北海道の登山 Part12 (639レス)
北海道の登山 Part12 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: [] 2024/03/13(水) 02:05:29.46 夏山ハイキングから登山(岩・沢・冬山)まで。 北海道の山好きのためのスレです ※前スレ 北海道の登山 Part11 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682273382/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/1
513: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf85-Dg+B) [sage] 2025/05/03(土) 13:41:42.44 ID:frAm1JJJ0 富良野岳か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/513
514: 底名無し沼さん (ワッチョイ d79b-8SS3) [sage] 2025/05/03(土) 14:21:58.75 ID:HS7V3fho0 >>504 札駅から直線距離で3km程の山でも熊が出るもんなー。 山の方の公園に行くのすら怖い。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/514
515: 底名無し沼さん (スッップ Sd32-0tjc) [sage] 2025/05/04(日) 08:05:38.46 ID:L/pFXcMYd 情けないなあw 登山者の犠牲に至っては半世紀以上無かったし年配女性のソロだって山ほど登ってる タケノコ・山菜の時期になれば何万人が大挙して山に押し掛けてる もちろん熊鈴、熊スプレーやサバイバルナイフは常備だが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/515
516: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5ec2-T6Ba) [sage] 2025/05/04(日) 09:39:36.34 ID:Tf/7fJXj0 >>515 えっ? 最近では大千軒岳と浮島峠付近(散策?)の死亡事故が割りと有名だと認識しているが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/516
517: 底名無し沼さん (ワッチョイ 92d3-zHAu) [] 2025/05/05(月) 01:53:50.11 ID:SMzZBjIR0 >>516 その事を言ってるんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/517
518: 底名無し沼さん (ワッチョイ 27b3-ph9/) [] 2025/05/05(月) 07:29:58.69 ID:y9QpGqJk0 でも北海道の登山でヒグマ見かけた話は良く聞くけど実際に被害にあったって話はほとんど聞かないよな 本州でキノコ狩りに行ってツキノワグマに襲われるより相当確率低いと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/518
519: 底名無し沼さん (ワッチョイ 630e-vmxD) [sage] 2025/05/11(日) 23:15:36.12 ID:ljJfGskg0 昔は本州でヒグマとツキノワグマが共存していた。でも、ヒグマだけが絶滅した。 ツキノワグマは凶暴なんだよ。特に子連れだと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/519
520: 底名無し沼さん (ワッチョイ c3dc-5RiO) [] 2025/05/14(水) 18:25:36.98 ID:Y6XN2X7c0 イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請 [271912485] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747190039/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/520
521: 底名無し沼さん (ワッチョイ 635a-onYc) [sage] 2025/05/15(木) 13:40:00.51 ID:ubDAnvRK0 >>520 クマーに喰われろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/521
522: 底名無し沼さん (ワッチョイ ef3c-rwyI) [sage] 2025/05/25(日) 08:22:52.45 ID:7fHeK1hC0 GW開けくらいから花粉症で目がちょっと痒くなったけど、例年に比べると遥かに軽い症状。 もう花粉症の時期は終わった? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/522
523: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0f27-Pl67) [sage] 2025/05/25(日) 09:30:35.39 ID:TEI/kq1f0 混雑してる山頂の景色一番いいとこで延々と有料のコーヒー売り、迷惑だからやめてくれとおもってるひとはおおいのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/523
524: 底名無し沼さん (ワッチョイ eb79-d/5B) [] 2025/05/26(月) 20:45:20.81 ID:OVyo1tk00 いや別に http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/524
525: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0f27-fkVb) [sage] 2025/05/26(月) 21:37:07.88 ID:RMEBeK6W0 沢尻エリカ来てんね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/525
526: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9b4d-d/5B) [] 2025/05/29(木) 13:34:51.46 ID:LQ+zl/vW0 やっと樽前山登れるようになったのか 混むから土日祝日は避けた方が良さそうだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/526
527: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6594-lULo) [sage] 2025/06/01(日) 14:51:13.90 ID:faK9EnEY0 黒岳ロープウェイで安全運行に対する訓練中に事故があって しばらく運休だって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/527
528: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8659-a+Ou) [sage] 2025/06/01(日) 16:37:50.36 ID:oasxWe+D0 >>523 どこ? 手稲山? 藻岩山? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/528
529: 底名無し沼さん (スップ Sd02-AKf0) [sage] 2025/06/02(月) 06:58:23.89 ID:23SY89DDd 黒岳かあ 下から登ったときはキツかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/529
530: 底名無し沼さん (ワッチョイ f2a8-FGXc) [] 2025/06/03(火) 11:04:49.88 ID:Zc37/CRg0 ゴンドラが動かなくなっちゃった場合の訓練してたら男性が落ちて重傷 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/530
531: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6513-g/gw) [] 2025/06/06(金) 22:03:48.08 ID:L2lh1i9X0 【独自】羊蹄山の麓に…中国系とみられる人物が建てようとしている建築物 森林法違反の可能性で北海道は工事停止を勧告 倶知安町 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749208625/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/531
532: 底名無し沼さん (ワッチョイ a242-M9Ty) [sage] 2025/06/06(金) 23:40:28.36 ID:GiNuo34R0 日本は外国人の土地購入規制しないとやばいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/532
533: 底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-cddF) [sage] 2025/06/07(土) 01:37:19.11 ID:NEgk5ALE0 【独自】羊蹄山の麓に…中国系とみられる人物が建てようとしている建築物 森林法違反の可能性で北海道は工事停止を勧告 倶知安町 [少考さん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749208625/ 登山どころじゃねえ まず戦争だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/533
534: 底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-cddF) [sage] 2025/06/07(土) 01:38:29.67 ID:NEgk5ALE0 攘夷正義 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/534
535: 底名無し沼さん (ワッチョイ c6ff-hWIC) [] 2025/06/07(土) 02:16:32.15 ID:qiPWZJYa0 >>532 C国 自国民も外国企業も土地の私有は禁止 売国奴自公政権 C国人による日本の土地購入OK http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/535
536: 底名無し沼さん (ワッチョイ c194-xBCZ) [sage] 2025/06/09(月) 15:26:15.25 ID:b5F/KwYo0 黒岳ロープウェイ6月20日前後運行再開との情報 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/536
537: 底名無し沼さん (スッップ Sd33-qXVx) [sage] 2025/06/09(月) 20:19:36.05 ID:6cA5YtmCd じゃあそれまで黒岳も石室も空いてるな 下から登ったり旭岳からまわってくるような根性ある奴はそういないだろうし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/537
538: 底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-xBCZ) [sage] 2025/06/11(水) 20:43:01.53 ID:vf+1Ct0h0 黒岳ロープウェイ6月18日(水)より営業再開 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/538
539: 底名無し沼さん (ワッチョイ c957-ngCs) [sage] 2025/06/13(金) 10:57:06.04 ID:EUDnklp50 日高山脈縦走する勇者はいないの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/539
540: 底名無し沼さん (ワッチョイ c16e-xBCZ) [sage] 2025/06/13(金) 11:26:17.67 ID:5fuIyvea0 ヤマレコに日高山脈縦走の記録があったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/540
541: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-D3+7) [] 2025/06/13(金) 11:29:24.10 ID:rX3DoD5F0 野村良太しらんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/541
542: 底名無し沼さん (ワッチョイ d9ab-5N8Y) [sage] 2025/06/13(金) 11:56:40.94 ID:jlAyzChP0 夏場の日高山脈縦走は厳しいだろ やるなら2月末か3月頭 移動や停滞で20日だとなかなかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/542
543: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1356-cNos) [sage] 2025/06/13(金) 20:14:38.52 ID:rCEgq8J10 日高山脈縦走はゴールデンウィーク頃が適当に雪が残ってていちいち水の補給で山降りなくて済むから一番難易度低いってばっちゃが言ってた 分水嶺縦走の野村良太も三百名山一筆書きの田中陽希もそこに合わせてスケジュール組んでたでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/543
544: 底名無し沼さん (ワッチョイ c957-ngCs) [sage] 2025/06/13(金) 20:46:45.84 ID:EUDnklp50 >>541 知らなかったからググったら凄い人なんだな 宗谷岬から襟裳岬まで踏破するって とても考えられない でもやはり日高山脈縦走夏は難しいか ヒグマも怖いし藪漕ぎも半端ないみたいだもんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/544
545: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8b27-RZxA) [sage] 2025/06/14(土) 13:45:31.33 ID:8eI1WUa20 >>543 田中陽希は日高山脈縦走もどき http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/545
546: 底名無し沼さん (ワッチョイ c193-xBCZ) [sage] 2025/06/14(土) 13:57:34.72 ID:+GB9HVXd0 資材食料とか荷揚げしてもらっての縦走だもんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/546
547: 底名無し沼さん (ワッチョイ fba8-DqH0) [sage] 2025/06/14(土) 19:23:14.77 ID:Eabmeygq0 狩場山の近くに、廃道状態の林道をバイクで走った先にある温泉地みたいなとこって何て名前でしたっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/547
548: 底名無し沼さん (ワッチョイ 39ee-34W8) [sage] 2025/06/14(土) 20:07:08.50 ID:I2DXOri/0 三角山の山頂で、7~8人のグループが宴会をしていました。 モラルの欠如というか、ルールを無視する登山客がこれ以上増えてほしくないです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/548
549: 底名無し沼さん (ワントンキン MM62-CMKd) [age] 2025/06/15(日) 13:44:14.63 ID:xGzHDx2iM >>548 YAMAPに活動日記あるね これは恥ずかしい宴会だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/549
550: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2dc4-E6Ax) [] 2025/06/15(日) 14:23:12.63 ID:dApw2GG50 日高縦走といえば、服部文祥の無補給、現地調達山行だろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/550
551: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5e27-AU8/) [] 2025/06/15(日) 14:38:39.83 ID:S+19SO1O0 >>547 温泉地というか野湯の金花湯のことかな それとも雷電温泉から入っていく朝日温泉か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/551
552: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9e2f-3VpS) [] 2025/06/15(日) 15:07:12.82 ID:Qu/ehaLU0 >>548 そういうのって大体65-70の初老のジジィの集団でしょ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/552
553: 底名無し沼さん (ワッチョイ b6b0-/wuG) [sage] 2025/06/15(日) 18:00:31.22 ID:CNxw7n7N0 >>551 そうそう金花湯。 気になってるから今度行こうと思ってる。 ありがとうです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/553
554: 底名無し沼さん (ワッチョイ 59ac-CMKd) [age] 2025/06/15(日) 19:24:42.28 ID:Axy6TxbI0 >>552 もう少し若いかも? YAMAPで三角山の活動日記見てみて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/554
555: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5e27-AU8/) [sage] 2025/06/15(日) 19:35:36.28 ID:S+19SO1O0 >>553 熊に気をつけてな 2回行ったけど途中で熊の糞を何度も見たよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/555
556: 底名無し沼さん (ワッチョイ b22a-xvBp) [] 2025/06/16(月) 21:15:10.96 ID:nV6NwseX0 >>555 野湯はフルチンでクマに対峙するリスクがなあ… まあ服着てても戦えるわけじゃないんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/556
557: 底名無し沼さん (ワッチョイ e9ab-Ju9f) [] 2025/06/16(月) 22:16:38.36 ID:oik42Nd40 俺はフルチンだと助かる確率上がるな イチモツ見て熊が退散するよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/557
558: 底名無し沼さん (ワッチョイ 12d3-zdnp) [] 2025/06/20(金) 09:08:13.75 ID:gaiTNoiz0 なんで土日だけ天気悪くなるんだよ〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/558
559: 底名無し沼さん (スッププ Sdb2-AFj/) [] 2025/06/20(金) 14:45:15.44 ID:j7aB4GoFd >>550 日高縦走どころの話じゃないな 千歳空港降りてから知床岬まで無補給・現地調達&徒歩はビビった ありゃあすげえなんてもんじゃあない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/559
560: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5e27-AU8/) [sage] 2025/06/20(金) 19:08:37.96 ID:BHzPfcnu0 津軽海峡泳いで函館山上陸し歩いて日高山脈縦走してからだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/560
561: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5925-Y2sv) [sage] 2025/06/20(金) 20:24:52.49 ID:ejFHNTn70 樽前山で立ち入り禁止の場所で硫黄の結晶拾ってたら、じいさんになんとかって花知らないかって話しかけられてびっくりした 少し話したけど、昔は火口まで行けてゆで卵作ったり、大きい岩陰でジンギスカンやったりしたらしい たしかに火口というかゴォーゴォーしてるとこまでの道っぽいのあるし、付近に倒れてるけどポールもある 30年以上前らしいけど、面白い話聞けた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/561
562: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MMdd-lSeo) [] 2025/06/21(土) 06:29:38.66 ID:sr9ZC+T5M 現地調達ってなんだ 乞食でもするのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/562
563: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2d90-E6Ax) [] 2025/06/21(土) 07:39:31.10 ID:5Kx93IuL0 >>562 服部文祥知らないのか。釣りをしたり、猟をしたり(主に鹿)するんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/563
564: 底名無し沼さん (ワッチョイ b65a-/wuG) [sage] 2025/06/21(土) 21:22:48.30 ID:vc6KDKsl0 3.5流が懐かしいな 人 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/564
565: 底名無し沼さん (ワッチョイ 55cf-PhT8) [] 2025/06/22(日) 11:19:41.05 ID:peGRIMdD0 >>561 ヤマレコの記録みると結構入り込んでるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/565
566: 底名無し沼さん (スッププ Sd43-cVjo) [] 2025/06/24(火) 09:12:02.08 ID:aVfkl1Bbd >>564 やってることは凄いわ 千歳空港⇒夕張⇒富良野⇒十勝・野湯のトムラウシ温泉⇒弟子屈あたり⇒標津⇒羅臼⇒知床岬⇒ウトロ⇒斜里 ほとんど人里離れた山野を野営&食材現地調達しながら横断していた ワイルドすぎて金玉臭くなっているくらいの野営 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/566
567: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8d95-XCbv) [sage] 2025/06/24(火) 19:13:16.72 ID:0W0kNk1u0 服も靴も履いてるんでしょ? 欧米人のサヴァイヴァーに比べたら大したことないね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/567
568: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4b27-zT6Y) [sage] 2025/06/24(火) 20:41:35.55 ID:4vKOUfTc0 そもそも登山スレだからスレチだよ 野営スレでやれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/568
569: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b03-PhT8) [] 2025/06/25(水) 16:05:26.01 ID:FIAAhWLC0 樽前山行ってきた 天気が良いとは言え平日に駐車場の空き待ちさせられるとは そして暑かった 虫だらけでのんびり飯も食えんかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/569
570: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23d5-LftV) [] 2025/06/25(水) 16:12:18.51 ID:JM1YzNx00 >>569 あそこは朝4時には入らないと止められない可能性大だよ 自分も何度か行ってるけど、特に連続して天気が崩れて回復した日の朝は4時半には満車になってた(自分はラスト2の入庫。以降の車はゲートまで逆戻り) 9時過ぎに降りてきた時には道道の方まで長蛇の列だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/570
571: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1b03-PhT8) [] 2025/06/25(水) 16:53:49.05 ID:FIAAhWLC0 今の時期は日が長いから午後からの方が良いかもね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/571
572: 底名無し沼さん (スプッッ Sd03-XCbv) [sage] 2025/06/25(水) 20:52:34.46 ID:Y2KZVHd7d 風不死岳か苔の回廊から入れば駐車待ちなんてしないぞ あんなすぐ真下の駐車場からなんて登山と言えるのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/572
573: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4b27-zT6Y) [] 2025/06/25(水) 21:20:02.59 ID:hdWifuoo0 風不死かぁ 熊が… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/573
574: 底名無し沼さん (ワッチョイ dd73-+Ne7) [sage] 2025/06/25(水) 23:54:07.23 ID:FMxDAHcT0 登山とは、山に登ること、または山頂を目指して登ることを指します。 標高差300m未満の場合はハイキング、標高差300mを超える場合は登山と定義しています。 ヒュッテがある駐車場の標高は660.7m 樽前山東山の標高は1021.7m 駐車場から樽前山東山まで登っても登山と言えるでしょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/574
575: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5588-PhT8) [] 2025/06/26(木) 06:51:05.82 ID:NvJE+BR90 >>572 風不死岳の駐車場?なんか狭くてすぐいっぱいになるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/575
576: 底名無し沼さん (ワッチョイ dd01-TlB8) [] 2025/06/26(木) 12:54:40.11 ID:xDuVQBYv0 新しい登山道を楽しんだら樽前山越えて風不死岳まで行くのも楽しいぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/576
577: 底名無し沼さん (ワッチョイ 231a-PhT8) [] 2025/06/26(木) 12:58:44.84 ID:m/cOBj9H0 風不死岳の周辺はヒグマの生息地と聞いてソロじゃ怖い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/577
578: 底名無し沼さん (ワッチョイ dd30-GYf+) [] 2025/06/26(木) 20:09:46.72 ID:n8zYFUnm0 ヒグマの生息地じゃない山って、どこ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/578
579: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4b27-zT6Y) [sage] 2025/06/26(木) 21:39:26.32 ID:XJHLQ18C0 函館山 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/579
580: 底名無し沼さん (ワッチョイ e336-PhT8) [] 2025/06/27(金) 07:44:23.12 ID:7nhl6ToQ0 >>578 黒松内低地帯からニセコ連山、羊蹄山、洞爺湖を結ぶ線に囲まれた地域 との事 あくまで少ないだけだと思うけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/580
581: 底名無し沼さん (ワッチョイ cb33-LftV) [] 2025/06/27(金) 07:54:41.00 ID:Dgt/I+ne0 内地民だけど北海道百名山はトムラウシ以外全部制覇したわ 一番キツイとされる幌尻は山小屋までの道が怠いだけで、そこから山頂まではハイキングコースだったな 途中山頂方面と帰りの専用バスの中から熊を見たのが印象的だった (バスの方は小熊で運転手さんが車を止めてくれた) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/581
582: 底名無し沼さん (スプープ Sd03-cVjo) [] 2025/06/27(金) 08:37:57.76 ID:EbNBgvIcd >>572 体力が落ちてきた方々にも優しい1000m級の山だから人気よ どこから登ろうと、山を楽しむのが登山ってことで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/582
583: 底名無し沼さん (JP 0Heb-WswN) [] 2025/06/27(金) 14:07:00.34 ID:AhFYvUWhH 樽前山はナイトハイクをするところ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/583
584: 底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-PhT8) [] 2025/06/28(土) 07:42:41.14 ID:tPmZ+XZY0 明日は天気良さそう どこ行こ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/584
585: 底名無し沼さん (ワッチョイ ef30-i6EU) [] 2025/07/01(火) 09:38:26.98 ID:R6uQi/rL0 本州から北海道に登山行くときって、熊よけスプレーは現地調達するの? 飛行機で持って帰れないしみんな携行しないのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/585
586: 底名無し沼さん (ワッチョイ 629a-0k61) [] 2025/07/01(火) 15:53:47.93 ID:izsW0ogX0 中には現地でレンタルする方法もあるみたいね 使ったら実費精算みたいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/586
587: 底名無し沼さん (ワッチョイ 97d3-1Rfn) [sage] 2025/07/01(火) 15:59:50.76 ID:86bdT2i/0 まさか北海道にはヤマトや佐川がないと思っているのか? 営業所止めで送り下山したら送り返す http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/587
588: 底名無し沼さん (ワッチョイ e230-FMCS) [] 2025/07/01(火) 17:08:24.29 ID:ljimW/el0 でもツキノワグマ用のスプレーはヒグマには効かないよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/588
589: 底名無し沼さん (ワッチョイ 97d3-1Rfn) [sage] 2025/07/01(火) 17:13:03.10 ID:86bdT2i/0 カウンターアーソルト買えよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/589
590: 底名無し沼さん (ワッチョイ 62d6-sJBh) [sage] 2025/07/01(火) 18:14:06.04 ID:pJt14aRN0 >>581 なぜトムラウシだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/590
591: 底名無し沼さん (ワッチョイ 62fa-0k61) [] 2025/07/01(火) 20:57:45.49 ID:izsW0ogX0 >>590 何となく?紅葉真っ盛りの赤岳〜黒岳ルートも踏破してるのにねw トムは確か山荘に前泊して短縮ルート使えば日帰りできるんだっけ?気持ち的にはテント背負って旭岳まで縦走したいけど、熊の問題とか色々あるしねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/591
592: 底名無し沼さん (ワッチョイ 361f-U5CO) [] 2025/07/05(土) 17:14:24.56 ID:28S6XkXt0 十勝岳富良野岳混んでた 異常な暑さだからみな涼を求めてんのかな でもなぜかいつも以上に疲れたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/592
593: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf28-p46g) [] 2025/07/09(水) 14:04:48.32 ID:PN2C6SD30 十勝とか大雪の人気の山は平日に、熊が怖い山は連休に http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/593
594: 底名無し沼さん (JP 0Hcf-kwQ5) [] 2025/07/11(金) 09:58:57.37 ID:ijiMmXJsH 美瑛富士避難小屋の近くに水場ってありますか?また、例年いつ頃枯れるのでしょう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/594
595: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff27-mpMs) [sage] 2025/07/11(金) 23:18:35.98 ID:fXGaCK8b0 2025.07.09 5:53 pm 7月6日時点で、美瑛富士登山口(涸沢林道)~美瑛富士避難小屋に至る登山道の途中で水が補給できる場所は下記の一か所だけでした。 雪解けが急速に進んでいます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/595
596: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f39-M4yq) [] 2025/07/12(土) 09:27:01.10 ID:AFHLfYqt0 約30メートル引きずられ笹藪に…住宅前でクマに襲われ男性死亡・身体に複数の傷 北海道 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2416bcee074e4f16660bc641c63f8bff6a08321c&preview=auto あの千軒岳の近くだよな 怖くてこの付近の山には行かない方がいいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/596
597: 底名無し沼さん (ワッチョイ f7d6-il+C) [sage] 2025/07/12(土) 14:55:38.78 ID:BfQ6OeIj0 狩場山辺りから道南のヒグマは人を襲う荒い性格みたいだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/597
598: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffa5-F7iq) [sage] 2025/07/12(土) 15:12:20.03 ID:p4jYeirj0 マジ補助金出してでも駆除しないといけないレベル http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/598
599: 底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-VE5n) [sage] 2025/07/12(土) 15:35:01.43 ID:O1o0bTZGd 北東北在住だが、大千軒岳は遥か海峡の先に見える登ってみたい山。クマ被害が連続しているから登山は残念ながら断念せざるを得ないか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/599
600: 底名無し沼さん (ワッチョイ d75b-M4yq) [] 2025/07/12(土) 16:05:28.75 ID:elhmzrQ00 数日前から人を狙ってようだな 恐ろしい 4年ほど前に畑のお婆ちゃん襲って人の味覚えた個体かも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/600
601: 底名無し沼さん (ワッチョイ 974a-S2Zv) [] 2025/07/12(土) 19:20:38.85 ID:bWv+MOIY0 大雪山とか知床のヒグマと違って道南のヒグマは肉食なのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/601
602: 底名無し沼さん (ワッチョイ ff27-mpMs) [sage] 2025/07/12(土) 21:58:28.30 ID:FrPHONBt0 北海道のヒグマは3系統あって道南はどう猛という話を聞いたことある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/602
603: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-Ek9q) [sage] 2025/07/12(土) 22:59:42.66 ID:vlglPnwQ0 >>598 外国人の生活保護とか留学生に税金使うくらいならこっちに使ってほしいよな 日本人に実害が出ているし 参政党にすっか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/603
604: 底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-gd6U) [] 2025/07/12(土) 23:32:39.67 ID:ENj6HCoS0 田んぼにジャンボタニシ撒くやつの仲間入りか??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/604
605: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbd-Atjc) [] 2025/07/13(日) 18:59:31.02 ID:94vHWhBS0 >>601 暑いからイライラしてんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/605
606: 底名無し沼さん (スプープ Sd7e-NZlk) [] 2025/07/14(月) 09:07:51.83 ID:MXgVbyfCd >>602 それね、論文だっけ? 渡島桧山系統のヒグマはヤバいわなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/606
607: 底名無し沼さん (ワッチョイ b2bd-kBh9) [] 2025/07/14(月) 14:49:39.39 ID:Qa64FZ200 十勝地方のヒグマは鈴に寄ってくるとか聞いたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/607
608: 底名無し沼さん (ワッチョイ 3e91-ASmK) [] 2025/07/16(水) 05:30:22.17 ID:UOvuc5lB0 今北海道の山に行けばクマ自殺出来るぞ 痛くないならやって欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/608
609: 底名無し沼さん (ワッチョイ 93c7-y/DZ) [] 2025/07/16(水) 17:46:00.95 ID:w7/Pig7w0 \(^o^)/ 【北海道】世界遺産の知床に太陽光パネル320枚 観光船事故受け、携帯基地局電源用 火災リスクも [ぐれ★] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/609
610: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4c27-pc4c) [sage] 2025/07/18(金) 07:14:21.79 ID:6JpSlCfU0 高原温泉のとこも熊駆除か登山道廃止にするしかないんだろうな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/610
611: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1ed8-732Q) [sage] 2025/07/18(金) 08:14:56.09 ID:slyRbm/+0 高原温泉の熊は人間に好奇心はあっても危害を加えることはないし 人間が熊のテリトリーに行ってレジャーを楽しんでるんだから駆除はありえないよ すぐ近くの浮島とか大函の辺りの熊は鹿を食ってる肉食でヤバいらしいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/611
612: 底名無し沼さん (ワンミングク MMb8-NC5P) [] 2025/07/19(土) 16:49:34.31 ID:3uHHSOuiM こんな豪雨でもトレランの大会やるんですね。登山道荒れそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/612
613: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4c27-pc4c) [sage] 2025/07/19(土) 19:17:07.54 ID:wemPL2KM0 自然を愛する心があったら棄権してほしいよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/613
614: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1259-Atjc) [] 2025/07/19(土) 19:18:35.86 ID:ZVIxopBv0 足が冷たくならない靴下でオススメありますか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/614
615: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1259-Atjc) [] 2025/07/19(土) 19:19:23.10 ID:ZVIxopBv0 あ、マイナス30℃くらいでも耐えられるやつがいいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/615
616: 底名無し沼さん (ワッチョイ 12b2-KXiH) [sage] 2025/07/19(土) 22:04:47.44 ID:ALF2CoCD0 >>615 厳冬期登山をしますが、北海道の山で-30℃の環境って案外少ない印象ですね。 せいぜい-20℃くらいが多い気がします。 靴下は防臭を兼ねてメリノウール製のものを履いてますが、靴下で左右される事は少ないですね。 足の冷たさは、靴の性能と本人の体質、体調による事が多いと考えます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/616
617: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1eb7-732Q) [sage] 2025/07/19(土) 22:42:11.10 ID:XQ1950KH0 標高1000m無風でマイナス20度位 自分もウール素材で足先冷たくはならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/617
618: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f27-gLYG) [] 2025/07/20(日) 03:46:02.21 ID:smq0+DLf0 銀泉台までの道通行止めだそうで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/618
619: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-vbfJ) [] 2025/07/20(日) 04:02:29.84 ID:gXH/ISpL0 >>618 道路損壊で今日の2時から進入禁止かー 連休で赤岳行けないとなると黒岳混んじゃうな つかそんな情報どうやって入れてんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/619
620: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4734-P/2T) [sage] 2025/07/20(日) 07:18:55.90 ID:ymbCCW7Q0 道道だから速攻で補修作業してくれるだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/620
621: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f27-gLYG) [] 2025/07/20(日) 10:48:49.63 ID:smq0+DLf0 愛山渓も落石の恐れで通行止みたいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/621
622: 底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-FCHj) [] 2025/07/21(月) 22:11:07.14 ID:znEceaAg0 【北海道】「沢が増水して下山できない」子ども含む3つのパーティ計13人が山岳遭難「斜里岳」救助活動 [七波羅探題★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753094623/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/622
623: 底名無し沼さん (ワッチョイ 27c4-lwff) [] 2025/07/22(火) 09:02:21.82 ID:Ktt2jWYV0 この暑さはきつい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/623
624: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-Of8f) [] 2025/07/22(火) 09:46:15.01 ID:ovkUKJ/30 >>619 北海道開発局から情報提供してもらってるそうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/624
625: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4786-P/2T) [sage] 2025/07/22(火) 10:00:16.68 ID:1JuRfZ0T0 これでしょ https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/pc/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/625
626: 底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-vbfJ) [] 2025/07/22(火) 16:18:47.53 ID:4IZInFhlM いやそこは俺も見てるけど夜中2時の規制を4時前に聞きつけるって なんかプッシュされるサービスとかあるのかなと思って http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/626
627: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-vbfJ) [] 2025/07/22(火) 18:00:55.56 ID:48W66HCu0 パンパカスレより 【ヒグマに危険行為】登山客が自らクマに近づきスプレー噴射 その距離わずか20メートル さらに接近して写真撮影する人も 北海道の大雪山系白雲岳で7月13日、登山客がクマに近づき、スプレーを噴射する危険な行為が撮影されました。 youtu.be/QMnZAVUG2cQ チャージもしてきてないクマに こんな遠くから吹いたってスプレーの無駄 全然20m以上離れてるし 次に本気で攻撃されたときにスプレー切れ起こして殴られりゃええんちゃうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/627
628: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4786-P/2T) [sage] 2025/07/22(火) 19:38:08.90 ID:1JuRfZ0T0 >>626 xにて道道資料北海道が早かったかな いつも銀泉台の管理してる上川のNPO法人が情報流してくれてるけど今回は無かったような http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/628
629: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfad-ewVd) [] 2025/07/22(火) 23:15:46.00 ID:J2C9jrYx0 Yamapに本人投稿してるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/629
630: 底名無し沼さん (ワッチョイ a7a8-icu+) [] 2025/07/23(水) 06:17:17.45 ID:fA/+T0yK0 >>627 インスタにスプレー噴射した奴はっきり映ってる動画有るな 武勇伝語りたくてわざわざヒグマの近くまで行ってスプレー噴射したんだろうけどアホな奴だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/630
631: 底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-gLYG) [] 2025/07/23(水) 10:49:09.81 ID:pRGDoj7/M 乗鞍岳で熊をポールでしばいた奴も同じように熊に人間の恐さを教えようとしたんかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/631
632: 底名無し沼さん (ブーイモ MMff-RQyQ) [sage] 2025/07/23(水) 12:48:48.31 ID:4JAqkri7M >>631 それは目の前で襲われてる徳島人を助けようとしただけだから 比較するのはどうかと 助けられた人はとっととタクシー下山して徳島帰って かなり後になるまで出てこなかったんだよな 当時仙石事件で徳島人に反感あったから覚えてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/632
633: 底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-gLYG) [] 2025/07/23(水) 14:58:05.27 ID:pRGDoj7/M 知りませんでした。 ジジイすまん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/633
634: 底名無し沼さん (ワッチョイ df3b-zbHy) [] 2025/07/23(水) 15:58:15.14 ID:rdHFpmB90 熊のせいで登山道から身動きできないグループが数組いたから 仕方なく追い払う意図でやったみたいだけど リスキーではある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/634
635: 底名無し沼さん (ブーイモ MMff-vbfJ) [] 2025/07/23(水) 16:18:28.37 ID:JMuj4WyKM >>634 あの距離じゃ効かないしもっと近づくのは無理だし あのクマの感じじゃ人間に興味は無さそうなので クマが遠のくのを気長に待って 待てなそうならパーティを普通に帰しつつクマとの間に入って もしチャージしてきたらスプレーを撃つという方針で良かったと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/635
636: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f27-FKDJ) [sage] 2025/07/23(水) 22:53:45.43 ID:CMisGFhc0 ブラフチャージされたことあるけど1回目は心臓バクバクだった でもまだ距離あったからスプレー構えたままで堪えた 2回目3回目も同じ距離で止まるから余裕できて何度かめにはハァ?って顔してやったらなんかモジモジしてた このタイプはゆっくり後ずさっても付いてくると聞いてたので延々と根比べで疲れる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/636
637: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-vbfJ) [] 2025/07/23(水) 23:39:54.33 ID:IpZyr44J0 >>636 めっちゃ貴重な話! で結局どうしたの?撃たずに向こうが逃げた? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/637
638: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-SdiS) [] 2025/07/24(木) 03:53:55.31 ID:/24X7w0Ua 大雪山系のは大人しいとかレスあったけど人間恐れない個体は徐々に近寄ってきて事故るだろし恐れたり逃げるように覚えさせたほうがいいと思うけどな いち登山者がどうこうする問題じゃないが世間は挑発すんな市ね的なレスばかり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/638
639: 底名無し沼さん (ワッチョイ 7f27-FKDJ) [sage] 2025/07/24(木) 11:29:02.27 ID:cGZ+tOTI0 >>637 クマと出会って10分くらいして何度か目のブラフチャージで熊が止まったらこっちからゆっくり近づいて行った スプレー構えながら爺いに教えられてた奇声あげたら熊は猛然と藪へだよ 熊と何度か遭遇してるけど爺いの教えは役に立つよ 木のふりとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710263129/639
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s