強くなる桐蔭学園高と伝統の慶應で学んだこと 東京SG・小澤直輝(上)
外部リンク:4years.asahi.com
821
(1): 2022/02/09(水) 21:02:35 ID:NoicPAC4(1)調 AAS
>>818
これが2021年度版な

画像リンク

822: 2022/02/09(水) 21:13:36 ID:cO7hhAw2(6/9)調 AAS
>>821
ま、72.5が今現在公表されてる偏差値だからね
そこが、動かないんだよね
823: 2022/02/09(水) 21:18:35 ID:auTmdglh(1)調 AAS
おう、2科目偏差値の法経商の偏差値は67.5で文は65.0な
824
(2): 2022/02/09(水) 21:22:13 ID:cO7hhAw2(7/9)調 AAS
ちなみに総合政策、環境情報の入試科目は(4ページ目)
外部リンク[pdf]:www.keio.ac.jp
「数学または情報」あるいは「外国語」あるいは「数学および外国語」の
3つの中から1つを選択   プラス「小論文」

予備校はこれを1科目とか呼んで、小論文は課目に数えないという荒技。
小論文対策でも、大変な時間と能力が必要なのにね!
825
(1): 2022/02/09(水) 21:26:41 ID:cO7hhAw2(8/9)調 AAS
小論文が広範に課されているほか、慶應の入試は数学と英語が中心
ぶっちゃけ、この2課目があれば、誰が脳力が高いか分かる、
地理とか歴史とか眠たいからどうでもええ、
というのが慶應の入試の考え方、実は重量級入試なのは慶應なんだよね(私大では)
慶應はマジメなんだよ
826: 2022/02/09(水) 21:34:36 ID:cO7hhAw2(9/9)調 AAS
>>820
(下)もすでに公開されていて(上)の下端から行けます
メチャクチャ良い記事!
827
(1): 2022/02/09(水) 22:14:10 ID:S+K3fHkH(1)調 AAS
>>825
英社2科目の法法、法政がダントツトップだからそれはない
828
(1): 2022/02/09(水) 22:15:06 ID:5tCa92pw(1)調 AAS
補欠全員合格の1600人以上もの合格者を出して1100人以上に蹴り飛ばされる慶応経済

1900人以上もの合格者を出して1300人以上に蹴り飛ばされる慶応商

補欠全員合格の1200人以上もの合格者を出して定員割れの慶応文

まさに蹴られるために存在する三流大学

画像リンク

829
(1): 2022/02/10(木) 00:25:07 ID:+c/5ou8A(1/3)調 AAS
>>824
数学、英語、小論で経済,商、総合政策を
受けたが、総合政策だけ落ちた。
経済学部でもSFCに落ちたやつはかなり多い。
あそこの小論は幅広い知識と地頭が良くないと無理
830: 2022/02/10(木) 00:25:08 ID:+c/5ou8A(2/3)調 AAS
>>824
数学、英語、小論で経済,商、総合政策を
受けたが、総合政策だけ落ちた。
経済学部でもSFCに落ちたやつはかなり多い。
あそこの小論は幅広い知識と地頭が良くないと無理
831: 2022/02/10(木) 00:40:49 ID:+c/5ou8A(3/3)調 AAS
ICUとの併願だとSFCは受かりやすいね。
英語が超長文で小論で人文、社会、サイエンス、総合教養を試す出題は
傾向が酷似している。
832
(1): 2022/02/10(木) 00:51:28 ID:xfpJIK2P(1)調 AAS
>>829
実際に合格、入学してるのはSFCがダントツで馬鹿だけどな

動画リンク[YouTube]

833: 2022/02/10(木) 00:53:10 ID:gwCktpf5(1/4)調 AAS
>>827
まあ身内の法学部についてはあんまり言わないよ、でもね早稲田が
「やはり数学が出来ないと駄目だ」と入試改革(定員減付き)をしたのは
事実だけど、そのあたりは頭に入ってる? 偏差値にもいろいろあるんですよね

>>828
東大他に行くなら行くでいいんだよ、慶應は一般的に良い高校生を取っているほか
・私立専願のトップ人材
・運動部に打ち込んだりしてポテンシャルは凄い高校生
・たまたま東大に落ちた高校生
・係属高上がりの優秀な子、推薦AOからの優秀な子
などで「東大匹敵クラス」を多数拾ってる
そういう子が商社銀行マスコミ外資他で、東大に負けない活躍してる
事実だからね、昔から慶應早稲田がそうやって優秀人材を取り込んでるのは
834: 2022/02/10(木) 00:58:55 ID:gwCktpf5(2/4)調 AAS
>>832
いろいろ出してくるねw怨念ですか?
ダントツに低いとか言うほどじゃないし
まあそういうの止めようよw
835: 2022/02/10(木) 01:23:02 ID:gwCktpf5(3/4)調 AAS
ちなみに慶應で一番優秀なのは?
という答えが、意外なことに幼稚舎上がり(付属小学校あがり)と。
大昔からそう言われているという話
(正確には慶應で一番優秀なのも一番優秀じゃないのも幼稚舎上がりという話)

超青田刈りしてるから、バラツキが大きいんだよね
並の東大卒なんか粉砕する、東大超優秀層に匹敵する子がいるのは
そこと言われちゅう
836: 2022/02/10(木) 09:24:06 ID:LzVW0YAE(1)調 AAS
飢えださんがあの世から降臨してんのかな
837: 2022/02/10(木) 11:54:15 ID:oh9tjS3V(1)調 AAS
全くラグビーの話題が無いね。

偏差値をNGしなきゃ駄目かね。
838
(2): 2022/02/10(木) 15:51:19 ID:Ll4mbMRZ(1)調 AAS
ラグビーで自慢出来るものがないから仕方ないね。
内容もメンタルも部員から乖離しているのがこのスレ。さぞや部員はシラケてるだろうな。
それにしても、表現が拙いのに頭脳知性自慢するのは哀れだから辞めときな。
東大コンプ丸出しなのも、残念無念。
839: 2022/02/10(木) 15:52:51 ID:gwCktpf5(4/4)調 AAS
>>838
疋田文章
840: 2022/02/10(木) 16:59:26 ID:7WRpmcJ+(1/10)調 AAS
田中真一元監督ようこそw
841: 2022/02/10(木) 17:04:06 ID:cPCG6Q5J(1)調 AAS
レッツたましーぃ!
842: 2022/02/10(木) 17:25:03 ID:7WRpmcJ+(2/10)調 AAS
魂の総攻撃w
843
(1): 2022/02/10(木) 18:27:23 ID:CQRWklFg(1/3)調 AAS
ヒキタジイサン
魂の3連投いただきました
844
(1): 2022/02/10(木) 19:31:46 ID:7WRpmcJ+(3/10)調 AAS
>>843
ヒキタが心の友のスレ最底辺住民なお前w
845
(1): 2022/02/10(木) 19:54:23 ID:B8xaiE6A(1)調 AAS
>>838 支離滅裂だな
846
(2): 2022/02/10(木) 20:13:41 ID:fp0MJsqS(1)調 AAS
>>845
そうか?
ラグビー話に華が咲くくらいの期待感話題がないから、塾員の心の頼りとなる偏差値に逃げ込むんだろう。
どの辺りが、支離滅裂なん?
847: 2022/02/10(木) 20:18:59 ID:7WRpmcJ+(4/10)調 AAS
>>846
そんなもん心の頼りにしてるファンどんだけいるのよ 
848: 2022/02/10(木) 20:26:20 ID:hmI022pd(1)調 AAS
別に来期が、という訳ではないが、少しずつ着実に青学日体に負けて沈んで行くじゃないだろうな
849: 2022/02/10(木) 20:50:56 ID:7WRpmcJ+(5/10)調 AAS
今季の願いは筑波を倒して早稲田、明治、帝京のどこかに勝って選手権で2勝すること
850: 2022/02/10(木) 21:58:30 ID:CQRWklFg(2/3)調 AAS
>>844
事実として疋田拡(お前)が
荒らしているだけじゃん!
クソ馬鹿爺さん!
851
(1): 2022/02/10(木) 22:05:52 ID:CQRWklFg(3/3)調 AAS
ヒキタいい加減にしろ!
(慶應ファン20年の叫び)
852: 2022/02/10(木) 22:12:36 ID:7WRpmcJ+(6/10)調 AAS
本命は帝京
追うのは早明
その下が慶應筑波
日体は大駒抜けてどうなるか
青学立教も油断できない

甘くないが5枠には入れる
853
(1): 2022/02/10(木) 22:17:58 ID:7WRpmcJ+(7/10)調 AAS
>>851
20年の不調はヒキタさんにやられたという事実w
それで納得していいのかw
854: 2022/02/10(木) 22:22:35 ID:qZVO/Er7(1)調 AAS
来期選手権の対抗戦枠4だから、5ではダメなんだが
早稲田に勝つのが先か正月超えが先か、悩ましい課題だな
つうか、コーチスタッフ帝京に次ぐ位おるのに、何しとんねんて話だわな
855: 2022/02/10(木) 22:31:26 ID:7WRpmcJ+(8/10)調 AAS
対抗戦5じゃないの
856: 2022/02/10(木) 22:49:34 ID:3Gfg0Kbr(1)調 AAS
3プラス決勝の帝明2で5枠と思うけど、帝明は対抗戦ではなくなったのかよ
857: 2022/02/10(木) 23:06:55 ID:7WRpmcJ+(9/10)調 AAS
対抗戦で負けた早稲田に選手権でリベンジってのも最高な物語だよな
858: 2022/02/10(木) 23:07:02 ID:UFSQmHtI(1)調 AAS
すまん,2+2の影響が強すぎて勘違いしてた
帝京も対抗戦だったなw
859: 2022/02/10(木) 23:16:22 ID:7WRpmcJ+(10/10)調 AAS
春季大会や夏の練習試合どうなるかね
秋に開幕戦メンバー表見てどきどきを覚悟しといたほうがいいかもな
860: 2022/02/11(金) 07:28:15 ID:u/zxZ+QF(1/2)調 AAS
>>853
お前もしかしたら、もしかしたら
ヒキタじゃないけど
慶應スレ荒らしまくるヒキタを
許容するの?
人類史上最悪の馬鹿なんだけど
ま、そこまでミミズ脳の奴はいないな
やっぱお前はヒキタ
慶應スレ20年徹底荒らしのヒキタ爺さん
861: 2022/02/11(金) 07:29:04 ID:u/zxZ+QF(2/2)調 AAS
ヒキタ爺いい加減にしろ!
(慶應ファン20年の叫び)
862
(1): 2022/02/11(金) 11:27:36 ID:nM3S4kCz(1)調 AAS
【DIVISION 1】
NECグリーンロケッツ東葛 川村 児玉 佐藤耀 石橋
東京サントリーサンゴリアス 小澤 辻 金井 (山本?)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安 山田 栗原大介 佐藤大樹
NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 佐藤大朗
リコーブラックラムズ東京 栗原由太
静岡ブルーレヴス 大塚 廣川
埼玉パナソニックワイルドナイツ 丹治
横浜キヤノンイーグルス 高木
東芝ブレイブルーパス東京 原田

【DIVISION 2】
釜石シーウェイブスRFC 南 関東
日野レッドドルフィンズ 村田
三重ホンダヒート 大山
三菱重工相模原ダイナボアーズ 細田

【DIVISION 3】
九州電力キューデンヴォルテクス 金堂
清水建設江東ブルーシャークス 白子
863: 2022/02/11(金) 14:20:13 ID:nK6jRrhq(1)調 AAS
>>846 あんたの存在かな(笑)
864: 2022/02/11(金) 16:08:44 ID:z0ENKGvn(1)調 AAS
新1年は杉山、今野のHB団は日本一だな!
これは4年間安泰だ!
865: 2022/02/11(金) 17:29:14 ID:Gy0wrJ2H(1)調 AAS
高校代表候補のエキシビションマッチに杉山選手は呼ばれてないな。
866: 2022/02/11(金) 18:50:26 ID:QicOcnNt(1)調 AAS
>>862
思ってたより多い印象。顔と名前がすぐ浮かぶのが十人ほどしかいない老化頭脳が悲しいよ。
プロでも社員選手でもラグビー道進む人生カッコいい、応援させていただきます。
867
(1): 2022/02/11(金) 23:04:45 ID:o6VtKBs1(1)調 AAS
慶應に来ないかな、と思っていた選手が次々に他校入部が発表され、泣ける。桐蔭PR WTB CTBあたり。。。
868: 2022/02/12(土) 09:06:00 ID:SOXFpXJK(1)調 AAS
妄想じみた願望の結果よ
869: 2022/02/12(土) 09:53:20 ID:4b5XdHEU(1)調 AAS
毎年のことではある。
870: 2022/02/12(土) 10:51:14 ID:cLqcQDX2(1)調 AAS
まぁ、自称本当のファンに成長を拒む傾向はあるわ
871: 2022/02/12(土) 13:01:18 ID:eTTbVJKC(1)調 AAS
新幹部の発表がないのは
なんか拗ねちゃってるの?
難しいなあ あの子たち
872: 2022/02/13(日) 00:29:32 ID:U1kS+dJ5(1)調 AAS
女性社員を女の子と言ったりチャンづけで呼んだりしてるんだろうな
873
(3): 2022/02/14(月) 14:11:18 ID:vNBm19vC(1)調 AAS
今野頼むぞ
874
(1): 2022/02/14(月) 15:17:47 ID:+R9NXG8l(1)調 AAS
>>873
 新主将は今野君で決まりでしょうか?
875: 2022/02/14(月) 15:33:08 ID:segi2HXm(1)調 AAS
>>873
主将候補の今野勇久のことなのか?
新入部員候補の今野椋平のことなのか?
意味深な書き込みです。
876
(1): 2022/02/14(月) 16:10:48 ID:25claOqx(1)調 AAS
>>874
ハイ
877: 2022/02/14(月) 17:06:04 ID:z3KcWhkM(1)調 AAS
>>876
身体を張るFLで適任。桐蔭では副将。
878: 2022/02/14(月) 18:26:40 ID:/6S5+e+V(1)調 AAS
プレイしか知らないがその限りでは今野だろうという印象だった。
879: 2022/02/14(月) 19:15:11 ID:k+6lcctX(1/2)調 AAS
中楠、中楠言ってたオタ涙目か
880: 2022/02/14(月) 20:32:53 ID:1kLAKEvn(1/2)調 AAS
今野なら納得
881: 2022/02/14(月) 20:40:14 ID:WKhuy1Ia(1)調 AAS
今野のソースも何もないけど。
882: 2022/02/14(月) 20:53:10 ID:k+6lcctX(2/2)調 AAS
ソースなしの話題が主な魂のスレだぞ
883: 2022/02/14(月) 22:41:19 ID:1kLAKEvn(2/2)調 AAS
中楠、松岡だったら、茶吹いていた。
ソースはなくても、それでいい。
884: 2022/02/14(月) 22:58:11 ID:KUHnXgLj(1/2)調 AAS
新入部員候補と言葉も味わいがある
885: 2022/02/14(月) 23:01:11 ID:KUHnXgLj(2/2)調 AAS
正 という言葉
886: 2022/02/15(火) 00:19:02 ID:DhGuyMa7(1/3)調 AAS
今野でも納得だし、中楠でも納得。
なんならエノサでもいい。
887: 2022/02/15(火) 00:27:40 ID:l0BFzVZR(1)調 AAS
エノサ推しだったので今野主将、エノサ副将で良しとする。
888
(1): 2022/02/15(火) 04:57:56 ID:IEze935f(1/2)調 AAS
>>867
桐蔭は候補ではないLOがまだ可能性ありますかね。大阪桐蔭SH、茗溪CTB確定、桐蔭SO/CTB有力、久我山主将期待以外の情報ありますか?
889
(1): 2022/02/15(火) 07:58:04 ID:LsMEL3EP(1/2)調 AAS
>>888
可能性という意味なら、早慶筑を受験したという修猷館FBも慶應の可能性はあると
思います。まだ他校の公表もありません。高校日本代表候補のエキシビションマッチ
に呼ばれているので、すでにどこかの大学に合格しているのだと思います。
890: 2022/02/15(火) 08:58:32 ID:IEze935f(2/2)調 AAS
>>889
ありがとうございます。
修猷館FBは情報が出ていないだけでAOや自己推薦等の受験でしょうか?
891: 2022/02/15(火) 09:20:37 ID:hkcQimBL(1/3)調 AAS
可能性だけなら北陽台SOも進路未発表。修猷館含めて他校という噂もあるので、変に期待しないほうが良いかと。
892
(1): 2022/02/15(火) 10:39:33 ID:hdvfcwFW(1)調 AAS
本当の事言うと修猷館と北陽台は来るよ。
あと、桐蔭の9と5も来るよ。
某ライターさん曰くかなり良いメンツが揃ったらしいから発表を楽しみにしてて
893: 2022/02/15(火) 12:22:58 ID:cL9lCZGd(1)調 AAS
適当言っとけば何人かあたるやろ。リクリク爺の予想や情報はどこの大学でもそんなもんだぞ。
894
(1): 2022/02/15(火) 14:06:59 ID:hkcQimBL(2/3)調 AAS
>>892
本当だと嬉しいけど、少なくともそのうち一人くらい来てほしいなぁ。特にSOの層が薄い。
895: 2022/02/15(火) 14:52:55 ID:hkcQimBL(3/3)調 AAS
昨年度の新入部員もコロナという特殊要因はあるにせよ、AOで知名度の高い選手はあまり確保せず、法学部、商学部在席(指定校推薦かもだが)が少なからずいるので、地方の秀才ラガーマンを丹念に集めたって感じがするけど、今年度はどうだろう。
896: 2022/02/15(火) 15:37:27 ID:JJ5MqbKi(1)調 AAS
外部リンク:nfljapan.com
アメフトのNFLさあ
AFC/NFCチャンピオンシップ(4強の激突)も
スーパーボウル(最後の2強の激突)も、3試合とも3点差だったんだよね
これは白熱しますわ
その前のディビジョナル(8強の激突)は4試合とも最後0秒になるところで
3点差が付くか、延長戦になるか、吐き気がするような大熱戦だったし

リーグワンとか眠たいんだよなあ
試合が半数消化できなかったらトーナメントやるとか言ってるし
外部リンク:rugby-rp.com
897
(1): 2022/02/15(火) 16:56:53 ID:xB1iy/xi(1)調 AAS
>>894
育成能力無いしどうせ台無しにするだけ。
898: 2022/02/15(火) 17:06:12 ID:DhGuyMa7(2/3)調 AAS
>>897
明治に言ってやれ
899
(1): 2022/02/15(火) 17:47:33 ID:LsMEL3EP(2/2)調 AAS
「育成能力無い」とかリクで妬みの言葉を慶應がもらうのは初めてのことだ。
本当にこのリクのメンバーが来るのか信じられないが、もしガセだったとしても
こんな妬みのことばをもらった今日は「記念日」にしたい。
このままずっと公表されなくても夢が覚めないようで嬉しい気持ちだ。
900
(1): 2022/02/15(火) 18:10:48 ID:jVopjVow(1)調 AAS
>>899
SHは大阪桐蔭の代表候補が内定、SOは桐蔭の代表候補が有力視されている。さすがにSHとSOの代表候補が2人ずつというのはないかな。
901: 2022/02/15(火) 18:16:26 ID:grQ4fI4Y(1)調 AAS
ソースも示さず焦ってドヤ顔する人なんなの?
902
(1): 2022/02/15(火) 18:26:53 ID:5khWIdcm(1)調 AAS
今季というか去年の慶應の試合みて、ここに進学してラグビーやりたいと思う選手は少ないだろうなと思う
能力高い選手ならなおさら
903: 2022/02/15(火) 18:34:24 ID:saPjX7dm(1)調 AAS
桐蔭のラグ専連中の植民地化してるしな
904: 2022/02/15(火) 20:03:39 ID:DhGuyMa7(3/3)調 AAS
>>900
桐蔭SOは花園前はCTBで出場してたが、本当に来てくれるのかな。ガタイもいいので12でも十分活躍してくれそうな気もするが。慶應のHB団は層が薄くて穴場だぞぅ。
905
(1): 2022/02/15(火) 20:08:07 ID:Im7LYZWg(1/10)調 AAS
アメリカ西側、ロシア中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦争して勝とうとしてる(勝てる見込みは無い)…世界はこれを目標に動いてる。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる(日米地位協定、日米合同委員会)。
日米合同委員会には日本の政治家は出席しない。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上の宇宙人UFO詳細メールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
自衛隊の最高機関、総理大臣も知らない闇組織「別班」がUFO情報の分析をしてるはず。
自衛隊の最高機密、宇宙人UFOの事は総理大臣や大臣や政治家には知らされない。

-------------------------

アメリカ軍のUFOはすでに完成して配備されてる。
日本では三沢基地や沖縄に配備されてるらしい。
アメリカ軍は三角形のUFO(TR-3A、TR-3B)とプラズマUFO(プラズマ兵器)がある。
TR-3Bは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もする。
アメリカ国防省から流出したUFO動画はアメリカ軍のUFOの性能を世界(おもにロシアや中国)にアピールするためにわざとリークした可能性がある。
アメリカ軍は本物のUFOに何度も攻撃を仕掛けているがまったく歯が立たない。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃したことは1回も無いらしい。

-------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
906: 2022/02/15(火) 20:08:25 ID:Im7LYZWg(2/10)調 AAS
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年?から2000年?間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
907: 2022/02/15(火) 20:08:39 ID:Im7LYZWg(3/10)調 AAS
〜松原照子の世見(予言)〜

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」
908: 2022/02/15(火) 20:08:52 ID:Im7LYZWg(4/10)調 AAS
世界的超能力者ユリ・ゲラー
「もうすぐ宇宙人の大量飛来が起こる」(2022年1月)
909: 2022/02/15(火) 20:09:40 ID:Im7LYZWg(5/10)調 AAS
アメリカ軍のUFO(TR-3A、TR-3B)はすでに完成して実戦配備されてる。
日本にも1機配備されてる。
超高速で移動するだけでなく瞬間移動もできる。
日本政府から派遣された日本の工学部教授がアメリカ・コロラドのアメリカ軍地下施設でUFOの飛行を見学している。
ロシアと中国がUFOを作るのことは無理。
アメリカ軍(最高権力組織)の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
すでにアメリカ軍は宇宙人のUFOに攻撃をしかけてるがまったく歯が立たない(ミサイルが当たらない)。
本物のUFOはアメリカ軍に攻撃をしたことは1回も無いらしい。

アメリカ軍の発光するUFOはプラズマ兵器(プラズマの火の玉)。
1980年代に完成してた。
UFO開発の前段階で製造されたもの。
自由自在に操ることがでる。
温度は数万度で体内に入ったら人体発火する。
アメリカ国防省の内部からリークされたUFO動画はこのプラズマ兵器の可能性が高い。
ロシアや中国に見せつけるために、わざとリークした可能性が高い。

低温のプラズマもできる。
プラズマの研究は日本だと核融合。
核融合装置にスイッチを入れると一瞬、何十トンもの装置が浮く。
浮く理由が分からない。
装置を納入したら浮かないようにボルトでしっかり留めないといけない。
重力については分からないことがある。

プラズマ(火の玉)は障害物(壁)をスリ抜ける。
幽霊もスリ抜ける。
位相がズレるからスリ抜けたように見えるんだって意見もあるが、実体がスリ抜ける。
プラズマで物を包んで移動させることができる。
これを壁にぶつけるとプラズマだけスリ抜ける(物はスリ抜けない)。
壁のことろにプラズマを作っといてそこに物をぶつけると物が壁をスリ抜ける。
物が壁をスリ抜けてる途中でプラズマを取り除くと物と壁が融合する。
910: 2022/02/15(火) 20:10:07 ID:Im7LYZWg(6/10)調 AAS
宇宙の支配者は人工知能(AI)の可能性がある。
「宇宙=仮想現実」だとすると宇宙を作ったのは人工知能(AI)の可能性がある。
人類は宇宙人(人類と同じ姿)が作った生体ロボットの可能性がある。

人類が開発している量子コンピューターはスーパーコンピューターが1万年かかる計算を数時間でできる。
量子コンピューターを使えば全ての人類をリアルタイムで完ぺきに監視できる。

宇宙人のコンピューターは地球ぐらいの大きさの可能性がある。
911: 2022/02/15(火) 20:11:06 ID:Im7LYZWg(7/10)調 AAS
宇宙人は地球や地球にある宇宙人の基地を自動で守ってる。
隕石が落ちてきたら自動でプラズマUFOのようなのが体当たりして隕石を壊す。
宇宙人の基地に人間や動物が近づいてきたら自動で電磁波や放射線で攻撃する。
さらに怪物を登場させて怖がらせて追い出す。
さらに霊を取りつかせて、本人だけでなく家族にも怪物や霊現象を起こし、プラズマ球をぶつけて体調を悪化させることまでしてくる。
スキンウォーカー牧場がこうなってる。
912: 2022/02/15(火) 20:11:29 ID:Im7LYZWg(8/10)調 AAS
>>905
5 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 16:52:21.95ID:s8KvVbN1
1973年12月13日、フランス中部の火山公園でラエルがUFOと出会い、そこから降り立った慎重1メートル20センチほどの小柄で、ヒゲを生やした人間そっくりな宇宙人と会見しました。
彼らは自分たちのことを『エロヒム』と呼びました。
ヘブライ語聖書の原典に登場するこの言葉は長い間「神」と誤訳されてきました。
『エロヒム』は、およそ2万5千年前に、何も生命も存在しない地球にやってきて DNA(遺伝子)を操作し、実験室の中で、生命創造の実験を開始しました。
最初は単純な微生物から、次第に複雑な生物へと進み、最後に“彼等の姿に似せて”『人間』を創造したのです。

6 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/01(土) 20:20:02.54ID:Q3qXblGM
2万5千年?
めっちゃ最近じゃんw

7 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/03(月) 15:45:19.86ID:M2U1HIeQ
>>6
聖書じゃ人間の歴史は6000年ぐらいだからね

16 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 17:37:23.56ID:3i++5ugl
>>7
なんでか教えたろ
4万年前の世界最古の磨製石器=最初の石工は日本
世界最古の縄文文明人の日本人
7500年前に遠洋航海船を作っていた日本人が
7300年前の大噴火で離散し
船でメソポタミアについて文明を齎してシュメール人と呼ばれたのが6000千年前
旧約聖書のユダヤ創世暦が5777年なのは、それ以前の真実=日本が文明の元という事実を隠す地球史の栞
石工組合フリーメイソンが隠匿している真実がこれな

17 名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 17:43:00.41ID:3i++5ugl
そのシュメールで語られていた神話というのは、日本の話
1795161年前に天から降臨したニニギの話が元
シュメール語が系統不明なのは日本語が系統不明だから
913: 2022/02/15(火) 20:11:53 ID:Im7LYZWg(9/10)調 AAS
(古代の宇宙人 マジェスティック12)

コーリー・グッド
「アメリカの極秘宇宙計画はドイツのナチスにその発端があるのです。
ペーパークリップ作戦を通してアメリカに渡った多くのドイツ人科学者たちはすでに高度な宇宙船の開発を進めていたのです。
今も何十という国家が携わっています。
例えばエストニアやウクライナは現在もその計画に関わっていますし、もちろん超大国も同様です。
アメリカの他に中国、ドイツ、ロシア、イギリスもこの計画のメンバーです」


ウクライナ
つまりアメリカ、ロシア、中国は仲間
対立は芝居

------------------------------------

北朝鮮にミサイルを撃たせているのはアメリカの一番奥にいる世界最高権力組織(CIA、アメリカ軍、軍産複合体、エリザベス女王・・・)です。
北朝鮮にミサイルを撃たせていたのはCIAです。
目的は日本に兵器を買わせるためです(日本から金を奪うためです)。
北朝鮮のバックにいるロシア(ソ連)と世界最高権力組織は仲間です。
米ソの冷戦は当時市民の間で大きな話題になっていたUFO目撃の話題を止めさせるための芝居です。

------------------------------------

アインシュタイン、ジョン・フォン・ノイマン、オッペンハイマー、ヴェルナー・フォン・ブラウン(アメリカ宇宙開発の父)ら当時の世界最高の学者らはアメリカ軍のもとで回収されたUFOの分析していた。
これは現在も継続中。
最近では日本の工学部教授が日本政府代表としてアメリカ・コロラド州の米軍基地に招かれて米軍製UFOを見学してる。
このUFOは超高速で移動するだけでなく瞬間移動もした。
914: 2022/02/15(火) 20:12:10 ID:Im7LYZWg(10/10)調 AAS
・CIAは当時、頻繁に起きていたUFOの目撃と墜落を隠蔽するために急遽創設された組織
・NASAは月にある宇宙人が建てたと思われるビル(高さ15階)を探索し、月にあるUFOを回収するための組織
・米ソの冷戦は当時、市民の間で頻繁に目撃されていたUFOの話題を止めさせるための芝居


ウクライナ危機は米ソのプロレス、北朝鮮のミサイルと覚醒剤パチンコ、すべて説明できる。シナリオを描いているのはCIAです。
915: 2022/02/15(火) 22:23:21 ID:UEuaVPus(1)調 AAS
自爆テロやめて
916: 2022/02/16(水) 01:37:59 ID:v4wsr89d(1)調 AAS
主将副将もスタッフも部からの告知はなされておらず、WOWOWで6Nの解説されている栗原監督の去就も不明
ファンのもやもやも宜なるかな、已む無し
917: 2022/02/16(水) 10:15:24 ID:xqOVa7pW(1)調 AAS
>>902

観ていて強さや迫力を全然感じないしつまらない

実際弱いし
918: 2022/02/16(水) 13:14:58 ID:dqAg8S8r(1)調 AAS
HPの2021年度シーズン終了のご挨拶も寂しいことばが並んでるだけ。大丈夫か
919: 2022/02/16(水) 14:01:17 ID:9aCaBsjI(1)調 AAS
クラスターがなければどうなっていたであろうか。。。
920
(1): 2022/02/16(水) 14:30:06 ID:E9fc2TTf(1)調 AAS
蹴球部公式HPを見て安心しました。
すでに新チームがスタートしていること。
栗原監督の来季(今季)に向けての言葉。

藤島さんの「大学ラグビーは4年生のもの」ではないが、来季はいよいよ4年生を
迎えるレギュラーも多く、それを支える下級生の才能あるメンバーもいる。
あとは、新入部員たちがどれだけそこに食い込めるか、楽しみなシーズンが始まる。
921: 2022/02/16(水) 15:37:05 ID:B2pHtLk6(1)調 AAS
昔から、「実るほど 頭を垂れる 慶應かな」と言う! 言うんだ!
謙虚にな! 謙虚に頼むぞ!
今年こそ! 今年こそ!
早稲田なんて、ぶちのめしてやりますよ!
922
(1): 2022/02/16(水) 23:54:44 ID:/xcsfjZA(1)調 AAS
三人ともコロナコロナコロナの挨拶かよ
923: 2022/02/17(木) 08:50:12 ID:XGcM02ek(1)調 AAS
>>922
疋田文章
924
(1): 2022/02/18(金) 15:48:23 ID:pvZrDvFl(1)調 AAS
Twitterリンク:JRFUMedia
矢野武のラグビー語ろうぜ!
今回のゲストは常に進化を求める万能型フロントロー
慶應義塾體育會蹴球部 主将・原田衛(まもる)さん
努力を惜しまぬキャプテンシーでチームを引っ張るその横顔に迫ります
どうぞお楽しみに!
2月19日(土) 10:00〜

.
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
925: 2022/02/19(土) 03:06:04 ID:Cm8xlukT(1)調 AAS
我らの福岡さんがなんJで話題になって結構伸びてたぞ
流石福岡さんだ
関心度が違う
合格後もラグビー界1の注目度だな
2chスレ:livejupiter
926: 2022/02/19(土) 17:20:43 ID:sKgYLcm8(1)調 AAS
>>920
卒業する四年生が泣くぞ
927: 2022/02/19(土) 21:30:25 ID:GrkZgdzX(1)調 AAS
魂のラグビー!
928: 2022/02/19(土) 21:38:24 ID:5ORIDAxh(1)調 AAS
原田主将 コロナの対応でリーグワンをめざしてラグビーを続けたいメンバーと大学で止めるメンバーと目的が違う者同士の意見を合わせるのが難しかったとな。対抗戦のまとまり感が感じられなかったのはこのせいなのかな。
929
(1): 2022/02/19(土) 23:40:18 ID:grWB2XEQ(1)調 AAS
次スレ
【頑張れ】慶應義塾大学蹴球部21-6【クラスター軍団】
930
(1): 2022/02/20(日) 10:36:43 ID:M4hK0wSh(1)調 AAS
>>929
疋田文章
931: 2022/02/20(日) 18:46:03 ID:vQ4LmcEl(1)調 AAS
>>924
聴いた。もう東芝の寮で暮らしてるんだな。
細木、オヤジさん、進学進路選択の話おもしろい。
小学校1年からずうっとキャプテン(笑)
ラグビーが出来なかった時期の辛さ難しさは察するに余りある。
ただ、選手間の意識のばらつきとコロナクラスターの関係を本人は語ってないのでは?

リーグワンでの成長と活躍を楽しみにしてるぞ。
932
(1): 2022/02/21(月) 01:25:57 ID:lpiGY7ss(1)調 AAS
春は受験全滅したのに夏から練習参加して秋は面接だけでAO合格して数日後には試合出る原田君は文武両道魂の慶応スーパーエリートや
原田君は正直者の好漢だあ
933: 2022/02/21(月) 01:41:53 ID:iW96og0G(1)調 AAS
>>932
面接だけとは何を聴いていたんだろう?聴いてなかったんだな。
成績を含めての書類審査も重要。
934: 2022/02/21(月) 07:16:37 ID:JC53wOOm(1)調 AAS
>>930 すぐわかるね、阿呆かげんから 笑
935
(1): 2022/02/21(月) 12:17:43 ID:SIZSDc++(1)調 AAS
ハーキュリーズが全国クラブ大会で二度目の優勝!!
先輩頑張ってる、現役部員も続け!!
936: 2022/02/21(月) 19:59:23 ID:OTh++NeA(1)調 AAS
>>935
ほんまやね、栄えある全国制覇、おめでとうございます!
うっ、懐かしい名前、ウルウル…
外部リンク:www.rugby-japan.jp
937: 2022/02/21(月) 22:19:50 ID:jmKjOeVb(1)調 AAS
 大学で一線を退いた方もいらっしゃれば、つい最近までトップリーグでやっていた方もいらっしゃいますね。
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s