[過去ログ] 【根性は】慶應義塾大学蹴球部16【叩き直った】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(1): 2020/11/26(木) 16:58:43 ID:q7YA2B8t(3/6)調 AAS
「相手方がボールを拾った、受けた地点からのスローインになっている」というのは違うのでは。
ルールは「マークオブタッチ(ゲームを再開するポイント)とスローワーの自陣のゴールラインの間」
だから、ダイレクトタッチの場合は、クイックスローでのボール投入は敵キッカーが蹴った地点から
スローワーの自陣のゴールラインの間でならOK。
ダイレクトタッチでない場合は、ボールがタッチを割った地点からはスローワーの自陣のゴールラインの
間でならOK。
そして、クイックスローの場合はルールで「スローワーの自陣のゴールラインに平行に、または、向かって」
投入しなければならないので、自陣ゴールラインに向かって斜めに投げてもOK。
ゆえに、敵陣のゴールラインに向かって投げるとペナルティ。
また、クイックスローのボールは、プレーされる前に5メートルラインに達しなければならず、プレーヤーは
ボールが5メートル以上移動するのを妨げてはならないとなっている。
585: 2020/11/26(木) 23:38:36 ID:3XPFbF2A(2/2)調 AAS
>>565
納得。スローインの位置が良く分かった。最初にあれこれ書いてあった内容は正確ではないが、ハズレでもないか。結局、ほとんどがその場所でスローインになる訳だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s